AI Nikkor 45mm F2.8P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥49,800 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:45mm 最大径x長さ:63x17mm 重量:120g 対応マウント:ニコンFマウント系 AI Nikkor 45mm F2.8Pのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの価格比較
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの中古価格比較
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの買取価格
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのスペック・仕様
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのレビュー
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのクチコミ
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの画像・動画
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのピックアップリスト
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのオークション

AI Nikkor 45mm F2.8Pニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの価格比較
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの中古価格比較
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの買取価格
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのスペック・仕様
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのレビュー
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのクチコミ
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pの画像・動画
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのピックアップリスト
  • AI Nikkor 45mm F2.8Pのオークション

AI Nikkor 45mm F2.8P のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI Nikkor 45mm F2.8P」のクチコミ掲示板に
AI Nikkor 45mm F2.8Pを新規書き込みAI Nikkor 45mm F2.8Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

本日(逆輸入)新品GET!

2006/12/17 22:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

スレ主 Cha☆BOSEさん
クチコミ投稿数:16件

本日新宿のマップカメラで逆輸入新品(シルバー)をゲットして参りました。新品は諦めていたのですが、ラッキーでした。D200につけてうちの中で悪戯してみましたが、軽くて小さいくせによく写りますねー(^o^)
このレンズを防湿コンテナの住人になっていたF80につけたところ、AF以外はすべて機能します。つまり最新のD80やD40でも使えるということでは???
こんな良質で楽しいレンズをろくに宣伝せず(単に私の知識不足?)ディスコンしてしまったニコンさんの商売下手には唖然とするばかり…。頼みますよ〜ニコンさん!
ちなみに¥37,800であと5個ほど在庫がありました。メーカー保証はないが、ショップ保証が1年間つきます。
(なんとなくFM3が欲しくなってきた私、これって「ボディ沼」の入り口でしょうか?)

書込番号:5772250

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/12/17 22:35(1年以上前)

  このレンズは何に付けても、綺麗に写ります。
  銀塩、ネガでも、ポジでも、デジ一眼でも、、、、

  NewFM2、、、F6、、、、、D200、、、

  私は50/1.4Dよりも、Ais 50/1.8Sよりも、少し好きです。

  D40+45/2.8P は、「ファッショナブル」かも、、、

  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5772422

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cha☆BOSEさん
クチコミ投稿数:16件

2006/12/17 22:58(1年以上前)

輝峰さん、初めまして。いつも楽しくログを拝見しておりました。
早速のレス有り難うございます。

このレンズ、いかにもMFといった感触が素敵ですね。
私もD40に使えるならなかなか楽しいお散歩カメラ+レンズになりそうだなと思います。(サブ機に欲しいなと思ったり…やはり「沼」が呼んでいるのでしょうか?元々は重量級のD200を少しでも気軽に持ち出したいなと思って狙っていたレンズなのですが…)
久々のMFレンズなので、次の休みには練習がてら近くの公園にでも出向くことに致します。

少しでも輝峰さんはじめ皆様の作品に近づけるようがんばりたいと思いますので、宜しくお願い致します。

書込番号:5772562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/17 23:07(1年以上前)

> Cha☆BOSEさん
 D40ではAF機能しません
 でもそんなに気にならないですよ!
 何よりも軽い。

 あっ、決して背中は押していません

> 輝峰(きほう) さん
> D40+45/2.8P は、「ファッショナブル」かも、、、
 今日D40+45/2.8Pで観光地で撮影していたら
 振り向く人がいました。
 持ち主は決して振り向かれませんが・・・。(^^;)

書込番号:5772614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/18 09:59(1年以上前)

もう少し焦点距離を短くして、AF-Sで再登場してほしいですね。

書込番号:5773918

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cha☆BOSEさん
クチコミ投稿数:16件

2006/12/20 22:16(1年以上前)

出張で留守をしていて失礼致しました。レス頂き有り難うございます。

pontaponta123さん
 背中がムズムズするくらい押して頂き有り難うございます(?)今真っ盛りのセール価格次第では逝ってしまいそうです。

じじかめさん
 APS−C換算35mm以下のこのタイプのレンズが出たら惹かれますね〜。お散歩用としても是非欲しい!ニコンさん、がんばってくれないかな…。

書込番号:5783476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日入手

2006/09/21 23:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

クチコミ投稿数:5件

本日このレンズのシルバーを入手いたしました。
久しぶりのMFレンズの購入ですが、絶妙なヘリコイドの感触が写欲をそそります。しばらくAFレンズばかり使用していたため、うまくピントが合うか心配ですが、パンフォーカスでもしっかり写りそうなので久しぶりにスナップ撮影に挑戦したいと思います。

書込番号:5465807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/09/23 08:11(1年以上前)

使うボディが不明なのでコメントが難しいですが、このレンズのピントリングは云われる程操作性は悪くないです

私はF6、FM3A、D200、D70で使っていますが、FM3Aは当然としても、ほかの機種ならフォーカスエイドも使えますので、ピント合わせはとても快適です
ニコンのMFレンズでは珍しいCPUレンズですから、最近のボディとの相性も抜群です

描写の確かさは既に定評がありますが、云われている通り絞り開放からでの解像感の素晴らしい「ニコンらしさ」に溢れたレンズです
常時ボディに着けてても嵩張りませんから、常用標準レンズとして使うのにも最適な一本だと思います

撮影を楽しんで下さい (^^)

書込番号:5469609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/23 09:21(1年以上前)

でぢおぢさん レスありがとうございます。
ボディはデジタルはD200とD70、フィルムはF3を使用しています。このレンズの存在は以前から知っていたのですが、たまたま覗いたカメラ屋さんに在庫があって、良心的な価格だったため衝動買い?してしまいました。雑誌などの評判ではデジタル描写も良いようですし、モノクロフィルムのスナップ撮影にも適しているのではないかと思っております。とりあえずこれからこのレンズとD200を持って試験撮影に出かけようと思います。(^^)v
ところでこのレンズ絞りリングの作動がちょっと軽すぎませんか?(私の個体だけかな)

書込番号:5469737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/09/23 23:30(1年以上前)

>のレンズ絞りリングの作動がちょっと軽すぎませんか?

確かに一寸クリック感が乏しい様にも思えますね
ピントリングとの間隔が殆ど無いので、間違って廻しちゃうことは..... 経験あります (^^;)

書込番号:5471911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本末転倒?

2006/08/21 14:18(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

スレ主 masa80さん
クチコミ投稿数:8件

2月にD50を購入しました、デジ一初心者です。
レンズはシグマの18−200でスタートしましたが、花のアップを撮りたくて、5月に定番のタムロン90mmマクロを購入しました。
ご多分に漏れず明るい単焦点レンズが気に入り、これまた定番のAF Nikkor 35mmF2.0を7月に購入しました。コンパクトで写りもすばらしく大変気に入っていますが、せっかく小型軽量のD50ですので、もっとコンパクトに常時携帯できたらなと思っていました。
そこで、このレンズを知り(生産終了のことも)気になっていましたところ、フジヤカメラで期間限定29,800円(シルバー)、の広告。つい、7月末に購入してしまいました。
コンパクトさは言うまでも無く、フォーカスリングの動きもスムーズで、MFレンズも良いものだなと、感心しております。
ただ、いかんせんD50のファインダーは小さく、また私がめがね男なのも災いし、ピントあわせは若干苦労です。フォーカスエイドは使えるとはいえ、いちいち確認しながらではシャッターチャンスも逃しそうです。
これは、D200の後継機種(D300?)あたりが出てきたころに、私も初心者を脱して買い換えるしかないな、などと思っていました。
そこに今回のD80。うーん、悩ましい。
足を入れかけた沼(広角ズームでトキナーかシグマで悩み中)から脱出して、本体につぎ込もうかな・・・と、迷っているこのごろです。
(D80なら、タム90mmでもMFがやりやすいしな・・・などと)
板違いのような内容で、失礼しました。

書込番号:5364666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/08/21 17:21(1年以上前)

  私もこの45/2.8Pのレンズが大好きです。
  画質もすばらしいし、コンパクトだし、、、
  F6や、D200や、NewFM2 などにつけて楽しんでします。
  いずれ、この他のAisのレンズ(有名な105/2.5S、55/2.8S、135/2.8S など)
  も買ってつけたくなるかも知れませんですね。
  そうなってくると、D80ではAisレンズの利用はむずかしいですね。
  D300?ですか。

  デジカメは、発展途上の機械ですから、技術革新が激しく、数年で商品価値がなくなる
  ようですので、デジカメは数年間で使い切る覚悟が必要ですね。
  D50を使い切るころにはD300?もありかと存じます。
  D50は、軽くて小さくていいカメラだと思います。
  それまでは、是非、大事にD50を使い切ってくださいませ。
  私も昨年12月に買ったデジ一眼(D200)を大事に数年間で使い切る覚悟です。
  本当は、メカカメラ(NewFM2、ライカM6)みたいに50年間は使いたいですね。
  しかし、それより先に、お浄土からお呼びがかかるかも知れませんが、、(笑い)
  カメラ、レンズなどの、ご縁を大切に、輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5364998

ナイスクチコミ!0


Gonzalさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/21 19:36(1年以上前)

私はD70sユーザーですが、眼鏡&老眼入門者な為ファインダーのみずらさには苦労しております。私の場合アイピースを付けてしのいでおります。使用履歴は以下の通りです。

1.DK17(1.3倍)+アダプター
2.DK21M(1.17倍)
3.ME-1(1.2倍・オリンパス)
4.アングルファインダー(2倍)

1はケラレが大きすぎてペケでした。
2は若干ケラれますが許容範囲。
3はケラレが少なくアイピースの中ではお勧めできます。
4マニュアルフォーカスならこれが最良です。ケラれることがなく、視度調整の幅も広いので私のようなド近眼でもOKです。但し、私の場合スナップ撮影が多いためあまり出番がありません。

アイピースで倍率は上がるものの、即マニュアルフォーカスに有効とも言えないんですが、すぐに新機購入というわけでなければ、お試しになってはいかがでしょうか?

Gonza 不惑+4でした。(すいません輝峰さん、マネしましたm(__)m)

書込番号:5365332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/08/21 22:23(1年以上前)

20mmとか24mm辺りの超広角レンズであれば被写界深度も深くとれますので、銀塩ならISO400辺りのフィルムで、絞りをF11辺りに絞り込んで数mにピントを合わせておけば、ほぼノーファインダーで撮ってもそこそこピントを外さずに撮れるんですが、45mmだとそう云う訳にもいかないですね

それにデジタルだと、何故かピントが甘いと気になって仕方が無いですから、こういう「おおらかな撮り方」も出来ないですしね

確かにMFで撮ろうとするとD50やD70だとピント合わせが辛くなってしまいますが、チョッと発想を変えて「多少甘くても善し」と割り切って、最初に書いた様な「おおらかな撮り方」にチャレンジされるのも一興と思いますが如何でしょう?

書込番号:5365942

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa80さん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/23 17:41(1年以上前)

皆様レス有難うございます。

>輝峰(きほう)さん
いずれは、Aisレンズも欲しくなるのでしょうか(^ ^)
ずぶずぶと、沼にはまっていきそうですね。
そうですか、D80ではAisレンズの利用は難しいですか。
D50を何とか使い切ってみようかな・・・と思いつつ、
9月に実機を触ったら・・・・
不安です。

>Gonzalさん
貴重な情報を有難うございます。
ただ、知識が無く恐縮ですが
ME-1(1.2倍・オリンパス)は、D50に装着できるのでしょうか?
アングルファインダー(2倍)は、マクロ撮影には威力を発揮しそうですが、普段の撮影では難しそうですね。
試してみます。

>でぢおぢさん
おっしゃる通り、「おおらかな撮り方」にチャレンジするのも
よさそうですね。
どうも、心に余裕が無くていけません(^ ^)

皆さんの、ご助言を心に、物欲を抑えたいと思います。
しかし、9月に・・・・(^ ^);


書込番号:5370875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/08/26 07:47(1年以上前)

D80....... 確かにD50ユーザーさんにとっては何とも悩ましい機種の出現ですね (^^)

CFカードを揃えてきてる私としては、カードを買い足すのが大変なので、相変わらずD70をD200のサブに使い続けますが......


MFレンズのピントリングの操作感に嵌ると、AFレンズに戻れなくなりますので、お気を付け下さい
と云っても、D50、D80共にAi-Sレンズを使うのならマニュアル測光になりますので、使い勝手から云って嵌ることは無いと思いますが......


それにしてもデジタルの世界では、ボディ寿命が本当に短いですね〜
銀塩カメラに比べると「フィルム代が掛からない」とは云うものの、ボディを「保って2年で買い換え」と云うのでは、本当にデジタルは安いんだろうか?と疑問も出てきます
それにプリントに凝ると、プリンター、用紙、インクにもお金が掛かりますしね


もしMFレンズに本格的に嵌る気持ちがお有りでしたら、銀塩カメラにチャレンジするのも宜しいかと.....
何と云っても、あのニコンFヒト桁F3の中古なら、程度の良いものがD80並みの値段で購入出来て、F3ならそれこそボディ寿命は「一度買ったら一生もの」です
リバーサルフィルムで撮れば、フィルム代+現像代で36枚撮り1本を1500円程で楽しめますし、同じボディでも色んな種類のフィルムを取っ替え引っ替えして楽しむことも出来ます

と、ナニゲに銀塩沼へもお誘いしておきます (^^)

書込番号:5378636

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa80さん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/28 20:33(1年以上前)

>でぢおぢさん

MFレンズのピントリングの操作感は、本当にいいですね。
タムロン90mmマクロでは頻繁にMFで撮っていますが、なんか
スカスカした感じでした。それが、この45mmF2.8Pは、リングが
細いのにかかわらず、動きは大変スムーズで、これがMFレンズかと
感心しました。(シグマ18-200にいたっては、MFは論外です。)

それにしても、「ニコンFヒト桁F3の中古なら、程度の良いものがD80並みの値段」などと、銀塩沼にまでお誘いいただいて・・・・(笑)

本当に、本末転倒になってしまうではありませんですか(^ ^);

書込番号:5385999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケラ状況

2006/08/12 15:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

クチコミ投稿数:101件

皆様お世話様です、このレンズをFM3Aで使用した場合、レンズガードやフィルターの上にフジツボ型(ドーム型)のフード(このレンズ専用?)を装着して撮影した場合ケラは出ますでしょうか?その状態で使用しているかた居られましたら教えてください

書込番号:5340049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/08/12 22:23(1年以上前)

 ・AI Nikkor 45mm F2.8Pを愛用しています。

 ・買ったとき付いている、
  (専用フード HN-35 、専用 52mm NC フィルター、専用 52mm スプリング式前キャップ、
   専用後キャップ、専用ソフトケース付)

  を付けたまま撮影しています。
 ・ある程度の逆光でも強く、充分フードの役目をしています。
 ・このフードの上にはネジのキザミがありません。
 ・どのフードもこのフードの上には付けられません。
 ・画質も最高です。
 ・携帯性も抜群です。
 ・F6につけても、D200につけても、NewFM2につけても、携帯性がよく使いやすいです。
 ・すみません。
 ・もし、付属のフードを使わないで、違うもの、例えば、私の手持ちのマルミの
  52mm丸型フード(28mm, 67mmΦ)を付けて、
  D200で撮りましたが、ファインダも、撮影データもけられていません。
 ・ご質問にお答えできていないみたいで、、すみません。
  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
 

書込番号:5341091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/08/13 20:57(1年以上前)

輝峰さんはじめまして返信ありがとうございます。今日宮城(山形)蔵王行ってこのレンズで撮影してきました、他社製レンズガードを装着してその上に専用フード HN-35をつけた場合とレンズガードなしで専用フード HN-35を直接レンズにつけた場合の撮影をしてきました、明日にはプリントが出来上がる予定なのでケラが出てないことを祈ってます、あとこのレンズの使用は今回初めてなので結果が楽しみです、頂上のお釜付近は半袖シャツでは寒いぐらいでしたけどとっても綺麗な風景を修めてこれたと思います。

書込番号:5343532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/08/23 07:57(1年以上前)

このレンズに付属のNCフィルターは専用と云っても薄枠などの特殊なものではないので、市販の52mmのフィルターのどれを付けても問題は無いと思います

私の持ってるのはシルバーなので、シルバー枠の52mmとなると、ハクバのNCスカイライト1B位しか見当たりません
ただこのスカイライト1Bを付けると、少し画像がピンク掛かっちゃうのが、ちょっと気になる所です
取り敢えず1個予備に買っておこうか..... 思案中です (^^)

書込番号:5369775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

専用キャップについて

2006/07/23 14:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

スレ主 nigaさん
クチコミ投稿数:64件

専用キャップについて教えてください。

この度、キャップをどこかに無くしてしまいました。
専用レンズフードをつけていると他の52mmのレンズキャップが使用できません。フードをつけたままつけられるキャップはないのでしょうか。ご存知の方がいましたら教えていただければと思います。宜しくお願いします。

書込番号:5280972

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/07/23 15:22(1年以上前)

ニコンダイレクトで購入できそうですけど。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductJAD10101.do

書込番号:5281037

ナイスクチコミ!0


スレ主 nigaさん
クチコミ投稿数:64件

2006/07/23 15:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。
しかし残念ながらこのレンズに限り、一般的なキャップでは専用レンズフードをしていると装着できないのです。フードをはずせばつくのですが・・・。

書込番号:5281100

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/23 16:36(1年以上前)

G4 800MHzさんのアドバイスは正しいのでは?

レンズキャップ52mm LC-52(スプリング式)52mmのレンズキャップ。
フードを着けたままでも取り外しが可能なタイプです。

と、なっていますが…。


書込番号:5281196

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/07/23 16:42(1年以上前)

〉f3.5さん

この専用キャップはドーム型になっているものです。形が少し違います。品番が不明なのでサイトだけの紹介になってしまいました。

書込番号:5281220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/07/23 17:51(1年以上前)

  私はこのレンズの純正のキャップを最近落としました。
  すぐに、ヨドバシカメラ町田店で純正のキャッピを買いました。
  一般のキャップより少しだけ高かったと記憶しております。
  普通の52mmのキャップは取り外し用の押すとバネみたいになっている部分が
  キャップの内側にせり出していますが、このレンズのキャップの内側には
  このせり出し部分が無く、広く開いて専用ドームの部分がスッポリしまい込めるように
  なっています。
  取り寄せでしたが、問題なく数日間で入手できました。
  型番が何かは存じませんが、なにか事情が変わってきているのでしょうか
  すみません。私には問題点をよく把握できていないみたいです。
  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5281416

ナイスクチコミ!0


スレ主 nigaさん
クチコミ投稿数:64件

2006/07/23 19:06(1年以上前)

>輝峰(きほう)さん

貴重な情報ありがとうございます。生産終了のレンズでニコンのHPにもキャップは載っていないので、もう購入できないものと思っていました。週明けにでも近くのヨドバシに行ってみます。本当にありがとうございました。

書込番号:5281626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/23 22:24(1年以上前)

このレンズのフードはもうメーカーに在庫はないようですね。
このレンズは持っていないのですが、フードを他のレンズにつけて遊ぼうと思って注文したのですが、手に入りませんでした。
その他のアクセサリ類ももう製造してないようです。恐らく在庫のみだと思うので、なんとかゲット出来ることを祈っています。
では。

書込番号:5282399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/23 22:42(1年以上前)

そういえば、ペコちゃんで29,800円(シルバー:逆輸入品)が出てましたね。
もう売れちゃったかな? 新品で欲しい人には最期のチャンスかも?

書込番号:5282495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/23 22:50(1年以上前)

>ペコちゃん

なるほどね♪ 

わかりました?


書込番号:5282525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/07/24 04:27(1年以上前)

ペコちゃんのは輸入品じゃなく国内品だと思います (^^)
私は同じシルバーを5月に34,800円で購入しましたが、ブラックの方も49,800円に値下げしてますね

もしかして最後の在庫一掃セール?

書込番号:5283346

ナイスクチコミ!0


スレ主 nigaさん
クチコミ投稿数:64件

2006/07/25 20:52(1年以上前)

本日ヨドバシより連絡がありました。ニコンには専用キャップ、フード、NCフィルターの在庫はまったくないとのことです。仕方がないのでキャップをするたびにフードを取り外して使うことにしました。いつかどこかで手に入ればいいなぁ。皆様いろいろありがとうございました。

書込番号:5288445

ナイスクチコミ!0


boorinさん
クチコミ投稿数:119件

2006/08/05 02:28(1年以上前)

・nigaさんが、仰る通り、此のレンズのレンズキャップは、
 専用フードが邪魔して、取付出来ません。
 専用フードを付けたまま、装着出来るレンズキャップは、
 1.ヤフオクに、デッドストックが出品されるの気長に待つ。
 2.旧型の52mmレンズキャップの中古品で妥協する。
   ※表面が無地で無く、NIKONの文字は艶消し黒。

・旧型レンズキャップには、
  1.ネジ込みキャップ
  2.スプリング・キャップA(丸ボタン:裏は空洞) 
  3.スプリング・キャップB(角ボタン:裏は空洞) 
  4.スプリング・キャップC(角ボタン:裏は現行と同じ?)
 見た目が良くて、本物と同じタイプは 3番です。
 2番も装着可能ですが、3番より少し割高でボタンが目立つ。

・入手方法は、ヤフオクの出品物を落とすか、
 NIKON FやF2の中古品を扱っているカメラ店に電話して、
 NIKON製 旧型52mmのスプリングキャップで、
 裏が空洞のバネ型とでも聞いて戴ければ、在庫を調べてもらえます。
 4番は、見た目は似ていますが、
 専用フード付きでは装着出来ませので、お間違え無く!

 ヤフオクにも、出品されています。

書込番号:5319135

ナイスクチコミ!1


スレ主 nigaさん
クチコミ投稿数:64件

2006/08/09 21:54(1年以上前)

Boorinさん

非常に有効な情報ありがとうございます!!
これから毎日チェックです!

書込番号:5332308

ナイスクチコミ!0


スレ主 nigaさん
クチコミ投稿数:64件

2006/08/14 20:24(1年以上前)

本日、旧型スプリング・キャップBを手に入れました。
ヤフオクで手に入れました。
自分はEMにブラックをつけていますが見た目もバッチリです。
専用レンズフードをつけた状態でも問題なく使用できます。
いろいろな情報本当にありがとうございました!!

書込番号:5345975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

在庫情報

2006/04/23 14:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 45mm F2.8P

クチコミ投稿数:25件

フジヤカメラに在庫発見

http://www.fujiya-camera.co.jp/

これ最後のチャンスかも。高かったけどブラック買っちゃいました。

書込番号:5019663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/04/23 17:58(1年以上前)

 おめでとうございます。
 きっと後悔しないと思います。画質も。
 ・散策用に、ライカM6+ズミクロンM-50/2.0、NewFM2+45/2.8P、などのマニュアルカメラとMFレンズが、こころ休まります。
 ・通学時には、ときどき、F6+45/2.8P、
 ・海外旅行でも、F6+45/2.8P が結構多いです。

 是非、ひごろのお供にされて末永く可愛がってくださいませ。、、、

 輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。

書込番号:5020050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/24 11:24(1年以上前)

私は、21日に秋葉原のラオックスにシルバーが一台だけ残っていたので、値切ったのですが、43000円。うーん、フジヤカメラをしばしばチェックしていたのに、ここ1週間ほど、見ていなかったので、悔やまれます。まあ、その分、取り戻すつもりで、使い倒そうと思います。

書込番号:5022095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/24 13:23(1年以上前)

ウエブをぶらぶら散策していたところ発見しました。
電話してないので在庫未確認ですが。

http://www.konnocamera.co.jp/

メーカー絶盤希少品最終入荷からどうぞ。
よろしければ、どうぞ。

書込番号:5022312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/04/27 17:04(1年以上前)

先ほどフジヤカメラに中古の在庫確認をしたところ、中古は無いけど新品があるとのこと
お値段の方は34,800円(税込み)だそうで、思わず在庫の取り置きをお願いしちゃいました (^^;)

う〜ん、当初はネットで見た27,300円の中古を買うつもりが、いつの間にか7,500円上乗せで新品になっちゃいましたが、明日辺りに引き取ってGWに早速試し撮りしてきます (^^)

書込番号:5030358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 AI Nikkor 45mm F2.8PのオーナーAI Nikkor 45mm F2.8Pの満足度5

2006/05/14 13:52(1年以上前)

神奈川県大和市のサイトウかめらに在庫がありました。
ブラック、シルバーの両方がありましたが、シルバーは36800円、ブラックは50000円位だったと思います。
私はシルバーを購入いたしましたが、単焦点の素晴らしさに感動しております。
評判のCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZFも検討いたしましたが・・。負けない色のりの良さに満足しております。
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZFと比べてもCPU内臓でもあり、とても使いやすいですね。
ブラックのカメラにシルバーのレンズはレンズの存在感を十分に引き出して中々良いです。

書込番号:5077919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/05/21 08:31(1年以上前)

このレンズ、CPUレンズなのでD70デモ使えるのが有り難いですね (^^)
それに軽量小型なので、購入してからは何時もカメラバッグの中に入っています

写りも噂通り「ニコンらしい律儀な解像どの高い描写」ですし、フィルター、フードに専用ポーチまでついてこのお値段は、超お買い得な一本ですね (^^)

書込番号:5097317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/07/15 00:13(1年以上前)

最近、少し出回ってきているようですね。
私は慌てて品薄だった4月頃に程度の良い中古があったので
購入しましたが、それ以下の値段で新品が今出回ってます。
やられました。

黒希望でしたが思い直してシルバーにしました。
これが質感良く、非常にかっこいいです。
FM3AやD100にも良い感じです。
シルバーで正解でした。

書込番号:5255011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI Nikkor 45mm F2.8P」のクチコミ掲示板に
AI Nikkor 45mm F2.8Pを新規書き込みAI Nikkor 45mm F2.8Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI Nikkor 45mm F2.8P
ニコン

AI Nikkor 45mm F2.8P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI Nikkor 45mm F2.8Pをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング