AI Nikkor 45mm F2.8P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥49,800 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:45mm 最大径x長さ:63x17mm 重量:120g 対応マウント:ニコンFマウント系 AI Nikkor 45mm F2.8Pのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの価格比較
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの中古価格比較
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの買取価格
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのスペック・仕様
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのレビュー
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのクチコミ
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの画像・動画
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのピックアップリスト
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのオークション

AI Nikkor 45mm F2.8Pニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの価格比較
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの中古価格比較
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの買取価格
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのスペック・仕様
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのレビュー
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのクチコミ
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの画像・動画
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのピックアップリスト
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのオークション

AI Nikkor 45mm F2.8P のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI Nikkor 45mm F2.8P」のクチコミ掲示板に
AI Nikkor 45mm F2.8Pを新規書き込みAI Nikkor 45mm F2.8Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/17 19:15(1年以上前)

中古もなななか無いし、値段も安いと思います。

書込番号:10491487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/17 20:44(1年以上前)

安いですね!

でも、やっぱブラックが欲しいなぁ〜♪

書込番号:10491903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9029件Goodアンサー獲得:570件

2009/11/17 22:34(1年以上前)

こんばんは。ブラックを所有しています。

こちらはシルバーだけですが、安いですね。
でも、どーして保証書が無いんだろ? ちょっと気になりました。

書込番号:10492594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2009/11/17 22:57(1年以上前)

保証書無しでもメーカー保障が受けられる品物なのでしょうか・・・(^^?

普通、保証書無しなら中古扱いでしょう・・・(^^ゞ

書込番号:10492741

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/11/18 16:41(1年以上前)

保証がないなら中古ですね。
一ヵ月でも保証があれば違うのでしょうが、数日間売れ残ってる原因はそれだと思います。

書込番号:10495565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/11/18 18:16(1年以上前)

hiropan_2nd さま

貴重な情報有り難うございます。

実は同じくらいの価格の中古を今朝見つけて購入手続きに入ったところで、念のため、こちらのクチコミを確認したところ、このカキコミを発見しました。なんたる幸運。
GIN-ICHIのお店まで行って購入しました。

お店の方から「まだ、いくつかあるのでよろしくお願いします。」とのことです。

とりいそぎ、ご報告と御礼まで。有り難うございました。



書込番号:10495923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/11/18 22:28(1年以上前)

>普通、保証書無しなら中古扱いでしょう・・・(^^ゞ

そうですね^^
わたしはこの銀一さんの【おっ買得〜(わけあり品)】はよく利用しているのですが、
いまのところトラブルはありません。信頼もしています。

でもわたしが購入した商品は三脚やカバンで・・これはレンズですからね〜〜
不安ですよね〜

そもそも新品とはどこにも書いていませんでしたね・・すいません。。。
いつもは、「展示品・デモ品のため」とか書いてありますので、それが無いので新品と勘違いしてしまったようです。

いずれにしろ「人が使っていた物を買い取った」という中古では無いはずですし、不良な部分があるのに販売するお店ではありません。(と・・いままでのところ思っています)

でもやはり・・レンズですからね〜〜〜 う〜〜ん・・・

わたしがもし普段からこのレンズを欲しいと思っていたとすると・・
銀一さんなら購入すると思いますが・・
同じ条件でも知らないお店なら・・やっぱり怖いですね^^

無責任な書き込みで申し訳ありません・・・。

手ぶれ撲滅さん

お役に立てて良かったです^^

保証書が無くて不安な方が他にもいらっしゃるようですので・・

ご使用後の感想などご報告いただければ幸いです・・

書込番号:10497380

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/11/18 23:21(1年以上前)

ん〜、私も銀一は何度か利用してますし販売てんとしては安さより質の店だと思います。

保証に関しては初期不良の心配はしませんが使った上で発生するものもあると思います。

ただ、保証がない理由が知りたいです。
ニコンから何かあったのでしょうか?

書込番号:10497795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/11/19 09:31(1年以上前)

皆さま、

何で保証書がないのかは聞きませんでした。すみません...
何かあったら相談してくださいとはおっしゃっていましたが。
GIN-ICHIさんはプロユースの信頼できるお店なのであまり心配していません。

商品自体はどうみても新品です。レンズやフィルターなどの梱包ビニールも一度も開けた感じではないです。試し撮りしてみましたが快調です。
探していた方は、問い合わせてみてはいかがでしょうか。

半端なご報告で申し訳ありません。

書込番号:10499218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/26 21:58(1年以上前)

横レス失礼させていただきます。

以前よりずっと価格.comの皆様の情報を参考に色々と購入させていただいたりしていましたが、今回が初カキコとなります。万が一、非礼等ありましたらご容赦ください。

私もこちらの描写等のクチコミを参考にして、11月上旬に銀一さんでこのレンズを同価格で購入いたしました。他のオークション等も色々とかなり見て検討しましたが、保証書がないというだけでパッケージングなどは、オークション物よりも良好そうだったので、銀一さんでの購入が筆頭候補に上がりました。

気になって、直接電話をして確認しましたが、「中古です」ときっぱり仰っていました。
当然だよなぁと思いつつ、この価格で全て揃っていて、保証書なんてあっても、どうせとっくに期限切れで、あっても意味ないだろうと思い、商品の状態を念のため口頭にて確認し、購入に踏み切りました。

…で、届いたレンズの状態は良好で、付属品も保証書以外は全て揃っていて、結果は購入して正解でした。

オークション物は箱は当然無かったり、後玉のキャップが黒だったり、純正のポーチが無かったりなのに、未だに5万ぐらいの価格でオークション取引されているところもあるので、それを考えると、本当に良い買い物をしたと思っています。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:10537594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/11/26 22:22(1年以上前)

あるところにはまだ有るものなんですね。
価格設定も転売ヤーがもうからない程度と良好ですね。
コシナのULTRONやCOLOR SCOPERがある今では、
それらの価格がリミッターの役割をしている感じがありますね。

書込番号:10537768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 AI Nikkor 45mm F2.8PのオーナーAI Nikkor 45mm F2.8Pの満足度5

2009/11/30 19:56(1年以上前)

このレンズをお探しの方、今日ヤフオクに非常に程度の良い絶品物が出ていました。
但し、シルバーのようです。

書込番号:10557962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

F5.6 F4 の描写

2009/09/27 17:50(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

クチコミ投稿数:3417件 AI Nikkor 45mm F2.8PのオーナーAI Nikkor 45mm F2.8Pの満足度4 ニッコール・α・EOS review 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

後, ISO400, 1/60 秒, F5.6

後, ISO200, 1/60 秒, F4

後, ISO200, 1/60 秒, F2.8 (ご参考)

前, ISO400, 1/60 秒, F5.6 (ご参考)

某レンズ板で、ピントがきていないにも拘わらず 解像度不足と断定した方がいらしたので
私自身のお勉強も兼ねて、別のレンズ (ニッコール単焦点) で、試し撮りしてみました。
全て三脚を使用してストロボも弱めに焚いています。

ISO400, 1/60 秒, F5.6
ISO200, 1/60 秒, F4
ISO200, 1/60 秒, F2.8 (絞り開放、ご参考)
ISO400, 1/60 秒, F5.6 (ご参考)

手ブレや小絞りボケ等による解像度不足かと思いきや、その方のは「ピンぼけ」のようでし
た (ワイド端、絞り開放) 。
まさか 絞り開放はないだろうと思っていたので、今回は少し絞った描写が主体です。

書込番号:10222257

ナイスクチコミ!1


返信する
Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/09/27 20:10(1年以上前)

機種不明

F3.5 手持ちにて

Noct-Nikkor 欲しいさん、こんばんは

コチラのレンズも含めて解像度不足ですか?
ちょっと、そんなことは感じたことないですけど・・・。

時々、散歩に連れて行きますが描写に不満は感じておりません。
不自然なエッジが立つこともなく、それでいてシャープですし、
ボケかたもキレイだと想います。

ここの掲示板ですと勝手にリサイズされますので
手許の写真から等倍切り出しした物を貼っておきます。
若干ピントが甘いかもですけど、これなら充分でしょ?っと想います。

それよりも個人的にはこのレンズの処遇って殆ど飾っているだけなので
余所様からは勿体ないと言われて仕舞いそうσ(^.^;)

書込番号:10223042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 AI Nikkor 45mm F2.8PのオーナーAI Nikkor 45mm F2.8Pの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2009/09/28 02:33(1年以上前)

Smile-Meさん お久しぶりです。
今まで フィルムカメラのレンズキャップ代わりみたいな使い方が殆どだったのですが
今回は、珍しく D100 に付けて使っています (なので、使用率は低いです) 。

描写テストに MF-Lens を選んだ訳は、親指AF派じゃない (半押しAF派だ) からです。
このレンズは勿論、他社レンズも絞り開放時、解像度はちゃんと確認できましたし、
半絞りから1,2段ほど絞った描写が好みです。

また、宜しくお願いします。

書込番号:10225250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 AI Nikkor 45mm F2.8PのオーナーAI Nikkor 45mm F2.8Pの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2009/09/28 23:50(1年以上前)

撮影と画像データ吸い上げ等の処理が終わったあと、前列に並べた ビールと発泡酒と
第三のビールは、24時頃迄には、全部飲み終えて (酔っ払って?) いました。
気分はふわふわと ハイになっていましたが、改めてこのレンズの良さを実感しています。


勿論、絞り開放時にも (比較的) 高い解像度が得られると思います!


右側の窓の外は、スピードライトの光が届く室内とは別で、明るさはまちまちです。
食器棚にあるグラスの周りには 光の反射による小さな点光源が幾つも見えます (F2.8 の
絞り開放時には口径食の影響によるラグビーボール状の点光源が左上部に見られます) 。

缶ビールを前後2段に並べて撮った理由は下記スレッドの影響を受けています。
「複数の空き瓶 (被写体) を前後にちょっとズラし 明るい時間帯に撮れば、ピントの問題との
切り分けが容易になり分かりやすくなるかも」 [10101910]
http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511769/SortID=10094043/

露出は100パーセントカメラ任せで良いのですが、ピント合わせだけはマニュアルを上手く
組み合わせた方が 上達の早道につながると思っているのですが、云うは易く行うは難し。

書込番号:10229165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

専用フィルターについて

2009/07/26 21:01(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

最近このレンズを中古で購入しました。
新品時に付属していたはずの専用 52mm NC フィルターが無くなっているんですが、このフィルターってニコンの汎用 52mm NC フィルターと、どこがちがうのでしょうか?

このレンズをお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:9911570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/26 21:03(1年以上前)

こんばんは。Chinacatさん

メーカー純正系は高いです。マルミ・ケンコー・ハクバでも変わりませんよ。
お安いのでいいと思います。

書込番号:9911593

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/07/26 21:23(1年以上前)

take a pictureさん
早速のご回答ありがとうございます。

汎用品が使えるのは分かってるんです。

知りたいのは下記ページで付属品として「専用 52mm NC フィルター」と書いてあるので、同じニコン製でも「ニュートラルカラーNCフィルター」と「専用 52mm NC フィルター」はどこがどう違うのかが知りたいんですよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/ai_45mmf28p.htm

おそらく外周の刻印が違うだけと思うんですけどね。

書込番号:9911693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/26 21:25(1年以上前)

Chinacatさん トンチンカンなご返信しまして。申し訳ございませんでした。
ごめんなさい。

書込番号:9911712

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/07/26 21:27(1年以上前)

take a pictureさん

いえいえとんでもありません。質問の書き方が悪かっただけです。

古いレンズの質問に答えていただき感謝感謝です。

書込番号:9911725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9029件Goodアンサー獲得:570件

2009/07/26 21:28(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

見難いかもしれませんが、付属していたフィルターを即席で写してみました。
刻印は写っている通り、「Nikon NC 52mm JAPAN」とだけ入っています。

それより、専用のフード HN-53と専用フロントキャップはありますでしょうか?
ちなみに、専用フロントキャップは、HN-53の上からも装着できるようになっています。

書込番号:9911730

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/07/26 21:53(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、こんばんは。

>見難いかもしれませんが、付属していたフィルターを即席で写してみました。
>刻印は写っている通り、「Nikon NC 52mm JAPAN」とだけ入っています。

うわー、早速のご返事ありがとうございます。早速手持ちのnikonの汎用フィルターと比べてみました。違いはふたつ。

・専用品は「Nikon NC 52mm JAPAN」、汎用品は、「Nikon NC 52mm Made in JAPAN」と「made in」の文字が追加になってます。

・専用品は彫り込んだ溝に白いペイントを流し込んでいるようですが、手持ちの汎用品は印刷みたいです。

とにかく大変よく分かる写真(しかもすごく鮮明)をありがとうございました。

>それより、専用のフード HN-53と専用フロントキャップはありますでしょうか?

専用のフード HN-53と専用フロントキャップは両方ともあります。無いのはフィルター、元箱、取説、専用ソフトケースだけです。

このレンズ、「パンケーキ」という名前に惹かれて衝動買いしてしまいました。DXフォーマットでは45mm単焦点というのはちょっと使いにくいかなと思いながら、現在テスト撮影中です。
来週末は花火を撮ってみようかと思っています。

書込番号:9911902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/07/26 22:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

日本丸

海王丸

とりあえず箱から出した付属品

銀だとこうなります。

あら、高かったでしょうに(^^;)

私は、付属品全あり、未使用に近いです、ということで、42,000だったんで飛びつきました。
銀だったしね。(^^;)

銀だと、「専用」でないとフィルターが目だって仕方がないですが、
黒だと一般のもので差し支えないのではないでしょうか。

しかし、私の玉、ヘリコイドが若干固く、結構使うのに苦労します(^^;)
使いにくいんだけど、ものすごく「所有欲」をくすぐりますよね(汗)。
実はブラックもほしいんですが、高くて買えません(;_;)

作例は、先日のダブル入港の際に、D40x+Ai45/2.8Pです。

書込番号:9912243

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/07/26 23:44(1年以上前)

機種不明

キャップにホコリが(^^;

光る川・・・朝さん、こんばんは。こんなところで奇遇ですね〜。

隣町のカメラやさんにメールで問い合わせて、「パンケーキ45ミリf2.8クロ 中古で宜しければ有ります。私の感覚ですがメッチャ綺麗!」という返事を貰い、現物を見て決めました。

高いのか安いのか分かりませんけどフィルター無しで3.7万円でした(3千円値切りました)。

色は幸い黒なので汎用のフィルターでいけそうです。
そういえばまだ新品のシルバーがあるって言ってましたよ。

書込番号:9912707

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/07/26 23:49(1年以上前)

>作例は、先日のダブル入港の際に、D40x+Ai45/2.8Pです。

そうだったんですね。明るいレンズなので室内とか夜景に向いているのでしょうね。

ズームがないので来週の花火撮影では、画面から花火がはみ出さないか心配してます(^^)

書込番号:9912742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 09:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>作例は、先日のダブル入港の際に、D40x+Ai45/2.8Pです。

7/3の海王丸出港の日には神戸港に行きましたが、4日には日本丸も出港予定だったはずですが
その後、もう一度戻ってきたのでしょうか?
っと思ったら6月17日のようですね?失礼致しました。

書込番号:9913865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/27 12:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

FM3A+Ai-S 45mm F2.8P

D200+Ultron 40mm F2 SL II

Ai-S 45mm F2.8Pは、結構、デジタルでも使い勝手の良いレンズです (^^)

私の持ってるのはシルバーですが、黒ボディのニコンのデジタル機に付けてもさほど違和感は感じません(と、自分を納得させ...... (^^; )
と云うか、元々、このレンズはFM3A用に発売されたレンズで、私はシルバーのボディを愛用してますので、それに合せた......と云うのが真相です

添付した一枚目の作例は、FM3Aに付けて絞り解放で試し撮りした時のものです
結構寄れるのと、解放での背景のボケ味も気に入ってます (^^)

二枚目の作例は、D200に同じパンケーキタイプのVoigtlander Ultron 40mm F2 SL IIに付属の専用クローズアップレンズを付けて撮ったものです
こちらのレンズは今も販売中ですし、価格もクローズアップレンズ付きで非常にリーズナブルで、デジタルではむしろこちらを愛用してます (^^)
 
 

書込番号:9914206

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/07/27 20:09(1年以上前)

>二枚目の作例は、D200に同じパンケーキタイプのVoigtlander Ultron 40mm F2 SL IIに付属の専用クローズアップレンズを付けて撮ったものです

ネットで見ました。こんなレンズもあるんですね。知りませんでした。ちょっと厚みがあるけどF2なんてすごいですね。

書込番号:9915923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

このレンズを探している方へ

2008/04/19 12:49(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

クチコミ投稿数:78件

つい先ほど東京のフジヤカメラで新品で販売しているのを見かけました。
しかもブラックです!!
逆輸入品かどうかはわかりませんが、50000円ちょっとでした。
私もつい衝動買いしそうでしたが、妻に「同じシルバーのレンズ持ってるでしょ」と言われ諦めました。
もし今このレンズを探している方がいましたら電話してみてはいかがでしょうか?
因みに通販もしています。

書込番号:7694289

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/04/19 15:31(1年以上前)

このレンズに5万はまだ高いような気がします。
ピーク時には6万超えていましたが、、、。

このパンケーキが欲しい人はどーぞって感じですね。

しかし、よく出てきましたね!
ちょっと驚きです。

書込番号:7694781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2008/04/19 15:45(1年以上前)

マリンスノウさんこんにちは。
そうですね〜なぜ今頃?って感じですね。
しかも10台はありましたよ!!

私はオリンパスのパンケーキレンズに対抗してニコンでもAFパンケーキレンズの開発を期待しています。

書込番号:7694835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2008/04/19 16:55(1年以上前)

USのB&Hのウェブをチェックしたら、既にディスコンになってるNikonの大判レンズがまだ新品を販売してたり.....と云うのを良く見掛けますので、意外とUS辺りにはまだ新品が眠ってるのかも?

もっとも、一時期と違い、今じゃCosinaのVoigtlanderブランドでUltron 40mm F2 SLII と云う選択肢もありますので、そのお値段では『直ぐに売り切れ!』とはならない様な..... (^^;

書込番号:7695075

ナイスクチコミ!0


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/19 17:38(1年以上前)

うだろうさん

こんばんは、情報ありがとうございます。
テッサータイプのこのレンズ、探してたんですよ。
オークションでも黒の美品以上のコンディションの玉はなかなか見ないので、
シルバーを逝こうと思って未使用品などをオチしてたのですが、思い留まってよかったです^^

先ほどお店に問い合わせたところ逆輸入品ではなくニコンから卸してもらった物とのことでした。
箱にもMaid in Japanの表記があるとのこと。
私も、うだろうさんと同じ疑問があったので店員に試しに聞いてみましたがお店側では分からないとのことでした。
1本は私が確保したのであと11本あるみたいですよ。(お値段は\50400でした)
Webには載せてないので電話での通販か店頭で購入するしかないみたいですね。重ねて情報感謝です。

AFパンケーキが出たらさらにニコンのエントリー機が売れるでしょうね。
ウルトロン40がありますが、45Pと同じMFでエントリー機では少しMFは厳しいと思いますし。
ちなみに私はD3で使用予定ですので45mmの画角そのまま楽しみたいと思います。

書込番号:7695210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/04/19 22:47(1年以上前)

でぢおぢさんこんばんは。
確かにウルトロンのような良いレンズもあるのでNikkor 45mm F2.8Pにこだわらなくても
っていう感じもありますけどね。

insane999さんこんばんは。
ご購入おめでとうございます、D3とのマッチングも良さそうですね。
今回の口コミが参考になって良かったです。

私はD200とFEで楽しんでいますがどちらでも常に活躍しています。

書込番号:7696712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/04/23 23:55(1年以上前)

あら、素早い!

本日、ぺこちゃんへの定期見回りで見つけたので報告しようと思ったら、すでに載っていましたか。まだ、10本近く残っていましたよ。(^.^)

私はシルバーを持っているのでパスなんですが。。。VMマウントのノクトン35ミリf1.2の限定品シルバーが現品限りでしたので買ってしまいました。(T_T)
K20Dの凹みがなんとかなりそうかな?と思った途端のハプニングでした。

週末にはS5Proもやってくるのに・・・^_^;(呆然)

書込番号:7714961

ナイスクチコミ!0


paroleさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/28 16:49(1年以上前)

ニコン関係の板では初めての書き込みになります。
レンズマニアのparoleと申します。以後お見知り置きを。

>うだろうさん
>確かにウルトロンのような良いレンズもあるのでNikkor 45mm F2.8Pにこだわらなくても
っていう感じもありますけどね。

このレンズ、過日知る人ぞ知る糀屋さんでシルバーの出物があったので買ったのですが、
オリジナル(?)のConataxのTessarよりは良い写りだとは思いました。
でも、まだ使い込んでいないので確証を持つには至っていないのですが、
ダブルガウスタイプのULTRON(やPentaxのFA43/1.9Limited)には
少なくとも写りという点では敵わないものだと思います。
またボクが中古で買った個体だけの問題なのかもしれませんが、
絞り環がとても固くその上パンケーキタイプのため
絞り環を回す際にフォーカシング・リングまでが一緒に動いてしまうことがあるため
ちょっと使いづらいなと言うのが正直な気持ちです。
ドーム型のフードと薄型の専用フィルターがセットになっているのはお得なのですが、
テッサータイプにしてはデザインが野暮ったく、
ダブルガウスタイプのULTRONと比べても余り精悍さを感じないのも
マイナスと言えるかもしれません。

パンケーキもしくはテッサータイプマニア(んなのいるのか?)御用達のレンズ、
ってところじゃないでしょうか?

書込番号:7733899

ナイスクチコミ!0


煉獄鳥さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/08 10:21(1年以上前)

機種不明

私も昨年フジヤカメラで買いましたが、今は防湿庫の肥やしになってます^^;

D40系にはピッタリなんですけどね。

F2.8のボケが物足りないのと、やはり子供が被写体だとMFは厳しい・・・

なので、これを手放してF2のULTRONに買い換えるか、あるいは出る気配のないAF-Sパンケーキをひたすら待ち続けるか、迷ってます。

書込番号:7778862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/05/10 15:32(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます。

煉獄鳥さん、D40とのマッチング最高ですね。

確かに子供を撮るにはこのレンズでは厳しいかと思います。
私は子供を撮るときにはAFレンズ、もしくはGR DIGITALで、
待ち撮り等じっくり撮るときにはAFまたはMFレンズを使用し使い分けています。

私はこのレンズを手放さないで次期レンズを待っていた方が良いかと思います。
手放して後で後悔するのであれば、たとえなかなか使用しなくても手元においた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:7788675

ナイスクチコミ!0


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 AI Nikkor 45mm F2.8PのオーナーAI Nikkor 45mm F2.8Pの満足度5

2008/05/11 14:23(1年以上前)

うだろうさん、こんにちは。
このレンズとD40やD300を散歩などでよく使用しています。
特にD40との組み合わせではたすきがけにして腰にぶら下げても、
邪魔にならず目立たないのがいいですね。

ULTRON 40mm F2とは購入時に迷いましたが、
同じ重さでAFが働き(D300使用時)、単体で25cmまで寄れ、
焦点距離も標準で安価な純正35mm F2Dがあるので、
ここは最小&最軽量の45mm F2.8Pを選びました。

ただ、自分の腕の未熟さもあって屋内や動体撮影には向きませんね。
その際はシグマ 30mm F1.4や他のズームレンズを使っています。

ボディが大きく重く、45mmそのままで使えるFXにとっても、
このレンズは魅力的だと思います。
FX機での使用も夢見つつ末永く使い続けるつもりです。

書込番号:7793377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/05/11 14:52(1年以上前)

aozoさん、こんにちは。
最近、お散歩カメラという言葉をよく耳にしますが、このレンズはお散歩レンズといったところでしょうか。

私もいつかはFX機と思っています。

書込番号:7793460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/07/06 22:33(1年以上前)

このレンズのシルバーの新品を探しているんですが・・・。どなたか情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

今回のように、また新品がヒョッコリ出てきたりすることってあるんでしょうか?

書込番号:8040411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

探しています

2008/02/11 11:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

スレ主 FM3A当主さん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは、45ミリパンケーキレンズを使っているものです。
ある日撮影をしていたらレンズキャップを落としてしまって、それが運悪く草むらだったため見つからなくなってしまいました。普通でしたら新しいキャップを買おう、となるのでしょうが、在庫切れのようでキャップはキ○ムラさんなどで頼んでも純正のものを購入できないのです。また、このレンズは汎用のものが使えません(シルバーボディなのでついてもかっこ悪いですし・・)。
どなたか新品のレンズキャップをまだ購入できるところを知っておられましたら、ぜひ教えていただきたく書き込みさせていただきました。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7374280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/11 16:05(1年以上前)

ニコンのカスタマーサポートセンターに問合せしてみてはいかがでしょうか?

http://www.nikon-image.com/jpn/support/service/contact/index.htm

書込番号:7375384

ナイスクチコミ!0


スレ主 FM3A当主さん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/11 16:24(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
しかしニコンでは生産しておらず、在庫もないようです。どこかストックされているお店等ないでしょうか。
キャップがないと本当に困ってしまいます。ニコンさんには商品の生産が終了してもアクセサリーは保管しておいてほしいです。特にこのレンズは専用キャップなのですから・・。

書込番号:7375454

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2008/02/11 16:29(1年以上前)

こんにちは

カメラのキタムラの場合ですが、店舗に在庫の無いモノは同じ地域内の店舗の在庫を端末で検索したり、メーカーや取引先の問屋に問い合わせをして、その場で回答して下さいます。余程、不親切な店員や店舗でなければ対応に違いは無いと思うので、FM3A当主さんの場合も同様なのでは?っと思いますけど・・・。

以下のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510282/SortID=5280972/

特に書き込み番号[5319135]に於けるboorinさんのコメントなどは・・・。
以下、リンク先のスレッドを一部抜粋の上引用

-------------------------------------

此のレンズのレンズキャップは、
 専用フードが邪魔して、取付出来ません。
 専用フードを付けたまま、装着出来るレンズキャップは、
 1.ヤフオクに、デッドストックが出品されるの気長に待つ。
 2.旧型の52mmレンズキャップの中古品で妥協する。
   ※表面が無地で無く、NIKONの文字は艶消し黒。

・旧型レンズキャップには、
  1.ネジ込みキャップ
  2.スプリング・キャップA(丸ボタン:裏は空洞) 
  3.スプリング・キャップB(角ボタン:裏は空洞) 
  4.スプリング・キャップC(角ボタン:裏は現行と同じ?)
 見た目が良くて、本物と同じタイプは 3番です。
 2番も装着可能ですが、3番より少し割高でボタンが目立つ。

・入手方法は、ヤフオクの出品物を落とすか、
 NIKON FやF2の中古品を扱っているカメラ店に電話して、
 NIKON製 旧型52mmのスプリングキャップで、
 裏が空洞のバネ型とでも聞いて戴ければ、在庫を調べてもらえます。
 4番は、見た目は似ていますが、
 専用フード付きでは装着出来ませので、お間違え無く!

 ヤフオクにも、出品されています。

書込番号:7375482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/12 08:40(1年以上前)

なくしてしまった場合、困るんですよね。特にシルバーは

私も45/2.8Pのシルバーを中古で先月購入したので、新品のキャップを発見した時、
なくした場合に備えて購入しておこうかと5分ほど悩んだのですが諦めました。
三万円程度で買ったレンズに予備のキャップで4,000円もかけれません。

ちょくちょくカメラ屋さんを探されたらきっと見付かりますよ。
今だに新品の45/2.8P黒を予約できるお店もありますから。

書込番号:7379328

ナイスクチコミ!0


スレ主 FM3A当主さん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/14 20:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
オークションにも取り付け可能品はちょこちょこ出ているみたいですが、シルバーのレンズなのでやはり専用品を探そうと思います。
いまだに新品を見つけることができるなんてとてもうらやましいです。私なら即座に確保〜となっていたところでしょうね。キタムラさんは近くの店舗や関係店などいろいろ探してくれましたがありませんでした。田舎だからでしょうか・・
カメラ屋さんはあまりありませんが気長に探すしかなさそうですね。

書込番号:7391033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/19 16:10(1年以上前)

まだ店頭にありました。4,000円ではなく3,000円でした。
でも、ここに書き込んだらFM3A当主さんの手に渡る前に誰かに購入される
かもしれないので、困りましたね。

書込番号:7415851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

使用所感とお礼。

2006/12/26 11:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

この年の瀬に及んで今日は急な予定変更で予想外の休暇になってしまいました。
雨降りで外にもあまり出なくないし、せっかくなので先日購入したニコンのパンケーキレンズについて感想などをまとめてみました。
D40ユーザーの方など今人気上昇中でなかなか入手困難なようですが参考になれば幸いです。

愛称:パンケーキレンズ。正式名称:Ai Nikkor 45mm F2.8P  
MF CPUレンズです。AFは効きません。
MFとなりますがMF以外の機能は他のAFレンズと同じです。

レンズ厚さ17mm、重さ120gと小型軽量。この薄さの軽さからパンケーキレンズと呼ばれています。かなり古いものにもパンケーキレンズはありますがCPUレンズではありません。CPUタイプのものはたぶんこのレンズだけです。

レンズ詳細はこちらになります。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2001/ai45p_01.htm

私のカメラはD50黒。買ったパンケーキレンズはシルバー。黒と銀の組み合わせは意外とカッコいいです。(私的には)
レンズ本体の他、巾着袋、レンズフィルター、フード、前後キャップが付属していますのでちょっと得した気分にさせてくれます。
フードはレンズフィルターを付けてからフィルターの上から取り付ける様になっています。

誰かが言っていましたがカメレオンの目玉みたいになっています。
一般的にはフードは花びらのように外側に開くものですがこのフードは内側へ狭まっています。
俗名はフジツボフードと云うらしいですが、カメレオンの目玉とは良く言ったものです。
私は後者の呼び名の方が好きです。

D50+45mmF2.8P はとっても手に馴染み使いやすいです。
レンズが薄いので私の大きな手と指で合焦リングと絞りリングが被らないかと心配しましたがまったく問題ありませんでした。
絞りリングは絞り連動の最大F値でしっかり固定されていますし、合焦リングは重からず軽からずちょうどよい操作感でとても手に馴染み扱いやすいです。
また、フォーカスエイドも作動しますので、ピントが合った時にファインダー内でLEDが点灯しますのでピント合わせは思っていたより難しくありません。慣れればむしろAFより撮影していて楽しいと思います。

MFレンズはじっくり撮影を楽しむものだと思います。私は被写体と自然にお話しながら撮影しています。もちろん口には出しません。心の中だけですけど。変な人と思われちゃいますからね。
D50ではファインダーが若干見辛らかったのでアイピースを別に購入しました。
オリンパスME−1です。これで倍率1.2倍ととても見やすく重宝しています。フォーカスエイドばかりを頼りにしなくても大丈夫です。
アイピースのお陰でMF操作もますます快適になって今はD50に付けっ放しレンズになっています。
AFはサクサク撮影出来てそれはそれで良かったのですがじっくり楽しみながら撮るときはMFが良いと思います。

「被写体によってはAFとMFを使い分ける」
「被写体と会話しながらじっくり楽しみながら撮る」
ということを私に教えてくれたレンズです。

あとはもう少し寄れたらいいのになあ。と思います。
最短撮影距離:45cmはちょっと長いかなと思います。
花などの撮影も好きなのですが大きなものしか撮れない、小さなものは苦手などの制約があるのでちょっと残念です。

写り具合はシャープで抜けが良く色乗りもよい奇麗な模写をしてくれます。自然なボケ味も好きです。
別に所有するMicro Nikkor 60mmF2.8Dと比較してシャープさはそれに少し近いものがあるようですが、切れ味を若干おとした様なこちらの写りの方がなんか暖か味がある様な気がして好きです。

全てパンケーキレンズで写したものです。
アルバムにアップしましたので宜しければご笑覧くださいませ。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=959771&un=129161

以上、長々とお付き合いして戴きましてどうもありがとうございました。

最後になりましたが、この場をお借りしてみなさまへのお礼を申し述べたいと思います。
今年は価格COMに出会い、皆様に出会い、デジ一眼に出会って良い趣味を持つことができました。本当に良い年でございました。
どうもありがとうございました。m(__)m

来年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます。
少し早いですが、みなさま良いお年をお迎えくださいませ。



書込番号:5805241

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:354件

2006/12/30 17:47(1年以上前)

☆じん☆さん こんにちは!

このレンズもう裏板と言う事でレスもないですね〜。

私も皆さんの書き込みに触発され昨日注文し本日届きました。と言ってもニコン党では無いのでキヤノンの、しかも銀塩での使用ですけど・・・せっかくのCPUレンズなので来年はD80を購入しようと思っています。次は35mmF1.4あたりも狙っていますけどそちらはキヤノンでの使用になりそうで当面D80を購入してもレンズは此れ一本です。

駄レスで失礼しましたが、☆じん☆さんにとっても来年は今年以上に良い年に成ります事を またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします。 

書込番号:5821647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/30 22:39(1年以上前)

peculier manさん

ご返事ありがとうございます。

CANON機でアダプタを介してパンケーキを使われるのですね。
メーカーの壁を超えてまでこのレンズに魅力を感じて頂き嬉しく思います。

将来的にD80をご購入予定とか。
Nikonも良いカメラですのできっとご満足されるものと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:5822718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2006/12/31 17:43(1年以上前)

☆じん☆さん、初めまして。
私もこの間D50レンズキットを安く入手でき、
レンズキットのレンズでは物足りずにこのレンズを
思わず注文してしまいました。
この間わけあってFM2を手放し悲しい思いを
していたので、ふたたびマニュアル撮影が
できるかなあと楽しみに待っているところです。
現在はキヤノンの20Dと24-105mmで総重量が
1.5kgで結構ヘビーだったので、普段持って歩く時は
こっちにしたいと考えています。
今回は☆じん☆さんの書き込みが非常に参考になった
次第です。ありがとうございました。

書込番号:5825473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2007/03/11 09:56(1年以上前)

☆じん☆さん

先日、このレンズを購入した者です・・・

>絞りリングは絞り連動の最大F値でしっかり固定されていますし、合焦リングは重からず軽からずちょうどよい操作感でとても手に馴染み扱いやすいです。

私の場合、どうもピントリングと一緒に絞りリングが動いてしまうことが多く・・・
最大F値で固定できるピンがないかと探したのですが、どうもないみたいで。

「しっかり固定」というのは、特にピンかなにかついているのでしょうか・・・私が知らないだけ???
それとも、☆じん☆さんに技が備わっているのでしょうか・・・

書込番号:6101030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/17 00:12(1年以上前)

☆じん☆さん、初めまして。

私もpeculier manさんと同様に、☆じん☆さんの書き込みについ引き込まれシルバーを購入しました。
正月中にマップカメラに発注し、送料込み3.9K円位でした。

私はD200に18-200mmVRを付けておりますが、たしかに人気抜群のレンズで
どんな場面でもこなしてくれる、すばらしいレンズです。
先日、瀬戸内寂聴さんの法話の会に参加させていただく機会がありまして、
嵐山の天竜寺に差し掛かったところ二羽の鶯が満開の梅に舞い降り、蜜を吸出しました。
50枚程連写して1枚納得の写真を仕留めました。
梅に鶯は花札的超定番の構図ですが、なかなか撮影できるものでもないですよね。
D200に18-200mmVRの組み合わせで素人の私でも、めぐり合わせが良ければ、
ちょっと人に自慢の写真を見せる事を可能にしてくれる。
そのような素敵なレンズだと感じています。


でも・・・どこかちょっと物足りない、なんだろう?
ふだんからいつも感じていたんですが、それがなにか解らない。・・・・

愛称:パンケーキレンズ。正式名称:Ai Nikkor 45mm F2.8P
このレンズがその回答をくれました。


写り具合はシャープで抜けが良く色乗りもよい奇麗な模写をしてくれます。自然なボケ味も好きです。


まったく同感です。溢れる解像感、流れるようなアウトフォーカス、艶やかさは譬えようもありません。
私をレンズ沼にどっぷりと落とし込んでくれました。続いて105mm 15mm をこの2ヶ月間に手に入れました。
しかし、まだ3本くらいなんとか欲しい。煩悩に溢れた毎日です。
瀬戸内さんが聴かれたら、きっとケラケラと笑い飛ばされる事でしょうね?


あとはもう少し寄れたらいいのになあ。と思います。


私はクローズアップレンズを使用しています。
45mm F2.8P のレンズの素性が良いためでしょうか?極めてきれいなボケ味が楽しめます。
D200に105mmはちょっと長くて使いづらいですが45mmにクローズアップだと
等倍までは寄れませんが、手持ちで撮るならこの組み合わせの方が使いやすいようです。


私の場合、どうもピントリングと一緒に絞りリングが動いてしまうことが多く・・・

私も同様です。いつも指がピントリングを探してしまいますが、全長が短いのでしょうがないですね。
逆に全長が短いので、D200にMB-D200を付けてボディキャップ替わりに45mm F2.8Pをつけています。
レンズがシルバーなのでこの上なくアンバランスでブサイクです。しかしとても可愛いです。

以上長々と、非球面レンズ的お腹のメタボ No.5でした。

書込番号:6122930

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/10 18:24(1年以上前)

キヤノンユーザーですが、
数日前にフジヤで購入しました。
まだ、結構在庫ありましね。
ブラックは定価販売でしたので、
シルバーを購入しました。

まだマウントアダプターが届いていないので
とりあえず、父が持っているD50で試写しました。

軽くて、小さい、でも良く写る・・・。
スナップには最適です。

大きく重たいレンズに心身共に疲弊気味で
E-410でも買おうかと思ってましたが、
とりあえず、これに落ち着きました。

いつでも気軽に大好きな写真を
お気に入りのカメラで楽しめる喜びを感じますね。

オリンパスが35mm換算で28mm、35mmあたりの
薄型レンズを発売したら、浮気しそうだけど・・・。

書込番号:6321487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2007/05/15 17:16(1年以上前)

久々に覗いたら沢山の方が買われているのでスレ主では無いですけど何か嬉しい気分です。

まごじろうさん ご購入オメデトウございます。

中々味の有るレンズだと思います。D50ばかりでなくマウント・アダプターと言う手も有るので20Dでも楽しめると思いますよ。

縞狸2006さん ご購入オメデトウございます。

☆じん☆さんの技かどうかは判りませんけど慣れて来ると手に馴染んで来るのかも知れませんね。私はまだ時々上から確認しながら使っています。

メタボNo.5さん ご購入オメデトウございます。

梅に鶯は羨ましいですね〜私なんぞはまだそんな光景見た事無いです。瀬戸内サンの御法話と言うと天台宗の方ですか?関係ないですけど私も?天台宗です。京都は撮る物が豊富そうで羨ましいです。

15mmってデカイ奴かな?これまた羨ましいですけど可也目立ちそうですね。

MetalGodさん ご購入オメデトウございます。

D50だと丁度良いサイズかな?と思いますが5Dだとちょこっと何か付いている感じですかね?

5Dはもう買われたのでしょうかね〜。このレンズを父上に横取りされない様に楽しんでください。

とか喜び序に勝手にレスを入れさせて頂いちゃいました。皆さん、またどこかで会いましたら宜しくお願いします。

書込番号:6337734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/05/16 02:12(1年以上前)

思い入れがあるレンズなので
参加させてください
昔CONTAXのテッサーに憧れがあり
Nikonも出してくれないかなと
思いが通じ発売され、確認するもシルバーのみで「がっくり」
後に「ブラック」が発売され
やってくれるぜNikonと待ちに待って購入
それから月日が流れ気がつけばディスコンされ、なぜ?と
時代を感じ、真剣に買い増し(部品確保)も考えました。
今ではファインダーの小さなデジ一眼で子供を撮影するのに
MFでの自分の限界を感じAFレンズに主役を奪われますが
将来、ファインダーの大きなF6で、じっくり撮影することを
楽しみにしています

書込番号:6339562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2007/05/17 22:36(1年以上前)

NikonFINEさん こんばんわ。

このレンズ、ツァイスのコピーですよね。テッサー100年と言う事で販売してみたけど其れほど売れなかったのでフィルムカメラ縮小と共にディスコンと成ったのではないでしょうか?

そう言えばコンタックス・テッサーにも100周年のシルバーモデルが有った筈です。たしか絞りを変えるとピントズレが起こるとか?

私もF6は時々欲しくなるのですが、その度にフィルムを使わなくなった自分には不必要だと言い聞かせています。

予備レンズまでは購入されなくても何時かコシナ辺りからZFマウントのテッサーが販売されるかもしれませんね。それまで大切に使ってあげてください。今ならまだ追加購入も可能でしょうから何なら私が背中を押しましょうか?

私はコンタックスもコシナのツァイスレンズも所有していませんが、こんな事を書いているうちに何だかだんだんツァイスを一本くらい持っていたい気に・・・><

書込番号:6345176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/05/18 01:18(1年以上前)

peculier manさん

COTAXは何本か持っていたのですが
子供をうまく撮ることができず、デジタルをきっかけに
ニコンに統一しました
おっしゃる通り(良くご存知ですね)コンタックステッサーは
ピント位置が移動するらしく、欲しかったのですが
躊躇してました。
結局デジカメに移行してしまい、心名残りになってました
F6のファインダーは「すごい」の一言です
他社含め銀塩も経験してきましたが、あれほどのファインダーは
見たことありません
せっかくハードがあるのですから、F6D?デジ一でないかな?
(でもすさまじい値段でしょうが…)
ちなみにコンタックスで一番好きだったレンズは
プラナー 50oとGシリーズ 21oでした
50oのあの油絵のような描写は…
50o復活ニコンマウントZFは自分にとって「衝撃」でした
いつもお店のケース越し眺めてます(笑

書込番号:6345876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2007/05/18 23:39(1年以上前)

NikonFINEさんはコンタックス貴族ってヤツだったのですか?

最近では絞りによるピンズレはキヤノン50mmF1.2でも話題に成っていますね。

私もF6や5D辺りでこの45mmやコシナ50mmF1.4などを使って見たい気もしますけど、正月にD80を購入したばかりなので、当分はAPSで我慢です。・・・『買えない訳では無いですよ〜』って此処で見栄を張ってどうすんねん。><

書込番号:6348613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/05/19 01:43(1年以上前)

いえいえ、結婚前にコンタックスを使わねば
一生使えないかもと、安いレンズばかり買って
遊んでました
D80よいですよね
ムック本まで買って、どうしようと悩んだ時期もありました
結局、嫁さんから却下されコンパクトデジカメに
化けました

書込番号:6349055

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/19 23:41(1年以上前)

結構見てる方いらっしゃるんですね。

さて、5Dでの使用感と言いたいところですが、
残念ながら私の5Dでは微妙に当たる(擦れる)ので
手放すことにしました。

すでに5Dにも擦れ傷が出来てしまいましたし、
レンズの方を軽く削ってやれば
問題なく使用できるですが・・・。

まあ、仕方ないです。

Fマウントはコシナのplanar 50 1.4と
同じくコシナのULTRON 40 2 も持っているので
画角(そういう問題でもないんですが)的に
結構かぶっているので・・・。

素人なんでなんとも言えませんが、
この3本だと45 2.8pが一番新しい感じのする画に
なるように思いました。

削って使おうかなぁ。
迷ってます。

また・・・。

書込番号:6352273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2007/05/20 01:13(1年以上前)

MetalGodさん こんばんわ。

へーそうなんですか?
貴重な情報有難うございます。

5Dは持ってませんけど、将来キヤノンのフルサイズをもし購入したなら絶対に使おうと思っていたのでとても参考に成りました。このレンズにはレンズ識別ピンらしきものは無いので黒いブロックみたいな所が当たるのでしょうね?だとしたら削るのも大変そうですね。

以前に宮本製作所へ50mmF1.2を5Dで使う場合どうなのか?訊ねたら、『たぶん0.3mmほど識別ピンを削った方が安全でしょう。』と言う曖昧な回答を得たので、50mmに付いては削るかAPSでと思っていました。

でも実際は5DもF1.2も所有していない身ですし、機材の使用感は『自分で使って見なけりゃ判んね〜』とも思うような俗人でも有りますが、物理的な符合性ばかりは実際に使用された方の情報ってとても貴重ですね、改めてご教授に感謝します。

書込番号:6352645

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/22 22:55(1年以上前)

peculier manさま、こんばんは。

>>黒いブロックみたいな所が当たるのでしょうね?

まさにその通りです。

サンドペーバーなどで角を軽く丸めてやれば
全然OKだと思いますが、削っていいものなのか・・・。

5Dはミラーボックス周辺がかなり狭いので厄介です。

書込番号:6361755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2007/05/23 12:45(1年以上前)

MetalGodさん

変な物が付いているって事はCPUとか入っている可能性も有りますよね。フルサイズ5Dとか購入したなら、それなりに幸せに成れそうですが案外と違う悩みが発生しますね。

これならペンタックスの43mmとかを宮本製作所で削って貰う方が安心ですね。マウントアダプターを購入すると一本はただで加工してくれるそうです。

プラナー50mmやウルトロン40mmも所有しているのでしたら、やはり父上へのプレゼントで落着ですかね?もし『マニュアルなんて面倒だ』と言われたら試して見るのも・・・・その時には是非レポートをお願いします。m(__)m

書込番号:6363225

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/24 11:25(1年以上前)

peculier manさま

ペンタの43もいいですよね。
個人的にはDstagon 25とか
Makro-Planar 50が気になっています。

写真そのものを楽しんでいるつもりですが、
メカ好きでもあるみたい(自分のことながら呆れます)
なので、あれやこれやいじって楽しんでいます。

ともあれ、45 2.8pの処遇は思案中です。

書込番号:6366176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2007/05/24 19:56(1年以上前)

MetalGodさん こんばんわ。

マクロプラナー良いですね〜。現行ではF2.0の明るさだとオリンパスの50mmは有りますけどフォーサーズでは35mm換算100mmです、5Dフルサイズで使用できるF2唯一のマクロですね。

もしツァイスで無かったとしても気に成りますね。通常F2.8の倍の明るさで金属鏡筒・・長持ちしそうです・・でも高いです。50mmと今月発売予定の100mm、100だとオリンパスがボディ付きで買えそうです。

わたしはキヤノンの100mmインナーフォーカスも良いかな?などと・・・最近レンズ沼も結構棲み心地良く感じてますけど、本当はもっと実写の時間が欲しいです。

書込番号:6367443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/05/24 20:35(1年以上前)

こんばんは。

マクロプラナー逝かれるのでしょうか?
私も興味はあるのですが、OMマクロと被るので少し躊躇しています。

逝かれた場合は、レビューお願いしますね♪

>ペンタックスの43mmとかを宮本製作所で削って貰う方が

ヤシコンはリューターで削り取ってしまったのですが、未だ悩み中です。
FA28ソフトは高そうですし…。
今の所、取り敢えず二本だけ予定しています♪

>レンズ沼も結構棲み心地良く感じてますけど…

それは、羨ましいですね〜♪

書込番号:6367580

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/25 10:33(1年以上前)

Makro-Planarは今時のマクロレンズとしては
0.5倍というのがどうかと思いますが、
サンプルを見る限り遠景でも問題なさそうですし、
寄れる標準レンズと捉え非常に興味を持っています。

たまたまこの焦点距離のマクロレンズは
持っていませんし、前向きに検討中です。

でもちょっと重いですよね。しかも、高いですよね〜。

いつも、「これで終わりにしよう」と思いながら
ついついカカクコムなどで情報収集に走っています。

書込番号:6369424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI Nikkor 45mm F2.8P」のクチコミ掲示板に
AI Nikkor 45mm F2.8Pを新規書き込みAI Nikkor 45mm F2.8Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI Nikkor 45mm F2.8P
ニコン

AI Nikkor 45mm F2.8P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI Nikkor 45mm F2.8Pをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング