AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥66,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥570,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:400mm 最大径x長さ:134x296mm 重量:2800g 対応マウント:ニコンFマウント系 AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)の価格比較
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)の中古価格比較
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)の買取価格
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のスペック・仕様
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のレビュー
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のクチコミ
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)の画像・動画
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のピックアップリスト
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のオークション

AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)の価格比較
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)の中古価格比較
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)の買取価格
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のスペック・仕様
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のレビュー
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のクチコミ
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)の画像・動画
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のピックアップリスト
  • AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)のオークション

AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF) のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)」のクチコミ掲示板に
AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)を新規書き込みAI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

まったく注目されていませんが

2020/05/17 13:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)

スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

このレンズ、古い事と300/2.8、300/4.0、400/2.8に注目が集まるために、ほとんど忘れ去られている感じですね。

・AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
・AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

に続いて、『AF-S NIKKOR 400mm f/3.5E PF ED VR』として蘇って欲しいのは、私だけでしょうか?
出来れば2.0kg以下で、少しくらい超えても2.5kgまでで実現してくれれば、手持ち望遠レンズのヒット商品になるかと思うのですがねぇ。。。
TC-14E IIIを付ければ・・・560mm/f5
TC-20E IIIを付ければ・・・800mm/f7
というように、用途が広がり大変便利なレンズになると思うのですけどね。

Nikonさん、一度検討していただけませんか?

書込番号:23409414

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2020/05/29 04:55(1年以上前)

take_13さん

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR と、
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR のこれまでの例から、
PFレンズを使っても前玉の大きさはあまり変化しないようです。

Ai Nikkor ED 400mm F3.5S(IF) を使っていますが、
前玉のフィルター径122mmは結構大きいと感じます。

書込番号:23433161

ナイスクチコミ!4


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2020/05/29 09:56(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

誰もレスしてくれないと思っていたのですが、コメントいただきましてありがとうございます。(笑)

やはり、大きく感じられますか。。。

理論上の口径を算出すると
製品名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・算出口径(mm)
Ai Nikkor ED 400mm F3.5(IF)・・・・・・・・・・・・・・・・・・114.3
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR・・・・・・・・・・75.0
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR・・・・・・・・・89.3
400mm/F2.8・800mm/F5.6・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・142.9
600mm/F4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150.0
となり、ヨンニッパやロクヨン、ハチゴローと比較すると取り回しやすいように感じていたのですが。。。

個人的には暗所対応やボケの大きさを求めなければ、現在発売されている3kg越えの製品の代用として、400mm/F3.5は面白い存在になるように感じていたのですが、やっぱりちょっと大きいのでしょうかね。テレコンを許容できれば1台3役になるのが魅力のレンズなのですけどね。

書込番号:23433461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2020/05/29 14:37(1年以上前)

take_13さん

一脚、三脚に据えて使うぶんには大きくても問題ありませんが、
手軽に手持ち前提として使用となるともう少し暗くても良いかなと思います。
難しいですね。

書込番号:23433944

ナイスクチコミ!2


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2020/05/30 08:31(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

>手軽に手持ち前提として使用となるともう少し暗くても良いかなと思います。
う〜ん。そうなると私のイメージでは AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR がやはり手頃な感じになりますね。AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR より少し長焦点をカバーしたいイメージですので。。。まぁ、Nikonさんも色々と考えて製品化しているので、良いところを突いているのでしょうね。
仮に400mm/F4だと、論理算出口径は100mmとなり質量も2.0kg以下で実現できそうですが、x1.4で560mm/F5.6、x2.0で800mm/F8となり、x2.0のF8の時のAF速度が気になりますし、x2時の画質低下と相まって使わなくなりそうな気がします。AF遅い上に画質が悪ければ使いたくなりませんからね(笑)。
本当に難しいですよね。

書込番号:23435434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2023/02/20 04:36(1年以上前)

take_13さん

NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S を購入しました。
f/4.5は絶妙な明るさで軽くて良いです。
手持ちでも、三脚に据えてでもどちらでもいけます。
オートフォーカスレンズ時代にはf/2.8の明るいレンズしか無かったので、
Ai Nikkor ED 400mm F5.6S(IF)とAi Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)の、
後継機と言ったところでしょうか。
大きさ、形すがたはAi Nikkor ED 400mm F5.6S(IF)に近いです。

書込番号:25150596

ナイスクチコミ!2


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2023/02/20 09:35(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

お久しぶりです。
NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S のご購入、おめでとうございます。
NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S は、大変コンパクト、軽量で、取り回しが良さそうですね。
実際の使用感をコメント頂きまして、ありがとうございます。

発表当初より、私も大変興味をそそられているのですが、未だに行動に移せないでいます。
Zボディは、Z6とZ7Uを所持しているのですが、未だに望遠系のZレンズは所持しておらず、MC105mmまでしか持っていません。最近Z9の入手が容易になりましたので、Z9の購入も考えているのですが、今のところ望遠系はFマウントのままです。Z9を使うともう少しマウント移行に前向きになるのかもしれませんね。。。

私は、未だに300mm、400mmのGタイプを使い続けています。もちろん大きすぎて普段使いには全く不向きな事は承知なので、少し小さいレンズが欲しいなと考えていたので、NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sはズバリ私の要望にハマる感じです。ですがGタイプを使い続けている理由として、天体撮影を行いますので52mmもしくは48mmというフィルター径が使える事が大変重要で、52mmが使えるGタイプを使い続けている次第です。という事で、Gタイプは残しつつ今後Zへの移行をどうするか考えているところです。

今後とも色々と使用感などお聞かせください。

書込番号:25150768

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)」のクチコミ掲示板に
AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)を新規書き込みAI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)
ニコン

AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング