AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(3131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

価格暴騰

2019/12/05 23:25(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 Type542さん
クチコミ投稿数:89件

ヨドバシなどの量販店で20万オーバー!!!!

今頃なんで?

書込番号:23089698

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2019/12/06 07:59(1年以上前)

流通が少ないですから、仕切の見直しでもしましたかねぇ。
希望小売り税別 23万。

16-80mm F2.8-4Eがほぼ半値 (希望小売り税別 12.5万) ですから、手出しし辛いものになりました。

書込番号:23090056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

自動AF微調節

2017/03/19 23:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

こんばんは。

昨年7月、このレンズを中古で購入して直ぐにD500とともに銀座SCに持ち込み、ピントチェックしてもらいました。
その結果、問題なしだったことと、試し撮りでも特に違和感を感じなかったのでそのまま使っていました。

ところが先日、子供の卒業式があり、クラス集合写真を撮影してみたところ、左右両端がややモヤッとした写りでした。
広角端の17mmで撮影したので、まぁある程度は仕方ないかな?とも思ったのですが、念のためD500の自動AF微調節機能を使ってピント精度を簡単に検証してみました。その結果…

17mm…−12、−12、−10
35mm…−14、−13、−13
55mm…−8、−7、−6

と、けっこうな後ピンだったことが判明。
こういうことは、大事な撮影の前にやっとくべきですよねー。

あ、撮影した集合写真は、2Lサイズにプリントして配布だったのでモヤッとしてるのはバレてませんw

書込番号:20751895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2017/03/19 23:35(1年以上前)

私のは、銀座SCで規定値だったかで、常用のD2Xも規定値だったかな。
が、実使用では多少の前ピン傾向が見られます。後ピンよりは良いですが。

D500で検査してみましょう。

書込番号:20752005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1522件

2017/03/20 10:35(1年以上前)

>うさらネットさん

D5/D500の自動AF微調節は楽チンでいいです。
三脚さえあれば、出先で現物合わせもできますしね。

書込番号:20752797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

AF-Pとして復活しないかな

2017/02/03 16:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:12件

D500を買いました!AF-P70-300が軽くて写りもよくて満足しています。

このレンズもAF-Pになって復活してくれたらいいな、なんて最近思っています。今の技術なら軽量化も期待!

私のような考えの人は少ないかな?

書込番号:20626461

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2017/02/03 17:38(1年以上前)

時代的にD2Xで常用してます。
これと16-85mmの間を取って出したのが16-80mmE かなと思ってますけどね。ナノクリだし。

書込番号:20626560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2017/02/03 17:59(1年以上前)

三脚使って撮影しづらくなるから廉価レンズ以外AF-Pにするのはやめてほしい。

書込番号:20626611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/02/03 19:28(1年以上前)

AF-Pじゃなくてもリニューアルしてほしいです!

VRがついたら重くなるかな?

でもFX24-70より短いから大丈夫!

書込番号:20626819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2017/02/04 00:35(1年以上前)

あやなぁさんこんばんは。

僕の勝手な印象ですが、メインターゲットになりそうなD500ユーザーなら24−70mm E VR程度のサイズは許容範囲内だと思いますので、これと同等のサイズなら凄いレンズができそうですね。広角端を拡げて手ブレ補正を付けてもまだ余裕があるんじゃないでしょうか。
テレ端よりもワイド端を目一杯拡げたら何mmスタートの標準ズームレンズが出来るのか…そういうFXに無いレンズを作って欲しいですね。

書込番号:20627781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2017/02/04 13:51(1年以上前)

再生する音量注意 フォーカス時はカチカチって感じ

作例
音量注意 フォーカス時はカチカチって感じ

機種不明

d500動画のフォーカスは、遅く合いにくいので、レンズを追求し深度の
浅いf2.8通しでなくてもよいのではとは思います。

映りはよいので、FXより軽量なDX-F2.8通しとしてぽちっとしても良いと思います

書込番号:20629021

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/18 10:06(1年以上前)

>あやなぁさん

私はAF-P18-55をD500につけてますが、びっくりする速さですね。
60f2.8も速いけどそれ以上。
1歳児の高速ハイハイを余裕で捉えます(笑)

16-80ナノクリがでたので、DXの標準レンズは当分でないのかなーと思ってます。
AF-P化は50f1.8あたりかなと個人的には思ってます。

書込番号:20668277

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ78

返信15

お気に入りに追加

標準

今更ながら

2016/07/06 20:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

D500の高級レンズキャップとして中古を購入しました。
マップカメラにて、シリアル35〜の美品、79,800円也。

実は当初、D500のキットレンズでもある16-80mmを購入予定でしたが、高い割に16-85mmにも劣る造りのジョボさに幻滅し、17-55mmに変更した次第。

で、17-55mmを購入後、16-85mmとの比較を含め、テスト撮影してみました。
解像感に関しては、16-85mmと区別がつきません。
ボケのキレイさに関しては、当然17-55mmの圧勝。


その他、いいと思った点
・ズームリングの数字が印刷ではなく、エングレイビングして白インクをスミ入れしてあるところ。
・ガッチリと剛性感溢れる造り。
・AF静か&速い。

イマイチな点
・繰り出し鏡筒はプラなのね、つまりフィルターをネジ込むところもプラなのね。
・VRないので油断するとブレる。常にSSに気を遣います。16-85のVRは、効いてないようで実は効いていたということを悟りました。

と、まぁこんな感じですが、やっぱり明るいレンズはファインダー見易いし写欲が湧きますね。
フルサイズ移行が遅れましたが、暫くはD500メインで遊べそうです。

書込番号:20016430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/07/06 20:36(1年以上前)

いいですねぇ、17-55。

実はD500用に中古の16-85を買い戻そうか思案中でした。17-55も良さそう。
お願いですが、D500に17-55を装着した写真を見せてもらえませんか?
暇な時で結構ですので

書込番号:20016499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/06 20:59(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。

書込番号:20016562

ナイスクチコミ!6


RA6_GP3さん
クチコミ投稿数:16件

2016/07/06 21:09(1年以上前)

機種不明

テーブルが散らかっていてすみません(汗)

ご購入おめでとうございます!
私も数日前、キタムラでこのレンズのAB品を取り寄せて購入いたしました。

69,980円でシリアルは20〜、使用ボディはD300Sです。
できればシリアル新し目がいいかなーと思っていたんですが、外観の綺麗さ、ズームリングの回転具合など
さほど問題なさそうかな・・・と思い購入しました。

昨年発売された16-80が、解像度やナノクリといった面で気になっていたのですが、
質感とか造りの違いといった面ではやはり17-55のほうが圧倒的に上なのですね。
地方住まいのため、16-80の現物を見たことが無かったのですが、
長年DXフラッグシップレンズと言われていた17-55の評判のよさと、F2.8通しに魅力を感じてこちらを選んだ次第です。
まだ外で撮る機会に恵まれていないのですが、キットレンズとは違った重厚感にはすごく満足しています。


>高い割に16-85mmにも劣る造りのジョボさに

とのお言葉を見て、17-55を選んでよかったと改めて思いましたね〜。


D500ではなくて恐縮ですが、参考までにD300Sにつけた画像です。

書込番号:20016604

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2016/07/06 21:13(1年以上前)

わっし、F2.8-4に期待のキット購入予定が、まだ未購入。
店舗売りのところが良いのですが、暑くて出たくないとか、急がないのでゆるゆると。
少し熱が冷め気味。

17-55mmは爆速AFが良いですね。F2.8開放は甘いですけど人物ならいけるかな。
旅行や風景だとVR16-85mmのほうが向いている感じで一時は随分使いましたが、今は遊軍状態。

書込番号:20016621

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/06 21:32(1年以上前)

>カンパニョロレさん

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

私もD200を2台体制の時に所有してた事があります。
この重量感に質感は堪らなかったですね〜
フードのカチッと止まる音も所有欲をあげてくれましたね。
私の場合ですがD3にメインが代わる時に24-70の下取りでサヨナラしました。

当時のDXフラッグシップレンズ!これからも末長く可愛いがってあげて下さい。

書込番号:20016701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2016/07/06 21:39(1年以上前)

機種不明

上高地 大正池

こんばんは。

ご購入、おめでとうございます。マップさんの美品クラスでしたら、コンディションも良かったでしょうね。
皆さん、風景では結構甘いとか仰いますが、私は決して、そんな事はないと思っています。

D2X系で本レンズを使っていた頃は、質感・堅牢製だけで無く、その描写性能にもゾッコンでしたから。。。(^_^
これからも、どうぞ、可愛がってあげてください。

書込番号:20016730

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1522件

2016/07/07 06:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

おはようございます。
皆さんレスありがとうございます。

意外とレスしてくださる方が多くてちょっとびっくり。でも嬉しいです。

ちょっと仕事でバタバタしてまして、後日またレスさせていただきます。

とりあえず追記です。

残念な点
・フードを付けると、金帯が半分くらい隠れて目立たなくなるという設計ミス。

あと訂正です。
誤…ジョボい
正…ショボい

>kyonkiさん
画像こんな感じでいいですか?

書込番号:20017554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/07 06:58(1年以上前)

>カンパニョロレさん

おはようございます。

画像懐かしいですね〜
金帯が隠れる…
所有してる初期VRサンニッパもフードを付けると金帯の存在感が消え伏せますね。

敢えて目立たなくする設計ですか?ニコンさん!

書込番号:20017600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/07/07 08:14(1年以上前)

カンパニョロレさん

早朝にもかかわらず早速の撮影、誠に恐れ入ります。
とても参考になります。

やはり大きいですね。貫禄は十分と思いました。
自分の使用用途を考えて16-85か17-55のどちらかにしようと思います。どちらも中古ですが。

うさら師匠が言われるように旅行なら16-85なんですが、17-55には憧れがあります。
悩むなぁ〜

書込番号:20017732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2016/07/07 09:54(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

絞れば十分許容値なんですが、F3.5-4辺りがもう少し締まってくれると有難いかな〜。
でも解像力アップするとぼけ味は落ちてくるでしょうし、良いところかも。

人物主体には向いているだろうと勝手に思い込んでいまして、
人物を殆ど撮らない私は、ある意味、損をしているかもしれません。

>kyonkiさん
いくべしですよ。砲筒のような堅牢な鏡筒、孤高とも言える存在感、所有欲満たしますよ。それと静粛且つ爆速AF。

書込番号:20017884

ナイスクチコミ!1


RAMONE3さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/07 23:38(1年以上前)

こんばんは^ ^

同じ焦点距離の
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II
と同じ絞り値で比べ他場合、
どの程度画質が異なるのか
比較できる作例があると嬉しいですが、
ございますでしょうか?

書込番号:20019692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1522件

2016/07/08 00:45(1年以上前)

kyonkiさん

16-85mmは購入後8年経ち、VRが2度故障するわ中玉周辺にクモリが少し発生するわで、別のレンズが欲しくなったわけです。
kyonkiさんもいいブツに巡り逢えるといいですね。

>やはり大きいですね。貫禄は十分と思いました。

因みにフード順付けの場合、ボディ背面からフード先端まで約24cm、
フード逆付けの場合、ボディ背面からレンズキャップまで約19cmです。
 


激変! ど根性フルサイズ。さん

はじめまして。少しでも参考になったようで良かったです。
今後ともよろしくお願いします。



RA6_GP3さん
 
はじめまして。同じことで悩んだ者同士ですねw
また、アップされた画像を勝手にマネさせていただきましたことご容赦ください。

RA6_GP3さんの17-55mmもとてもきれいで、私のと同様、前オーナーは殆ど使ってなかったようですね。

16-80mmは、造りのショボさに萎えたというのもありますが、既に所有していた16-85mmからのダイナミックな変化を求めると
f/2.8通ししかなかったわけです。
しかも、レンズメーカーは眼中にないので、純正17-55mmに決定ですw

>質感とか造りの違いといった面ではやはり17-55のほうが圧倒的に上なのですね。

はい。間違いなく!
これからお互いガンガン使い倒しましょうね!



うさらネットさん

購入前に、うさらネットさんのレビューや書き込みを何度も読んで、参考にさせていただきました。
それにしても、16-85mmと17-55mmをお持ちのうえ、16-80mmも購入を予定されているとはオドロキです。



虎819さん

どうもです!

>D3にメインが代わる時に24-70の下取りでサヨナラしました

かなり以前にフルサイズ移行されたんですね。私もいつか同じことが言えるよう頑張ります。

>所有してる初期VRサンニッパ

虎819さんも財力半端ない…。



Digic信者になりそう_χさん

どうもです!
マップさんでの買い物は、20年くらい前に、フィルム機のミノルタα507siを中古で買って以来です。

今回はネット限定商品で、実物を見ずに決断しましたが、いいものが届きました。
マップさんの中古は、1年保証なのがいいですね。

ところでアップされた作品、素敵ですね。
秋の朝のひんやりした空気、霧の湿気が伝わってくるようです。

書込番号:20019863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1522件

2016/07/10 01:56(1年以上前)

>RAMONE3さん

VR無しの旧型ですが、18-55mmとの比較なら以下のリンクにあります。
画質に関しては、VRUと差はないと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/06/15/1738.html

書込番号:20025417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2016/07/21 01:54(1年以上前)

>カンパニョロレさん

>D500の高級レンズキャップとして中古を購入しました。
へぇー、D500には、レンズキャップが付くんですか?勉強になります。

私の場合、5月に18-55/3.5-5.6VRIIを買いまして、そのときついてきたレンズのリアキャップを17-55/2.8に着けてみました。

17-55もう6年過ぎたかな?
D7000との倦怠期を迎え、16-85にでもしようかと考えていた矢先。
17-55とD3300の相性がイイのなんのって、ぞっこんラブ。
完全に17-55、息を吹き返しました。D7000、死にましたww

AF調整して帰って来た18-55VRIIと比較すると、光量があれば、広角端の画質に関しては
VRIIの勝ちです、うちの兄弟たちは。個体差結構あるんじゃないかな?どうでしょう?

書込番号:20054028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1522件

2016/07/21 12:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

NX-Dで現像

同時記録のJPEG

NX-Dで現像

同時記録のJPEG

サワー&オニオンさん

高級ボディキャップの間違いでした。アホですねw


>17-55とD3300の相性がイイのなんのって、ぞっこんラブ。
>完全に17-55、息を吹き返しました。D7000、死にましたww

D3000系とD5000系の画質は、D7000系と比べるとくっきりシャープに見えるようなチューニングですので尚更ですね。
私も70-200 f/2.8G VRUをD5100で使ってみて、D7100より写りがいいと感じたことがあります。


>AF調整して帰って来た18-55VRIIと比較すると、光量があれば、広角端の画質に関しては
>VRIIの勝ちです、うちの兄弟たちは。個体差結構あるんじゃないかな?どうでしょう?

17-55mmに関しては、まだ試行錯誤中でして、描写の傾向を掴みきれていません。
とりあえずRAWで撮って、USMをかけて解像感を調整して遊んでいます。

書込番号:20054724

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

18-55mm VR??

2015/12/14 14:39(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

デジカメinfoで噂されていますね〜
新型2.8通しで出るんですかね〜
楽しみですね〜

書込番号:19403489

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/14 14:44(1年以上前)

18-55って、どう見てもキットレンズの焦点距離ですよね。

F2.8の高性能レンズなら、16か17o始まりにしないと。

書込番号:19403497

ナイスクチコミ!5


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/14 14:45(1年以上前)

>kyonkiさん
そうですよね〜僕としては16-55mmとか欲しいですね〜

書込番号:19403507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/12/14 14:59(1年以上前)

廉価機の標準レンズとしてレンズつきキットで廉価に販売してくれたら大讃美しちゃう。
16−50か16−70mmなら万々歳だ。
このところ友人がニコンD90を使っているので人生最後の1眼としてニコンに戻ってもいいかなと思っている。
若い時、レンズが高くて広角レンズ欲しさでニコンを売り払ったからな。

書込番号:19403526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/12/14 15:14(1年以上前)

広角側は16oを期待していますが少なくとも17oはキープして欲しいですな。

望遠側は50o、55oのどちらでも良いですが画質にこだわって欲しいですな。

17-55o後継機なら画質にこだわったレンズに期待したいですな。

書込番号:19403556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2015/12/14 15:29(1年以上前)

いいレンズかな。

18mmじゃ、泣けてきますね。現状もAFは速いので文句ないですが、開放での今一つのキレが欲しい。

書込番号:19403580

ナイスクチコミ!1


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/14 15:32(1年以上前)

16mm始まりの廉価機レンズキットも魅力ですね〜
AF性能とかは24-70mm VRのお下がりなんて期待しちゃいますね〜

書込番号:19403586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/12/14 15:40(1年以上前)

う〜ん・・・

元記事読むと、新しい、DXフォーマットカメラと同時に出る可能性が高い??。。。
と言う事なので・・・

なんとなく、17-55mmF2.8の後継機種もありうる。。。
って方は、希望的観測のような印象を受けなくも無い(^^;;;(^^;;;(^^;;;

16-55mmF3.5-56の特許を参考に出しているところも支離滅裂と言うか??
どちらかと言えば、D4桁用のキットレンズを示唆しているように思えますね?(^^;;;

D400と17-55mmF2.8後継レンズの組み合わせなら・・・大歓迎ですけど(^^;;;♪

書込番号:19403603

ナイスクチコミ!4


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/14 15:43(1年以上前)

まさにその通りだと思います〜
D400待ちに待ったという方も多いはずです〜
しかし、値段がすごいことになりそうですね〜

書込番号:19403611

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/14 15:48(1年以上前)

D5も秒読み段階ですから、来年のニコンは新機種ラッシュになりそうです♪

書込番号:19403616

ナイスクチコミ!1


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/14 15:50(1年以上前)

年明けの発表が楽しみですね〜

もういくつ寝ると〜お正月〜🎶

書込番号:19403622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2015/12/14 20:49(1年以上前)

jocovichiさんこんばんは。

F4通しで他社18−55mmエントリーレンズキットと差別化…とか。
個人的にはエントリー機のボディとのバランスを考えると、標準ズームはDX 18−55mm VR(U)一択でちょっと寂しいと感じますので。
18−55mmでもF4通しだと意外とでっかくなっちゃうかな?

逆にDX 17−55mm F2.8後継ならレンズサイズが大三元くらい大きくてもいいからもっと明るくしてみて欲しいですね。

書込番号:19404421

ナイスクチコミ!1


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/15 12:11(1年以上前)

>なかなかの田舎者さん
いや〜確かに大きくてもいいので手ぶれ補正つきでリニューアルして欲しいですよね〜!

書込番号:19406164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 D7100にピッタリかな?

2013/03/09 00:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:675件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

D7100は高画素、ローバスレスなのでレンズを選ぶカメラのような。このレンズならD7100も活かせるかなと期待しています。実はD600を購入しようと思っていたところD7100が発表され気持ちが揺れています。
このレンズは欲しくて欲しくて大枚はたいて買ったレンズで、FX機に移行しても、どうも売却する気になりません。最近のDXレンズは比較的線が太くカリッと写るものが多いですが、これは繊細で何か品が良い写りで大変気に入っています。D7100で使うのとD600のDXクロップモードで使うのと違いはありますかね? 現在、D7000で使用しています。

書込番号:15867151

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/09 01:20(1年以上前)

う!夢のレンズ
このレンズに合わない機種を出すなんて考えられないっす

書込番号:15867272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/09 03:11(1年以上前)

ユーザーにとってみれば、楽しみだよな。このレンズを筆頭に広角系のDXレンズは息を吹き返すだろうな。

書込番号:15867503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/03/09 07:40(1年以上前)

おはようございます。

いいレンズお持ちでいいですねぇ。ぜひD7100で試してみてください。
シグマ、タムのf2.8と比べて、価格・大きさともビッグなレンズですが、やはり当時のプロ用D1(DX機)のために用意されたレンズ、モノがちがうというところでしょうか。

>最近のDXレンズは比較的線が太くカリッと写るものが多い
そうですね。DX16-85も繊細ではないし。2004年発売ってことは販売開始から10年近いんですよね。モデルチェンジのウワサも全くないし。
逆光に弱いとか言われていますが、いつかは欲しいレンズです。

書込番号:15867821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/09 08:11(1年以上前)

古サイズ移行への障害となりますので、このレンズを処分してD600(又はD800)の資金に
してもいいと思います。

書込番号:15867903

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/03/09 08:24(1年以上前)

使いたいレンズがあればそれに合わせてボディを選ぶのは普通のことです。
ここのくちこみを見るとボディ性能ばかりに目がいっている人が多いですが、システム構築はレンズから入るべきと思います。

書込番号:15867937

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/03/09 10:09(1年以上前)

ファルドJrさん

私もD7100との組み合わせに興味があります。
DX用としては大きく重いですが、大変気に入っているレンズです。
流石に設計が古いですが、高画素機との相性はどうなんでしょうね?
作例が見てみたいです。

書込番号:15868282

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/03/09 10:31(1年以上前)

いま世の中はFXすなわちフルサイズが一番的な流れになってきていますが、必ずしもそうとはいえないですし10年後はFXの評価はどうなっているかわかりません
DXで問題なければFX機に移行しる必要性はないのでは
ましてや使いたいDXフォーマットのレンズがあるのならなおさらです

書込番号:15868365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:675件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/03/09 12:11(1年以上前)

Kyonkさん、確かにレンズは資産、カメラは消耗品とか言われますね。特にこのレンズの作りは最高ですし、手振れ補正が付いていない為、逆に耐久性はあると思います。普段はAFS16−85VRを使うことが多く軽くて便利なズームですが、このレンズを付けると何故かモチベーションがあがります。

Frank Flankerさん、DXはFXに全て劣っている訳ではないですね。それにFXにすれば必ずAFS24−70は欲しくなりそうですし、さらにAFS16−35VRf4あたりも欲しくなりそうです。資金的にも辛いものがあります。DXをレンズキットぐらいで楽しんでいたなら移行もし易いですが。
まあ、写真はカメラより腕とレンズが重要ですから、自分の腕ではまだまだレンズ性能をフルに使えるまでとてもいっているとは思えませんし。

確かに設計はやや古いレンズですがプロ機用に作られたレンズなので期待して良いのではと思っています。作例が早く出て欲しいですね。

書込番号:15868693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/03/09 23:43(1年以上前)

私も、本レンズをD7100で使用することを楽しみにしています!
絶対に、相性は良いはずです!

D7100はついにローパスレス。いよいよ、DXレンズにもナノクリが登場する予感が・・・・。

書込番号:15871576

ナイスクチコミ!1


DN-7さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/10 20:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

D300sと組み合わせ

DX16-85mm f3.5-5.6とDX17-55mm f2.8の長さ(最短)比較

DX16-85mm f3.5-5.6とDX17-55mm f2.8の長さ(最長)比較

こんばんわ。

AF-S DX17-55mm f2.8愛用者です。
とても使いやすいです。
写りもとてもいいです。おそらく2400万画素でも綺麗に写るのではないでしょうか?

書込番号:15875810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:675件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/03/11 11:02(1年以上前)

サルBeerサンもこのレンズとD7100の組み合わせを楽しみにされてるんですね。但し、DX用ナノクリレンズは?だと思います。どうしてもDXは軽めで比較的低価格なレンズが売れてますから、ニコンも商売になるか微妙な判断ですね。

DN−7サン、私と同じレンズをお持ちなのですね。確かにお写真の通り17−55は重め太めですが、繰り出し部分は短いので扱い易いですね。

少し気になるのはニコンの作例がこのレンズも含めDXレンズが一本もないですね。D600はキットレンズのサンプル画像もあったと思うので。せめて16−85ぐらいは見たいし、高感度のサンプルも載せてほしいと思うのですが。

書込番号:15877942

ナイスクチコミ!2


DN-7さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/11 21:09(1年以上前)

機種不明

D300sとSB-600組み合わせ

>ファルドJrさん
17-55は標準ズームでは太くて重いですね。
他のスレにもありますが、17-55のレンズフードは固定(レンズキット18-55同様)なのでフードをつけてもフードより長くなることはないので、フード装着時の見栄えとかは気にならないはずです。

最短は35mmで最長は17mmです。

17-55の例作載せておきます。

書込番号:15879861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/04/01 07:50(1年以上前)


D5000のユーザでしたが、最近Nikonカレッジに行き始め、から勉強しています。

撮影に行きましたが、先生の明るいレンズの作品をみて、このレンズがほしくなり今回思いきって、D7100& Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8GをBカメラで購入。

これからが楽しみです。

書込番号:15964317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/04/01 15:53(1年以上前)

素晴らしい取り合わせでD7100ライフがスタート出来て良かったですね。私もD7100を購入しますが、レンズも気になりナノクリ60oを仕入れました。あまり望遠は使わないので17−55と60oでD7100をお迎えしようという魂胆です。
以前、このレンズを買ったときは自分には贅沢かなと思いましたが、DX機でこのようなカメラが発売され、今は良かったと思っています。特に写りが繊細で何となく品格を感じるレンズですね。

書込番号:15965355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/07 12:21(1年以上前)

DXレンズでは今だ最高峰のレンズ。
人気も高く、キタムラでも上物は慢性的な品薄ですね。
私もメインで使っていますが、
代替はちょっと思い付きません。

書込番号:16105333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/22 23:14(1年以上前)

今度、退職記念旅行でヨーロッパに行くので17-55が気になります。

カメラはD7000+16-85⇒D7100+16-85にしたのですが、中古で17-55を買おうか思案中です。

・・・旅行には17-55は重いですよね!(大きいのは気になりませんが一日中、首からかけているので!)

書込番号:16165021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/05/23 11:47(1年以上前)

私も D7100を手に入れました。17−55との相性も良さそうですが、結構16−85が思ったより良い写りで驚いています。一部作例はD7100の板に載せてあります。

私も2年前イタリア旅行に行きましたが、やはり迷った末、D7000+16−85+35f1.8で行きました。車で旅する時は17−55やVR70−300を持っていくことが多いですが、電車や飛行機を使う旅はどうしても軽めのレンズになってしまいますね。
ヨーロッパはホテル等、室内は日本より暗いので2.8でも厳しい場面がありますので明るい単レンズは一本必要ですね。私も35f1.8でだいぶ救われました。あと16−85は画角も使いやすいですね。じっくり撮るなら17−55、フットワーク良く撮るなら16−85ですね、D7100のキットレンズにしただけあってD7000装着時よりレンズ性能が発揮されているように思います。

書込番号:16166593

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング