AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(3131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

そろそろ買おうかなぁ^^

2006/12/26 14:56(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:34件 ちーちゃんの日記 

みなさんこんにちはちーちゃんです♪

色々悩んだんですがついにこのレンズを購入する事を決心しましたー+。:.゚ヽ(*∪∀∪)ノ゚.:。+

ここでの評価はさまざまで随分悩んだんですがやっぱり純正品の使い勝手を知ってしまうとダメみたい。。。。( ̄□ ̄;)

Tamuronでもいいかなぁ〜なんて思ってたんですが、どーせ純正欲しくなると思いやめました(≧ω≦。)

28-70F2.8あるからDXは暗くても軽くて便利なのしようかと思ったんですがもう暗いレンズには戻れないみたい。。。。

結局いつかは買ってしまうのだからだったら今買おうと決心(*´▽`*)

でも心配だなぁ。
いいのに当るといいなぁ。
やっぱりシリアルNo新しいほうがいいのかなぁ???

みなさんの何番台ですかぁ〜???

書込番号:5805749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/12/26 15:23(1年以上前)

こんにちは。
購入を決意されましたか (^^

シリアルは、帰宅してみないと分かりませんが・・・
私が購入した個体は、前ピンでした。

1度目の調整で、中距離の前ピンは解消されましたが、
遠距離での前ピン傾向までは解消されていませんでした。

結局2度目の調整で、ほぼ満足いく結果で今に至って
います。

周辺に関しても色々言われていますが、私の場合はそれ
ほど周辺に拘らない被写体が多いので気になるレベルで
はありません。

むしろ、そういう場合には単焦点を使用しますので。

どちらかというと、このレンズでは近距離や中距離の
被写体を撮る事が多いのですが、今使用しているこの
レンズの写りは、納得できる描写をしてくれています。

書込番号:5805807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2006/12/26 16:09(1年以上前)

おおっ、ニコン誇るデジタルレンズの最高峰ですね。
私も欲しいレンズの1つなのですが、高価なものでなかなか手がでません。
購入は数を売っている量販店等の方が新しい番号が当たる確率が高そうですし、万が一不具合があった場合の対応も良さそうです。
少し重いかもしれませんが、素敵な写真をまた見せて下さいね。

書込番号:5805950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ちーちゃんの日記 

2006/12/26 17:12(1年以上前)

じょばんにさんこんにちは^^

ちーちゃんも周辺はあまり気にしないしないんですけど、
ピントが合わないのは困るなぁ( ̄□ ̄;)

遠距離が合いにくいですかぁ。
ちーちゃんのVR70-200は無限遠でピントがどこにもきません;;
それと同じ感じなのかなぁ。

大きく撮る時は綺麗なんですけどね。

違う意味で買うのにドキドキです(≧ω≦。)



ROLEチカさんこんにちは^^

一緒にこのレンズのオーナーになりましょうよー♪

ちーちゃんはこの冬新しいダウンジャケット買おうと思ってたんですがガマンしてこのレンズ買う事にしま〜す+。:.゚ヽ(*∪∀∪)ノ゚.:。+

書込番号:5806167

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/12/26 17:43(1年以上前)

ちーちゃん^^さん

ご決断に乾杯!V(^^

いいレンズですよ。解像感ばっちり!(個体差があるということのようですので。。私のは)



書込番号:5806261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2006/12/26 19:00(1年以上前)

単焦点には行かないのですか?。たしか20-35F2.8もお持ちですよね?。ちょっと勿体ない感じが・・・。AI35F1.4SとAI50F1.2Sも良いレンズですよってもう購入決定でしたね!。良いレンズが来ますようお祈り申し上げます。

書込番号:5806504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ちーちゃんの日記 

2006/12/26 21:28(1年以上前)

tettyanさん こんばんは^^

わーい♪ちーちゃんのためにドンペリ用意してくれたんですね〜(⌒¬⌒*)ジュルルル。。。。

ビーバーくんさん こんばんは^^

単焦点も欲しいです〜♪
正直、85 f1.4とどっちを先に買おうかなぁと悩んだんですよ〜。
50 f1.4が撮ってて楽しいレンズなので85 f1.4もいずれは(°∀°)b

20-35f2.8もとってもいい感じですよ。
多分17-55f2.8は写りだけみると20-35f2.8と28-70f2.8の組み合わせには勝てないなぁっていう思いはあるんですよねぇ( ̄□ ̄;)

でも今回は一本で済むという便利さをとっちゃいました♪
実際買ってみて使ってみてからですけど自分の中での使い分けはイメージできてますよ(*^▽^*)

書込番号:5807117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2006/12/26 22:38(1年以上前)

ちーちゃんさん こんばんは。                      マニュアルレンズはお好みではないみたいですね?。ちなみにAF85F1.4は良いレンズです!。デジタルになってからは以外と出番は少ないのですが・・・。                          使い分け・・・もしかして二台体制ですか?。しかも一台はフィルムかな?。デジタルをポラがわりにして作品はフィルムなんて素敵かも?。問題は重量と体力ですね!。

書込番号:5807476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ちーちゃんの日記 

2006/12/27 01:08(1年以上前)

ビーバーくんさん こんばんは♪

マニュアルレンズは嫌いではないですよー。
ただ一本も持ってませんけど。。。。( ̄□ ̄;)

単焦点ってなぜかマニュアルで使いたくなるんですよね。
50 f1.4を使う時はほとんどマニュアルなんでMFレンズでもいいのではと最近思いだしてるとこです( ̄m ̄*)

おすすめの50 f1.2と35 f1.4よさそうですね♪
大口径好きなちーちゃんとしてはちょっとそそられますo(*^▽^*)o
ちなみにMFレンズってカメラ側をMにしなくても大丈夫なんですか???

でもまずはこのレンズと85 f1.4だぁ〜〜〜(≧∀≦*)

でも買いに行った時に掘り出し物見つけたらそっちにいっちゃうかも。。。。。

使い分けとしてはフィルムとデジタルはもちろんなんですけど、その時に必要な画角での使い分けですかね。

17-55は普段使う常用レンズで、28-70はポートレート用とフィルム用。20-35は集合写真とか広角で解像度が必要な時用ですね♪




書込番号:5808242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2006/12/27 01:11(1年以上前)

シリアルナンバーって気にしたことないです・・・・というかどこに付いているかも知りません(^_^;)
保証書には書いてあるんだろうけど、箱もしまい込んでしまっているので。

たまにちーちゃん^^さんの書き込みを拝見しますが、どれも良いレンズをお使いですよね!羨ましい限りです!
というか、女性でこれだけデカくて重いレンズを何本も使いこなしているのことに、少なからずショックを受けています(笑)
豪気と言いますか・・・・尊敬の眼差しです<(_ _)>

で、シリアルってどこに書いてあるんでしょう????

書込番号:5808255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2006/12/27 15:30(1年以上前)

撮影モード・・・F5の時はAモードでレンズ側の絞りリングを使用できましたが・・・F2Aは当然マニュアルのみでした。使用カメラによりますよね!。                           フィルムも使用ですか!。自分はデジタルに移行する時すべて処分してしまいました。やはりフィルムは良いですよね!。お気に入りはアグファウルトラ100でしたが今は無いみたいです。普段はプロビアとポラ〈F2A〉にFP100Cでした。今はポラがわりにデジタルがありますのでもうポラも中判以上でしか必要ありませんね!〈中判にはオソロシイ価格のデジタルバックもありますが・・・〉。                          マニュアルレンズ・・・デジタルとの相性は別として慣れてしまうとマット面でのピント合わせでいけます。フォーカスエリアも無関係で見た目通りの撮影が出来ますので便利でしたが今のデジタルではムリっぽいです。また露出補正等は別にして殆どカメラまかせの撮影よりもピントはマニュアルで合わせた方が撮影自体を楽しめますよね!。

書込番号:5809705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ちーちゃんの日記 

2006/12/27 21:58(1年以上前)

双葉パパさん こんばんは♪

シリアルNoはレンズのマウントの近くに書いてあると思いますよ^^

女性でもLレンズとか使ってる人いますよ(≧∀≦*)

昔雑誌で見たんですけど、ロックバンドのGRAYのライブを撮ってるカメラマンさんはサンニッパを手持ちでとってるんですって。
その方も女性でしたよ+。:.゚ヽ(*∪∀∪)ノ゚.:。+

女性はほんとは強いんですよwww

多少重いのはエクササイズになっていいかも♪

そのうちマッチョなちーちゃんになっちゃうかも(≧ω≦。)プププ

今は28−70だと12−24をもって行きたくなるじゃないですか。でも17−55だと一本ですむからその分軽くなるからいいなぁって思ってるんです(*´▽`*)

パパさんも筋トレがんばりましょうo(*^▽^*)o


ビーバーくんさん こんばんは♪

ちーちゃんはフィルムはF100使ってま〜す。

最近めっきり出番が減っちゃったけど。。。

ちーちゃんはもっぱらネガですよ。

フジのリアラとPro400をよく使ってました〜♪

フィルムカメラのあの大きいファインダーはいいですよね〜(*´▽`*)

ちーちゃんは露出はいつも感でマニュアルでやってまーす。

めんどくさい時はPですけど。。。。

デジタルだから適当に沢山撮れるのが嬉しいですね( ● ´∀` ● )

書込番号:5811003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2006/12/28 01:54(1年以上前)

>ちーちゃん^^さん
こんばんは。
確かにマウント近くにありました!灰色で目立たないので全く気に止めていなかったです(^^

女性でサンニッパを手持ちの方がいらっしゃるのですか!
凄いですね!恐れ入りました〜としか言いようが無いです。
この前D200+DX17−55で、ストラップを右手に巻き付けて、ボディのグリップ部だけを掴むようにして1時間弱持ち歩いていたら、手首が・・・・(笑)
確かに筋トレ代わりにはなりますが(^_^;)

>ちーちゃんはフィルムはF100使ってま〜す。
私は85mmF1.4を本来の85mmで使いたいがために、最近F100を入手しました。で、8514を付けっぱなし状態です。
35mmフルサイズでの85mmは使い易い画角ですし、なんと言っても子供(というか人物)撮りには最強レンズだと思います。
なので、ハチゴー・イチヨンさんに成り代わって猛烈にお奨めしときますです。ハイ(^-^)/

書込番号:5812068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2006/12/28 11:16(1年以上前)

ちーちゃんさん こんにには。 F100・・・良いカメラです。しかしマニュアル使用でしたらF2フォトミックAなんて素敵ですよ!。モードラもありますし。ただしF5よりも重たくなりますが・・・。自分は昔F5の修理中にF2にモードラ付けてストロボブラケットSK-6にSB-28をのっけて〈ガンカプラーAS1は縦位置で不具合の為〉80-200F2.8DNと85F1.4Dと55F1.2〈AI改〉で室内撮影に行きましたが・・・電池だけで18本になりますので激重!。80-200を付けると首が曲がるほど重たかったです〈ただのおバカですね〉。モードラ付けなければ軽いのですが・・・。って軽くボディー沼にお誘いしておきます。

書込番号:5812844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/12/31 14:07(1年以上前)

もう遅いかな?

>20-35は集合写真とか

AF20〜35/2.8Dは私も持っていますが、集合写真は止めた方がいいですよ。
周辺にいる方の顔が、同心円方向に『 )』の字のように歪みます。
このレンズは大変良いレンズですが、単焦点レンズに適わない点です。

機会があれば、集合写真のときに写るぐらいの大きさの顔を、レンズの
周辺で写してみると、すぐに確認が出来ると思います。

集合写真ならMFレンズの方が扱いやすいかな? 24〜35mmの単焦点
MFレンズが有って良いかも知れませんね。

書込番号:5824850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/03 16:54(1年以上前)

Fシングル大好きさん
こんにちは、何度かこう言う意見を見ましたのでレスさせていただきます。
私もAF20〜35/2.8Dを愛用していますが、周辺にいる方の顔が歪のが気になることは無いですね。
たしかに135のフル画面で使用すると、その傾向にあると思いますが、APS-Cで使用するかぎり気にならないレベルだと思います(私的にはですが)私はぜんぜん問題ないと思います。
集合写真ではありませんが下記に写真をUPしてますので、周辺の人の顔を見てください。
http://www.yado.co.jp/xyz/NIKKOR_20-35.jpg

書込番号:5835316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2007/01/06 18:06(1年以上前)

ひねもすゆたりさん こんばんは

気がつくのが遅れ、返信が遅くなりました。申し訳ありません。

本日、何度か再現をしようと、ダミーの人形で試みましたが、
やろうと思うと、なかなか難しいものですね。

普段の写真だと気がつきませんが、集合写真のように一列に並ぶと、
周辺の方の顔の変形が結構気になることがありました。もちろん、
DXレンズ板の発言ですから、フルサイズでなくAPS-cの話です。

さすがに、集合写真はup出来ませんが、upできる画像が見つかるか、
再現できる画像が出来ましたら、この次に同様の発言する時は、
その画像を示すようにします。

勘違いして欲しくないのは、このレンズが嫌いなわけじゃないですよ。
好きだから新品で買い求めたんです。DX12〜24/4Gは持っていますし、
20〜50の単焦点レンズも持っています。それでも手放せないレンズです。
他の板でも書いていますが、17〜35よりも写りが良いと思っています。
ただ、・・・・・って事です。

書込番号:5848275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2006/09/15 00:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:16件

本日、ヨドバシで購入しました。

さすがみなさんが、薦めるレンズですね!
解像度、色、最高です。

先週購入したD2Xsもやっとデビューしました。

後は腕を磨くだけです。

書込番号:5440647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/15 00:07(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
\150.000以上するんでしょ、これ?
羨ましいけど、ワタシはタムロンでがんばるわ。
しかもボディはD2Xs......。

Night rangerさん凄すぎるわ!

(ツインリードだったっけ?)

書込番号:5440664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/09/15 01:44(1年以上前)

御購入、おめでとうございます!

しかし、このレンズは当たりはずれがあるよう
ですね・・・
私のは、2回目の入院中です (T_T

言われるように、決まったときにはとても満足
いく画像が得られます (^^

書込番号:5441030

ナイスクチコミ!0


oakaddさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/16 01:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も先日ようやく手に入れることが出来ました。
D200との組み合わせで使っていますが皆さんのおっしゃる通りの解像度の高さに驚きました。
プリント結果を眺めながら感激しています。

私も、後は腕を磨くだけです。

書込番号:5444458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/09/16 13:55(1年以上前)

Night rangerさん ご購入おめでとうございます。

でも このレンズ、他の方もおっしゃっている通り当たりハズレの
あるレンズみたいです。

「いいレンズ」だと実感するのは テストした後の方が良いですよ。
おかしいと思ったらすぐに交換か SCに持って行きましょう。

レンズ自体は非常にいいレンズですが組み立て調整のバラツキが
多い様です。

書込番号:5445780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/20 22:10(1年以上前)

Night rangerさん、ご購入おめでとうございます。
>さすがみなさんが、薦めるレンズですね!
解像度、色、最高です。
同感です。だって私も使っているのでわかりますわ。

>後は腕を磨くだけです。
私もです、お互いがんばりましょうね。

Night rangerさん、お写真のUp楽しみにしてますわ。

ファントム48Vさん、こんばんは。
>でも このレンズ、他の方もおっしゃっている通り当たりハズレの
あるレンズみたいです。
それは残念ですわぁ・・・
私が購入したレンズは17-55f2.8とVR70-200f2.8ですが多分両方あたりですよ????多分。




書込番号:5462146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/09/21 09:51(1年以上前)

≫レンズ+さん

> 私が購入したレンズは17-55f2.8とVR70-200f2.8ですが
> 多分両方あたりですよ

私から見たら、とてもとてもとてもとても羨ましいです (T_T

私は、その2本とも大ハズレです。

2本とも、1回の調整依頼ではマトモになりませんでした。
VR70-200mmは、4回くらい出したかな?

今では、ニコンのGタイプレンズに対して、言葉では言い尽く
せないほど、疑心暗鬼になっています。

サービスに対しては、それ以上の疑心暗鬼で・・・
1回目なんて「どうせ直って(直して)くるものか」と諦めています。

書込番号:5463549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/09/22 02:38(1年以上前)

>>レンズ+ さん
両方当たりですか。羨ましいですねぇ。ですが..

>多分両方あたりですよ????多分。
>多分両方あたりですよ????多分。

たぶん? たぶんですねぇ。

保証切れてから気付いて泣かない様に早めに厳密にチェックされた方が良いかと...保証切れたら修理代 高いスよ.

僕の17-55は只今入院中です。
大枚叩いて買ったレンズですから もし治って来なかったら妥協せず何度でも挑戦するつもりです。

書込番号:5466264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/09/22 12:47(1年以上前)

> 妥協せず何度でも挑戦するつもりです

当然、そうですよねぇ。
ちゃんと使えるまで、諦める訳にはいきません (^^)/

でも、それをずっと繰り返すと直ぐに保証期間が切れて
しまいますから・・・ (^^;

2回出すと1ヶ月です・・・

その間は使えずに、帰ってきたらチェックもしないと
いけませんし、腹が立つことばかりです。

私は、今出している調整でダメだったら交換を要求しようと
思っています。

書込番号:5466945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

もう少し考えます

2006/06/30 23:01(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:675件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

いろいろアドバイス有難うございました。間違いなく素晴らしいレンズだとは確信しました。買ってしまうと今のズームはお蔵入りになりそうな上、VR70〜200が欲しくなりそうなので、少し慎重に考えて見ます。VRまで買ってしまったら夫婦喧嘩は間違えないですし。あの大きさでは短焦点を買った時のようにこっそりダマテンとは行きそうにないですからね。

書込番号:5215458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/30 23:12(1年以上前)

夫婦げんかも仲のいい証拠と言いますが・・・。
買ってしまえばこっちのもの、買っちまえ〜。
責任は・・・・(笑)

書込番号:5215488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/07/01 11:09(1年以上前)

以前にどなたかも仰っていましたが
欲しいレンズは、何時か必ず買うと思います。

レンズは値下がりしませんので、早く買ったほうが幸せな気分になれます。

奥様のお洋服と抱き合わせで購入という手は?

“このレンズで お前を撮ってやるヨ” と・・・・・

書込番号:5216587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/01 12:31(1年以上前)

ファルドJrさんこんにちは
F2.8ズームは末長く使えるので、最初は高いですがズームとしてはこれで落ち着けるので満足度は高いと思います。

我慢してるだけ体に悪いですよ

書込番号:5216800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/07/01 14:25(1年以上前)

ファルドJrさん、こんにちは。
おっしゃる通り、17-55mmを買ったら、VR70-200mmも欲しくなりますよ。
私はそれを経験済みです。(笑)

書込番号:5217049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/07/01 17:52(1年以上前)

私は順番でいくと、VR70-200mmを先に購入しています。
でも、だからといってDX17-55mmがすぐに欲しくなった
かといえば、そうでもありません。

結果的には2本とも手にしてはいますが、必ずしも
セットで必要なレンズではありません。

ファルドJrさんも、ご自分で「必要であれば購入」と
いうスタイルを貫いて頂きたいです。

書込番号:5217485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/07/01 21:49(1年以上前)

  望遠は大口径のメリットがあるので、

  >[5217485] じょばんにさん 2006年7月1日 17:52 談

  に一票です。
  使い道から、望遠大口径ズームの方が先かと思います。

  標準、広角は、大口径ズームの必要性がない、と言いますか、単焦点レンズでもっと明るいレンズがあります。

  申し上げたいことは、レンズのよさに酔い痴れるのではなくて、必要かどうかではないでしょうか

  と偉そうなことを言いながら、悪魔の声が、『でも欲しいんだろう?』と、、
  『冷静に冷静に!』と、天使の声が、、

  標準レンズにしては、大口径標準ズームレンズは、大きい、重い、目立ちすぎる、などと、天使の声で、
  今まで買うのを控えてきています、、、、

  人様のことは言えない、輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。

書込番号:5218084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2006/07/01 22:04(1年以上前)

>おっしゃる通り、17-55mmを買ったら、VR70-200mmも欲しくなりますよ。
私はそれを経験済みです。(笑)

>私は順番でいくと、VR70-200mmを先に購入しています。
でも、だからといってDX17-55mmがすぐに欲しくなった
かといえば、そうでもありません。
ファルドJrさんも、ご自分で「必要であれば購入」と
いうスタイルを貫いて頂きたいです。

私も、DX17-55mmを使用していて、F2.8通しレンズの良さをビビビっと感じ、また、近々使用するために本日VR70-200mmを購入してしまった口なのですが、”じょばんにさん”がおっしゃるように”ご自分で「必要であれば購入」”の方が良いかと思います。
今回はDX17-55mmだけにしておいて、VR70-200mmの方は先々必要になった時に奥様をうまいこと説き伏せて購入して下さい。

書込番号:5218137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/02 12:27(1年以上前)

ファルドJrさん、こんにちは
ご自身が撮影したい被写体で
Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)vsVR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G どちらをするか決めては?
必要も無いのに買う事はありません。
自分も17-55を先に購入し、さらに表現のはばを広げるため必然てきに70-200を購入しました。
>少し慎重に考えて見ます。
考えるだけ時間の無駄でしょう。買ったあとで”なんでもっと早く購入しなかったんだろう”と思うのが落ちです。

どちらを購入しても満足できますよ(高い金額で買ったのが忘れるくらい)

書込番号:5219662

ナイスクチコミ!0


FZ3->D70さん
クチコミ投稿数:32件

2006/07/03 00:43(1年以上前)


ファルドJrさん、こんばんは。

私は、ゆっくりと検討されたほうがいいと思います。
18-70mmは、ニコンらしい、良いレンズだと思います。
でも、いつか物足りなくなられるだろうと思います。その時が買い時だと思います。

ワンランク上のニコンの真髄を見たとき、「もっと早く買っとけばよかった」と後悔されるでしょう。それもまた楽しだと思います。

私事ですが、17-55mmの描写は素晴らしく、ただ感動するばかりでしたが、最近はプロのレンズで写真を撮っているド素人であることを思い知らされています。
このまま道具から選ばれてしまうのか、道具が人を成長させるかのハザマに立っております。
でも、所有している喜びを体いっぱいに感じながら、せっせと60mmで撮っています。

この板を見てしまったら、もう後には戻れないと思います。

書込番号:5221974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/07/07 21:20(1年以上前)

ファルドJrさん こんばんわです。

ここの板を覗いてしまったら・・・後は・・・(笑)

以前も書かせて頂きましたが、こいつは、ウデが上がったんじゃないかと、タワケタ感覚に陥ること請け合いです。

一緒にこの心地よい感覚に浸りましょうャ(笑)

書込番号:5234421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

D50+17-55/2.8って

2006/05/28 22:24(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 一期さん
クチコミ投稿数:121件

2ヶ月前にD50+タムロン18-200で一眼デビューしました。その後50/1.4、トキナー12-24/4等を買い増し、今一番使用しているは50/1.4です。主に現在は子供を撮影しているのですが、明るさと良く撮れたときの写りの良さが使用頻度を上げています。今後どのようなレンズの方向に行こうか迷ってます。マクロの世界も非常に魅力的ですし…。品薄のVR18-200、35/2を待つのか…。最近ではどうせだったら、皆様方のアルバムを拝見させて頂きますと素晴らしい写りである、この17-55/2.8、(いずれ70-200/2.8)という世界に飛び込んでしまおうかとも思っています。
50/1.4を使用してから暗いズームは使用しずらくなりました。やっぱりF値の明るいレンズが使いやすいし純正が一番良いのではないかと、単焦点は買い出したら切りが無いような…長いカメラライフを考えればこれを手に入れる方が正解のような気がしています。
まだ三脚もスピードライトも持ってない身ですが。こんな身ですが…まだこういう機種を使用するのは早いでしょうか?

書込番号:5119752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2006/05/28 22:26(1年以上前)

私なら補助光が優先度高いです。

書込番号:5119766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/28 22:50(1年以上前)

何を撮ろうとしてるのかな?
欲しいレンズが色々出ていて、
判断のしようないように思うんですが。

書込番号:5119880

ナイスクチコミ!0


ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/28 22:59(1年以上前)

私は、一眼デジ始めて2年と若輩ものですが、思い切って17-55o、70-200oを購入しましたら、現在は沼から這い上がってます。遠回りはしましたけど、現在は平常心です???
高価でしたが、全く後悔はしていません。

このレンズ達は魔力があり、初心者の私に撮影技術が上達したかのような錯覚を与えてくれましたし、写真に対しての思い入れもより深くしてくれました。いいレンズですよ。

書込番号:5119914

ナイスクチコミ!0


スレ主 一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/05/28 23:26(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
そうですね馬場信幸氏の本を買って、SB-600か800の判断ができず、「影とり」だけ買ってしまいました。
>ぼくちゃん.さん
おっしゃる通りだと思います。現在のところ子供スナップですが、50/1.4で後ろに下がれない場合があるので35/2が欲しいなと思ったのですが、どうせなら…と思った訳です。子供写真はまだまだ撮りますが、将来的には滝とか紅葉とといった自然の風景がとりたいなと思っています。
>ayrton-vさん
そうですか^^、そういうシステムが一番なのではと思っているわけです。長い方は運動会とかにも使えますしね。

書込番号:5120035

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/05/28 23:28(1年以上前)

一期さん
お子さんを撮られるのにこのレンズは最適だと思います。
私は孫たちを撮る時は動きのある写真を撮りたいのでいつも開放で写していて満足のいく結果を得ています。運動会などにはVR70-200 が最適です。この二本で写真を撮られると自分の腕が上がったことに気づかれるはずです(笑)。私は二本ともD70 時代から愛用しています。なお、室内で写される場合が多ければSB-800をお勧めします。

書込番号:5120054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/05/28 23:31(1年以上前)

>一期さん
こんばんは
50mmF1.4を極める!
という選択肢は無しでしょうか?

書込番号:5120067

ナイスクチコミ!0


スレ主 一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/05/28 23:42(1年以上前)

tenkooさん
アルバム拝見させて頂きました。すばらしい撮影場所と機材ですね。私も国内でいいから色々回ってみたいです!

>ハチゴー・イチヨンさん
 どきっ!!
 ハチゴー・イチヨンさん はやっぱりHNどおりなんでしょうか!?

書込番号:5120102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/05/28 23:52(1年以上前)

>一期さん
こちらこそ、どきっ!
たしか、デジ一始めて二ヵ月って…。
最近こんな呼び方する人はなかなか…。

一期さんの自己レスで、17ー55の必要性については語られておりました。
失礼いたしました。
m(__)m

書込番号:5120140

ナイスクチコミ!0


スレ主 一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/05/29 00:00(1年以上前)

>ハチゴー・イチヨンさん
とんでもありません。そういう道もあるのかなと、真面目に考えていたところでもあります。失礼があったらお許し下さい。

書込番号:5120178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/05/29 00:01(1年以上前)

そうですね、このレンズは買って後悔しない
レンズだと思います。

ただ、今後どの方向に行こうかと迷っておら
れるなら、今が「買い」なのかどうか・・・

一度、自分の方向性を整理される方が先決な
ように感じます。

闇雲に欲しくなることが「沼」でしょうから。
ただ闇雲ではあっても、買って後悔される事は
無いとは思います。

あと一つ。
このレンズ、標準域ながら無茶デカイですよ。
D50に付けると半端なくデカイです。

35mmと比較すると駆逐艦と戦艦くらい違います (^^;

書込番号:5120181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/05/29 00:15(1年以上前)

>一期さん
失礼だなんてとんでもない!
本格的に写真を始めて二ヵ月と受け取っていたので、ハチゴーイチヨンが85mmF1.4の愛称で有る事を知っていらした事に驚いたのです。

でも、私は単焦点至上主義ではありませんので、ズームの優位性も理解しています。
私がデジタルを使用していれば、17ー55は当然視野に入って来る優秀なレンズだと思います。
しかし、せっかく50mmF1.4で撮る楽しさを覚えたのに、17ー55という素晴らしいズームレンズを使い始めてしまったら、50mmは使わなくなってしまうのでは?と思ったのです。

書込番号:5120234

ナイスクチコミ!0


スレ主 一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/05/29 00:38(1年以上前)

>じょばんにさん
いつも安定的な書き込みに感銘を受けています。
戦艦ですか…。そういえばまだ実物をみていませんでした。
自分の方向性というものの整理も確かについていませんね^^;
でも沸々としたものが湧き上がってきます^^;病気でしょうか

>ハチゴー・イチヨンさん
>本格的に写真を始めて二ヵ月…まさにその通りです。情報源はいっぱいありますのでというか没頭していますので、頭でっかちになっているのは事実です…。

正直申し上げてココに書き込んだら、背中を押して貰えると思っていたのですが、皆様、冷静に親身に回答頂きまして非常に有り難いと思っています。カメラの板はいい板だとつくづく思っているしだいであります。でも沸々しちゃっている自分がいます…。

書込番号:5120341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/29 14:38(1年以上前)

35/2が寄れるし 明るいので使いやすいと思いますけど
赤ちゃん撮りだと寄ってよし 離れてよしです

書込番号:5121433

ナイスクチコミ!0


スレ主 一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/05/29 22:27(1年以上前)

本日、ヨドバシで触ってきました。
やっぱりデカイですね。2.8での写りの良さは液晶画面でも素人目にもよくわかりました。フードもレンズ経もデカイですね。これで標準域とはビックリです。35/2も1個だけあったので迷いましたが、冷静になって引き上げました。
>そむでんぽちょむきっどさん
レス有難うございます。35/2も良さそうですね。当初はこれを絶対に手に入れるつもりでしたが、これがいつか無駄になってしまうのではとの不安が募り、せっかくの品があっても買えませんでした。

書込番号:5122558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/05/29 23:00(1年以上前)

一期さんこんばんは

自分が一番最初に購入したのはAF-S DX17ー55mmf2.8このレンズです。塩銀が長かったせいか明るい標準ズームレンズにこだわりました。塩銀は単焦点レンズ以外はレンズじゃないと言うようなこだわり派ばっかりでしたが、たしかに当時のズームレンズは悲惨でした。(二十数年前の話ですいません)今は色々なレンズを使用していますが、これが一番のお気に入りです。買って損はありませんよ。明るくて使いやすし、そしてこの図太さ、ただ者じゃありません。

書込番号:5122728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/05/29 23:03(1年以上前)

>一期さん
こんばんは

35mmF2、良いレンズですよ。
色載り良く、全域でかっちりとした写り、50mmF1.4とはまた違った単焦点の魅力が有ります。

17-55と違い、物さえ有ればいつでも買える安さも魅力ですね。

書込番号:5122758

ナイスクチコミ!0


スレ主 一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/05/30 22:05(1年以上前)

>デブチンマンのパパさん
こんばんわ
>買って損はありませんよ。
あ、背中を押して頂いてますね!
>明るくて使いやすし、そしてこの図太さ、ただ者じゃありません。
今日も店頭で見てきましたが、無茶苦茶太いですね、レンズフードもデカイし、バックに入るか心配になりました。
(おい、まだ買う気でいるのかよ…。ボソボソ)

>ハチゴー・イチヨンさん
こんばんわ、今日も35/2在庫ありました。今のところ気持ちは17-55に入っています。悪い夢を見ているのでしょうか?
良く考えたら価格は本体の3倍近く、D200の人が328を買うような心境でしょうか…。

どなたかD50で使ってる人いませんか…。

書込番号:5125487

ナイスクチコミ!0


JetShinmoさん
クチコミ投稿数:14件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/05/30 23:05(1年以上前)

こんばんわ。私はD50で17-55mm使ってます。
本体の3倍のレンズ買うのは確かに勇気がいりましたが、これから一生の間に良い写真を少しでも多く撮りたいし、良いシャッターチャンスはそうそうあるものではないし、どうせいつか買うなら早く買ったほうが得。そう自分に言い聞かせて清水の舞台から飛び降りるキモチで(大げさ?)買いました。

実はそれまで35mm2Dも持っており、このレンズは最短撮影距離も短いし、その描写力はすごく気に入っていたのですが、17-55を買ってからは出番がすごく減ってしまいました。やはり常用でつけてるレンズはこっちになってしまう。焦点域がだぶっていて、それでもなお35mmF2Dにレンズを付け替えようというのはホントめったにない。D50につけるとレンズの存在感が圧倒的で、カメラが完全に負けてます。でも写りはD50でもすごくいいですよ。

そんなわけで35mmF2Dを先日下取りに出して70-200F2.8を買ってしまいました。もうここまで来たら行くとこまで行くしかないという気分です(笑)。
一応このふたつのレンズで撮ったヤマハSRの写真をニコンオンラインアルバムにアップしてますので見てみてください。
週末はカメラをリュックに入れバイクに乗って、写真撮りに行ってます。

書込番号:5125760

ナイスクチコミ!0


スレ主 一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/05/30 23:49(1年以上前)

>JetShinmoさん
キターーーー!!(失礼しました…。)
いらっしゃいましたか^^そういう組合せの先輩!
そっ、そうですよね。そうそうそうなる気がしたのですよ。
そして70-200/2.8へ…。(下取りはもったいない気がしますが)
写真UP有難うございます。SRですか…バイクで出かけ写真を撮る
いいですね…。10年以上前は私も乗っていましたが、所帯持ちになってからはもう随分昔になってしまいます。
…ってモノクロの写真はスピードメーター動いてるようですが、だ、大丈夫ですか…。大砲抱えて。


書込番号:5125998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2006/05/31 11:04(1年以上前)

一期さん こんにちは。

17-55と70-200は出来るだけ早めに買った方があちこち遍歴しなくていいようですよ。

私は標準系ズームは17-55を早めに買って良かったのですが、望遠系はあちこち彷徨ってしまって未だに買えません。

AF28-200、タムロン28-300、トキナー80-400、AF300F4(中古・旧型)
これらは若し初めにAF-S VR70-200mmF2.8+テレコンを買っていたら全部買わなくて済んだと今になって思います。
今所有のこれらのレンズにも愛着を持ってしまったので、70-200は常に気にしつつももう買えない感じになってしまいました。

D50はやがて買い換えられると思いますが、レンズだけはずーっと残りますので17-55と70-200の世界に目をつぶって早めに飛び込んだ方が幸せになれると思いますよ。

書込番号:5126928

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

VR化

2006/04/17 21:49(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:47件

このレンズに手振れ補正機能が付けいいのになぁ、といつも思っています。PIEの会場では、そのような要望がたくさんあるとNIKONさんは言っていました。でも、まだ2年しか経過していないレンズなので遠い未来の話でしょうね。

書込番号:5005327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/04/17 22:55(1年以上前)

広角系のレンズですから、VRは無くても良いように思いますが、
暗所での撮影には大きな力になってくれますので、あれば嬉しい
機能ですよね。

ただ気になるのは、VRにする事によって失うものがあるような
気もします。
実際には、どうなんでしょうね?

ところで、明日このレンズが到着します ワクワク (^^

書込番号:5005603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/04/17 23:13(1年以上前)

手ブレ補正機能の必要性を感じるのは、大口径F2.8ズームでも、焦点距離70mm〜位かと思います。
レンズ表記焦点距離70mmまでなら、APS-Cでも、開放F2.8通しもあれば、撮り方次第で、不要かと思いますね。

>ところで、明日このレンズが到着します ワクワク (^^
じょばんにオメデトウございます。明日が本当に楽しみですね!^^

書込番号:5005672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/17 23:29(1年以上前)

この程度のレンズなら、
余計な機能なしに純生がいい。

書込番号:5005738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/04/18 00:06(1年以上前)

VRを搭載するとこのレンズは更に巨大化すると思われます。
キヤノンはEF-Sレンズで近い時期に出してきますが、ニコンは出してこないと思います。

書込番号:5005878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/04/18 00:15(1年以上前)

≫DIGIC信者になりそう^^;さん

> じょばんにオメデトウございます。明日が本当に楽しみですね!^^

やっと予算が付いて、何とか購入にこぎ着けました!
明日は突発的な事故に遭ったり、急な納期遅れが無い限り、家に
帰ったときはレンズと一緒です。
購入報告もさせて頂きますよぉ〜!

一緒に注文した35mmF2Dは、2ヶ月待ちだと言われました (^^;;;

テレコンx1.7も購入して、手持ち70-200mmで使おうと目論んでおり
ましたが、どうも70-200mmの望遠でピントが合わず・・・
今度、再度D2Xと共に調整予定ですが、どうなんでしょうねぇ・・・
マジで、ピントに苦労しています・・・

書込番号:5005913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/04/18 13:17(1年以上前)

VRにするの あと5年待って下さいな!
このレンズ 買ったばかりなので...

じょばんにさん..
>ところで、明日このレンズが到着します ワクワク (^^
じょばんにさん ご購入おめでとうございます。
このレンズ、なかなかいいレンズですよ.
僕は今のところ装着しっぱなしで眺めてるだけです。
(僕の技量ではとても使いこなしきれません)

書込番号:5006771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/04/18 23:16(1年以上前)

VR化ならF2.8通しでなくとも良いかなぁ。
廉価版でF3.5−4.5位のでVR付17-55mmあると良いな。
ただし、重さはマグ使っていなくて落としたら壊れるようなヤワな造りでよいので、450g位で、実売6万円ってところかな。
VR18−200に対するアドバンテージをしっかりと確保していれば、即、買いなんだけれどな。

書込番号:5008057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入申し込みしました。

2006/03/28 20:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

レンズ購入計画の資金源の請求書を今日発行し 受理されました。
4月中旬に銀行に振り込まれて来るのが確実になったのでフライングしてしまいました。
少しばかし余裕があったのでお散歩スケッチカメラとして COOLPIX S5(グロスホワイト)と 予備バッテリーも注文しました。
31日到着希望で申し込みました。待ち遠しいナァ..

書込番号:4953340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/03/28 23:38(1年以上前)

あれ?
ワタクシメと同じようなシチュエーションの方がおられました (^^;

私は3月の副業収入分で1万円ほど不足してしまったので、4月の
入金分で買うことにしました。
余ったお金は、次に欲しいレンズや本体購入の貯金とし、COOLPIXは
買いません。

実は、12月に安くなったCOOLPIX S3を購入してしまったので。
1月にD70(中古3万)を買ってしまったし・・・
17-55mm購入後は、じっと我慢で次に備えます (^^

私の予約計画は、4月14日の入金確認後です。
3月に一度注文してキャンセルしてしまったので (^^;;;

でも、それまでに入園式や入学式や桜があるんですけどね・・・
終わった後のレンズ購入になってしまうのが悲しい (T_T

書込番号:4954054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/03/30 16:44(1年以上前)

ファントム48Vさん、
御購入おめでとうございます〜。
久しぶりにレンズの板を覗いたら随分悩んでいたようですが、
実際に使ったら購入して間違いでなかったと思うはずですよ(^^


じょばんにさん、てっきりD2X御購入の後にこのレンズを購入したものかと思っていました(笑)
子供の入園式や入学式に使用予定でしたら前もって用意しとかないと・・・・
て、言っておきながら息子出産時撮影用に前もって購入しておいたカメラが前日に故障してしまった経験から大事な家族の記念写真は手持ちの機材でベストを尽くすのが1番です(^^;

書込番号:4958380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/03/30 18:42(1年以上前)

ファントム48Vさん こんばんは

常連のラングレー(no.2)さん、じょばんにさん
に並んで久しぶりにコメントさせていただきます。

まずはご予約おめでとうございます。

私もD70とD2Xで使用していますが (開放からこんなに解像してくれるのか!) とビックリされるんではないかと思います。
(私がそうでした) どんなシチュエーションでも期待通りな性能に非常に満足しております。
おかげで単焦点の出番が少なくなりました。



書込番号:4958648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/04/01 01:51(1年以上前)

≫ラングレー(no.2)さん

> じょばんにさん、てっきりD2X御購入の後にこのレンズを
> 購入したものかと思っていました(笑)

昨年は本体に走ってしまって、高いレンズが買えませんでした (^^;
VR70-200mmを先に買ってしまいましたし。

やっと新たな副業が入ってきたので今度こそ買えます!
続いて副業が入ってきそうなので、単焦点も何本か狙っています (^^)v

書込番号:4962088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/04/01 12:41(1年以上前)

一日遅れで今日午前中に届きました。
今のところ 装着したり 外したり 重さを確認したり ズームリングを回してレンズの動きを眺めたりして「うんうん」と満足しています。

ラングレー(no.2)さん
実はこのレンズ 結構高額の為 ずいぶん迷いましたが 大勢の方の 後押しに勇気づけられて購入に踏み切りました。実は本箱の奥の片隅でジッとこっちを向いている銀塩マニュアル機が可愛そうで 共用として使用できる 28-70 F2.8Dにしようか とも考えたりしていました。でも銀塩機には涙を飲んで茶ダンスの奥に移動してもらう事にしました。

これで 12-24 F4、AF-S17-55 F2.8、VR70-200 F2.8とほぼ揃ったので やっとレンズ沼から這い上がれる.と思って胸を撫で下ろしています。

昼から桜を撮りに行ってきます。

じょばんにさん、ラングレー(no.2)さん、激烈D2xさん ありがとうございました。

書込番号:4962862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング