AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


大手量販店で本日入手しました。(昨日ベイが5点差勝利だった為、ポイント+5%の20%となりラッキーでした)
自己流の確認ですが、新聞紙を撮影、ピクセル等倍での確認結果では、テレ側開放で左下隅に若干の甘さがありますが、他の領域では開放から抜群の解像度を示しました。2段絞れば全域文句なしです。(ボディはD70です)
単焦点と互角と言ったら褒めすぎかな?普及タイプとは価格差分の価値はありと、ボーナスを使い切った自分を納得させています。
一部に(常用レンズとして)デカい・重いとの評価もありますが、自分ではそれ程気になりません。(VR24-120と同じ感覚)
デジはDXフォーマットに特化し、専用レンズをリリースするニコンの戦略が現況では成功しているのでは?と思います。
来るべきD2X?との組み合わせでどの様な描写をするのか、今から楽しみです。
0点

大手量販店とはヨドの事でしょうか?
もし、そうであるならば
184,800円−36,960円=147,840円で購入されたわけですね。
何と170,000円−147,840円=22,160円
私の購入金額は17万円ですから2万2千円も安く入手されたのですから、ただただおめでとう御座いますと言わざるを得ません。
ああ、田舎は生活費が高い!!(泣き笑い)
書込番号:2959381
0点


2004/06/25 11:22(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
左下側が甘いですかぁ。28-70mm f2.8Dも開放で周辺の甘さが気になっていたので17-55mm f2.8GにはDXという事で期待していたのですが・・・
書込番号:2959953
0点

こんにちは。ご購入おめでとうございます。羨ましいですね。D2X?がフルサイズでない事を望みたいですね。(^^)
書込番号:2960252
0点

>D2X?がフルサイズでない事を望みたいですね。(^^)
えっ! D2Xはフルサイズの可能性があるのですか?
もし、そうなったらD2Xの購入は諦めて、このレンズとD100とで討ち死ですわ(号泣)
書込番号:2960652
0点

こんにちは。ニコンは当面DXフォーマットでいくと雑誌の対談で言っていましたから、D2Xは多分大丈夫と思いますが、一方でフルサイズを開発していないわけでないとも言ってますので、私はDXレンズ購入に躊躇してます。(^^;)
書込番号:2961002
0点



2004/06/26 01:57(1年以上前)
皆様、ご意見・ご感想ありがとうございました。
初期不良にご注意を さん
>大手量販店とはヨドの事でしょうか?
その通りです。各店舗で地元球団の勝利翌日に、点差に応じたポイントアップを実施しているみたいです。
自慢したつもりではなかったのですが、気分を害されていたらごめんなさい。
がびょ〜ん さん
>左下側が甘いですかぁ。
あくまでも、限界的な結果の報告です。
実使用上(A3ノビ プリント)ではルーペで見てもわからない位のレベルです。自分が今まで使用したズームレンズの中では間違いなくベストと思われます。
DIGIC信者になりそう^^; さん
>D2X?がフルサイズでない事を望みたいですね。(^^)
初期不良にご注意を さん 同様フルサイズで出されたら、自分も相当なショックを受けるでしょうね。ただ、自分の撮影スタイルでは広角側の充足が必要な為、10.5mmからレパートリーが揃うDXフォーマットに当分は付き合うつもりです。デジの世界ではいつ技術的なブレークスルーが起こるかわからなく、現状での選択肢の中で、自分にとってベストのものを使うべきと割り切っています。
書込番号:2962516
0点

>デジの世界ではいつ技術的なブレークスルーが起こるかわからなく、
>現状での選択肢の中で、自分にとってベストのものを使うべきと
>割り切っています。
こんにちは。4台目のデジ一眼 さんのこのお言葉で、なんだか
つっかえていたものが取れた感じです。
(なんだか、DXレンズの購入意欲がどんどん高まってきました^^;)
>184,800円−36,960円=147,840円で購入されたわけですね。
(初期不良にご注意を さん、こんにちは。勝手に引用ごめんなさい。)
この価格ですが、文句無しです。ちなみに社割より安いですよ。(^_^
書込番号:2964085
0点

薄曇りの環境下でしたが一応AF−S DX 17−55F2.8Gレンズのテストを兼ねて撮影して来ましたのでUPします。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=104961&key=1002144&m=0
書込番号:2968379
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
私も田舎在住ですが1日フライイングの昨日(24日)に地元のキタムラで入手しました。
書込番号:2959370
0点

私もそう思います。16mm〜だったら、もっと良かったけど、
シャープな写りに大満足です。(^_^
書込番号:2965541
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED



こんばんは。ご購入おめでとうございます。未だこのレンズを入手された方は
少ないと思いますので、写真などアップして頂けると、今後の参考になりますね。
物としては、国内で販売されているものと何ら違いはないでしょうが、
保証がきかないでしょうね。
書込番号:2902822
0点

>128US$で買えました
US$って米ドルの意味ですよね?
もし米ドルであれば、現在1ドル=110円位ですから、
128×110=14,080円になってしまいますが(約1万4千円)
ただ(無料)同然になってしまいますが?
仮に1桁違いであれば約14万円ですが、私が予約した17万円と比較しても2割ほど安いですが・・・・
書込番号:2902987
0点



2004/06/10 07:51(1年以上前)
初期不良にご注意を、DIGI信者になりそうさんこんにちは、皆さんの画像をみる事は出来ますがどうやったら皆さんにお見せできるのかな?まだそこまでパソコンがいじれないもんで、おっしゃる通り1280ドルでした、ここで重大な問題がありました、保証書と取り説が入っていません?、
国外に送ることに問題が有るらしく今度来るときに持ってきてくれるとか、?うーーーん どうか初期不良が出ないように。。。。汗
書込番号:2903970
0点

ニコンオンラインアルバムについて
http://album.nikon-image.com/nk/
上の画面から
ログイン ID番号を既に持っている場合
会員登録 まだ何も登録してなくてID番号を持っていない場合
購入した製品登録(ニコンカスタマ登録)とは別にニコンイメージング会員としての登録が必要になります。
ID:JPA−●●●●●●● ←製品登録した際にニコンから送られて来ているID番号です。
ログイン名:→例として私の場合は 初期不良にご注意を←一旦決めると変更出来なくなるので注意して下さい。
パスワード:他人に知られないように貴男自身での4桁以上の数字で(私の場合は忘れると困るので最小限の4桁だけですが)
大体の初期の段階のみの記述でしたが、既にご存じでしたらご免なさい。
また、ステップを追っていって分からなくなったらレスして下さい。
私の知る範囲でのご案内はやぶさかではありませんし、私が気付かずにおれば何方かが案内人を狩って頂けると思います。
書込番号:2904258
0点



2004/06/10 19:22(1年以上前)
初期不良にご注意をさんレスを有り難うございます、早速行って入れ物を確保してきました、画像アップは1枚何メガ位の物が良いのでしょうか?
入れ物は50メガバイトとありましたが、、、、それから次の便で
なにやら書類が届きました、横文字ですが説明書とか保証書では無いようです、?何の書類なのかいまいち理解できません
物が手元にあっていじっているから何でもいいやーー??開き直り、、
書込番号:2905627
0点

私の場合はカメラがD100で非圧縮のRAW撮影していて1コマ9.47MBになります。
当然に、フォトアルバムに登録する為にJPEG変換しています。
(RAWデーターのままでは画像登録出来ません)
9.47MB(RAWデーター) → 2〜3MB(JPEGデーター)
つまり1枚で2〜3MBの容量のデーター(JPEG)ですから20枚程で50MB一杯になってしまいます。←これは私の場合です。
サイズを小さくすれば1枚あたりのMBも小さくなり、登録可能枚数も増加します。
画像が登録出来たら友達に紹介のボタンを押すとURLのアドレスが表示されますので、それをコピーしてホームページURL:欄に貼り付けます。
そしてホームページ名(私の場合は 東北夏旅行 としていますが)に好きな文字又は記号でも結構ですが記入します。
以上で完成です。
なお、私の場合は友達に紹介の操作で自分宛にメールを送ってURLアドレスをメールの形で保存しています。
すべて既にご存じでしたら余計なお節介になりましたがご容赦の程を・・・
書込番号:2906631
0点



2004/06/11 17:58(1年以上前)
初期不良にご注意を さん丁寧な説明をありがとうございます、
レスを頂いた様に自分に送ってURLをコピーして張り付けてみました、画像のアップの練習をしてきました、画像は部屋の中で見えた物を撮しただけです.外は雨なので屋外デビューは明日に?します、取り説と保証書は
横文字のパッケージの二重の所に入っていました、危なく捨てるところでした、汗 上手く見えると良いんですが 、、、何処で画像のデーターを入れたら良いのか解らなくて、、未データーです
書込番号:2909208
0点



2004/06/12 20:14(1年以上前)
絞り優先AFで3.5が明るめに写っています、暗い方はF8でした、
シャッター優先の物はもっと暗かったです、レンズより本体の取り扱いを勉強しないといけません、、、、モニタで見ていると明るかったんで油断してました、汗のかきっぱなし
書込番号:2913443
0点



2004/06/16 22:03(1年以上前)
操作を間違えて前のアルバムを全部消してしまいました、
頭が固いもので、、、覚えが悪いんです、、
このレンズもって歩くと予想通り重いですよ、
書込番号:2929044
0点


2004/06/20 01:23(1年以上前)
これって、十数万円もするレンズが撮った画像なんですか。本当にNikonのものなんですよね。
書込番号:2940325
0点


2004/06/20 01:43(1年以上前)



2004/06/24 12:06(1年以上前)
猫に小判を持たせても使いこなせない見本のような画像ですいません、
皆さんがっかりしないで下さい、本当はもっと良く写ります、、、
書込番号:2956616
0点

いえいえ気になさらないで下さい。
目から鱗さんは、D70板での書き込み見て下されば判りますが、一言居士の方ですから・・・・・・
書込番号:2959365
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
発売日が発表になったとは羨ましいですね(^^)
キヤノンのEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMは、一度発売が延期になったまま、いまだに6月下旬だけですよ。
書込番号:2873113
0点

ワイド端16mm〜だったら、魅力的なのですが。
高くて買えませんが、ちょっと中途半端な感じで残念です。
書込番号:2874439
0点

今月1日から沸々と沸き上がった物欲に負けて。とうとう今日、キタムラ緑・上●店で税込み17万円で予約して来ました。
ただし、来月5日までに入荷しない場合は自動的にキャンセルと言う条件を付けて(旅行の関係があるので)・・・・
関西の某カメラ店で通販購入すれば16万8千円で2千円程安く購入出来るが、どのみち送料、代引き手数料等で同額になるし、第一高額商品の購入は通販では一抹の不安があるし・・・・
いずれにしても発売後10日以内に取得出来ない場合は白紙に戻るが・・・・
書込番号:2883611
0点

またまた♪常連さんが伏せ字なんか使ったりしちゃって(^^) にくいね、この(^^;)
堂々と書いちゃいましょうよ♪
キタムラ 緑・上旭店 〒458-0016 名古屋市緑区上旭1丁目1510
てね(^-^)
でもご立派♪なにはともあれ買えるんだから。
こっちとら物欲にはとっくに負けているんだけど、貧乏神にはもっと負けてる(^^;)
発売と同時の購入になりますから、くれぐれも初期不良にご注意して下さい(^_^)v
書込番号:2884103
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


レンズメーカー万歳 さん のおっしゃる通り逆輸入品が出ているようですね。
購入した方はいらっしゃるでしょうか?
満足度とか、ここは期待はずれといったことが有れば、ご一報お願いしたいのですが。
当方広角は nikon18-35を使用しておりますが解像度等はイマイチですね。
逆輸入品であっても前回の24-120のようなことがなければ、購入を検討したいと思います。
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


発売日まだ未定ですが、月産3000台予定ではいつものニコンのことだからまた品不足になりそうなので予約しようかと悩んでいます。
シグマ(もちろんHSM)から安価で同スペックのレンズ出るのならそちらでもよいのですが・・・
0点

私も、このレンズを狙っているのですが、いつ頃発売されるのでしょうか?
まあニコンの事ですから来年春頃に発売出来れば快挙で恐らく来秋頃発売が落ちになるのではないでしょうか。
私の予想が狂う事を願いながらひたすら待ちます。
書込番号:2057429
0点



2004/02/24 19:05(1年以上前)
3月には?と期待していたのですが〜
どうやら当分お預けのようですね。愛機がD100からD2Hに変更になり
常用レンズにVR24〜120で我慢しておりますがやはり物足りないので心待ちにしております。
でも皆さんどうなんでしょ ニコンデジユーザーは心待ちにしてると思うのですが以外とトキナーあたりが先に発売したりして・・・?
書込番号:2510622
0点


2004/03/11 00:35(1年以上前)
すでに手に入れたという報告があるようですが…。
イギリスのようです。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1030&message=7844475
サンプルも上がってますね。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1030&message=7944784
私もこれを常用レンズにしようと思って、D70をわざわざボディのみで予約して待ってるんですが…。
早く発売されないですかねー。
書込番号:2570784
0点



2004/03/20 09:32(1年以上前)
亀レスで失礼 貴重な情報ありがとうございます。
いよいよサンプル上がってきました参考にさせていただきます。
ところでサンプルの画質とは関係ないのですが英国ってなにを撮っても絵になるところばかりで羨ましいです・・・
初期不良にご注意をさん の予想外れること私も期待しております。
書込番号:2605716
0点


2004/04/21 23:45(1年以上前)
早く出てくれないと貯めたお金無くなっちゃうよ。
書込番号:2723723
0点


2004/04/22 16:10(1年以上前)
外出先なのでネーム違いますが(レンズメーカー万歳)です
@TOM@さんそうですよね
私はとりあえずAF-S28-70/2.8買っちゃいました(中古ですが・・)
重いのと広角が厳しいですがいいレンズです
DX17-55/2.8逆輸入品も出始めましたがショップ保障だけ(たぶん・・)
は心配だし発売後値段が落ち着いたところで検討するつもりです
(実は購入資金が底をついたので・・)
書込番号:2725343
0点


2004/05/21 00:31(1年以上前)
AF-S DX 17-55/2.8G IF-ED が入手できました。
お値段は内緒、でないとどなたに殺されるかもしれません。まあ、言ってもどうせ信じてもらえないほど安いなんだからね。ああ、うれしい。
書込番号:2831296
0点



2004/05/22 07:36(1年以上前)
よかったですねー(羨ましい・・・)
ところで逆輸入品?だと思いますが凄く安く購入されたのなら保障等の
リスクを考えても(買い)ですねぇ
ぜひ感想をお聞かせください。
どこかで画像アップしていただけると尚ありがたいですが・・
書込番号:2835251
0点



2004/05/26 21:28(1年以上前)
発売予定日は「6月30日」ってなってるけどまだNikonのHPではアナウンス
ないね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001F7TIA/kakaku-cerank-2250-5290178-8292219
書込番号:2852889
0点

ここでは、国内発売製品を予約発売されているのですね。
http://www.toda.ne.jp/
左側のレンズ → ニコンレンズと進むと
商品コード 41527 AF-s DX ED 17-55F2.8G 167,779円也
書込番号:2854306
0点


2004/05/28 23:42(1年以上前)
トダは消費税込みの表示のついでに2.5%ほど値上げしましたね。
↓もっと安い予約受付http://www.rakuten.co.jp/mikasacamera/100081/130528/154253/167174/
書込番号:2859940
0点



2004/05/30 21:31(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
ニコン****掲示板で6月25日に発売(新宿SCにて確認・・)
だそうで私は行き着けのキ**ラで17万でどうですか?(納期は未定ですが・・)と言われこれ以上嫁さんを欺くことはできずもんもんとした日々を送っています。(笑)
書込番号:2867049
0点


2004/06/04 00:50(1年以上前)
ヨドバシでも¥184,000−(税込み)なのに…
いくら逆輸入でもここの最安値はないでしょ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_175_786/22891578.html
書込番号:2881775
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





