AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年11月1日 21:06 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月9日 08:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月8日 12:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月2日 03:54 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月27日 23:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月26日 08:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


きのう、色んなレンズを弄っていたらこのレンズが有りまして、ズームは全く重くないしピントリングも私に丁度合っていて、なによりヌケが凄くイイ!
で、在庫を開けてもらって確認したら、確かに若干ズームのグリスの重みは有りました。
デモ機の方は、6月からいろんなお客さんが扱って居たのでズームリングも全く問題なくスムーズに動くようになったみたいデス。ガタも無いし長く使っても大丈夫そうなので気に入りました。
ただ、私の買ってきたレンズの後玉の中に割り箸のササクレの様なゴミを見つけてしまいました。交換してもらいます。ちょっとショック。。
このレンズ、覗けば良さが直ぐ分かります。久々の感動です。
S3Proがまだ来ないので、S2Proに付けて今日はスタジオに七五三の撮影が入ったのでブロニーのサブに使ってみます。
0点



2004/10/31 10:44(1年以上前)
あ、製造番号は207xxxです。
書込番号:3443154
0点



2004/11/01 21:06(1年以上前)
一人で勝手に書こき込んでま〜す。
そんな訳で、さっき交換に行ってきました。
2本用意してあって、お店のスタッフが選んで置いてくれました。
片方は、ちょっと気泡が有った(私には見つからなかったです)のと、35m/mから広角側がズームする時重かったです。
で、選んでおいてくれた方は、最初のよりズームは全体的に若干重くなっちゃいました(感触は、グリスの量がちょっと大目かな?)。
ついでに、ピントテストでビックリ!。どこにもピントが無い!!!。
使いすぎたズームレンズでこうゆう事は有りましたが、新品で見たのは初めて。
「このレンズ凄〜い」って言って見てもらったら、カメラの視度調整が思いっきり「+」に成ってました。(ニコンに馴れて無いもので・・・)
結果、このレンズで納得して連れて帰りました。(4"x5"用、引き伸ばし機用以外で3本目のニッコール)
と云う事で、あさってから使いはじめます。
私の感触では、ズームリングの重さはグリスの量だと思います。
昔、MFのレンズではピントリングのグリスを軟らかいグリスに取り替えてもらって居た事を思い出します。
重くて使い辛い方は、グリスで調整出来ると思います。
皆さんの参考に成らなかったかも知れませんが、購入のご報告です。
書込番号:3448834
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


いまD2HにタムロンのSP17-35mm(Model A05) で使用していますが、
この17-55mmに買い換えようか迷っています。
描写(解像度も)一番に考えてます。
どなたか両者を比べられた方いらっしゃいませんか?
レンズの使用範囲は主に17-35mmまでを使用します。
0点

こんばんは。カメラはD100ですが、私のアルバム「2004_夏休み」に純正17-55mm、
そのアルバムの上の方にリンクしている他のアルバム「2004_GW」にタムの17-35mmの
写真があるます。被写体と撮影条件が違いますが、ご参考まで。
書込番号:3402939
0点


2004/10/24 01:10(1年以上前)
アルバムを持っていませんが、シグマ17-35からタムロンの17-35に買い替えニコン17-55を7月に購入しました。D100にて使用しています。
ニコン17-55を購入してからはタムロンの出番はありません。タムロンの長所は軽いことだけですが、私にはその画質のよさの前では重さは気になりません。18-70レンズキットやニコン20-35F2.8など類似したレンズも使ってきましたが、17-55が自分は一番優れていると感じています。
あくまでも私感ですが、全域でF2.8なのでVR70-200とあわせて、とても描写力があり満足しています。
書込番号:3417376
0点



2004/10/25 09:32(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
ますます換えたくなってきちゃいました。
ところで、ふらりふらふらさん、17-55は使っているうちに
ズームリングが軽くなったって事はありませんでしょうか?
お店の展示品もズームが重かったのですがいかがでしょう?
書込番号:3421577
0点


2004/10/27 09:30(1年以上前)
小生、このレンズを使用していますが、レンズ本体も重い
ですし、おっしゃるように、ズームリングの回転も重め
です。
ワイド側へのズーム時の方が重く感じます。
でも、使用していてそれを不都合とは感じていません。
よろしければ、このレンズの写りの良さを堪能してみては
如何でしょうか。
書込番号:3428374
0点


2004/10/31 22:19(1年以上前)
なつみだよさん、レスおそくなりました。チロのパパさんの書き込みにもありますが、気になりません。
VR70-200もDX17-55もズームリングが重いほうかもしれません。でもその重さが指に馴れてくると返っていい感じです。
抜けのよさキレのよさを体感してください。単焦点を越えるズームなんて絶対無いという持論を持っていたのですが、このレンズはいいですよ。17mmの画像もいいですが55mmのキレがいいですよ。
書込番号:3445624
0点



2004/11/09 08:57(1年以上前)
買っちゃいました!
いろいろ撮ってるところですが、タムロンよりクッキリしてるように
思います。(希望的思いこみかも(^^ゞ)
ズームリングはお店の展示品より重くなく、私感ではズームリングの
円形の精度ではないかと思いました。
みなさん本当にありがとうございました!
書込番号:3478876
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED



私も今日購入しました。
店頭に在庫が無かったので購入前に触る事が出来ず、取り寄せてもらっての購入でした。
家に帰ってイザ使ってみると・・・
ズームリングが重いです。
VR24-120mmやVR70-200mmなど、今まで購入したNikonのレンズに比べてかなり動きが重いです。
使っているうちに馴染んで来るだろうとは思いますが、このレンズを購入された皆さんのはズームリングの動きが重いといった事は無いのでしょうか?
重いとか軽いというのは個人的な感覚もあるので一概には言えないでしょうが、私には重く感じられます。
カメラ屋に交換のお願いをするにしても、月曜に花博へ持って行って使う予定なのでどうしたものかと・・・
書込番号:3224030
0点


2004/09/06 00:32(1年以上前)
このレンズの構造上の問題なのかは知りませんが焦点距離の中間からテレ側、ワイド側へのズームリングの操作は重いですね。一定でないと申しましょうか。この点はSCの方も認めておられました。
書込番号:3229495
0点

がびょ〜んさん
返信ありがとうございます。
私のだけでは無かったのですね。
仰るとおり、確かに焦点距離の中間からテレ側・ワイド側への操作が重いです。
SCの方も認めているとの事ですから、こういう作りだという事でしょうね。
こんなに高額なレンズなのですから、もう少し滑らかに作って欲しかったです。
書込番号:3238595
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


実は今日17-55 F2.8をテスト撮影で使用できました
先日D2Hを購入したお店でレンズを借りて外で数枚撮影しました 使用し
た感じは まぁ良いのですが・・・・・
以前使用のレンズシステムは17-35 F2.8 28-70 F2.8などでした
現在は12-24G 24-120G VRです このレンズにして数ヶ月はフォーカスリン
グとズームリングを何度も間違えて操作していました(現在もたまにあり)
まぁ慣れの問題と集中力なのですが昔からズームとフォーカスリングは旧
タイプに慣れていました(ミノルタ時代から 今もフィルムは使用中)
そこでこのレンズ以前使用していた17-35 F2.8と同じなんですよねぇ〜
つまり とっさの時間違えやすいのです 出来れば同じにして欲しいのが私
の思いです(旧タイプに統一)まあ光学系の設計上仕方ないのかもしれませ
んが
あと画質に関しては私のレベルでは問題なくOKと感じました(絞り開放
から色々試しました プロやこだわる方は?ですが)ただ一つ最短撮影距離
は17-35と同じ位にまたは12-24の0.3mにして欲しいと感じます特にワイド
側は気になります 今後購入したいと思うだけに う〜ん迷います!
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
高い、重い、大きいといわれる大口径レンズ。
しかし何とか手に入れたいと思うものですが、購入後に十分な満足を考られるか考えれば悩みます。値段に惑わされたくない。
そこで、この板のような情報に頼るわけですが、今少し納得できない。
そこで、レンタルというのはないのでしょうか。
メーカー主催のあるいは共催の撮影会は雑誌で見かけますが、田舎ものには縁がありません。
何とか購入前にテストしてみたいものです・・・。
0点


楽天にレンタル屋さんあったけど ご希望機種は不明
http://www.rakuten.ne.jp/gold/rentalcamera/slr_camera.html
プロ向けレンタルはあるけど・・・新しい機種はなかなかありませんねぇ
「購入する」ということで店頭でためし撮りさせてもらう というのでは・・
書込番号:3076387
0点

ビックカメラで以下の様なサービスがありますが、東京なので遠くてダメですよね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/camera/
書込番号:3078803
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


D70でキットレンズ(18-70)を使っておりますが、広角側での
歪曲が気になって仕方ありません。やはり高級である分、
このレンズの歪曲は小さいでしょうか?参考になるような
サンプルがありましがtらご紹介いただけませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





