AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(3131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

18-55mm VR??

2015/12/14 14:39(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

デジカメinfoで噂されていますね〜
新型2.8通しで出るんですかね〜
楽しみですね〜

書込番号:19403489

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/14 14:44(1年以上前)

18-55って、どう見てもキットレンズの焦点距離ですよね。

F2.8の高性能レンズなら、16か17o始まりにしないと。

書込番号:19403497

ナイスクチコミ!5


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/14 14:45(1年以上前)

>kyonkiさん
そうですよね〜僕としては16-55mmとか欲しいですね〜

書込番号:19403507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/12/14 14:59(1年以上前)

廉価機の標準レンズとしてレンズつきキットで廉価に販売してくれたら大讃美しちゃう。
16−50か16−70mmなら万々歳だ。
このところ友人がニコンD90を使っているので人生最後の1眼としてニコンに戻ってもいいかなと思っている。
若い時、レンズが高くて広角レンズ欲しさでニコンを売り払ったからな。

書込番号:19403526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/12/14 15:14(1年以上前)

広角側は16oを期待していますが少なくとも17oはキープして欲しいですな。

望遠側は50o、55oのどちらでも良いですが画質にこだわって欲しいですな。

17-55o後継機なら画質にこだわったレンズに期待したいですな。

書込番号:19403556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2015/12/14 15:29(1年以上前)

いいレンズかな。

18mmじゃ、泣けてきますね。現状もAFは速いので文句ないですが、開放での今一つのキレが欲しい。

書込番号:19403580

ナイスクチコミ!1


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/14 15:32(1年以上前)

16mm始まりの廉価機レンズキットも魅力ですね〜
AF性能とかは24-70mm VRのお下がりなんて期待しちゃいますね〜

書込番号:19403586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/12/14 15:40(1年以上前)

う〜ん・・・

元記事読むと、新しい、DXフォーマットカメラと同時に出る可能性が高い??。。。
と言う事なので・・・

なんとなく、17-55mmF2.8の後継機種もありうる。。。
って方は、希望的観測のような印象を受けなくも無い(^^;;;(^^;;;(^^;;;

16-55mmF3.5-56の特許を参考に出しているところも支離滅裂と言うか??
どちらかと言えば、D4桁用のキットレンズを示唆しているように思えますね?(^^;;;

D400と17-55mmF2.8後継レンズの組み合わせなら・・・大歓迎ですけど(^^;;;♪

書込番号:19403603

ナイスクチコミ!4


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/14 15:43(1年以上前)

まさにその通りだと思います〜
D400待ちに待ったという方も多いはずです〜
しかし、値段がすごいことになりそうですね〜

書込番号:19403611

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/14 15:48(1年以上前)

D5も秒読み段階ですから、来年のニコンは新機種ラッシュになりそうです♪

書込番号:19403616

ナイスクチコミ!1


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/14 15:50(1年以上前)

年明けの発表が楽しみですね〜

もういくつ寝ると〜お正月〜🎶

書込番号:19403622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2015/12/14 20:49(1年以上前)

jocovichiさんこんばんは。

F4通しで他社18−55mmエントリーレンズキットと差別化…とか。
個人的にはエントリー機のボディとのバランスを考えると、標準ズームはDX 18−55mm VR(U)一択でちょっと寂しいと感じますので。
18−55mmでもF4通しだと意外とでっかくなっちゃうかな?

逆にDX 17−55mm F2.8後継ならレンズサイズが大三元くらい大きくてもいいからもっと明るくしてみて欲しいですね。

書込番号:19404421

ナイスクチコミ!1


スレ主 jocovichiさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/15 12:11(1年以上前)

>なかなかの田舎者さん
いや〜確かに大きくてもいいので手ぶれ補正つきでリニューアルして欲しいですよね〜!

書込番号:19406164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:14件

AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VRと、どちらがいいか購入を迷っています。
機種はD7200になります。用途してはスナップ7割ポートレート3割くらいです。
解像感を求めるならば16-80mmをとも思いますがこの1ヶ月レビューや家電量販店、知り合いのカメラマンさんに質問したりと色々してきましたが未だに決めあぐねています。皆さんのご意見や使用感など知恵をお借りしたいのですが…。

書込番号:19331278

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/11/19 09:24(1年以上前)

今の機材としては 
シグマ 17-50mm f/2.8 DC OS HSM
シグマ 17-70mm f/2.8-4 DC OC MACRO HSM
NIKKOR DX 35mm f/1.8
NIKKOR 85mm f/1.8
になります。

フルサイズへのステップアップは考えておりません。

書込番号:19331289

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/19 09:33(1年以上前)

この先、DXでいくと決めているのなら17-55/2.8のほうが良いと思います。
発売から年数は経っていますが今でもフラッグシップ標準ズームであることには換わりません。作例を観る限りでは繊細な解像感とボケ味はDXレンズとしてはトップクラスだと思います。

ただし、D7200と17-55/2.8を買える予算があるなら、D610と24-70/2.8Gのほうが描写性能はずっと上となりますので悩ましいところですね。

書込番号:19331306

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2015/11/19 09:42(1年以上前)

>kyonkiさん
そうなんですよね…。
やはりフルサイズの描写性能にはかないません。
そのことも承知の上での判断でした。

フルサイズ…嫁が許してくれなさそうなんですね。

書込番号:19331323

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2015/11/19 11:13(1年以上前)

柔らかさを求めるならED17-55mm F2.8G、
建造物とかぼけ味要求が低ければVR16-80mmEでしょうね。当方はVR18-85mmのまま。

17-55mmは殆どD2Xで使っています。
16-80mm購入しても、ED17-55mmに未練が残るでしょうね。

あと、Sigma17-50mm OS HSMも使いますが、最近、あの硬さに少し飽きてきました。なんか平板で。

書込番号:19331513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/11/19 11:24(1年以上前)

2400万画素対応を含め16-85がモデルチェンジしたのが16-80だと思います。

ナノクリコーティング採用、広角側を2.8にするなど良くなっていると思います。

17-55は現在でも一線級の描写で作りも良いと思います。
16-80と比べたらワンランク上の作りだと思います。

17-55のナノクリコーティング採用、16-50か16-55の2.8でモデルチェンジしたら理想かなと思いますが。

スナップが7割であるなら16-80が良いと思います。
広角で1mm広く望遠側も25mm長いですからスナップなら16-80かなと。

ポートレートに関しては現存の35mmと85mmに50mmf1.8追加でボケをコントロールしたら良いのではと思いますな。

書込番号:19331536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2015/11/19 11:33(1年以上前)

うさらネットさん

どちらにせよ悔いが残るような気がしているのも本音ですね。
やはり17-55はボケや描写性能に関してはDXの中でも秀でているものでしょうか?
シグマ17-50の硬さも個人的にはあまり好みじゃないというか…。

書込番号:19331554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/11/19 11:35(1年以上前)

fuku社長さん

50mm単焦点レンズ
こちらも候補に挙がっていたりもしました。
やはりポートレートは単焦点に任せるか…
悩みどころです。

書込番号:19331558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/11/19 11:50(1年以上前)

スレ主さんのレベルが、描写の味まで要求するほどのものであれば
ここで相談しても的確な回答は得られないかと思います。

各所の作例にしても撮影者の技倆の割合が大きいですし、複数機種を並列に
比較したものではないので、それでそのレンズの描写性能を語れるわけでもありません
わかるのはただ「この人が使うとこう撮れる」という事だけです

レビューについても当然ですが、主観でしかありません
基本的には素人がそれだけ使って書いてる記事がほとんどですし、客観的かつ的確に
書かれているものはまず見ません

ですから、そこまでのコダワリ(シグマの硬さが気になる、というような)があるのであれば
ご自身で使い倒して比べるのが一番確実だと思います

レンタルもいいですし、中古で買ってオク売却でも人気レンズならレンタル代より安いです
新品がよければ、その上で新品買い直してもいいでしょう


味までこだわらないのであれば
特に買い換えの必要があるとは、個人的には思わないです
大枚はたいて手に入れる性能差に、そこまで価値があるとは思えないですし・・・

書込番号:19331595

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2015/11/19 12:53(1年以上前)

ホンダ417さん こんにちは。

スナップやポートレートがメインならばたった1段ですがF2.8通しのメリットは大きいと思います。

大きく重く高価なものは写りが良いと言うのを私は実感したレンズなので、新品購入が今更感があるのであれば程度の良い中古品などを探すのも良いと思いますが、17-55oが気になるのであれば16-80oではかわりにはならないと思います。

逆に風景などを撮るのであれば16oの優位性や最新ナノクリや、80oまで使えコンパクトと16-80oを選択することになると思います。

書込番号:19331798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/11/19 13:49(1年以上前)

〉やはりポートレートは単焦点に任せるか…

24-70や70-200のf2.8でもポートレート撮影している方は多いですし、おいらも使っています。

でも単焦点の明るさは抜けの良い描写はズームでは得られないと思います。

重要なのは使い分けだと思います。

レンズ交換は面倒ですが。

書込番号:19331906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/11/19 17:48(1年以上前)

こんにちは♪

正直言って・・・
シグマの17-50mmと17-70mm持ってるのであれば・・・
純正17-55mmも16-80mmも要らないんジャネ??・・・と(^^;;;

まあ・・・
>シグマ17-50の硬さも個人的にはあまり好みじゃないというか…。
↑こーおっしゃってるんで。。。
軟調な描写をする、DX17-55mmF2.8 を勧めるのもアリだとは思うけど。。。

シャープネスだけで見れば・・・シグマの方が優秀だと思う(^^;;;
私のように、風景中心のカメラマンの場合・・・DX17-55mmF2.8の評価はあまり高くは無いです(^^;;;
いわゆる、森とか、林とか・・・木の枝、細かい葉っぱ・・・こー言う、遠景の高周波成分が多い被写体の解像感はあまり良くない。。。

ポートレート系の写真が中心の人は、軟調で繊細な描写をするこのレンズを高く評価する人が多いですけど。。。
比較的・・・近距離の被写体で、背景をボカして「主役」を引き立てるような描写は得意かもしれません♪
↑そー言う意味では、単焦点レンズにも引けをとらない・・・って評価をする人も居るわけです♪
あ!・・・あと、オートフォーカスが爆速なんで・・・ココにこだわりがあるなら「買い」です♪

と言うわけで・・・私の場合。。。
このレンズの値段を出すなら。。。
他のレンズ買うかな??(^^;;;
17-70mmの入れ替えで・・・16-80mm??・・・ん〜〜〜微妙(^^;;;(^^;;;(^^;;;
シグマで良いジャン?(^^;;;
やっぱ・・・標準レンズは「純正」で一本持っておきたい??(^^;;;(笑

自分なら・・・そのレンズラインナップであれば、望遠レンズ(70-200mmF2.8)か、マクロレンズ(60mmか105mm)を考える。。。

ポートレート用と言うなら、50mm単焦点を1本買っても悪くは無いと思う・・・値段も安いし(^^;;;

書込番号:19332380

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:78件

2015/11/19 18:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ホンダ417さん、こんにちは。

お持ちのレンズシステムで十分では?
具体的に、このレンズのココが気に入らない、ってなるまで使いこなしてあげてください。

DX17-55は手ぶれ補正が付いていないのですが、大丈夫でしょうか。
DXレンズとして造りが良いので、所有満足度は高いレンズですが、
ピントのキレの良い描写(本来の性能)を求めると扱いは厳しくなる(工夫が必要)と思います。

適当にサンプルをアップします。

書込番号:19332523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 re-wind 

2015/11/19 20:03(1年以上前)

>ホンダ417さん
うーん 私も今新しいレンズ購入を考えるなら16-80mm f/2.8-4E ED VRかなー
2.8通しのシグマ 17-50mm f/2.8 DC OS HSMをお持ちであるならなおのこと
いやお手持ちのレンズで十分では?

確かに17-55/2.8が発売された当初は唯一無二 選択肢はなかったし当時としては十分に威力がありました
しかし発売後既に10年以上 もう賞味期間が過ぎたかもー
中古良品が格安で手に入るならアリかもしれませんが 
あえてこの時期にAPS-Cの高級レンズに手を出す必要はいかがなものかと。

私の手元にも発売と同時に購入した17-55/2.8は残ってますが
もうここ3年ほどはほとんど出番なしです
もっとも50万ショットくらい使い倒し 筐体はもちろんレンズも傷だらけで記念のガラクタオブジェとして飾ってます 

書込番号:19332752

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/11/19 20:52(1年以上前)

みなさん色々コメントありがとうございます。
写真まで掲載していただいてとても参考になります。
もう少し値段と兼ね合いもあるので考えてみたいと思います。

書込番号:19332914

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ145

返信20

お気に入りに追加

標準

AF曝速です

2014/04/12 14:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:2066件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

浜松よさこいがんこ祭り−1

浜松よさこいがんこ祭り−2

浜松よさこいがんこ祭り−3

浜松よさこいがんこ祭り−4

D800とD90の二台体制で「よさこい」踊りや「ジャズダンス」などのイベントを
中心に撮っています。
D800には70-200VRで決まりなのですがD90にAFの速いDXレンズをあれこれ探して
とうとうこのレンズに行き着きました。

飲兵衛の場合、望遠域を多用し広角〜標準域はほとんど使わない事、
更に広角域ではF2.8でなくてもかまわないなどからこの様に高価なレンズは全く
必要ないのですが、
残念ながら他にはAF曝速のDXレンズが見当たらず、やむを得ず購入にいたりました。

AF曝速なのは大満足なのですが、これでヘソクリが完全に底を突き美人ママのお店には
余り通えなくなり、
美人ママからは「ウチよりレンズのほうが大事だなんて飲様のイケズや」って嫌われて
しまいまって
もうトホホホでございます。

そこで一曲

♪AF曝速に かけた恋
 AF曝速を 信じたの
 探し 探し求めて
 とうとう とうとう買ったのよ
 それでヘソクリ スッカラカン
 ああ〜 このンズはとても高かった〜

書込番号:17405547

ナイスクチコミ!20


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/12 16:10(1年以上前)

相変わらず、うまいですねぇ。伝わって来ます。

でも歌は下手。

書込番号:17405832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


珈琲翁さん
クチコミ投稿数:105件

2014/04/12 16:29(1年以上前)

歌も上手いですな。

書込番号:17405892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/04/12 17:57(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん こんにちは

おねーさん写真、ありがとうございます。未だ桜も咲かない地区に住んでいるので目の保養になりました。

17-55oはおねーさんに近付けるのである意味飲兵衛さんにピッタリかも(^.^)

書込番号:17406156

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2066件

2014/04/12 18:02(1年以上前)

opagueさん〜今日は。
飲兵衛歌だけは自信があったんだけどな〜
次回はopagueさんからも上手っていわれるよう頑張るよ〜ん。

珈琲翁さん〜今日は。
ありがとうございます。
そうですよね〜飲兵衛の歌は分かる人には分かるんだよ〜ん。

書込番号:17406173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件

2014/04/12 18:25(1年以上前)

アルノルフィニさん〜今日は。
シャイな飲兵衛今までは離れて望遠で撮っていましたが、
これからはお姉さん達ぐっと接近して撮れますね〜
もうウッシシだよ〜ん。

書込番号:17406257

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/12 19:19(1年以上前)

素朴な心配なのですが
こんなに、お顔くっきりで、、、いいのかなあ。

書込番号:17406420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/12 23:39(1年以上前)

ん〜、すばらしい♪

なにが? って…  レンズ or   飲兵衛さんの腕? 

どっちもね〜♪♪♪  

しかし、よくこんなに接近しましたね(笑)

書込番号:17407412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件

2014/04/13 07:16(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさん〜お早うございます。
飲兵衛このレンズのAF性能を試したくて、観客席最前列中央を一時間半前から
場所取りして頑張りました。
おかげで踊り子さん達の目線がバッチリ貰えて、とっても幸せでしたよ〜ん。

書込番号:17408056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/13 10:30(1年以上前)

楽しそうなお祭りですね。撮影をお楽しみください。(近づき過ぎずに)

書込番号:17408521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件

2014/04/13 10:50(1年以上前)

じじかめさん〜今日は。
飲兵衛、観客席最前列中央で撮りました。
踊り子さんが目の前まで大接近して来るので飲兵衛もう恥ずかしいやら
嬉しいやらで大激写しちゃいましたよ〜ん。

ちなみに最前列の場合、後ろの観客のために地面に座り込む形になります。
お尻が冷えないよう携帯用の座布団があると重宝しますよ。

書込番号:17408579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件

2014/04/13 16:04(1年以上前)

今回レスいただきました皆様〜
本当にありがとうございました。

お一方を除いて皆様方に喜んでいただきましたこと光栄です。
「お顔くっきりで心配だ」なんて野暮な心配しているお方に一言、
あなたは「よさこい」の事全くわかっちゃいませんね〜。

「よさこい」踊りって踊り子さん達が自分達の思いを最大限観客に
表現する場なんです。
その思いをしっかりとカメラで捉えてその場に居合わせなかった大勢の
方達にも伝える、
それこそ我等ニコ爺の使命なんです。
(勿論キャノ坊さん達も頑張ってますよ〜ん)



書込番号:17409406

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2014/04/21 14:41(1年以上前)

しんちゃんののすけさん
> 素朴な心配なのですが
> こんなに、お顔くっきりで、、、いいのかなあ。

ニュースにも顔つきで報道されることもある、
公共場所でのマスゲーム活動としての群衆や大衆。
ぜんぜん問題にならんでしょ。

たかがこの程度の肖像権と個人情報(画像)を問えば、
テレビ局や新聞社は、地域行事や公共の雑踏に関する報道が一切できなくなってしまう。
スポーツ観戦者を写すことも、TVや新聞に載せることもできなくなってしまう。

カメラに写ったであろう公共場所の公衆の全員に、
いちいち肖像権の承諾確認などを行わないし、その必要性もぜんぜんない。

実際に、公共場所での群衆や大衆を報道した写真に部分掲載された者が
かつて訴訟を起こした出来事があったが、その要求は退けられた。
それが裁判所の判断である。

書込番号:17435787

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2014/04/21 15:19(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん
> D800には70-200VRで決まりなのですがD90にAFの速いDXレンズをあれこれ探して
> とうとうこのレンズに行き着きました。
> 残念ながら他にはAF曝速のDXレンズが見当たらず、やむを得ず購入にいたりました。

この優秀なレンズのご購入をおめでとう。

僕はこのレンズをD300で使っているが、
満足度は無限大に膨らんでしまった。

> AF曝速なのは大満足なのですが、これでヘソクリが完全に底を突き美人ママのお店には
> 余り通えなくなり、

あらゆる点でこのレンズに僕も大満足なのだが、
これでフルサイズ投資が一段と遅れてしまった。

でも、将来他機をゲットしても、このレンズとD300だけは、
壊れて修理不能となるまで、いつまでも使い続けるつもりだ。

> AF曝速なのは大満足なのですが、

その通り。
DX専用純正レンズとしては、このレンズは無敵のAF最速レンズである。

このレンズの圧倒的な速さに慣れてしまうと、
他のDXレンズはカメさんスローモーに思えてくる。

特に、カメレンズVR18-105mmは、撮る意欲が萎えるほどに、
驚くほどに、もの凄く遅いなあ。
まだ、DX最安値の18-55mm無印(VR無し)や高倍率VR18-200mmの方が、
上記カメレンズよりもよっぽど速ええ。

しかし、それを圧倒的に上回るAF爆速レンズが、
この17-55mm F2.8Gである。
使っていてすがすがしく、とても気持ちがよい。

なお、FX兼用の60mm F2.8Gマクロは、もっと速いぞ。
無限遠点から最短距離まで、すなわちピントリングが端から端までは、
なるほどたしかにDX最速の、17-55mm F2.8Gの方がやや速い。
しかし、無限遠点から3mの被写体距離までのAF速度は、
60mm F2.8GマクロがNikon全レンズの中で爆速、最速である。

なお、この17-55mm F2.8Gは、AF爆速という点以外においてもとても秀でている。
特にディストーション(歪曲収差)の少なさは、ズームレンズとしては一級品である。
なんと、単焦点レンズDX 35mm F1.8Gよりも歪みが少ない。
だから、被写体を選ばず、何にでも安心して撮れる。

> 「お顔くっきりで心配だ」なんて野暮な心配しているお方に一言、

一部の野暮なご意見に惑わされずに、
信念を持って撮り続けてください。
そして作例を楽しみにしています。

書込番号:17435880

ナイスクチコミ!15


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5 らお茶=元艦長 

2014/04/21 20:00(1年以上前)

突然失礼いたします。

ここまで先輩方が絶賛されますと私もこのレンズを入手してとても良かったと
いまさらながらに思います。

これほどの重量があっても必ず持ち出すレギュラーレンズになっています。
結局 他のレンジもリプレイスしちゃいましたから。

手にした人にしか判らないであろう不思議な満足感といいますか悦びに浸れるレンズ。
このレンズを眺めながら一人で酒が飲める、そんなレンズだと思います。

書込番号:17436560

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2066件

2014/04/21 21:00(1年以上前)

Giftszunge さん〜今晩は。

知ったかぶりの野暮人間を一刀両断で切り捨てるその言葉の冴え、
もう実に素晴らしく、
飲兵衛感謝〜感謝〜でございます。
これを機に是非御昵懇のほどお願い申し上げます。

ところでこのレンズとんでもない「神レンズ」のようですね。
実は「よさこい」のお姉さん達って結構カメラ慣れしてるというか、
カメラ&レンズの目利きなんですね、、
そのお姉さん達からバッチリ目線が貰えるのがこのレンズなんです。
もうヘソクリはたいて買った甲斐がありましたよ〜ん。



書込番号:17436775

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2066件

2014/04/22 02:33(1年以上前)

らお茶さん〜今晩は。

飲兵衛もやっと一生もののレンズにめぐり合いました。
この素晴らしいレンズこれから大切に使って行きたいと思います。

書込番号:17437849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2014/04/23 10:06(1年以上前)

opaqueさん
> でも歌は下手。

ならば、次の一曲はどうだ!

鬼のレンズは良いレンズ♪
強いぞ♪強いぞ♪
5年撮っても壊れない♪
強いぞ♪強いぞ♪
10年撮っても壊れない♪
強いぞ♪強いぞ♪

撮ろう♪撮ろう♪鬼のレンズ♪
撮ろう♪撮ろう♪鬼のレンズ♪

あなたも♪あなたも♪あなたも♪あなたも♪
みんなで撮ろう♪鬼のレンズ♪


曲のリズムは「鬼のパンツ」または
イタリアの名曲「フニクリ・フニクラ」だ。
伊語:Funicolare(フニコラーレ)、意味:ケーブルカー

「5年」や「10年」のところで、
テノールを高伸びビブラート響かせて歌うのがポイントだ。

書込番号:17441583

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件

2014/04/23 19:44(1年以上前)

Giftszunge さん〜今晩は。

「Funiculì funiculà」検索してみました。
なんと飲兵衛が知っている
 ♪行こう〜行こう〜火の山へ〜
でしたね。そしてその変え歌がかの有名な「鬼のパンツ」
この歌で17-55を歌うなんて思いもつきませんでした。

場末の酒屋で安酒を飲んで「チャンチキ桶さ」を歌っている飲兵衛
完全に脱帽です。
飲兵衛価格。コムナンバーワンの歌上手目指して頑張りますので宜しく
ご指導ご鞭撻のほどお願いだよ〜ん。

書込番号:17442880

ナイスクチコミ!4


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2014/04/29 11:42(1年以上前)

飲兵衛さんの素晴らしい作例を拝見して、コチラのレンズへの興味が増しました。
価格が高いことそして多少の重さや手ブレ補正が無いことへの対応は考えていたのですが、なんと歌唱力も問われるレンズだったとは!
一気にハードルが上がりました^^;


書込番号:17461234

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件

2014/04/29 14:07(1年以上前)

島にぃ さん〜今日は。

このレンズ、歌下手・写真下手の飲兵衛でも何とか人並みに、人並みの方が
使われると名人に、名人が使われると神様みたいになるというまさに「神レンズ」
です。
迷うことはありません、今すぐ買っちゃいましょう〜〜〜。

書込番号:17461637

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ55

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あれ…価格が…

2014/03/23 22:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:20件

はじめまして(^^)

D7100を使っていて、35mmf1.8単と85mmf1.8単の2本を持っていて

10-24mm広角ズームも欲しかったんですが、標準ズームの方が使用頻度高くなりそうなのでこの17-55f2.8が明るくていいなーとか考えていて…

程度のいい中古探していて中々見つからないから今日帰りにヨドバシカメラふらっと寄って試してみて、もう嫁に内緒で思いきって魔法のカードで分割して新品買っちゃおうかなぁ…増税前だし行ったろか…

とか色々考えてて久々に価格.com覗いてみたらなんか高騰してませんか(;・ω・)?

ますます手が出なくなってしまいました…何故(T-T)?



書込番号:17337599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/03/23 22:32(1年以上前)

消費税上がる前で、どこも売れてしまい在庫少ない→ブツが少なければ市場原理で値段が上がる

のような感じですかね。
他のレンズもじわじわ上がってます。
とりあえず4月に消費税が上がった直後に、
売り上げが一気に冷え込むのを嫌って値下げする店が出てくると思います。
待ちです。

書込番号:17337749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2014/03/23 22:37(1年以上前)

このレンズはプロカメラマンの使用者も多くて
頻繁に使用レンズに登場するレンズですので
『増税前に買っちまおう〜♪』
という人が
安く売ってた店の在庫を買ってしまったのでは?。

D4Sが間もなく発売という事の影響もある気がします。

増税後に値段が下がるかどうかも微妙な気がします。

程度の良い中古が見つかるのを気長に待つ
という感じでしょうか?

自分は現状ではどうせ買えないので
気楽に答えちゃってすみません(^^;)。。。

書込番号:17337765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2014/03/23 22:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。

なんだかここにきて、全体的に物価も上がってきているような気がしますね。
このレンズにしても、1万円近く最安値が上昇していますね。

中古で程度の良い商品から探すのが、このDX17-55mm F2.8の場合、
やはりお得だと思います。

近い将来、後継レンズが出ないとも限りませんが、現行レンズはその造りから、
かなりコストのかかった弩弓レンズだと思いますので、良い中古が見つかればいいですね。

書込番号:17337825

Goodアンサーナイスクチコミ!3


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/23 23:05(1年以上前)

こんばんは。

なんだかこのレンズに限らずレンズの価格が上がっているように思えますが・・・

暫くレンズは買えそうにありません・・・。

書込番号:17337886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/03/23 23:10(1年以上前)

Customer-IDさん

なるほど…やはり考えることは同じですよねorz笑

増税にびびってたばこカートン買いするレベルの小遣いの少ない僕ですので、このレンズの増税はちょっと痛いなーって思ってたら増税前に品薄高騰でボディーブロー食らった気分です(・ω・)

高いなら
値下げを待とう
ホトトギス

すいません、ちょっと言ってみたくなっただけです

書込番号:17337906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2014/03/23 23:16(1年以上前)

mebius1000さん

中古ってボク買ったことなくて、「レンズ内小ゴミあり」っての見てド素人のボクは

え!?レンズの中にゴミあんの!?
ゴミ入ったレンズってそれもうゴミじゃないの!?

って敬遠してたら、中古全てにほぼほぼその記載あって、写りには影響ないレベルだと知ったのが今朝です(・ω・)

…絶対何本かいい中古見逃してた自信あります…待ちます。笑

書込番号:17337937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/03/23 23:28(1年以上前)

Digic信者になりそうさん

季節感漂う素敵な作例ありがとうございます!!(°▽°)

やはり中古が狙い目ですか…参考になります。

今日手にとって試してみた時に、造り?と言うかフォルム?いや…存在感?

すごいですよね…弩弓と聞いて納得(・ω・)
もう次買うレンズはこれ決定です笑

中古で買う際、リング部が白っぽくなっているのを見かけるのですが、ゴムのリング交換って高いのでしょうか?

書込番号:17337990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2014/03/23 23:37(1年以上前)

>ゴムのリング交換って高いのでしょうか?
以前、ニコンSCでズーム・フォーカスリング用それぞれ
交換してもらったことがありますが、ひとつ200円程度でしたよ。
高くなっていても数百円だと思うので、それで気分も新しくなるようなら、安い物ですよ。

いいレンズですよ〜 (^o^v

書込番号:17338031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2014/03/23 23:43(1年以上前)

TKOPさん

僕も暫くレンズ無理かなぁって思って

でも諦めきれずにサードパーティー製のもチェックしてみようと思い

帰り際にトイレ行きたいの我慢してタムロン18-50?とトキナーの16-50?f2.8通しの両方試してみようと思ったら

タムロンの展示してるの壊れてるし

トキナーは置いてすらないしでもう危うく漏らすとこでした(・ω・)

シグマはスルー。笑

これは純正を買いなさいという神の思し召しだと自分に言い聞かし、今日は大人しく帰りました

書込番号:17338056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/03/24 00:35(1年以上前)

Digic信者になりそうさん

そんなに安いんですか!?
ありがとうございます!!

選択肢が広がりどうです!!

経年劣化が目立つ部位だけに、交換で一気に若返りそうですね!!

あと、ロット?製造年?で前ピン後ピンだとかいうレビュー?を見て自分でピント調整とか必要みたいなこと言ってる人もいて

そんなの神の領域だと思ってるボクは(そもそもピンズレに気付けるか不安)高い買い物だけにかなりびびってます。下手にいじっておかしくなって元に戻らなくなったらどうしようとか…

書込番号:17338260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/24 01:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

ポンコツ技工士さん

私はこのレンズを2008年に米国の通販で買いました。
確か1179ドル(新品です)だったと思います。
日本よりは円高で安かったです。

それからガンガン使い回して、二度落下事故、破損修理をしていますが、いまだ何ともありません。
頑丈なレンズだと感心しています。
新品は消費税がらみで一時的に値上がりしていますが、中古でいいじゃないですか。少し前に見ていたら中古では7万円台がありました。これで十分行けると思いますよ。

ちなみに、一年ほど前にフジヤカメラで私のレンズを査定してもらったら、4万円くらいかな」と言われたほどボロで使い込んでいますが、これでも大丈夫。レンズの中に小さなホコリも入っていますが、全然気にしていません。
フォーカス時にしっかり確認していれば前ピン、後ピンなんて神経質になることないですよ。ですから中古をお勧めします。
先週撮ったスナップをあげておきますので参考にしてください。

書込番号:17338425

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/24 07:54(1年以上前)

増税前にコソっと購入して、家庭内トラブルが起きないように配慮したのかも?

書込番号:17338904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2014/03/24 11:58(1年以上前)

中古ですら手がでましぇ〜ん。一時欲しい病だったですが、今は一落ち着き。
再燃するようなスレですが、とりあえず35mmF1.8Gが頭にありますから、多分大丈夫。

でも良いですよね。存在感とか含めて。

書込番号:17339457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2014/03/24 12:44(1年以上前)

モンターニュさん

うわぁー綺麗(°▽°)!!
素敵な作例と情報ありがとうございます(*^^*)

落下事故ですか!重いから落とした時の衝撃たるや…恐ろしい笑
長く使う上でタフさというか、やはり剛性?みたいな部分でも値段からみてとれそうですね!!

アドバイスありがとうございます!
中古探しにこれから都内うろうろしてちょっと探し回ってみます!!(*^^*)

ちなみにボク、20歳の時に海外通販サイトで英語全くわかんねーくせにRay-Banのサングラスを調子こいて買おうとしてよくわかんない所に入金して商品届かずに16000円が闇に消えてからトラウマです笑

書込番号:17339589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/03/24 12:56(1年以上前)

じじかめさん

そのコソッと購入組に乗り遅れ、タイミングを逃したのがわたくしポンコツ技工士でございます。笑

嫁!お前を綺麗に撮りたいんだ!
息子を綺麗に撮りたいんだ!
増税前の今がチャンスなんだ!って昨日熱弁したら

じゃあ綺麗に撮って欲しいから私にも春コートと新しい財布買ってと言われまして。

あー、コートと財…いや、え?財布?…え?(・ω・)
てなりました…悔しいです。

書込番号:17339634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2014/03/24 13:09(1年以上前)

うさらネットさん

冷静になってみると、確かに中古でも8万前後って高いですよね(T-T)

僕も35mm単をメインで使っていて先日結婚式で

もうちょいズームしたいけどこのタイミングで歩き回るのもなぁ…ってことがあったり

あとほんのちょっとなのに入りきらなくて、でもこれ以上下がれない… っていう場面に何度も直面して

17-55というか焦点距離に大変魅力を感じて値段見てうわあああああああああああー(・ω・)笑

手にした時の存在感すごいっす、D300に似合うとおっしゃる方々の気持ちが凄く納得でした。

書込番号:17339663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/24 13:57(1年以上前)

ポンコツ技工士さん

自分が購入した時期や値段を確認したら、2008年5月、値段は1179ドルに送料が米国以外の海外になるため53ドル徴収されました。
また自宅に届いたとき消費税5%を宅急便業者に払いましたが、5%だと6200円になるはずなのに、なぜか3600円に減額されていました。
日本の消費税減額の理由は分かりませんが、このときのやりとりを記録した私のブログがありますので、外国の通販に興味のある人は参照してください。
http://weltgeist.exblog.jp/7915049/

なを、通販はアメリカのアドラマカメラです。
今もう一度調べたら1299ドルになってますね。
私が買った5年前より値上がりしているけど、日本よりまだ安いです。

なお、私が買ったのはグレーマーケット品(よく分からない市場の商品)でしたが、全然製品に問題はありませんでした。

書込番号:17339776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/03/25 20:21(1年以上前)

モンターニュさん

ありがとうございます(*^^*)
詳しく書かれていてすごく参考になりました!

購入したらレビューにて報告させて頂きます(°▽°)
みなさん、本当にありがとうございました!!

書込番号:17344189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2014/03/26 18:48(1年以上前)

ポンコツ技工士さん
> D7100を使っていて、35mmf1.8単と85mmf1.8単の2本を持っていて

僕はD300だが、上記の単焦点レンズを僕も持っている。
そして、昨年末にこの17-55mm F2.8Gを中古でゲットした。

このレンズは猛烈に素晴らしいレンズである。
D300+MB-D10+17-55mm F2.8Gが合体すると、
超合金カメラロボット・ガンダムの誕生である。

燃え上がれ♪
燃え上がれ♪
燃え上がれ♪
ガンダム♪♪

歌いたくなるほどに、
撮りたいイマジネーションは指先から脳内に電光石火スパーク炸裂して、
撮る意欲をワクワク燃え上がらせてくれる。

詳しくは、僕のレビューを見ておくれ。
もし、ゲットしたら、AF微調整をしたほうがよい。
このレンズの性能を極限値まで引き上げてくれる。

しかし、このレンズを新品でゲットするには、
あまりにバカバカしいほどに高すぎる。
中古ならば7万円台、フジヤカメラAB+ランクで8万円弱でゲットできる。
新品価格には拒絶的に全く魅力がないが、中古価格はとても魅力的だ。
これほどまでに新品と中古価格の落差の大きい現行レンズは珍しい。

僕は、手持ちの高倍率ズームと引換に差額で5万円ちょっとでゲットした。
この価格ならば、85mm F1.8G新品ヨドバシ価格と大して変わらないので、
お手頃感がある。

中古とはいえ、このレンズをカメラに装着すれば、
85mm F1.8Gよりも燃え上がり、満足度は頂点に達した。

> 嫁!お前を綺麗に撮りたいんだ!
> 息子を綺麗に撮りたいんだ!
> 増税前の今がチャンスなんだ!って昨日熱弁したら

そういう理由では、説得力と訴求力が見透かされるほどに軽薄希薄である。

嫁や子供を綺麗に撮りたければ、このレンズで撮るよりも、
85mm F1.8Gのほうが、はるかに綺麗に魅力的に撮れる。

しかし、単焦点には劣るものの、大口径標準ズームにはお気楽に撮れる魅力がある。
単焦点レンズをメインに使っていると、標準ズームとして小口径レンズは我慢ならない。
常用レンズとしては、やはり大口径ズームレンズがぜひ欲しい。
しかし、その魅力は、嫁に理解が到底できるわけがない。

ヘタな言い訳をしないで、
中古をポケットマネーで、黙って買いなさい。

または、中古で2万円で買ったことにしておきなさい。
素人には、中古でも2万円ですら高いなあ、という感覚だ。
新品価格は論外だが、中古で7万円台も、素人には論外だ。

> じゃあ綺麗に撮って欲しいから私にも春コートと新しい財布買ってと言われまして。
> あー、コートと財…いや、え?財布?…え?(・ω・)
> てなりました…悔しいです。

新品35mm F1.8Gをゲットしたときも、妻にコーチの財布を買ってあげた。
レンズよりも高いじゃん。
たかが、廉価DX用レンズが、もの凄く高い買い物になってしまった。

Nikonのレンズは、どのレンズも顔が似ているから、黙って買っとけ。
素人には見分け分からん。
純正レンズで揃えるメリットを最大限に活かさない手はない。

あるいは、他のレンズと交換したことにしておこう。
僕が17-55mm F2.8Gを買ったときは、
中古屋でVR18-200mmと交換したことになっている。

僕が60mm F2.8Gをゲットしたときは、
無印18-55mm F3.5/5.6と交換したことになっている。

僕が他のレンズをゲットしたときは、
他の何かと交換したことになっている。
差額が発生したことについては、黙っている。

中古屋は無限増殖炉もんじゅ。
ドラえもんの四次元ポケット。

書込番号:17347594

ナイスクチコミ!8


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/26 18:48(1年以上前)

ニコンデジタル一眼のフラッグシップ機が、まだAPS画像センサーを搭載していた時代のプロ用標準ズームレンズです。

書込番号:17347597

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/09/12 16:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:154件

キタムラで程度の良い中古品を見つけたので購入しました。
このレンズの中古品を気長に探していましたが、ようやく納得できる状態の物を手に入れることが出来ました。
ただ、ズームリングが少し重いです。調整に出そうかな。

標準ズームはD300Sのキットレンズの16-85VRをずっと使っていましたが、これにて引退。16-85も使い勝手は良いのですが、人物メインだとどうにも納得できる描写ができませんでした。

設計は古いレンズですが、これからじっくりと使い込んでいきたいと思います。

書込番号:16576062

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/09/12 17:56(1年以上前)

16-85は軽くてコンパクトなのでお手軽レンズとして残しておいたら?

書込番号:16576237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/12 17:58(1年以上前)

今晩は。

おめでとうございます。

AFも速いし、見た目もインパクトあるし格好いいレンズですね。

値落ちも少ないですし、後継機の心配もないし、いいレンズですね。

自分は手放しましたが、また機会があれば買いたいな〜。

書込番号:16576247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2013/09/12 18:12(1年以上前)

>値落ちも少ないですし、後継機の心配もないし、いいレンズですね。

 VR付いて後継機が出ても良いと思うんですけどね〜。


 お気楽パパさんも中古との事ですが、どうも新品で買うのは躊躇してしまうレンズです(私だけかも知れませんが)。

書込番号:16576294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/09/12 19:19(1年以上前)

うーっD300sにこのレンズ!D300クラスには一・二番に似合うレンズっすよね〜
このレンズつけてこそのDXファンだよな〜とは思うんすけど中々( ̄∇ ̄;)

書込番号:16576582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/12 19:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。 人物メインなら広角は要らないでしょうね。

書込番号:16576597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2013/09/12 19:29(1年以上前)

こんばんは。

DX17-55mmご購入おめでとうございます!

DXレンズでは大のお気に入りです。私も出来るだけ、長く使いたいと思います。(^-^

書込番号:16576634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/09/13 03:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

当方も1年ちょい前に購入しました。
メインレンズとして日々活躍してもらってます。

これを超えるDXレンズが出て欲しいのですが、FXが身近になった今では
難しいのでしょうかねぇ?

書込番号:16578592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2013/09/13 07:20(1年以上前)

おはようございます。
皆様暖かいお言葉ありがとうございます。予想以上の返信にびっくりしています。


kyonkiさん
>16-85は軽くてコンパクトなのでお手軽レンズとして残しておいたら?
16-85は使うシーンが今のところあまりないので、手元に置きながら少し考えます。F4通しでリニューアルされるとの噂もあるので、その頃に買いなおすのも手かなーなんて。^^;


モンチッチVさん
>値落ちも少ないですし、後継機の心配もないし、いいレンズですね。
後継機は今のニコンの(FXの)売り方を見ていると難しいでしょうね。新型が見てみたい気もしますが、買ったばかりなのでこのままでいて欲しいような。。。複雑です(笑)


小鳥 さん
>どうも新品で買うのは躊躇してしまう
私もです。^^;
値段と発売時期を見ると新品は買いづらいですよね!ですから程度の良い中古品を探し続けていました^^


ニコイッチー さん
>うーっD300sにこのレンズ!
17-55を付けてニヤニヤしていますが、さすがに重いです!17-55、縦グリ、SB-700。。。とんでもないです(笑)
フル装備を子供の行事で持ち出すと視線が気になります^^;


じじかめ さん
>人物メインなら広角は要らないでしょうね。
はい。17-55でばっちりです!


Digic信者になりそう_χ さん
>DXレンズでは大のお気に入りです。私も出来るだけ、長く使いたいと思います。(^-^
幻の(?)D400を待ちながら長く使っていきたいです^^


@はいど さん
>FXが身近になった今では難しいのでしょうかねぇ?
そうですよね。最近のニコンの売り方を考えると、DXでこのクラスのレンズは難しいと思ってしまいます。が、レンズは無理でもD400は早く出して欲しい!


最後に、繰り返しになりますが皆様返信ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:16578834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/12/18 15:17(1年以上前)

お気楽パパさん
> キタムラで程度の良い中古品を見つけたので購入しました。
> 標準ズームはD300Sのキットレンズの16-85VRをずっと使っていましたが、

良いレンズのご購入おめでとう。

僕も最近この中古レンズをゲットした。
D300+MB-D10で使っている。
このカメラ、ちょっと古いがいまだに健在である。
そして、このカメラ(DXの上級機最終形)に、最高によく似合うレンズである。

このレンズ、使えば使うほどかなり良いレンズであることが、とてもよく分かった。
光学性能もかなり優れてはいるが、それ以上に、まず圧倒的に使いやすい。
このカメラにこのレンズを付ければ、古さをまったく感じさせない。
もう本当に、相思相愛のカメラとレンズである。

激安の新品Sigma 17-50mm OS HSMとどちらにしようか悩んだが、
ちょっと高かったが、満足度は最高度に高い。まったく悔いはない。

光学性能は、絞り開放から恐ろしくシャープ。(要AF微調整、後述)
ディストーション(歪曲収差)は、Sigmaのおよそ半分以下。

フードを付ければ、外形上伸び縮みする部分がまったく無くなり、
フードにも本体にも、かなり剛性があるので、プロテクトとして十分。
それに比し、Sigmaレンズのなんと華奢なこと。

また、このレンズは外形上伸び縮みしないので、
フードが他の物にぶつかっても焦点距離が変動しない。
すなわち、焦点距離を事前に決めて、
単焦点レンズの感覚で使うことのできるレンズである。
この剛性感と優れた操作性は、安心して何でも撮れる。
この魅力とアドバンテージは、他に無比、圧倒的に優れている。

もし、激安新品Sigmaにしていたら、後悔することになるだろうと判断し、
絶対後悔しないであろうこのレンズにした。
悩んだら予算が許せる限り「高い方」という世間の一般論があるが、
それは大正解である。

僕は最近単焦点レンズを主に使い、標準ズームをほとんど使わずにいた。
このレンズの導入に悩んでいたが、ほとんど使わないVR18-200mmを追い出して、
差額交換ゲットした。

> これにて引退。16-85も使い勝手は良いのですが、
> 人物メインだとどうにも納得できる描写ができませんでした。

今まで僕は人物メイン(子供)は、主に単焦点レンズ数本で撮っていた。
これからもそのスタイルは変わらないだろう。
でも、人物スナップならば、標準ズームレンズの方が便利である。

VR18-200mmは、主にイベントや旅行で使っていたが、
標準ズームのメインとしては、スナップにも使いたくないレンズであった。
とても使いにくいレンズであった。
望遠ズームは別途あるので、VR18-200mmの望遠側は必要ない。
色々と欠点の多い悩ましいVR18-200mmをポイして、清々した。
VR18-200mmの欠点を書けばキリがないので、省略する。

これからは、17-55mm F2.8Gが、僕のD300のメインレンズとなる。
描写性能はボケの大きさを除いて、単焦点レンズに負けていない。
いつでもどこでも、とにかく安心して何にでも使える、何でも撮れるレンズである。
イベントにも、もってこいだ。望遠も必要ならば、別途持参すれば良いだけ。
D300+MB-D10に付けると、このレンズの重さが大して気にならない。
バランスがとても良い。

> 設計は古いレンズですが、これからじっくりと使い込んでいきたいと思います。

このレンズは何もしなくてもかなりシャープではあるが、
D300シリーズで使うのならば、AF微調整をした方が良い。
その方がより一段とシャープになるだろう。

僕のD300では、-10から-15程度が良いようだが、
まだ検証中であり、ベストポイントを確定していない。
ズームレンズでAF微調整をまじめにすれば、
かなり面倒であり、猛烈に面倒臭い。
しかしそれでも、このレンズはそのやり甲斐があるレンズである。

使えば使うほど、この重さは愛おしく、気にならない。

書込番号:16970980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/12/19 11:35(1年以上前)

追記:

僕はいずれフルサイズ化を狙っているので、DXレンズを新たに購入せず、
近年フルサイズにも使えるレンズだけを随分と増やしてきた。
そういう意味において、DXレンズに対するあらたな投資に、非常に悩んだ。

しかし、将来フルサイズ機をゲットしても、
D300を永久に残すことを決めていたので、
D300には中途半端なレンズではなく、将来もD300とフルサイズ機を併用しても、
D300をそれなりに楽しめる、D300にふさわしいレンズを残すことにした。
それゆえ、中途半端な他のDX標準ズームレンズを追い出し、トレードした。

さて、DX17-55mm F2.8Gを使えば使うほど、
昔から馴染んでいたレンズのように思えてくるから不思議である。
安い他メーカのレンズを選ぼうか悩んでいたのが、バカバカしく思えてくる。

もっと早く決断すべきだった。

なお、Sigma 17-50mm F2.8 OS HSMは、決して悪いレンズではない。
価格に似合わず、光学性能は猛烈に優れており、Tamronを軽く凌いでいる。
ディストーションと鏡胴剛性の劣る点を除いて、DX17-55mm F2.8Gと拮抗している。
だから悩んだよ。

コストパフォーマンスを求めるのならば、予算が足りなければ、
Sigma 17-50mm F2.8 OS HSMを一押ししたい。

でも、予算が足りて、僕のように悩んでいる人には、
「中古のDX17-55mm F2.8Gを買っておけ!」と、
背中を一押し蹴り倒してあげる。
そうすれば、絶対に後悔は無い、満足度はMAXに増幅する、と断言しておく。

D300+MB-D10+DX17-55mm F2.8Gを握れば、
指先から脳髄まで電撃が駆け巡りスパークして、
撮りたいイマジネーションが無限大に炸裂する。

カメラやレンズは道楽商品であり、但単に光学性能が優れている、
という理由だけでは説明できない魔力がある。
その魔力を最大限引き出しているのが、このレンズである。

このレンズを使えば、撮りたいイマジネーションを操れる魔法使いになれる。
と断言しておく。

書込番号:16974153

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ80

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

純正の値段の高さについて

2013/04/24 16:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 BMW750さん
クチコミ投稿数:82件

こんにちは。
明るい標準ズームレンズが欲しく、こちらのレンズを検討しています。
使用機種はD7100です。
疑問なのですが、何でこのレンズはDX用なのにこんなに高価なのでしょうか…??
シグマ17-50/2.8やタムロン17-50/2.8に比べると、値段を見て目玉が飛び出てしまいます。
勿論、純正レンズの方がいいのは承知ですが、そんなに違うものでしょうか??
同じく純正のDX35/1.8はとってもリーズナブルですよね。
価格差以上にとんでもないくらい差があるのでしたら、無理してでも頑張ってお金を貯めてDX17-55にしたいと思っております。
この純正とサードパーティ製のレンズの価格差の違いの理由をご教授頂けたら幸いです。

書込番号:16053959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2013/04/24 16:30(1年以上前)

逆じゃないでしょうか^_^;

サードパーティはなんでこんなに安いのでしょうか??
って考えた方がいいかも。

値段が一緒なら純正買うので、歴史的に、安いか、
純正にない焦点距離で展開してきた、というのも
あるかもですね(*^_^*)

書込番号:16053992

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2013/04/24 16:49(1年以上前)

BMW750さん、こんにちは (^^

まず、

> このレンズはDX用なのに

という所で、躓いておられると思います。

DX用だからといって、地位や身分が低いわけではないので、
それなりのレンズは、それなりの設計や製造工程があるので、
それなりの値段がするという事かと思います。

発売されてからそこそこの年月が経ちますから、これでも
安くなっている方だと思います。

後継のレンズが出ていないから、値下がりも少ないのかも
しれません。

書込番号:16054044

ナイスクチコミ!16


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2013/04/24 16:50(1年以上前)

 カメラは膨大な開発費がかかり、それを製品の値段に上乗せすれば高すぎて売れなくなりますから、価格を抑える代わりにレンズなどの周辺機材で儲けるんですよ。「価格差以上にとんでもないくらい差があるのでしたら、無理してでも頑張ってお金を貯めてDX17-55にしたいと思っております」と思わせられているくらい、心理的にも無理してでも買いたくなるように仕向けていますし。

 とってもリーズナブルな価格のDX35/1.8は、そういうのも揃えておかないとユーザの不満感がぬぐえませんから。硬軟両作戦です。

書込番号:16054046

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/24 17:22(1年以上前)

元々D2つつk使いのプロ用でニコンの本気レンズっすからね
サードパーティーと比べちゃあかんしょ(^-^)
まあサードパーティーも頑張ってますので、高級感がない解放が甘い円形絞りじゃないなど何かしらありますが気にならないなら

でもね〜あたしゃーサードパーティー好きなんすけど、D300やD7000にこのレンズつけた方とすれ違う時はちっとだけジェラシーっす( ̄▽ ̄;)

書込番号:16054136

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/04/24 17:56(1年以上前)

でも、高いよ

書込番号:16054238

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/04/24 18:11(1年以上前)

 ニコン使いじゃないですけど、純正はなぜこんなに高い?と思うことはあります。
 ただ、今はボディは消耗品でレンズが財産みたいなところはありますし、サードパーティに比べてブランド料を上乗せしてるんじゃないかと思うこともあります。
 でも、サードパーティも安くていいレンズ出してますけど、AF速度が純正に比べて遅かったり、純正の方が画質が良かったりといった違いはあると思います、問題はその違いと価格差を納得できるかでしょう。
 納得できれば純正でしょうし、コストパフォーマンス優先ならサードパーティでしょう。私はコストパフォーマンス優先と純正に無い製品があるのでサードパーティをよく使います。ただ、タムロン17-50 VC(B005)はAF遅いし、五月蠅いし、分かって買ったとはいえ少々後悔しましたけどね。

書込番号:16054284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/04/24 18:41(1年以上前)

BMW750さん、こんにちは。

このレンズ、私も欲しいのですが、資金が貯まるのはいつになるやら。
サンプル画像の写りはものすごいもので、サードパーティ製とは別物ですね。
価格差5倍の価値があるかといえば、そこまではないけど、でもこれより上の写りのものはない。

価格ですが、日本ではぼってます。
こんなこと書くと思い切りたたかれそうですが、ぼってるものはぼってる。
日本人をなめてるとしか思えない。

70-200mmF2.8VR2の8割くらいの価格ですよね。
今調べたら価格コム最安値で、70-200mmが184,050円、17-55mmが138,037円です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000049476_10503510311

アメリカでは6割くらいです。
ADORAMAで70-200mmが$2,396.95、17-55mmが$1,399.00で売られています。
アメリカでの価格差を考えると、日本での価格は10万円位でないとおかしい。
http://www.adorama.com/NK70200AF2U.html
http://www.adorama.com/NK1755DXU.html

昨年までは1ドル70円台だったので、海外通販利用で10万円位で手に入りました。
円安が進んだので今は日本で買った方が安いですが、日本でのこの値付けは納得いかないですね。
この価格でも売れる人気商品だというところかな。

書込番号:16054371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2013/04/24 19:46(1年以上前)

こんばんは。

もともとこのレンズは、かつてのフラッグシップ機D2H用の標準ズーム的位置付けでしたからね。

私も使っていますが、このレンズはいいですよ。
描写性能、耐候・耐久性、リング型SWMによるAFの速さ、9枚円形絞り、ロック機構付きズーム全域対応フードなど。

DXでナノクリが出て欲しいですが、たぶん、D300s後継機が出るまで、それはないかな?
解像性能の高いD7100でどんな写りを見せてくれるか楽しみですね。

書込番号:16054590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2013/04/24 20:24(1年以上前)

こんばんは。

D2Xで主に使用していました。
このレンズを使って初めてデジタルカメラ対応レンズかが知った気がします。
画質は開放からシャープで特に広角側素晴らしく単焦点以上の記憶があります。
逆に言えば絞っても被写界深度が変わるだけの味のないレンズとも言えます。

個人的にこのレンズの魅力はインナーフォーカス主流の現在でもフォーカスリングを前方にしている従来の操作性と普通のズームレンズと違って広角側でレンズを繰り出しことで画角による最適な遮光を行える2点かと思います。

FXの登場でこのレンズの中古相場はグ〜ンと下がりました。
それほど古くないレンズであり、突然のFXの登場で中古市場でも豊富で程度の良いものも多いでしょう。
こんな理由で中古のほうがおすすめな気がします。

書込番号:16054751

ナイスクチコミ!8


スレ主 BMW750さん
クチコミ投稿数:82件

2013/04/24 21:53(1年以上前)

皆様こんばんは。
たくさんのご返信ありがとうございました。

よく考えてみたら、シグマやタムロンがいい写りをする割には安いのかもしれませんね。
なるほど、D2H調べてみましたが、プロ専用カメラの標準レンズだったとは…それは高価で当たり前ですよね。
画質の違いは勿論、AFの早さや解像感などの違いは歴然でしょうね。
うーん、カメラ初心者の私にはちょっと敷居の高すぎるレンズの様な気がしてきました(笑)
しかし皆様のご説明をご拝見させて頂いたら、尚更気になってしまいました。がやはり高い…
中古もいいのがありますかね??
まだ、品を見極める技量は到底ありませんので、もう少し勉強してじっくりと検討していきたいと思います。

書込番号:16055187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/04/25 05:21(1年以上前)

BMW750さん おはようございます。

私はD7000使用ですがD70時代の標準の18-70oやタムロンA16を使用していましたが、D7000を購入してからレンズのアラが見えるようになりヨドバシで試写させてもらってそのデータを持ち帰りPCで見てしまって即購入してしまいました。

中途半端な望遠よりも大きく重くレンズも大きいので当然価格も高価ですが、写りは素晴らしいレンズだと思いますので一度試写されればいいと思います。

70-200oVRUとのF2.8通しの2本セットは大きく重く高価ですが、同じ焦点域のズームではこれ以上のレンズが欲しくならないのでお薦めだと思いますし、フルサイズ機よりAPS-Cの高画素機の方がレンズに求める描写能力は必要だと思います。

書込番号:16056370

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 BMW750さん
クチコミ投稿数:82件

2013/04/25 13:40(1年以上前)

写歴40年様

こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
やはりこのレンズは別格なのでしょうね。試写してしまったら、何だか買ってしまいそうです…!!

最初は、標準レンズの前に望遠のNikon70-300をすぐに購入しようかなと思っていたのですが、回り道しないで買うなら70-200VR2と決めました!
お金が貯まるまで1年半後…
17-55/2.8もなら2本で約2年後…

無理せず今のレンズで楽しみながらのんびり貯金していきます(笑)

書込番号:16057473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/25 15:16(1年以上前)

造りはいいようですが、値段的に手が出ません。

書込番号:16057717

ナイスクチコミ!2


Sweptさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/04/25 16:46(1年以上前)

このレンズを使うと、「もっと早く買っておけば良かった」ってなります。
私は中古で買いましたが、満足してます。
程度のいいのが出回ってるので、信頼のおける店で買うのも手です。

書込番号:16057903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/25 22:29(1年以上前)

>中古もいいのがありますかね??
もうこれからは、程度のいいものは少なくなると思います。
私は昨年末に8万円で買いましたが、安い買い物だったと思っています。

今、7100買う人が気合入れて17-55/2.8を新品購入するよりも、フルサイズ行くでしょう。
  35mmフィルムをフルサイズっていうのって変じゃねww。
今後、17-55/2.8の新品がそんなには売れないと思います。
FX移行組の程度のいい放出品のピークは過ぎたような気がします。
程度のいい中古を探すのなら、早いほうがいいですよww。

>無理せず今のレンズで楽しみながらのんびり貯金していきます(笑)
それでいいのだ!

書込番号:16059213

Goodアンサーナイスクチコミ!2


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/04/27 04:13(1年以上前)

BMW750さん

D7100を買った人、そしてこれから購入しようと考えている人の三人に一人、いやいや二人に一人はスレ主さまと同じ悩みに直面しているものと思われます。

>シグマ17-50/2.8やタムロン17-50/2.8に比べると、値段を見て目玉が飛び出てしまいます

そうですよね。
これでN印(ナノクリスタルコーティング)でも付いていれば、飛び出した目を押さえてでもなんとか無理にでも購入に踏み切れるのでしょうけれど^^;


>勿論、純正レンズの方がいいのは承知ですが、そんなに違うものでしょうか??

どの部分で比べるか(描写性能、使い勝手、ボディとの相性、重さ、安心感、高級感、満足感etc…)によって答えは違ってくるとは思いますし、金銭感覚も人それぞれですからね。

それぞれのレンズを実際にお使いのD7100に装着して撮り比べてみられるのが一番でしょうが、なかなかそうもいかないですよね。

>無理せず今のレンズで楽しみながらのんびり貯金していきます(笑)

あはは、それもアリですね。
そうこうしているうちにモデルチェンジしたり、魅力的な新製品が出たりするかも知れません(^^)

書込番号:16063901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/05 02:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

D7100+シグマ17-50

D7100+シグマ17-50

http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=13194&catid=289

手振れ補正付きのジグマ17-50mmでも素晴らしい写りです。(小さくて、軽いし!)

中古なら35000円程度です。

書込番号:16095846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/25 06:14(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん

16-85だけかと思ったら・・・、あらら。
17-55を欲する人にシグマを勧めておいて、ご自身は折角17-50/2.8とよりを戻したのに、もう浮気ですかww?
7100用に買った17-70/2.8-4もあるんですよね?18-105も?

ニコンは18-105以降は標準ズーム作っていないんですよね。
しかも、18-105はプラマウントの販促用キットレンズ。
もう、DX用に標準ズームは出さないと思いますが。

7100はDXのレンズを持っていて、FXに行けないびんぼー人用だと考えています。
 私はもちろん、びんぼー人www。
ここはひとつ奮発して、DX全部ヤフオクで売り払って、600or800Eと24-70/2.8はどうですか?
(私は持っていないので、世間の評判しか知りませんが)

17-55、秀でている面もあるのかも知れませんが、お持ちのレンズと差がないといえばないし、
細かいこといえば、違うのかもしれません。
17-55用資金は、FX用貯めて、欧州はシグマ君を連れて行っては?

書込番号:16173717

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング