AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,800 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:10.5mm 最大径x長さ:63x62.5mm 重量:305g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのオークション

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月29日

  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのオークション

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

(895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDを新規書き込みAF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NC4での変換は?

2005/02/06 18:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED

スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

レンズ購入を考えている者です。

NC4での変換が出来ると思うのですが
この変換に使える画像は、RAW画像のみですか?
Jpegで撮影した画像も変換できるのでしょうか?

このレンズをお使いの方よろしくお願いします。

書込番号:3892221

ナイスクチコミ!0


返信する
犬連れ爺さんさん

2005/02/06 20:39(1年以上前)

出来ます!
ただし、周辺部はカットされてしまいますが(多分RAW画像でも)同様と思いますが。
思いのほか小さなレンズで軽くて気に入っています。
遠近感が誇張されるので面白と思います。
少々価格が高いのが気に入りませんが我慢して買わずにいると精神衛生に悪いかな?と勝手に思い込み購入しました。

書込番号:3892993

ナイスクチコミ!0


スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

2005/02/11 17:07(1年以上前)

ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:3915469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AF16mm F2.8Dとの違いは?

2005/01/15 20:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED

スレ主 ザ・ドッグさん

The Dogのような面白写真が撮りたくて広角レンズを買おうと思います。
今まで広角は使ったこともないので全く知識がないのですが、単純に12-24mmという数字だけではあのような写真が撮れるとは限らないのですか?AI AF 16mm F2.8Dとの比較はどう違うのでしょうか?
10.5mmでアップを撮ろうと思ったら被写体から何センチくらいまで寄らないといけないのでしょうか?
相手が犬なので、出来るだけ離れて撮れて、しかも鼻デカ写真にしたいのですが・・・16mmの方がいいのでしょうか?
どなたか是非教えてください。

書込番号:3783635

ナイスクチコミ!0


返信する
D70で超広角撮影したいさん

2005/02/03 13:43(1年以上前)

The Dogの写真というものがどんなのか知らないのですが、このレンズ(10.5mm)はいわゆるAPS-Cサイズのデジタル一眼レフ用です。
D70やD100などに使ったときに対角線が180度の魚眼になります。

一方、16mm魚眼の方はフィルムカメラ用です。
フィルムカメラに使うと、対角線が180度の魚眼映像になります。
したがって、16mm魚眼をD70などのデジタル一眼レフに使うと、周辺部分がトリミングされたような画像になります。

なお、いずれのレンズでも、犬に近付いて鼻を強調したような画像にしようと思えば、例えば15cmくらいの距離まで近付かなければ撮れないと思います。

書込番号:3876423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/02/06 18:02(1年以上前)

遅レスですが・・・
離れてしまっては鼻デカに写らないです。広角ですから、接写するしかないと思います。
対角魚眼より、全周魚眼の方がより・・・!?

書込番号:3892162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ニコンの10.5mm魚眼とシグマ15mm魚眼

2004/12/12 13:26(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED

スレ主 coupapaさん

よろしくお願いいたします。

現在、ニコンの10.5mm魚眼とシグマ15mm魚眼、どちらにするか迷っております。

そこで質問させて頂きたいのですが、ニコンとシグマでは共に画角は180度と考えて宜しいのでしょうか?(D70で使用します)

また、シグマでもNikonCaptureにて同じように平面変換する事が可能なのでしょうか?

どなた様かご教授して下されば幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3621068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19681件Goodアンサー獲得:933件

2004/12/12 13:57(1年以上前)

ニコン10.5mm魚眼はAPS-c(デジタル)サイズの対角で180度です。

シグマ15mm魚眼は35mm(フィルム)サイズの対角で180度です。
D70などに付けた場合周辺歪を含んだ対角120度広角レンズになります。

書込番号:3621190

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/12/12 14:26(1年以上前)

フィッシュアイレンズの変換は、DX10.5mmのみですね。
それ以外では機能しません。
ひょっとしたらなにか裏技があるかもしれませんが....。

書込番号:3621300

ナイスクチコミ!0


スレ主 coupapaさん

2004/12/15 19:50(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、ichigigaさん、ご教授ありがとうございます。
上記の件、了解いたしました。
これでニコンにしようと決心することができました。
ありがとうございます。

書込番号:3637537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質は?

2004/02/18 16:58(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED

スレ主 購入を検討している初心者さん

どーもどーもさんへ
はじめまして

このレンズで撮った画像をND4で超広角に加工した画像の画質はどうですか?あまり劣化しませんか?それともすごく劣化しますか?
私は2Lぐらいで印刷しようと思うのですが、この程度の大きさで気にならないレベルなら購入したいなーと思います。
もしA4でも平気ということなら即買うのですが・・・

書込番号:2485204

ナイスクチコミ!0


返信する
デジ(kumahiro)さん

2004/02/22 11:00(1年以上前)

> このレンズで撮った画像をND4で超広角に加工した画像の画質はどうですか?
> あまり劣化しませんか?それともすごく劣化しますか?
> 私は2Lぐらいで印刷しようと思うのですが、この程度の大きさで気にならない
> レベルなら購入したいなーと思います。
> もしA4でも平気ということなら即買うのですが・・・

中央の画質は全く問題ありません。画像処理で引き伸ばされた周辺の画質の問題ですね。
これはカメラによって変わってくると思います。
D2Hで撮影した場合ですが、周辺部は画質低下がA4だとわかります。
2Lだと(そのつもりで見ればわかりますが)いわれなければわかりません。
ただ、もともと超広角レンズの周辺は画質低下が著しいので、それと同等と思います。

ただし、気になるかどうかは主観の問題なので、ご自分の目で判断するのがベストと思います。
私のHPに画像(RAWからJPEGにしたもの)がありますので、印刷してご確認ください。
(画像)http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=266771&un=50206&m=0
(一覧)http://digitalphoto.at.infoseek.co.jp/FisheyeToWide-test.html
(トップ)http://digitalphoto.at.infoseek.co.jp/

なお、D100、D1X等で撮影した場合については、持ってないのでわかりません。

書込番号:2499968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2004/02/26 23:16(1年以上前)

久々にレンズの板みたもので・・・・購入を検討している初心者さん遅くなってすみませ〜ん。
デジ(kumahiro)さんすばらしい回答ありがとうございました。

加工は購入当初は楽しかったのですが今はほとんどやってません。このレンズはデフォルメが楽しいのですが結構むずかしくていまだ苦戦しており出番はフィシュアイ16mmの方がやや多めといったところです。

書込番号:2519227

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入を検討している初心者さん

2004/02/27 09:59(1年以上前)

デジ(kumahiro)さん
丁寧なご返事ありがとうございます。
非情に参考になりました。面白い画像がとれますね。ぜひほしくなりました。
先日実機をYカメラで見てきたのですが、大きさも小さく旅行とかに持っていくのにもよさそうですね。
ボーナスがちゃんとでたら買おうかと考えています。
そのころに、似たような値段の超広角のDXレンズがでたら分かりませんが・・・

どうもどうもさん
16mmのほうが使い勝手が良いですかー
こっちは、新宿のBカメラで借し出ししてましたので、
試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2520511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDを新規書き込みAF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
ニコン

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月29日

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング