AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年7月27日 23:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月26日 08:10 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月20日 20:59 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月12日 08:31 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月6日 11:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月2日 02:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
高い、重い、大きいといわれる大口径レンズ。
しかし何とか手に入れたいと思うものですが、購入後に十分な満足を考られるか考えれば悩みます。値段に惑わされたくない。
そこで、この板のような情報に頼るわけですが、今少し納得できない。
そこで、レンタルというのはないのでしょうか。
メーカー主催のあるいは共催の撮影会は雑誌で見かけますが、田舎ものには縁がありません。
何とか購入前にテストしてみたいものです・・・。
0点


楽天にレンタル屋さんあったけど ご希望機種は不明
http://www.rakuten.ne.jp/gold/rentalcamera/slr_camera.html
プロ向けレンタルはあるけど・・・新しい機種はなかなかありませんねぇ
「購入する」ということで店頭でためし撮りさせてもらう というのでは・・
書込番号:3076387
0点

ビックカメラで以下の様なサービスがありますが、東京なので遠くてダメですよね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/camera/
書込番号:3078803
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


D70でキットレンズ(18-70)を使っておりますが、広角側での
歪曲が気になって仕方ありません。やはり高級である分、
このレンズの歪曲は小さいでしょうか?参考になるような
サンプルがありましがtらご紹介いただけませんか?
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
こんにちは。
このレンズ 35mm換算だと、25.5〜 82.5mm相当ということになります。
書込番号:3048106
0点

こんにちは。
35mm換算で表示しないのは、撮像素子のサイズによって変わるからです。つまり相対値。
17-55mmはレンズの絶対値ですね。
書込番号:3048266
0点



2004/07/20 20:35(1年以上前)
ややこしや、ややこしやー?皆さん有り難うございます、、、、が、、、やっぱりわからん??このレンズで17−55mmで使える
カメラが有るんですか?
書込番号:3052487
0点

レンズの焦点距離とそのレンズで得られる画角を混同されてらっしゃるようですね。
焦点距離は、どんなカメラ(画面サイズ)に付けても変わりませんが、
画角は、焦点距離が同一でも画面サイズが異なれば変わります。
例えば、100mm のレンズを
中判カメラに付ければ標準、
35mm フルサイズに付ければ中望遠
APS-C サイズに付ければ望遠
なんですが。。。(^_^;)
書込番号:3052548
0点

ほとんどのコンパクトデジカメも、5mmとか7mmとかという、元々(本当)の焦点距離が書いてありますよ。
書込番号:3052579
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


ボディーはD100を使っています。
レンズは28-70 F2.8を持っていますので、
どうしても広角レンズが欲しくなりました。
そこで、新製品の17-55 F2.8 か、 17-35 F2.8の
どちらを購入するのが妥当でしょうか?
仮に1000万画素クラスのボディーが出たとするなら、
買い替える予定もあります。フィルムに戻るつもりはありません。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
0点



2004/07/07 08:43(1年以上前)
すみません。初心者なもので、どの点がどういう風にいいか、
詳しく教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:3003146
0点


2004/07/07 13:01(1年以上前)
>マジシャンさん
現在、D2HとD70を使用しています。D70はD100からの買い替えです。
さて、私はAF-S28-70とAF-S17-35を下取りに出して、AF-SDX17-55に買い換えました。
DXレンズはAPS-C一眼専用ですからフルサイズが出ると使えません。
この辺は割りきりが必要です。確かにAF-S17-35ならフルサイズでも利用可能ですが、本来フルサイズで想定されたズーム域
ニコンの1.5倍では非常に使いにくいものです。28-70でも広角不足を感じてると思います。
55mm〜70mmの利用頻度ですが、無くても良ければ28-70を売って、17-35ではなくDX17-55の方がよろしいのでは。
17-35とDX17-55の比較ですが、画質は似たもの(雑誌、ネットの評価ではDXがいいらしい)で初心者の私には差がわかりません。
1000万画素になってもD70と同じAPS-CサイズならOKです。
フルサイズのだと新設計の新レンズの方がいいのではないでしょうか。
乱文で失礼しました。
書込番号:3003772
0点



2004/07/07 13:55(1年以上前)
otomi33 さんありがとうございます。
やはり、DXレンズがいいのでしょうね。
28-70を高額で買い取ってくれるところがあれば
教えてください。
なぜ、D100からD70へ買い換えをしたのですか?
D70の方がD100より写りがいいですか?
書込番号:3003892
0点


2004/07/10 10:23(1年以上前)
レスが遅くなりました
D70からD100への買い替え理由は、連写性能です。
飛行機や動く乗り物系が多い私はD100の「RAW4枚で待ち」では使い物にならず、D2Hを発売直後に追加したのです。
で、D70発売で連写性能がD100よりは使えるとの判断で買い換えました。
変えての感想
・画質についての差はあまり感じてません。
・軽量で良い(バランス的には軽すぎ)
・質感はD100が上
・VR80-400使用時にAFモータの力不足なのかAFがとろい
・SB-80DX未対応(マニュアルになります)D2Hは80/800共に使用可能
・RAWが圧縮のみだが、圧縮でもちゃんと使える。D100のRAW圧縮は遅い
全体としては買い替えは良かったと思っています。
書込番号:3014205
0点



2004/07/12 08:31(1年以上前)
otomi33 さん ありがとうございます。
D100の質感とミラーの切れ味は
D70よりいいですよね。
オークションに28-70を出していますが、
なかなか売れません。
早く17-55を買いたいです。
ありがとうございました。
書込番号:3021144
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


発売日に早速購入して、テストしました。
ナンダこれ?これが第一印象です。
55mm端でフォーカスすると画像が一瞬横ぶれ発生。
55mm以外では分かりませんが(発生しているかも?)
メーカーへでんわをすると初期不良との事。
こんな問題が堂々と出荷されるニコンの品質管理はどうなっているの?
今日新品と交換し、一件落着。
皆さん一度確認してみては?
0点

こんばんは。初期不良の件は、お気の毒でした。
早速、自分のレンズもテレ端の55mmで何度か試してみましたが、
特にそのような異常は発生しませんでした。当たり外れがあるんですかね。
ともかく、新品に交換となり、一件落着となって良かったです。
まだ、このレンズの作例(サンプル画像)は多くはないですから、
機会がありましたら、作例のアップ、お願いしますね。(^_^
書込番号:2987125
0点


2004/07/03 10:04(1年以上前)
最近、ニコンの品質管理には少し疑問に思うところがありますね。
決してお安くは無いレンズですから当たり外れが有ると言うのは頂けませんねぇ。せめて金額に見合った安心して買える物をニコンさんには頑張ってもらいたいものです。
書込番号:2988315
0点


2004/07/03 21:41(1年以上前)
馴染みの全国チェーンのカメラ屋さんで聞いた話ですが
販売店に対するメーカーの対応は、ニコンの方が良いそうです。
初期不良品に対して、ニコンは新品と交換してくれるそうですが
キヤノンは「そのためにメーカー保証があります」と言って
初期不良交換しては困ると言うそうです。
メーカーと販売店の力関係もあると思いますが・・・
私はレンズを購入する際、必ず試写してからそのものを購入しています。
今後は、試写後の購入をお勧めいたします。
書込番号:2990226
0点

初期不良発生ですか・・・。
田舎に住んでる私には、通販など期待してるんですが、
初期不良発生には購入をビビッテしまいす。
通販は手元に来て確認するまで不安・・・、高血圧にも影響しそう。
やっぱり、手にとってチェックしたいですねー。
書込番号:2999708
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED


このレンズに大変興味があり、購入を検討しております。
ニコンD70で建物を撮っておりますが、キットレンズと
比較して歪みはどうでしょう?
(特に四隅の歪みは気になります。)
また、絞りを解放にしたときの画質も気になります
キットレンズと大差ないのか、それとも価格相応の
ものかなか・・・知りたいのすが、以下の観点で
両方持っている方がいればご教示願いたいと思います。
(1)キットレンズと広角での歪みの違い
(2)キットレンズとの解放時の解像度の差
(1段絞ればOKとかの情報も・・・)
(3)その他キットレンズとのアドバンテ
ージ(ここが一番知りたいです)
(4)キットレンズとのボケ具合の差
なにぶん、初心者なので、不慣れなことばかり
ではありますが、解放絞り値(手ぶれ)と更な
るシャープさを期待しております。
また、値段が張るので慎重モードになっておりますが
どなたかこの値段に見合う「価値」についての意見
(背中押し?)アドバイスを願います。
0点

こんにちは。キットレンズは持ってないですが、開放からシャープで価格なりの満足感を与えてくれます。私はとても満足してます。カメラD2H板でも話題になっていますので参考にすると良いと思います。
書込番号:2981489
0点



2004/07/02 02:21(1年以上前)
DIGIC信者になりそう^^; さん 情報ありがとうございます。
D2Hの掲示板はハイレベルでしたが参考になりました。
D2Hに興味が沸いてきたりして・・・
何はともあれカメラ屋さんで見てさわって
じっくりと判断したいと思います。
キットレンズがお蔵入りも悲しいです。
書込番号:2984577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





