AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

純正の値段の高さについて

2013/04/24 16:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 BMW750さん
クチコミ投稿数:82件

こんにちは。
明るい標準ズームレンズが欲しく、こちらのレンズを検討しています。
使用機種はD7100です。
疑問なのですが、何でこのレンズはDX用なのにこんなに高価なのでしょうか…??
シグマ17-50/2.8やタムロン17-50/2.8に比べると、値段を見て目玉が飛び出てしまいます。
勿論、純正レンズの方がいいのは承知ですが、そんなに違うものでしょうか??
同じく純正のDX35/1.8はとってもリーズナブルですよね。
価格差以上にとんでもないくらい差があるのでしたら、無理してでも頑張ってお金を貯めてDX17-55にしたいと思っております。
この純正とサードパーティ製のレンズの価格差の違いの理由をご教授頂けたら幸いです。

書込番号:16053959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2013/04/24 16:30(1年以上前)

逆じゃないでしょうか^_^;

サードパーティはなんでこんなに安いのでしょうか??
って考えた方がいいかも。

値段が一緒なら純正買うので、歴史的に、安いか、
純正にない焦点距離で展開してきた、というのも
あるかもですね(*^_^*)

書込番号:16053992

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2013/04/24 16:49(1年以上前)

BMW750さん、こんにちは (^^

まず、

> このレンズはDX用なのに

という所で、躓いておられると思います。

DX用だからといって、地位や身分が低いわけではないので、
それなりのレンズは、それなりの設計や製造工程があるので、
それなりの値段がするという事かと思います。

発売されてからそこそこの年月が経ちますから、これでも
安くなっている方だと思います。

後継のレンズが出ていないから、値下がりも少ないのかも
しれません。

書込番号:16054044

ナイスクチコミ!16


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2013/04/24 16:50(1年以上前)

 カメラは膨大な開発費がかかり、それを製品の値段に上乗せすれば高すぎて売れなくなりますから、価格を抑える代わりにレンズなどの周辺機材で儲けるんですよ。「価格差以上にとんでもないくらい差があるのでしたら、無理してでも頑張ってお金を貯めてDX17-55にしたいと思っております」と思わせられているくらい、心理的にも無理してでも買いたくなるように仕向けていますし。

 とってもリーズナブルな価格のDX35/1.8は、そういうのも揃えておかないとユーザの不満感がぬぐえませんから。硬軟両作戦です。

書込番号:16054046

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/24 17:22(1年以上前)

元々D2つつk使いのプロ用でニコンの本気レンズっすからね
サードパーティーと比べちゃあかんしょ(^-^)
まあサードパーティーも頑張ってますので、高級感がない解放が甘い円形絞りじゃないなど何かしらありますが気にならないなら

でもね〜あたしゃーサードパーティー好きなんすけど、D300やD7000にこのレンズつけた方とすれ違う時はちっとだけジェラシーっす( ̄▽ ̄;)

書込番号:16054136

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/04/24 17:56(1年以上前)

でも、高いよ

書込番号:16054238

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/04/24 18:11(1年以上前)

 ニコン使いじゃないですけど、純正はなぜこんなに高い?と思うことはあります。
 ただ、今はボディは消耗品でレンズが財産みたいなところはありますし、サードパーティに比べてブランド料を上乗せしてるんじゃないかと思うこともあります。
 でも、サードパーティも安くていいレンズ出してますけど、AF速度が純正に比べて遅かったり、純正の方が画質が良かったりといった違いはあると思います、問題はその違いと価格差を納得できるかでしょう。
 納得できれば純正でしょうし、コストパフォーマンス優先ならサードパーティでしょう。私はコストパフォーマンス優先と純正に無い製品があるのでサードパーティをよく使います。ただ、タムロン17-50 VC(B005)はAF遅いし、五月蠅いし、分かって買ったとはいえ少々後悔しましたけどね。

書込番号:16054284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/04/24 18:41(1年以上前)

BMW750さん、こんにちは。

このレンズ、私も欲しいのですが、資金が貯まるのはいつになるやら。
サンプル画像の写りはものすごいもので、サードパーティ製とは別物ですね。
価格差5倍の価値があるかといえば、そこまではないけど、でもこれより上の写りのものはない。

価格ですが、日本ではぼってます。
こんなこと書くと思い切りたたかれそうですが、ぼってるものはぼってる。
日本人をなめてるとしか思えない。

70-200mmF2.8VR2の8割くらいの価格ですよね。
今調べたら価格コム最安値で、70-200mmが184,050円、17-55mmが138,037円です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000049476_10503510311

アメリカでは6割くらいです。
ADORAMAで70-200mmが$2,396.95、17-55mmが$1,399.00で売られています。
アメリカでの価格差を考えると、日本での価格は10万円位でないとおかしい。
http://www.adorama.com/NK70200AF2U.html
http://www.adorama.com/NK1755DXU.html

昨年までは1ドル70円台だったので、海外通販利用で10万円位で手に入りました。
円安が進んだので今は日本で買った方が安いですが、日本でのこの値付けは納得いかないですね。
この価格でも売れる人気商品だというところかな。

書込番号:16054371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2013/04/24 19:46(1年以上前)

こんばんは。

もともとこのレンズは、かつてのフラッグシップ機D2H用の標準ズーム的位置付けでしたからね。

私も使っていますが、このレンズはいいですよ。
描写性能、耐候・耐久性、リング型SWMによるAFの速さ、9枚円形絞り、ロック機構付きズーム全域対応フードなど。

DXでナノクリが出て欲しいですが、たぶん、D300s後継機が出るまで、それはないかな?
解像性能の高いD7100でどんな写りを見せてくれるか楽しみですね。

書込番号:16054590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2013/04/24 20:24(1年以上前)

こんばんは。

D2Xで主に使用していました。
このレンズを使って初めてデジタルカメラ対応レンズかが知った気がします。
画質は開放からシャープで特に広角側素晴らしく単焦点以上の記憶があります。
逆に言えば絞っても被写界深度が変わるだけの味のないレンズとも言えます。

個人的にこのレンズの魅力はインナーフォーカス主流の現在でもフォーカスリングを前方にしている従来の操作性と普通のズームレンズと違って広角側でレンズを繰り出しことで画角による最適な遮光を行える2点かと思います。

FXの登場でこのレンズの中古相場はグ〜ンと下がりました。
それほど古くないレンズであり、突然のFXの登場で中古市場でも豊富で程度の良いものも多いでしょう。
こんな理由で中古のほうがおすすめな気がします。

書込番号:16054751

ナイスクチコミ!8


スレ主 BMW750さん
クチコミ投稿数:82件

2013/04/24 21:53(1年以上前)

皆様こんばんは。
たくさんのご返信ありがとうございました。

よく考えてみたら、シグマやタムロンがいい写りをする割には安いのかもしれませんね。
なるほど、D2H調べてみましたが、プロ専用カメラの標準レンズだったとは…それは高価で当たり前ですよね。
画質の違いは勿論、AFの早さや解像感などの違いは歴然でしょうね。
うーん、カメラ初心者の私にはちょっと敷居の高すぎるレンズの様な気がしてきました(笑)
しかし皆様のご説明をご拝見させて頂いたら、尚更気になってしまいました。がやはり高い…
中古もいいのがありますかね??
まだ、品を見極める技量は到底ありませんので、もう少し勉強してじっくりと検討していきたいと思います。

書込番号:16055187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/04/25 05:21(1年以上前)

BMW750さん おはようございます。

私はD7000使用ですがD70時代の標準の18-70oやタムロンA16を使用していましたが、D7000を購入してからレンズのアラが見えるようになりヨドバシで試写させてもらってそのデータを持ち帰りPCで見てしまって即購入してしまいました。

中途半端な望遠よりも大きく重くレンズも大きいので当然価格も高価ですが、写りは素晴らしいレンズだと思いますので一度試写されればいいと思います。

70-200oVRUとのF2.8通しの2本セットは大きく重く高価ですが、同じ焦点域のズームではこれ以上のレンズが欲しくならないのでお薦めだと思いますし、フルサイズ機よりAPS-Cの高画素機の方がレンズに求める描写能力は必要だと思います。

書込番号:16056370

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 BMW750さん
クチコミ投稿数:82件

2013/04/25 13:40(1年以上前)

写歴40年様

こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
やはりこのレンズは別格なのでしょうね。試写してしまったら、何だか買ってしまいそうです…!!

最初は、標準レンズの前に望遠のNikon70-300をすぐに購入しようかなと思っていたのですが、回り道しないで買うなら70-200VR2と決めました!
お金が貯まるまで1年半後…
17-55/2.8もなら2本で約2年後…

無理せず今のレンズで楽しみながらのんびり貯金していきます(笑)

書込番号:16057473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/25 15:16(1年以上前)

造りはいいようですが、値段的に手が出ません。

書込番号:16057717

ナイスクチコミ!2


Sweptさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/04/25 16:46(1年以上前)

このレンズを使うと、「もっと早く買っておけば良かった」ってなります。
私は中古で買いましたが、満足してます。
程度のいいのが出回ってるので、信頼のおける店で買うのも手です。

書込番号:16057903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/25 22:29(1年以上前)

>中古もいいのがありますかね??
もうこれからは、程度のいいものは少なくなると思います。
私は昨年末に8万円で買いましたが、安い買い物だったと思っています。

今、7100買う人が気合入れて17-55/2.8を新品購入するよりも、フルサイズ行くでしょう。
  35mmフィルムをフルサイズっていうのって変じゃねww。
今後、17-55/2.8の新品がそんなには売れないと思います。
FX移行組の程度のいい放出品のピークは過ぎたような気がします。
程度のいい中古を探すのなら、早いほうがいいですよww。

>無理せず今のレンズで楽しみながらのんびり貯金していきます(笑)
それでいいのだ!

書込番号:16059213

Goodアンサーナイスクチコミ!2


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/04/27 04:13(1年以上前)

BMW750さん

D7100を買った人、そしてこれから購入しようと考えている人の三人に一人、いやいや二人に一人はスレ主さまと同じ悩みに直面しているものと思われます。

>シグマ17-50/2.8やタムロン17-50/2.8に比べると、値段を見て目玉が飛び出てしまいます

そうですよね。
これでN印(ナノクリスタルコーティング)でも付いていれば、飛び出した目を押さえてでもなんとか無理にでも購入に踏み切れるのでしょうけれど^^;


>勿論、純正レンズの方がいいのは承知ですが、そんなに違うものでしょうか??

どの部分で比べるか(描写性能、使い勝手、ボディとの相性、重さ、安心感、高級感、満足感etc…)によって答えは違ってくるとは思いますし、金銭感覚も人それぞれですからね。

それぞれのレンズを実際にお使いのD7100に装着して撮り比べてみられるのが一番でしょうが、なかなかそうもいかないですよね。

>無理せず今のレンズで楽しみながらのんびり貯金していきます(笑)

あはは、それもアリですね。
そうこうしているうちにモデルチェンジしたり、魅力的な新製品が出たりするかも知れません(^^)

書込番号:16063901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/05 02:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

D7100+シグマ17-50

D7100+シグマ17-50

http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=13194&catid=289

手振れ補正付きのジグマ17-50mmでも素晴らしい写りです。(小さくて、軽いし!)

中古なら35000円程度です。

書込番号:16095846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/25 06:14(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん

16-85だけかと思ったら・・・、あらら。
17-55を欲する人にシグマを勧めておいて、ご自身は折角17-50/2.8とよりを戻したのに、もう浮気ですかww?
7100用に買った17-70/2.8-4もあるんですよね?18-105も?

ニコンは18-105以降は標準ズーム作っていないんですよね。
しかも、18-105はプラマウントの販促用キットレンズ。
もう、DX用に標準ズームは出さないと思いますが。

7100はDXのレンズを持っていて、FXに行けないびんぼー人用だと考えています。
 私はもちろん、びんぼー人www。
ここはひとつ奮発して、DX全部ヤフオクで売り払って、600or800Eと24-70/2.8はどうですか?
(私は持っていないので、世間の評判しか知りませんが)

17-55、秀でている面もあるのかも知れませんが、お持ちのレンズと差がないといえばないし、
細かいこといえば、違うのかもしれません。
17-55用資金は、FX用貯めて、欧州はシグマ君を連れて行っては?

書込番号:16173717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D90との相性は?

2012/12/18 10:56(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

初めて投稿します。
このレンズとD90の相性はいかがでしょうか?
撮影は、主に風景やペットです。室内で動きが速い犬なども撮影する事が多いです。タムロンの17- 50F2.8も持っているのですが、AF速度が遅くて…
値段が値段だけに悩んでおり、みなさんのご意見を参考にさせて下さい。

書込番号:15495413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/12/18 12:12(1年以上前)

特に相性の善し悪しは無いのでは。

書込番号:15495612

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/18 12:30(1年以上前)

こんにちは。

純正レンズですので相性はいいですよ。

書込番号:15495673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2012/12/18 12:34(1年以上前)

>AF速度が遅くて
広角や標準域のレンズは、たいがいAFは遅いですね。
遅い、速いの個人的感覚の違いは大きいので、ニコンプラザなどで
ご自身で確かめてください。

書込番号:15495687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/18 12:47(1年以上前)

キャバリアチョコさん こんにちは

早くなるかも知れませんが 極端な速さの変化は無いと思いますので 画質ではなくAFの速さだけでの買い替えであれば 1度確認してからの購入が良いと思いますよ。

書込番号:15495730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/18 19:26(1年以上前)

私はタムロン17-50mmF2.8(A16)を使っています。
確かにAFは速くないですね。
NikonのAF-SやシグマのHSMは速いと感じます。
D90と17-55F2.8の相性は純正なので良いと思います。

ただ問題は室内で動いている犬を撮影するのはかなり難易度が高いです。
被写体ブレを起こしていると思うのでレンズ入れ替えだけでは解決しないかも。

書込番号:15496990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/12/23 13:55(1年以上前)

私もワンコ撮りをしますが、室内はD7000+AFS35of1.8、散歩用はV1です。すでにタムロンをお持ちなら、あえて購入は手振れ補正もないし必要ないと思います。AFは少しは速いですがワンコは被写体ぶれの方がシビアですから、明るい単焦点でISO800以上でシャッター速度を稼げれば、かなり確率が上がると思いますよ。

実はこのレンズ所有していますが、以前使っていたタムロンよりAFスピードは勿論、速いですが、それよりAFの迷いが激減した方がメリットを感じています。主に花撮りやポートレートに使っています。ボケも綺麗で繊細に写ります。

明るい単焦点は軽いものが多く、フットワーク良く撮れます。画角をもう少し広角よりがご希望ならAFS28of1.8も検討にお入れになればと思います。F1.4系は価格も重さも桁違いですからね。

書込番号:15518449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/12/24 21:37(1年以上前)

まさにその組み合わせで常用しています。
とっても相性は良いですよ。

書込番号:15525182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

製造番号

2012/11/21 10:47(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 jammysさん
クチコミ投稿数:65件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

製造番号はそれほど重要なんでしょうか?

書込番号:15369629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/11/21 11:04(1年以上前)

こんにちは。

中古のレンズを買う時とか、モデルチェンジから可成り月日が経っているモデルを買う時に、シリアル番号を確認したりします。

できるだけ、製造の新しいものが欲しいので。

書込番号:15369679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2012/11/21 11:09(1年以上前)

あまり気にしないですね

リコールありとか○○年にマイナーチェンジとかあればその前後は多少気にしますが

新しいかより程度で選びます

(新古新とかだと新しい方を選ぶかな)

書込番号:15369692

ナイスクチコミ!1


スレ主 jammysさん
クチコミ投稿数:65件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/11/21 11:28(1年以上前)

アルカンシェルさん

gda_hisashiさん

こんにちは。返信ありがとうございます。
こちらのレンズは塗装の違いだとか色々改良されてるとの噂ありますが、2xxxxxxxx番台と3、4xxxxxxxx番台では、やはり内部、外部の改良はされているのでしょうか?

書込番号:15369749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2012/11/21 11:38(1年以上前)

改良されている場合は当然”良”の方が良いでしょうね

変更の場合は必ずしも改良でなコストダウンやただの意匠変更の場合もあるので別です



書込番号:15369781

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/11/21 20:16(1年以上前)

jammysさん、こんにちは。

>製造番号はそれほど重要なんでしょうか?

中古の事を言っておられるのだと思いますが
選べる状況なら、年取った番号の方が良いでしょうけど、(やはり新しい方がゴム輪など白っぽくなるの劣化が少ないと思われます。 テヘ、旧くなったら交換したら良いだけですが)
ただ、中古の場合、付属品が揃っているか、程度、価格なども含めても総合的に判断しますし
必ずしもワンオーナーとも限りませんし、あまり製造番号ばかり気にしても仕方ないかなとも思います。
(DX12-24のように途中で仕様(重量)が変わっているのも中にはありますが)

比較的後期の物はレンズ鏡筒の裏側に10マークって言うんですか? 印字されていますね。
それとこの掲示板の看板画像のDX17-55の距離目盛は3mまであるのですが、
新しい物でも従来どおり2mとの報告を以前に閲覧者さまからいただいております。
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/10503510311.jpg

書込番号:15371517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2012/11/22 08:46(1年以上前)

レンズ構成や基本設計は同じですね。気にする気にしないは人それぞれだとおもいます。

新しい製造では、小幅改良はされているでしょう、製造上の理由から逆にコストダウン
されてるかもしれない。
そんなことはメーカー以外わからないですよね。
設計変更されるなら、リニューアルして型式も換えてると思いませんか?
VR換えるだけでVR2って換えてるようにね。

書込番号:15373771

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jammysさん
クチコミ投稿数:65件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/11/28 16:25(1年以上前)

gda _hisashiさん

Pan ちゃんさん

高い機材ほど難しいさん

返信ありがとうございます。

ただ特に製造番号は問題無さそうですね。そこがちょっと引っ掛かっておりましたので、皆様分かりやすく教えて頂きありがとうございます。

書込番号:15403501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前ピン 後ピン

2012/11/12 19:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 jammysさん
クチコミ投稿数:65件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

初めまして。jammys と申します。
宜しくお願い致します。

3ヶ月ほど前にD7000+18- 105と50f 1.8を購入致しました初心者でございます。

主に風景、子供撮りでほぼ単焦点の50mm での撮影でした。

子供の撮影ですと、やはり50mm では厳しい時もあり、ズームで明るいレンズを探してこちらの商品を中古で購入致しました。

そこで質問なのですが、よく「前ピン、後ピンで調整に出した」などの言葉を拝見致しますが、どうやって確かめればよいのでしょうか?後、他に見る所はありますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:15331419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/11/12 19:58(1年以上前)

初心者でも簡単に出来る方法は、まず三脚などに固定する、無い場合はしっかりとした机の上に置く、2.3m先のコントラストのはっきりした被写体を選ぶ。ファインダー撮影での位相差AFとライブビューのコントラストAFでピントに差があるかをPC画面で確認する。
普通、ピンズレは位相差AFのずれです。コントラストAFの精度は高いですから両者を比べると初心者でも分かります。
Aモードで絞り開放、昼間の太陽光の当たる場所がいいですね。

書込番号:15331467

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/11/12 20:12(1年以上前)

撮影してからピントがあまいなと感じてから考えれば良いと思いますよ
あまり知識が無い人が中途半端に調整すると失敗しますよ

書込番号:15331517

ナイスクチコミ!1


スレ主 jammysさん
クチコミ投稿数:65件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/11/12 20:49(1年以上前)

kyonki さん

早速の返信ありがとう御座います。
とても分かり安いです。三脚もありますので早速今度試して見ます!ありがとう御座います。

餃子定食さん

早速の返信ありがとう御座います。
そうですよね、後何日かでレンズ取りに行きますので、おかしいと思ったら試して見る事にします。ありがとう御座います。

書込番号:15331711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2012/11/13 05:27(1年以上前)

kyonkiさんのご意見に賛同です。

ニコンが勧めるピントチェックの方法:
→ http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/14/8469.html

書込番号:15333450

ナイスクチコミ!0


スレ主 jammysさん
クチコミ投稿数:65件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/11/13 10:14(1年以上前)

藍月さん

返信ありがとう御座います。
拝見致しました。そちらも分かりやすく説明ありますね!参考になりました。ありがとう御座います。

書込番号:15334012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらの中古にしようか迷ってます

2012/10/29 23:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 tauricaさん
クチコミ投稿数:113件

初めて書き込みさせていただきます。皆様にお教えいただきたいと思います。

とある中古店で、2個体を取り寄せて本日店内で試写しました。
どちらにしようか迷ってます。アドバイスをいただければ嬉しいです。

【試写環境】
D7000(本日開封したばっか、初NIKON)、絞り優先オート、オートF、WB/AUTO1
主に蛍光灯、部屋せまい、店内や書類を絞りや画角を変えて撮影

【共通の結果】
レンズ外観はどちらもきれい、解像力ほぼ同じ、ボケ具合も同じように見える
レンズ内のゴミはどっちもごく小さく目に見えない程度

【異なった結果】(これが問題)

A個体
価格:83000円(キャップ、フード、袋、箱つき)
製造番号:380000番台(Bより新しい?)
白い書類を撮影するとほぼグレーながら若干黄色みがかっている(○)
例えばグレーのところがR193_G196_B192(Photoshopカラー)
ズームリングの中間(35mmあたり)でスカッと抜ける感じありスムーズではない(×)

B個体
価格:84000円(キャップ、フードのみ)
製造番号:350000番台(Aより古い?)
白い書類が明らかにブルーがかっている、どのカットも同様の傾向(×)
例えば上記と同じところがR190_G201_B207(かなり青いなぁ)
*ただ撮影環境が環境だけに色味は参考にならないような気も
ズームリングは固めの均一でいい感じ(○)

同じ製品なのに、とにかく色味の違いにはびっくりした次第です。
ホワイトバランスされた色味はA個体の方がいいけど、ズームリングはB個体の方がいい。

迷って決められないから、思い切って新品買うかなぁ・・5万強の違い・・・
いやいやそんなお金はないし。
皆様ならどう判断されますでしょうか?

書込番号:15269557

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/10/29 23:09(1年以上前)

蛍光灯の下でホワイトバランスAUTOで撮影したのなら全く参考になりませんよ

書込番号:15269610

ナイスクチコミ!4


スレ主 tauricaさん
クチコミ投稿数:113件

2012/10/29 23:17(1年以上前)

はい、たしかに・・・
蛍光灯だけじゃなく一部外光も入るような環境だったので
とりあえずAUTO1で撮影した次第なんです。

書込番号:15269660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/29 23:37(1年以上前)


tauricaさん こんばんは。

ボクも4ヶ月ほど前キタムラでこのレンズを入手しました。

ズームリングの両端(テレ・ワイド)が渋い感触があったので、もう一本同程度の品を取り寄せて比較しました。

結果、ズームリングはどちらも似たり寄ったりで、結局安さで最初の個体を入手しました。

WBはボディで補正も出来るので、あまり気にしませんでした。

それまではキットレンズの16−85を使用しており、これはこれで重宝して気に入っていましたが、17−55の写りは別格でした。

35ミリ付近でスカッと抜ける感じは遅かれ早かれ出る症状のようですから、そこは気にされずに決められても良いのではないかと思います。

書込番号:15269780

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/29 23:40(1年以上前)

tauricaさん こんばんは

>ホワイトバランスされた色味はA個体の方がいいけど、ズームリングはB個体の方がいい
ホワイトバランスは解りませんが ズームリングは 使っていくうち感覚変りますので ホワイトバランス気に入った方 購入が良いと思いますよ 
中古カメラ 100%安全とは言えませんので 買ってから保障期間中十分テストする方が重要ですから 今回の同じ様な状態の場合 自分の感覚信じて買うしか無いと思いますよ。

書込番号:15269808

ナイスクチコミ!1


スレ主 tauricaさん
クチコミ投稿数:113件

2012/10/30 00:16(1年以上前)

†りりお†さん、もとラボマン 2さん、ありがとうございます。

お二人のおっしゃる通り、中古ですからね。
思い切って決めるしかないですね。

夜撮りメインなので、この明るさが欲しくて・・・実力不相応の高級レンズ、楽しみです。

ズームリングってそんなに変わるものなんですね。

書込番号:15269986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/10/30 04:47(1年以上前)

自分ならどっちも買わないかな。


普通に保証期間が残ってるものならまだしもあんまりカメラ店の保証(キタムラなど)は当てにならないし。


中古での値段が特別に安かったって場合でなければ、もう少し吟味します。


探してみると保証が残ってるレンズもたまに出るので、自分の場合5万以上のレンズは保証が半年以上残ってるものしか買わないですね。

書込番号:15270492

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/10/30 08:43(1年以上前)

B個体のほうがいいと思います。
キタムラは元箱があるだけで査定が上がります。A個体は元箱があってその値段なら本体に難ありとみます。

書込番号:15270864

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/10/30 09:12(1年以上前)

すみません。キタムラとは書いてないですね。
他の中古店でも査定の仕方は同じと思います。

書込番号:15270932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2012/10/30 09:28(1年以上前)

>他の中古店でも査定の仕方は同じと思います。

私が利用しているマップカメラやフジヤカメラは元箱の有無で査定額が変わることはないですね。
あと、保証書の有無も査定には影響しない。

書込番号:15270974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2012/10/30 10:35(1年以上前)

レンズを比較するときは、レンズ以外の全ての条件を同一にしないと、比較ができません。

蛍光灯照明下で、ホワイトバランスがAUTOなら、色味は違ってきます。
蛍光灯自体が撮影するタイミングで色が変わるものですからね。
この場合、私ならレンズの色味の違いは気にしません。

tauricaさんが気になるようなら、条件を変えて比較撮影をやりなおしましょう。
お店の人に頼んで店の外で撮影します。露出はマニュアルで固定、
ホワイトバランスは5000kに固定、AFは中央一点で固定、できればボディを
三脚に固定、同じ焦点距離で撮影します。

書込番号:15271168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/10/30 13:05(1年以上前)

シマウマさんに同意ですね。
AWBオート、外光混じりの室内、AE露出と変化する要素が多すぎてなんの意味もないです。


同じモデルのレンズ間で色味が異なる事はありますが、原則光学系のリファインやランニングチェンジで
・レンズ構成が変わった(よっぽどですね、普通は新モデルとして出ます)
・硝材が変わった
・コーティングが変わった
などハッキリした要因がある事が多く、固体差で違いがでるようなものではないと思います。

また純正の場合は色味は統一する傾向が強い事もあり、仮にランニングチェンジが入っても
見て分かるほど大きく色味が変わるってのはちょっと考えにくいかと。


どちらを選ぶかについては
私ならAかなあ。仮にオクに出す場合でも高額なレンズほど元箱有りなしは結構違いますし。
機能面については、中古を選ぶ以上なにかあればメーカー調整に出すつもりで購入するので
(価格もその部分を折り込んだ上で判断します)あまり気にしないかな。
その時にも元箱あれば梱包が楽ですし(笑)

書込番号:15271666

ナイスクチコミ!1


スレ主 tauricaさん
クチコミ投稿数:113件

2012/10/30 18:19(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
いろいろ勉強になります。

ほんとは戸外で試写したかったけど、店内のみって言われて仕方なしです。
ほかの中古を探しても、なかなかいい個体はなさそうなので、どっちかに決めます。

最初はBにしようかなぁと思ってたけど、Aに傾きつつあります。

その理由は・・・

●1000円安い(^^)
●元箱とレンズケースもついてる
●製造番号が新しい

そういう客観的事実のみです。
ということで、たぶん明日・・・

書込番号:15272529

ナイスクチコミ!0


スレ主 tauricaさん
クチコミ投稿数:113件

2012/11/01 23:15(1年以上前)

おかげさまで昨日A個体を購入しました。
描写力は最高です。
ズームリングの緩みもさほど気になりません。
元箱もきれいなので新品を購入した気分です。

皆様ありがとうございました。

書込番号:15282534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2012/11/01 23:54(1年以上前)

よかったですね。

17-55/2.8は描写力が高く、外観もよいレンズです。
きっと楽しめますよ。

書込番号:15282732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

中古の純正か、新品のシグマか

2012/10/27 21:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

キックボクシングのリングにのりかかって試合の写真を撮る機会があるのですが、D90にキットレンズの18-105で撮っています。
撮った写真は基本的にL判にプリントするか、選手のブログに使う程度です。
ISO感度を1600前後まで上げてSSを稼いで、何とかまぁまぁな感じにはなるのですが、明るい標準ズームであればもっとSSが稼げるのかと期待感があります。
そこで自分なりに候補を絞り込み、純正の当レンズの中古をキタムラ等で買うか、シグマの17-50mm F2.8 EX DC OS HSMを新品で買うか悩んでます。

試合以外の用途は室内で猫や人、ポートレートやスナップ等です。

皆様のご意見を教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:15259718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/27 21:36(1年以上前)

こんばんは。

個人的に純正をオススメいたします。
中古はボディよりもリスクが少ないですし
キタムラでは全国から取り寄せができ、購入前のチェック(自分のカメラで)
またはキャンセルもできますし、半年の保証もつきますのでいいと思いますよ。

書込番号:15259851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2012/10/27 21:55(1年以上前)

Green。 さん

コメントありがとうございます。
そうなんですよね、過去の書き込みを見ても、その安心感が大きいと思いました。
オークションと比べても値段の差も少ないですし。
ただ、それでもシグマとの値段の差は大きいんですよね…
純正の安心感と実力は過去の書き込みを見ても伝わってきましたが、実際に屋内競技で使われた方の声が無かった様なので、それで改めて質問投稿させて頂いた次第です。
些かレアケースかも知れませんが(;´Д`A ```

書込番号:15259953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/27 22:05(1年以上前)

出たばっかりでしたら新品ですが、
個人的には中古を選択してます。

外観を重視する方には無理ですがね、

レンズ内のゴミ、汚れ、フォーカスリング、ズームリングの回転ムラがない品を選びますし、
機材と女性は、多少使われた方が味が出る…、
これは単に私の好みですが。

書込番号:15260020

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/27 22:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

シグマのレンズもコスパも高くていいのですが
中古でも純正が買える予算があるのでしたら
純正がいいです。

特に室内スポーツなど撮影環境が厳しい中でシグマを使って失敗したら
純正にしておけば…と後悔するかもしれません。
この純正レンズで失敗すると素直に撮影技術の向上を考えると思います。

迷ったら純正と言う名言もありますし(笑)

書込番号:15260045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/10/27 22:42(1年以上前)

中古の純正でも良いと思いますけど、必ず中古カメラの老舗で買うことを推奨します。
キタムラの中古は、お店によって取扱量が違うので、店員の点検が甘いのが難・・・
通販でも良いですから、大手から購入すれば、半年保証もつきますから、お勧めします。

フジヤカメラ、マップカメラ、三宝カメラ、にっしんかめら、荻窪さくらや、チャンプカメラ
サイトウカメラ、レモン社と、東京近郊ですとこんなところです。

書込番号:15260235

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2012/10/27 22:47(1年以上前)

狸の酒盛りさん

コメントありがとうございます。
言われる項目も漏らさずチェックして決めたいと思います。
外観は程度によりますが、機材にも女性にも理解はあるつもりですよ(笑)
まだ実際に手に取った訳ではないのですが、付近のキタムラにある個体は外観は問題なさそうです。

書込番号:15260258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2012/10/27 22:57(1年以上前)

Green。さん

なるほど〜
確かに中古とは言っても高額レンズですし、そーゆーモチベーションもありますね。
やるしかない(笑)

その名言は何だか背中を押す効果が抜群ですね(笑)
やはり純正ですかね〜
とりあえず近日中に店舗の個体をチェックさせて貰おうと思います。

書込番号:15260327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2012/10/27 23:03(1年以上前)

その先へさん

コメントありがとうございます。
店舗の店員に左右される事もあるのですね。
勉強になります。

残念ながら超地方なのですが、教えて頂いたお店も含めて選びたいと思います。
キタムラの場合でも他の店舗からも取り寄せて実際に比較したいですね。
早速検索してみます。

書込番号:15260365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/10/28 08:12(1年以上前)

ΩRED さんの、おはようございます。

私は少数派の、シグマの17-50mm F2.8 EX DC OS HSMを使っています。(中古です)

純正の当レンズの中古購入を検討した時期もありましたが、シグマにして後悔はありません。
安くて、手振れ補正も付いています。
ピント等の問題が発生しても、中古半年保障で無償調整していただけるのでシグマにしました。
幸いにも購入した中古は、ピント問題もなく順調に使っています。
新品購入でしたら1年保障ですから、安心です。

http://review.kakaku.com/review/K0000125658/ReviewCD=521306/#tab

書込番号:15261550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/28 14:03(1年以上前)

http://www.photozone.de/nikon--nikkor-aps-c-lens-tests

こちらも参考になると思います。

書込番号:15262811

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/10/28 19:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

在庫画像ですが、シグマの17-50mm F2.8 EX DC OS HSM を購入して直ぐに撮影した画像です。

カメラが違いますが、色合いなどの参考になれば・・・

コストパフォーマンスの高い、いいレンズです。




書込番号:15264193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2012/10/29 03:03(1年以上前)

prime1409さん

画像までありがとうございます。
確かに前後のボケも綺麗だし、シャープに写ってますねぇ…
同じカメラを使ってたとしても、自分に撮れるかどうか(^^ゞ
正直、過去のモノも含めて画像だけ見比べても自分には分からない程綺麗だと思います。
それだけに価格の差も魅力的でした。
シグマを選べば浮いた予算でマイクロ40 2.8とかも余裕で買えちゃいますしね…。

しかし純正の魅力は凄く強力でした。
早速付近のキタムラに実物を見に行ったのです。
あのカッチリ感とかたまらんですよ。
状態も良かったですけど、一応他の個体と比べる様に他店から他の候補を取り寄せにしました。
せめてシグマも中古があれば良かったのですが、残念ながら17-50mm F2.8 EX DC OS HSMがありません。
キタムラの中古市場の中では全国的に品薄状態です。
新品も置いてる店がありません。
せめて実物を比較できれば違ったのでしょうけど…。
タムロンなら結構ありそうだけど、AFが遅いとの事で欄外なので却下です。
そんな理由もあって純正に傾きつつあります。

書込番号:15266065

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2012/10/29 03:13(1年以上前)

じじかめさん

参考資料ありがとうございます。
でもスミマセン、自分には良く分かりませんでした(^^ゞ
あのサイトを使えればお得に購入出来そうですけど…。
他の分かる中で探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:15266070

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2012/11/01 01:21(1年以上前)

本日、結局純正の中古を数本吟味した上で購入しました。

シグマも最後まで悩みましたが、ズームが逆回転なのが難点でした。
当方、元オリンパスユーザーでして、マウント代えの時に難儀した経験からです。
あとやはり実物に触れる事が出来そうに無かったのも大きかったです。

まぁ正直、純正と言う言葉と、高額レンズという見栄的な要素も否定はできません。
このレンズに見合う腕になるべく精進いたします。

この度は皆様に色々とご指導頂き嬉しかったです。
ありがとうございました。

書込番号:15278840

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング