AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(3131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AF不良??

2009/06/02 23:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:120件 GANREF MYポートフォリオ 

こんばんは。
先日各種フィルターの件で質問をさせていただきましたサブパックと申します。
その節はありがとうございました。

今回も質問させて下さい。
先日このレンズを中古で(ヤフオクで美品と表示の品)買ったのですが、試し撮りをするためにレンズを装着し、シャッターを半押ししたのですが、AFモーターは動いているのですが、カタンカタンと音がしてAFが迷って永遠とピンとが合いません。
こういう現象を経験された方はいらっしゃいますか??

それとも私の撮影のやり方がいけなかったのでしょうか?

一応1m以上離れた被写体(AFが合いやすい被写体)にピントを合わせようとしたのですが・・・。

宜しくお願い致します。

書込番号:9642776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9004件Goodアンサー獲得:568件

2009/06/02 23:13(1年以上前)

こんばんは。
1m程度離れて、AFが合い易い被写体でAFが迷いますか。。。
暗くはないのですよね。
ちなみに明るいところで、コントラスト差のある被写体で
近接(但し、最短撮影距離分は離れていること)でもAF迷いっぱなしでしょうか。
ダメなら、一度、点検に出された方がいいかもしれませんね。

書込番号:9642841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 GANREF MYポートフォリオ 

2009/06/02 23:29(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

早速のコメントありがとうございます。
先日からお世話になりっぱなしで恐縮です・・・。

>ちなみに明るいところで、コントラスト差のある被写体で
近接(但し、最短撮影距離分は離れていること)

上記の方法も試したのですが、ダメでした・・・。
幸い返品は受け付けてくれるとのことですので、もう少し色々試してダメだった場合は返品しようとは思うのですが、今度の土曜日に使いたいと思っておりましたので、かなりショッキングです(笑)

書込番号:9642979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/03 20:05(1年以上前)

故障の可能性が高いと思います。

書込番号:9646485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2009/06/03 20:42(1年以上前)

小さく往復するようでしたら故障でしょう。所有の24-120mmDがテレ側で小さく永久?に往復します。

書込番号:9646659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 GANREF MYポートフォリオ 

2009/06/03 20:47(1年以上前)

じじかめさん、うさらネットさん、コメントありがとうございます。

そうです!!
小さく往復するんですよ〜!!!
やはり故障ですよね〜・・・。

早速返品したいと思います。

皆様、ご親切にお教えいただき本当にありがとうございました。

返品して再度良いタマを探したいと思います。

本当にありがとうございました!!

書込番号:9646681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:120件 GANREF MYポートフォリオ 

はじめまして。
当方、S5proを使用しておりまして、このレンズを購入した者です。

このレンズを使用している皆様にお聞きしたいことがありまして投稿させていただきました。

このレンズを購入したのはいいのですが、まだ77ミリの各種フィルターを持っておりません。

そこで皆様が使用しているフィルターを教えて頂ければ幸いでございます。

揃えたいフィルターは下記になります。
・PLフィルター(C-PLフィルター)
・NDフィルター
・クロスフィルター
上記のフィルターでオススメのフィルターや、これを使ってるよ〜という感じで結構ですので、教えて下さい。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:9622633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9004件Goodアンサー獲得:568件

2009/05/29 23:22(1年以上前)

常用は、Kenko L41 Super PRO(凄くオススメ)というフィルターを
C-PL&ND4は、Kenkoのpro1DIGITALというものを使っていました。

書込番号:9622681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 GANREF MYポートフォリオ 

2009/05/29 23:36(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

早速の情報提供ありがとうございます!!
やはりケンコーが凄いのですね。

私の周りにもフィルターはケンコーだという方がいらっしゃいます(笑)

早速ケンコーのフィルターを調べてみたいと思います!!

書込番号:9622787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9004件Goodアンサー獲得:568件

2009/05/29 23:46(1年以上前)

サブパックさん、こんばんは。
高級レンズの常用フィルターを付けるのであれば、高いのを買っておいたほうが良いと思います。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/4961607015230.html

書込番号:9622856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 GANREF MYポートフォリオ 

2009/05/30 00:34(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

ご丁寧にありがとうございます。
非常に恐縮でございます(笑)
早速調べてみました。

紫外線の影響も極力抑えている最高級フィルターなのですね!!
また、目に見えない紫外線が映像素子には影響が出てしまうとのことで、フィルター選びも重要だということを教わりました。

価格コムで調べてみたところ、お値段も思ったよりお手頃でしたので、まずは常用として「Kenko L41 Super PRO」を購入して試してみたいと思います!!

本当は常用、PL、NDと同時に購入したいのですが、このレンズを購入した為、金銭の余裕があまり無いものでして(笑)

この度はご丁寧にお教えくださいまして、ありがとうございました!!

書込番号:9623168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/30 13:22(1年以上前)

とりあえずC-PLフィルターを買えば、ND4程度の減光は可能ですからND8を後回しでもいいかも?

書込番号:9625215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 GANREF MYポートフォリオ 

2009/05/30 14:02(1年以上前)

じじかめさん

師匠からコメントを頂き、恐縮でございます。
私も同じことを考えておりました。

実は、常用、C-PLはDigic信者になりそう_χさんに教えて頂いたものを昨日ポチりました!!
NDはとりあえずお金に余裕が出てからND8あたりを購入しようと考えております。
それまではPLで代用しようと思います。

書込番号:9625355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

以前 描写力が問題と、聞きましたが?

2009/05/19 20:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:21件

すみません 教えてください
カメラマンの叔父にも聞いたのですが、以前に特に広角端では周辺部の描写に問題がある(あまさ、色収差)と聞きましたが、今は改良されているのでしょうか。
周辺部のピントの良さ、描写力はAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)のほうが上だと言われました。 使うならF5.6より絞って使えと言われましたが、F2.8買う意味ないですしね。どなたか最新の情報をお持ちの方おられましたら、回答お願いします。

書込番号:9570595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/19 21:32(1年以上前)

広角側の色収差や甘さは、あります。

そのような部分は、レンズ設計も変わっていませんし、
改善される事はないと思います。

ただ、広角レンズの周辺って、どんなレンズでも色収差
は大体出るものだと思います。

私の手持ちレンズの比較だと、18-70mmより劣る事はなく、
同等程度だと思います。

最新のデジタル一眼では、色収差は自動補正されます。
また、RAWで撮れば、純正現像ソフトで補正されます。
これは、18-70mmでも似たようなものです。

F5.6より絞るという事は、F5.6はダメという事ですよね?
私は、F5.6で十分いけるとおもいます。
また、開放F2.8も多用します。

ようするに、何を撮るかでちがうという事だと思います。
写真といっても、色んなジャンルがありますから。

なので、F2.8を買う意味があるか無いかは、その人次第
だと思います。

逆に、開放F2.8とF5.6が同等の写りをするレンズって、
あるのでしょうか。

使えるかどうかは、一つのジャンルのカメラマンが決め
られるものでは無いかもしれません。

書込番号:9570937

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/19 21:59(1年以上前)

こんな記事もありました。

http://dc.watch.impress.co.jp/static/lenstest/17-55mmf2.8g/17-55mmf2.8g.htm

書込番号:9571121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/19 22:02(1年以上前)

>使うならF5.6より絞って使えと言われましたが、F2.8買う意味ないですしね

DXの17mmはFX換算で25.5mmです。
FXと同じ画角だと焦点距離が短いDXのほうが被写界深度が深くなりますね。
深くなるということは背景のボケはF2.8であっても大口径レンズで撮ったな、といった実感も少ないわけです。
逆に言うと、背景のボケを活かす使い方をしないのでしたら、F5.6より開くことがないようでしたら、高価な通しF2.8は要らないとも言える。
じょばんにさんもお書きのように、使い方は使い手が決めることだと思いますね。

書込番号:9571159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/19 22:06(1年以上前)

補足

>FXと同じ画角だと焦点距離が短いDXのほうが被写界深度が深くなりますね。

レンズのことを指すのではなくてセンサーのことです。
レンズはDX用、FX対応型も関係ないです。

書込番号:9571201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/19 22:32(1年以上前)

このレンズS5Proの板では評判が良いですね。
自分もFuji機ですが解像力とか全体的な写り方はDX18-70mmGとは比べ物にならない位良い描写であると個人的には気に入っています。
広角側の描写は確かに甘く見えます。けどアマチュアですからそんなことはあまり気にしません^^;

出来たら1本欲しいのですが、趣味で使うことの描写力と値段を量りにかけるとまだ値段の方が重いので中古で安くなってきたら考えたいです。

書込番号:9571427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/05/19 23:47(1年以上前)

じょばんにさん、じじかめさん、タカラマツさん、見栄はらずさん早速のアドバイスありがとうございます。
他の機種と比べて特に悪い訳ではないと、言うことと解釈しました。
それじゃー 購入しようと思います。購入手前で前のような話を聞いたもので、気持ちがへなへなしてました^。^
皆さんありがとうございました。

書込番号:9572101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/20 02:53(1年以上前)

≫かたぱんさん

一点だけ、老婆心ながら・・・

私が購入したレンズは、個体差ですが、前ピンでした。
調整して良くなりましたが、何も考えないと、ダメと
いう評価のレンズでした。

大口径レンズは、個体差が出やすいのかもしれません
ので、そのあたりは意識されておくと良いかも (^^;

書込番号:9572986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/20 08:25(1年以上前)

じじかめさんが紹介してくれたテストは以前何度か見てみましたが、改めて自分でテストしたものを見ると随分差があるように見えます。
これがカメラによる相性というものなんでしょうか?

書込番号:9573451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/05/20 08:52(1年以上前)

アドバイス ありがとうございます
当たりはずれがありそうですね あまりカメラに詳しくないもので 外れてても自分の腕のせいにして そのまま使うでしょうね^・^ 結構そんな人が多いのかも
でも じじかめさん紹介の映像みたいだったら 落ち込むかな^・^
皆さん ありがとうございました また情報があれば お願いします
 

書込番号:9573535

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/05/22 22:53(1年以上前)

私はこのDX17-55mmとDX18-70mm、DX18-55mmなどのDX用標準ズームレンズを使っていますが、解像感が一番高いのはやはりDX17-55mmだと思います。
# 私のDX17-55mmはたまたま当たりだったのかも知れませんが・・・

以前、私のサイトの掲示板でこのDX17-55mmの開放F2.8と35mmF2DのF2.8に絞って撮影された無限遠の夜景画像の比較を投稿された方がいらして、それを見たらDX17-55mmの方が解像感が高かったです。
# 私自身も35mmF2Dとの比較でそう感じました。

DX18-70mmやDX18-55mmに比べても解像感が高い(細かいところまで描写してくれる)と感じました。
尚、24mmF2.8Dとの比較でもDX17-55mmの方が解像感が高いと感じております。

尚、DX17-55mmの当方の下手な作例が下記にございますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX17-55mm/catalog.html
(サムネイルから同じ画像を2回ほどクリックして頂くとXGAサイズで表示されます。)
(使用カメラはD70とS5Proです。)

ちなみにDX17-55mmでも若干の色収差は出ます。
# ニコンのD300以降の機種や純正現像ソフトでは色収差を自動的に補正しているようなので、色収差がほとんど気にならないレベルまで改善されます。

DX17-55mmは私の持っているレンズでも一番信頼している標準ズームです。

書込番号:9587792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/05/22 23:27(1年以上前)

carulliさん アドバイス ありがとうございます
写真も楽しませていただきました 何時になったらこんな写真が撮れるのやら・・・・
私も 17-55で腕を磨かせていただきます^・^

書込番号:9588041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫不足?

2009/04/25 08:33(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:87件

このレンズを購入しようかと思い、ヨドバシカメラのサイトをみましたら、ネットを含めて店舗に在庫がありませんでした。
これは、このレンズがそろそろ販売終了でリファインしたでもでるのでしょうか?
ちなみにビックカメラさんには、在庫がありました。ちょっと購入するのをためらっております。
新レンズ情報は別として、在庫がなくなったら販売終了が近いということだけでもわかると嬉しいのですが…。

書込番号:9444103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/25 08:37(1年以上前)

価格コムの取扱店では「在庫アリ」のお店が沢山ありますので、
リファインは無いと思います。

書込番号:9444120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

標準ズームで迷っています。

2009/04/07 23:57(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 ht32さん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。風景を主に撮っています。
今回、D90を買おうと思っていますが、
標準ズームを、AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)とAF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VRのどちらにしようか迷っています。
価格はさておき、17-55mm F2.8Gの明るさは魅力ですが、16-85mm F3.5-5.6Gの画角の広さと軽さもいいなと思います。皆さんのご意見をお願いいたします。

書込番号:9363648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/08 09:33(1年以上前)

機種不明

2009梅

ht32さん

おはようございます。^^
ニコンDXフォーマット用のフラッグシップレンズ17-55と、
高CPと描写で評判のVR16-85。
悩まれるお気持ちは理解できます。

ポイントは何を大事にされるか?その優先順位は?を明確にされたほうがいいと思います。
「価格」「重量」「画角」「VR」等などと同時に風景でも何を撮りたいのか???
ただ、価格差が倍以上もあるので結論は出しやすいかと思います。

設計が新しい部分16-85もいいレンズだと思いますが、
17-55も凄いレンズだと思います。大したこと無い作例ですが。。。

書込番号:9364851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/08 11:22(1年以上前)

風景中心なら16-85VRでいいと思います。

書込番号:9365119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2009/04/09 13:04(1年以上前)

両方使っています。
それぞれの特徴を箇条書きすると

17-55/2.8
1)描写力が非常に高い。単焦点レンズ以上の画質を持つ。
2)ボケがとてもキレイ。単焦点レンズと同等以上のボケ。
3)乱暴に扱うと壊れる。すこしヤワなのかも。

16-85VR
1)描写力はよい。必要充分。遠景描写はよいが近接描写は甘い。
2)VRの威力はすばらしい。手持ちで風景写真が撮れます。
3)小型軽量なので携帯性が高い。

私の場合は、三脚使用でしっかり撮るときは17-55/2.8、
歩きながら気軽に撮るときは16-85/3.5-5.6、
というように使い分けています。

書込番号:9370047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ht32さん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/09 22:16(1年以上前)

早速、投稿いただき、ありがとうございます。
山間部へ出かけ、山を撮ることが多いです。
紅葉の林の中では、手ブレで台無しになったこともありました。
ですから、
優先度は、明るさ、重さ、画角、値段の順です。

皆様にアドバイスをいただいて、16-85mm F3.5-5.6G ED VRに傾いてきました。

書込番号:9371929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2009/04/10 02:19(1年以上前)

>紅葉の林の中では、手ブレで台無しになったこともありました。

D90+VR16-85mmなら、ほとんどどんな場所でも手ぶれの心配がないと
思います。VRの威力は素晴らしいです。シャッタースピード4段分もかせげ
ますからね。

17-55/2.8のレンズなら開放にすればシャッタースピード2段分かせげますが、
VRほどにはかせげないし、被写界深度が浅くなってしまいます。

風景写真は被写界深度を深くした方がよいです。
歩きの手持ち撮影なら16-85mmのほうが使い勝手がよいでしょうね。

書込番号:9373057

ナイスクチコミ!1


スレ主 ht32さん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/14 21:57(1年以上前)

ありがとうございました。
16-85mm F3.5-5.6G ED VR にしようと思います。

書込番号:9394814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信37

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/04/04 21:04(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:41件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

とうとう17-55mmを買いました。
先週中古を買うかどうか色々アドバイスを頂いてありがとうございました。

今日はネットで調べていたら、隣の県のキタムラに中古のAB品がありましたので、片道2時間車でゲットしに行きました。
しかしながら、レンズ内にゴミがあること、ちょっと前ピン傾向だったことから購入を見送りました。
やはり中古は難しいですね。

帰りに時間とガソリン代を使ったことにむしゃくしゃして、近所のサエダで新品を買ってしまいました。かなり思い切ったことをした自分に驚いています。
明日の花見が楽しみです。

それから、商品を出してチェックしていたところ、ピントリングはスムースに回るのに、ズームリングは明らかに重く、力を入れないとまわりません。
あちゃー、はずれを引いたかな?と不安になりました。

商品には個体差があると聞いていたのですが、これはこのレンズ(新品)特有のものなのでしょうか?それとも使っているうちに直るのでしょうか?メーカーに言ったら直してもらえるのでしょうか?

今、わくわくと不安が同居しています。

書込番号:9348934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/05 06:57(1年以上前)

ナツモモカメラさん


ご購入おめでとうございます!^^
新品を買われたとの事。その方が良かったのではないかと。。。^^


>ピントリングはスムースに回るのに、ズームリングは明らかに重く、
>力を入れないとまわりません。
>あちゃー、はずれを引いたかな?と不安になりました。


私の17-55もズームリングの方が明らかに重めです。
確かに24-70や14-24より重いですね。。。。
でもこれは17-55特有ではないでしょうか????^^

D300+17-55が常備システムでしたので、
今回24-70を使い出して、「軽いなぁ〜」と感じたことを思い出しました。^^


写りはどうですか???
問題なければ、そのうち慣れてこられると思います。

書込番号:9350947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/05 07:29(1年以上前)

>タミン7155さんおはようございます。

そうですか、ズームリングが重いのは、商品上の特性なんですね。
でも、自分も中古の試写を2回しましたが、明らかに今回ゲットしたものの方がズームリングが重いように思えます。使っていくうちにスムースになるものなのでしょうか?慣れてくれば関係ないものなのでしょうか?

写りの方はいいと思います(まだ、夜しか撮影していないので)。
昨日の試写は子供同伴だったので、ちょっと写してみたところ、あまりにもよかったのが衝撃でした。このレンズは本当に欲しいと思ったことが、新品を買った動機です。
一部クレジットを使ったので、来月以降の資金繰りが心配です。
女房の機嫌も悪く、新型の携帯電話を買ってあげることになりました。

今日は晴れているし、花見に行って沢山写真を撮ろうと思います。

17-55mmのレンズフードは大きいですね。今の手持ちのカメラバックには入りそうにありません。みなさんは日常的に使用するときは、もちろんフードを付けているんですよね?

書込番号:9350990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/05 08:02(1年以上前)

ナツモモカメラさん


余りに重過ぎるようでしたら、
二コンSCに相談して送ってみるのもイイかも知れません!^^

写りは良かったようですね!^^何よりです^^
二コンが誇るDXフォーマット標準レンズのフラッグシップレンズなので、
楽しいお時間が過ごせると思います^^

17-55のフードの大きさに驚いてはいけません!(笑)
他も大きくて収納は大変です!
私の場合カメラバッグに入れる際にはフードは逆付けです。

装備を追加するたびにカメラバッグを追加しております。(笑)
今はロープロのフィリップサイド400AWに
カメラ本体+14-24+24-70+70-200+60ミリマイクロ+テレコン1.4を何とか詰め込んでいます。(笑)
もう少し上手く整理できればもう一台のカメラ本体(D300クラス)を入れることが出来ますね!
ご参考になれば。。。^^

書込番号:9351059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/05 09:31(1年以上前)

よめさんにズームリングが重いことを伝えたら、「撮影中にぐらぐらするよりこっちの方がいいじゃん」と言われました。
当分このまま使ってみようと思います。
それからキモチ分昨日より軽くなっているような気がします。

自分にとってかなり高い買い物をしたのですが、プロテクターとか買ってつけた方がよいのでしょうか?

書込番号:9351308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/04/05 09:49(1年以上前)

ナツモモカメラさん、おはようございます。

ご購入、おめでとうございます。
以前にも申し上げましたが、このレンズは常用レンズとして持ち出す
頻度の高いものと思いますので、新品の購入は正解じゃないでしょうか?

ズームリングやピントリングの動作が渋いのは新品のうちはよくあること
です。たいていは使用しているうちにグリスが馴染んだりしてスムースに
動くようになってきます。
ただ、このレンズに限らず、稀に価格comでも報告されていますが、組み付け
不良やグリスの注入量の不足などで相当力を入れないと回らないような個体
もあるようですので、しばらく使用してみて渋さがとれないようならSCに
相談されるのがよいでしょう。
多分大丈夫ですよ^^

このレンズもそうですが、いわゆる大口径ズームのフードはデカイです^^;
持ち出すときはもうちっとなんとかなんないのなんて思いますが、使って
いるうちにこのでかいフードがかっこよく思えたりするんですよね。

でも、写りに問題がなくてほんと何よりです。
これから陽気もよくなりますし、ステキなカメラライフを^^
(レンズ沼のほとりに立ってしまいましたね、ニヒッ(゚∀゚))

書込番号:9351363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/04/05 09:59(1年以上前)

プロテクトフィルターに関しては賛否ありますね。
細かいことをいうとは光の経路に余分な光学系は入れないほうがいい
のですが、最近のはコーティングもいいようですし、キズつかないか
びくびくしながら使うのは精神衛生上よくないし。。。
小心者の私はKenkoのPRO 1 Digitalを常に装着しちゃってます^^;

書込番号:9351403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/05 15:24(1年以上前)

ナツモモカメラさん


プロテクターは「ちゃ〜坊さん」と
全く同じ理由で、装着しているものも全く同じです!(笑)

書込番号:9352479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/05 20:34(1年以上前)

1日使って見てズームリングの堅さは少しゆるくなったような気がします。
もう少し様子を見てみます。

今日は桜と主に子供を撮ったのですが、写りが全然いいですね!
ズームリング以外は充分満足です。

自分としてはかなり身分不相応なレンズを買ったのですが、その分仕事を頑張ればいいやと思うようにします。(それからレンズ沼が見えて着ましたので、落っこちないように注意しないと・・・)

プロテクターはみなさんのようにケンコーを買うようにします。
今、17-55mmの情報をネットで収集しておりまして、一人ほくそえんでいます。

書込番号:9353695

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/04/05 22:10(1年以上前)

ナツモモカメラさん、こんばんは
ついにDX17-55mmご購入されたんですね。
おめでとうございます。

ズームリングは確かに最初重い感じでしたけど、今は自分自身が慣れてしまいました。(^_^;)
3年経った今でも、粘りのある感じで少し重いです。
でも、私の使い方は指標に書いてある焦点距離に合わせて使う事がほとんどなので、この方が便利なんですけど・・・(^^ゞ

それから、フードなんですけど、実焦点距離の割にかなり大きいのはDX用レンズだからだと思います。
じつは、これは大変よく出来ています。
それは広角端になるとレンズの繰り出しが大きくなり実質フードが浅くなったのと同じ状態になります。
望遠側(40mmぐらい)では一番繰り出し量が少なく、フードが深くなるようにレンズが設計されています。
# よくある安価な同焦点域のズームでは広角端でケラレないようにフードが浅く作られていて、望遠端では役立たずになっていますよね。
こういうところがさすがに高級レンズだけありますね。

ナツモモカメラさんもこのレンズに負けないように、よいお写真をたくさんお撮りくださいね。
それからこのレンズを使っているとVR70-200mmF2.8Gも欲しくなりますよ〜!
# 私はVR70-200mmを買った時は、その写りにかなり感動しましたから・・・
でもまだこんな感じで使いこなせていないのが・・・(;_;)トホホ
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/VR70-200mm/catalog.html

書込番号:9354269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/06 10:29(1年以上前)

機種不明

17-55oを52oで内蔵フラッシュ同調

ナツモモカメラさん 

結局新品を購入されたんですね。おめでとうございます。
このレンズは使っていて十分満足出来るものだと思います。

それでズームリングが固いとの感想ですが、私も米国の通販「アドラマカメラ」で買った新品のズームリングが固くて、マウントを壊しかねないほどでした。
しばらく使えば柔らかくなるかなと思いましたが、一向に柔らかくならず、皆さんの物はどうか尋ねたことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510311/BBSTabNo=6/CategoryCD=1050/ItemCD=105035/MakerCD=58/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#7993878

その結果から、一応SCに出して調整してもらいました。米国購入品でも新品保証は問題有りませんでした。
その報告が以下です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510311/BBSTabNo=6/CategoryCD=1050/ItemCD=105035/MakerCD=58/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#8194862

ナツモモカメラさんの物も固いということは、このレンズ特有の現象かも知れません。
とにかく購入直後でちょっと気が滅入るかもしれませんが、SCに調整に出す方が精神的には落ち着くと思います。
もしかしたら、販売店で他の新品と交換してくれるかもしれませんから、いちど購入したお店に相談するべきと思います。SCに送るにしてもお店から出すから同じことですので。
私のものは確か10日ほどで戻ってきましたが、その後はとても滑らかで快調です。

レンズフードは確かに大きくて邪魔ですね。
特に内蔵フラッシュで35o以下だと、フードのケラレが出ます。
私はこれを嫌ってフードを外して、先日熱帯の蝶を撮影していたら、ボルネオのジャングルの中で落としてしまいました。
3150円、レンズフードも結構高いです。ご注意ください。

サンプル画像は内蔵フラッシュ同調させたものです。
毎日このレンズを付けて散歩しています。お散歩レンズには少し重いけど、手軽で最適です。
D300の内蔵フラッシュは邪魔だと言われる方もいますが、これがあるから私はとても便利に利用しています。

書込番号:9356128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/08 21:32(1年以上前)

みなさん色々な情報ありがとうございます。
実は月曜日に仕事帰りにレンズを買った店の繁華街の店舗に行きまして、ズームリングが重いことを伝えたら、是非持って来て見せてくれとのこと(レンズを買ったのは郊外点)。

本日(水曜日)、仕事が早く終わったのでレンズ持参で行ったところ、確かに重いとのことでしたので、別の在庫との交換となりました。
新たにゲットした17-55mmはズームリングは多少重いものの、前回のものとは比べモノにならないくらいスムースです。
この休みは明るいところで写りについて検証してみようと思います。

実際今回の購入は中古の物色から始まり、結局新品を買ったのですが、今思うことは@レンズは値段だけで物色してはならない(安い商品には理由がある)、Aちゃんとした店で買う(クレームの対応が良い)でした。
もちろん、ネットでの買い物は安いですが、レンズ自体に当たり外れのリスクがあるため(SCに出せば関係ないですが)、新品と言えども安心してはいけないことを実感しました。

なんか嬉しくて、ケンコーのプロテクターを買いました。

それから、高級レンズを買いまして機材だけはみなさんの仲間入りをさせていただいたわけですが、今度は腕前、知識を上げてみなさんに近づけるように努力いたします。
タミン7155さん、ちゃー坊さん、carulliさん、モンターニュさん、前回のスレから色々お付き合いを頂きましてありがとうございます。

※このレンズは景色もさることながら、子供を撮ったときの描写力はすばらしいですね!紆余曲折があったのですが、みなさんとの接点が持てたことに感謝します。これからもよろしくお願いします。

書込番号:9367216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/08 21:46(1年以上前)

ナツモモカメラさん


う〜ん良かった!良かったです!!^^
楽しいお時間をお過ごしください!^^

これで、レンズ沼に。。。。。(笑)
でも楽しいですから!!(意味不明!(笑))

書込番号:9367316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/04/08 23:06(1年以上前)

ナツモモカメラさん、こんばんは。

懸念点が解決して何よりです!
それにしても。。。そんなに硬かったのですか?
モンターニュさんも以前に書かれていらっしゃいましたが、
そのくらいの点検はしっかりやって欲しいですよねぇ。

さぁ〜て、これから楽しいレンズ沼ですよ〜♪
もうタミン7155さんなんかは泳ぎまくりですから(爆)

書込番号:9367884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/09 06:04(1年以上前)

ナツモモカメラさん


次はFX+大三元ですね!^^
大変ですよ!(笑)


ところで、横レス失礼致します。



ちゃ〜坊さん

>さぁ〜て、これから楽しいレンズ沼ですよ〜♪
>もうタミン7155さんなんかは泳ぎまくりですから(爆)


溺れているだけです!(笑)

書込番号:9369041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/09 21:49(1年以上前)

レンズ沼(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
いい響きですねー。
3月にマイクロ60mmを買ってしまい、4月にはとうとう17-55mmを買ってしまいました。
仕事で疲れて帰ったあと、レンズを愛でる時間は楽しいですね!

今は、このレンズに似合うカメラ(D300)が欲しくなりました。
でもここまで突っ走ると金銭的に家庭が崩壊しそうになるのでぐっと我慢です。

今週の休みは17-55mmで残り少ない桜を撮りたいです。
今、手持ちの標準ズーム18-70mmを手放すか、単焦点24mm、35mm、マイクロ60mmのどれかを手放すか悩んでいます。
でも二束三文なら躊躇しますし、家計も苦しいですし、悩むところです。

タミン7155さんもちゃー坊さんも楽しそうですね!こんなふうに悩むのも楽しいですね。

書込番号:9371784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/04/09 22:52(1年以上前)

ナツモモカメラさん、こんばんは。

>3月にマイクロ60mmを買ってしまい、4月にはとうとう17-55mmを買ってしまいました。

あはっ、なるほど。
ご利用は計画的にですね^^
レンズ沼はさておき、せっかくいいレンズをお持ちなので当面はそれらを存分に楽しんで
くださいね〜。お手持ちのラインナップをみると、望遠系以外は事足りちゃってますね。
17-55oももちろんですが、マイクロ60oも素晴らしいレンズです。速い、寄れる、曲がら
ないに加え、解像感、ボケ味、階調文句なし。私的には周辺光量落ちがやや大きいことく
らいしかアラが見つかりません。
この先どれかお手持ちを手放されるにしても、マイクロ60はそのままお持ちになられること
をお勧めします。

>でも二束三文なら躊躇しますし、家計も苦しいですし、悩むところです。

ですよねぇ。。。明るい話題がほんと少ないこのご時世ですからね。
私も悩んでます。。。次のターゲットの購入資金をどこからひねり出そうか。
まぁ、そんな悩みも楽しいんですけどね^^

書込番号:9372174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/10 05:41(1年以上前)

ちゃ〜坊さんおはようございます。

望遠系も70-300mm(純正)を持っています(笑)。これは子供の運動会用にとっておきます。

>私も悩んでます。。。次のターゲットの購入資金をどこからひねり出そうか。
何をゲットしようと企んでいるのですか?

書込番号:9373204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/10 05:58(1年以上前)

ちゃ〜坊さん


何を企んでいるんですか???(笑)聞いちゃいましたよ!(笑)
実物を使ってみたいなら少し先ですが10月に!
ただ某九州地方で不治の病に陥ることだけは
予め申し上げておきます。(爆笑)
際限がなくなります!あははは。。。



ナツモモカメラさん


まだまだこんなものではありませんよ、、、沼は!(笑)
私は取りあえず後2本とそれに適応する三脚+雲台システムです。。。。(^^;)
でもこの不景気で資金調達が計画未踏になることは間違いなさそうで、
極めて精神不安定になっております。。。。(笑)

書込番号:9373215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/10 21:53(1年以上前)

当面この17-55mmを使って自分の腕を磨きたいと思います。
明日はちょっと標高の高いエリア(まだ桜が満開を維持している)に行って花見をしたいと思っています。

今週は仕事が忙しくて、娘の小学校の入学式、幼稚園の入園式にでられませんでした。
このレンズでビシバシ撮りたかったんですけどね!

みなさんが指摘しているようにレンズ沼の入口に立っていますが、カメラっていいですねー。
鮮明にその時の絵が切り取れますから・・・
みなさんのレベルにはほど遠いですが、一枚でもすばらしい絵が撮れるように頑張ります。

実は今回新品で購入したのですが、嫁さんには中古を買ったと言ってあります。新品での購入金額がバレタラやばいなーって思っています(笑)。
みなさんも資金繰りが大変そうですが頑張っていきましょう。

それにしてもレンズ沼の住民であるタミン7155さんとちゃー坊さんの所有レンズが気になります(笑)。

書込番号:9375744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/11 01:50(1年以上前)

ナツモモカメラさん 


楽しいお時間を過ごされているようですね!^^
何よりです!!^^

ところで。。。。。

>それにしてもレンズ沼の住民であるタミン7155さんとちゃー坊さんの所有レンズが気になります(笑)。


本気で仰っておられますか??(笑)
少なくとも私はマダマダ雛鳥が沼を泳いでいるようなものです!^^
またちゃ〜坊さんの保有レンズ全てを知りませんが。。。

スンゴイ方々がこの板だけでもズラズラと。。。。。

その方々が出て来ないうちに床につきます。(笑)

書込番号:9376979

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング