AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(3131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

18-200VRと迷います

2005/11/10 00:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:217件

レンズ沼にはまってしまいタムロン90mmマクロ、17-35mm2.8-4、ニコン50mm1.4D、70-200mm/F2.8VR、24-85mmF/3.5-4.5G・・・とレンズをこまごまと買っちゃいました。
そろそろ有る程度とどめを刺さねば、と思い評判のものすごい良いこのレンズを検討していました。
そろそろ清水の舞台からとびおりるぞ!と言うところで18-200VRが発表・・・。

4段の手ぶれ補正とはすごいものでしかも価格は半分。

もちろんまだ発表段階なので24-120の時のようなことも考えられなくはないですが・・・。

この二つで迷っている方、居られましたらご意見いただけないでしょうか。

書込番号:4567027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/10 00:26(1年以上前)

何を撮るのか知らないけれど(ブログ ちら見では風景?)
面白そうな 18-200VR。
 

書込番号:4567083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/10 00:39(1年以上前)

とりあえず待って、VR18-200mmを購入されるのが良いと思います。
VR70-200mmは、あこがれとして置いておくとか (^^

何となく、あーーあさんの購入履歴を見ていると、先にVR18-200mmを
購入される方が向いていると思えました。

書込番号:4567119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/10 00:41(1年以上前)

> VR70-200mmは、あこがれとして置いておくとか (^^

訂正です! DX17-55mmF2.8Gでした!m(_ _)m

書込番号:4567126

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2005/11/10 09:10(1年以上前)

あーーあさん こんにちは
じょばんにさん に一票です。
VR は24-120、70-200 を使っていますが、4段(場合によっては5段も期待できるとの記事もあります)の魔力に惹かれてVR 18-200をヨドバシカメラで予約しました。非常に人気が高く予約も多いので12月16日の入手が怪しいとのご託宣でした。このレンズは主に旅行用と会合写真用として使うつもりです。
70-200 は画質が気に入っていますし、24-120 は愛着があるレンズなので両方そのまま継続して使うつもりです。
17-55 は描写力に優れた素晴らしいレンズなので少し遅らせても必ずゲットしてください。

書込番号:4567603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/10 12:34(1年以上前)

あぁ! tenkooさん、18-200mm予約ですか!
何となく想像はついていましたが、やはり早速手を出されるのですね (^^

購入されたあかつきには、また作例を楽しみにしています。
って、ここはED17-55mm板だったぁ・・・(^^;;;

書込番号:4567916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2005/11/10 15:14(1年以上前)

あーーあさん こんにちは。

私はこのレンズ持っていますがD200と共にVR18-200mmも予約しました。
その他にシグマ18-125mm、ニッコール28-200mm、タムロン28-300mmと高倍率ズームを持っていますので、それらは処分する予定でいます。

VR18-200mmも高倍率ですからそんなに画質は変わらないかなと思っています。
但、tenkooさんもおっしゃっている様に4段の手振れ防止効果に期待しています。

CANONに大三元があるように、NIKONでは17-55mmF2.8と VR70-200mmF2.8が角龍ではないかと思います。

この二つのレンズはtenkooさんも愛用されてますが、皆さん清水の舞台から飛び下りても後悔しないレンズだと言われています。
ですから先に17-55mmを購入されて、VR18-200mmは評価を確認されてからでもいい様な気がしますがどうでしょうか。

私もいつかはVR70-200mmF2.8をと思っています。
AF-S17-55mmF2.8は使いこんでいくほどにその素晴らしさが分かってきますよ。

書込番号:4568124

ナイスクチコミ!0


Dr.Headさん
クチコミ投稿数:240件

2005/11/10 21:25(1年以上前)

こんばんは!

VR18-200の4段分の手ブレ補正は確かに気になるところですね。
まだ発売されていないレンズなので、評価はわかりませんけど、
やっぱりこの17-55とは扱いがちょっと違うかなと思います。

やっぱり高倍率ズームはお散歩レンズ(旅行レンズ?)というような
位置づけとなると思います。

対して17-55は、まず2.8通しのズームで写りはとてもシャープ。
歪みも最小限に抑えられていますし、別格かなと思います。

どちらを選ぶかとなると、ご自身の撮影スタイルで選択するしかないと思いますけど・・・

ちなみに、わたしなら17-55を選びます♪

書込番号:4568828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2005/11/11 00:22(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。

確かに私が今持っている70-200mm/F2.8VRとこのレンズがニコンデジタルの角龍に値すると思います。
18-200は値段的にも非常に魅力的なのですがその分後にも
買いやすいような気がします。
飛び降りることが出来る内に飛び降りてみようかと思います。

17-35を購入してF100でもと思いましたが今持っているタムロンの17-35で実感したのは35mmまでだと非常に使いにくいことです。

やはりこのレンズしかないか!とほぼ決心しました。
あとはこの資金をどこから捻出するかです(笑)。
D200ももちろん欲しいですしねぇ。

でも皆さんのご意見、素晴らしい作品がすごく参考になりました。

書込番号:4569410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/11 01:04(1年以上前)

ニヤリッ
上では言いませんでしたが、私だったら先に17-55mmを買います。
やはり、そうきましたか。
わざわざこの板に書き込まれたのですからね (^^

書込番号:4569510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2005/11/11 01:10(1年以上前)

読まれましたか(笑)!

心が傾いていたのかもしれません。

いやいやでも本当に迷っていたのです。
18-200を推薦していただいた方、また作品を見せてください。


まずは腕を上げることから考えなくては・・・。
それが先決です。

書込番号:4569530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

このレンズか18mmレンズか

2005/10/09 09:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 arsenic23さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
現在、D70とF90を使用しています。
最近はほとんどD70を使用しています。

昔は山の写真などの風景関係を撮ることが多かったのですが、今は子供のスナップ写真を撮ることが多くなっています。
スナップ用にキットレンズを使っていましたが、久々に50mmレンズを使ったところ、ボケ具合とか違うし、50mmの方がシャープな写真だなぁと思い、広角の明るいレンズが欲しくなりました。
室内でとることが多く、部屋も狭いため、50mmだとなんでもアップになってしまいます。
そこで、このレンズか、Ai AF Nikkor 18mm F2.8D(もしくは20mm)の購入を考えています。

今後の使用目的ですが、以下のものがメインです。ついでに結婚式披露宴のカメラ係もやることになっています。

・明るくない部屋の中
・観光地でのスナップ写真
・山中での撮影
・朝夕の風景写真

このような用途の場合、このレンズか18mm又は20mmレンズのどちらが良いでしょうか?単焦点レンズなみの画質が得られるのであれば、このレンズにしようかとは思っています。

<現在使用中のレンズ>
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D(IF)
AF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF)
Ai Nikkor 50mm F1.4S

書込番号:4489952

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/10/09 09:31(1年以上前)

広角の明るいレンズだと、
シグマの20mmF1.8なんてどうですか?

純正ではないものの単焦点レンズだし
AF速度で悩む事もないと思いますよ。

書込番号:4489999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/10/09 09:49(1年以上前)

カメラはD70ではないですが、ED 17-55mm F2.8Gレンズで撮っています。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=117859&key=1370067&m=0

こちらはD100で
レンズ:AF24-85(2.8-4D)
レンズ:AF-S DX 12-24(F4)
レンズAF35-70(F2.8D)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=37068&key=184841&m=0

同じくD100で
レンズ:AF-S DX 12-24(F4)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=37068&key=184773&m=0

シグマ24/F1.8
トキナー17/F3.5
ニコン35/F2.0
シグマ30/F1.4
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=121206&key=1378752&m=0

書込番号:4490035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/10/09 09:58(1年以上前)

レンズ:AF-S DX 12-24(F4)
レンズ:AF-S DX 17-55(F2.8)
ご存知だと思いますが、上の2本はDXシリーズのレンズですからF90には使用出来ませんですね。

書込番号:4490051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/10/09 10:02(1年以上前)

シグマ30/F1.4もデジタル専用ですからF90には使用不可ですね。

書込番号:4490060

ナイスクチコミ!0


スレ主 arsenic23さん
クチコミ投稿数:7件

2005/10/09 17:08(1年以上前)

楽天GE様

シグマのレンズはよさそうですね。
最短撮影距離が20cmで、しかも明るいですし、とても魅力的です。

ですが、シグマの20mmF1.8の掲示板も見ましたが、開放に近い方はいまいちというような投稿もありました。実際はどうなのでしょうか・・・

初期不良にご注意を様

写真の紹介ありがとうございます。
最近ではD70で撮ることがほとんどですので、DXレンズでもいいかな?と思っています。
ED 17-55mm F2.8Gは、開放側で室内をとった場合、ぼけ具合などはどんな感じなのでしょうか?
50mmのF1.4と比較するとどんな感じなのでしょうか?

書込番号:4490876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2005/10/09 23:02(1年以上前)

arsenic23さん、こんばんは。
私はこのレンズをメインで使っています。
明るくて写りもいいし、満足しています。
私のnikonオンラインアルバム、あらためてみてみたのですが、ほとんどこのレンズで撮ったものです。(もちろん、他のレンズで撮ったものもあります)
参考になるかどうかわかりませんが、よろしければ見てください。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=260865&un=50021

書込番号:4491751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

街の夜景など

2005/09/15 19:27(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 野方さん
クチコミ投稿数:6件

夜のビルや建物、街中の夜景など撮影された方どのような感じでしょう?
このレンズに興味があります。

書込番号:4430049

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/15 20:07(1年以上前)

夜景には三脚! 以上。

書込番号:4430136

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2005/09/16 02:55(1年以上前)

私はこのレンズを持っていませんが、最近、当方掲示板にDX17-55mmと35mmF2Dで焦点距離35mm、絞り値F2.8で撮り比べた夜の街並みの画像を投稿された常連さんがいらっしゃいますので、よろしければご覧下さいませ。

http://carulli.maxs.jp/c-board/c-board.cgi
[3618の書き込みです。]

書込番号:4431179

ナイスクチコミ!0


スレ主 野方さん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/16 14:51(1年以上前)

Carufllさん
ありがとうございました。やはり思っていたとおりのレンズでした。

書込番号:4431884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)との比較

2005/08/09 02:19(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:2件

皆様はじめまして、初めて書き込みさせていただきます。
 
AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)と AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)の2種類のレンズについて、焦点距離の重複する17〜24mm付近のレンズ性能についてお尋ねします。もし両方のレンズを使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、それぞれのピント性能、解像力、色収差、歪曲収差についてご存知の範囲で結構ですのでご意見をお聞かせ願えないでしょうか。
 
なお、使用しているカメラはフジフィルムのファインピクスS3プロです。よろしくお願いいたします。

書込番号:4335887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PLフィルターIIの厚さ

2005/06/24 00:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:68件

遺跡巡りと申します。

下手ながらも写真撮影が趣味である私にとって、このレンズは憧れであったのですが、やっと大蔵省の許可が下りて購入に向けて動き出しました。先日近所のカメラ店に行ったところ、レンズはあったのですが、PLフィルターIIが売り切れで、いつ納入されるか分からないとのことでした。私としては、大蔵省の政策変更の懸念もあり、前ネジ付(つまりレンズカップがつけられる)ものであれば、純正にこだわってはおりません。そこで、ニコンのHPを見てみますと、PLフィルターIIは、厚さが7.5mmとのことでした。この7.5mmとは、レンズに装着した際にレンズの前に伸びる部分(つまりはレンズの前ネジに差し込んでいる部分(雄ネジの部分)を除いた部分:表現が稚拙で申し訳ございません)が7.5mmということなのでしょうか、それとも雄ネジの部分を含めたフィルター全体の厚さなのでしょうか。純正のPL知るターIIをお持ちの方がいらっしゃれば、ご教示頂ければ幸甚です。

書込番号:4240365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2005/06/24 00:11(1年以上前)

すみません。この質問は17-35mmに乗せようとした質問でした。改めて17-35mmの板に質問させて頂きます。

お騒がせして申し訳ございませんでした。

書込番号:4240379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

単焦点と比べてどうなんでしょうか?

2005/05/08 13:30(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:64件

皆さん、こんにちは!

どうか私の悩みをきいてください。
いつも写真は単焦点ばかりです。というよりもズームを
持っていませんでした。
しかし一本は必要だろうということで
AF-S18-70ED3.5-4.5を購入しました。ヤフオクで3万円です。
安物買いの何とかでしょうか。
写した画像を見てショックを受けました。
色のりが悪く、キレも悪い。AF35f2.0との比較です。
当たり前でしょうが、この値段で単焦点と同じ写りをするわけが
ありませんよね(^^;)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=282065&un=54524&m=0
これが比較写真です。

そこで質問なんですが
この17-55というのは写りはどうなんでしょうか?
単焦点などと比べても遜色ないんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。


書込番号:4224149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2005/05/09 10:59(1年以上前)

好感度の伊豆さん、こんにちは。

AF-S 18-70 3.5-4.5は私持っていませんが、D70の掲示板ではなかなか評価の高いレンズみたいですね。でも、単焦点レンズと比べるとやはり酷なのでしょう。好感度の伊豆さんの比較写真(1つしかありませんが)見て思いました。

私はAF-S DX 17-55mm F2.8GをD70で家族の写真を撮る常用レンズにしていますが(それしか持っていないとも言う)、レンズには満足しています。過去に銀塩一眼を使っていた時に使用していたレンズ等に比べて、単焦点はともかく、ズームレンズとしては性能がものすごく良く感じてます。D70の600万画素では性能のすべてを出し切れないとも思ってます。たぶんD2Xとバランスがとれるくらいなのではないでしょうか。

解像感は申し分ないです。D70のLサイズでもくっきりしてます。(特に焦点の短い方により強い傾向があるように感じます。)色のりも好みだし、ボケもズームレンズとしては良いなあと思います。正直デジカメ専用設計のDXレンズを見直したくらいです。
(それでも最近は50mm 1.4Dや85mm 1.4Dなどの単焦点に興味惹かれてますが)

参考までにオリジナルの画像をアルバムの最後に1枚載せておきました。

書込番号:4226509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2005/05/10 09:03(1年以上前)

父買えるさん ,サンプルまで
見せて頂いてありがとうございます。(^^)

1番最初の1枚を見た時にわかりました。
シャープで色のりもよく
表現の仕方がわからないんですが、
”ツヤツヤしてる”とでもいうのでしょうか
いいレンズだと思いました。
価格は18-70の5倍ですが
考えてみる価値はあるように思います。
一生物ですね(^^)

書込番号:4228838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング