マウントにより在庫状況に差があることが御座います。ご購入の際にご確認下さい。
AI AF-S Teleconverter TC-17E IIニコン
最安価格(税込):¥35,000
(前週比:±0 )
発売日:2004年 7月 2日

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2022年4月23日 12:12 |
![]() |
11 | 6 | 2020年3月22日 06:18 |
![]() |
16 | 5 | 2017年6月8日 17:08 |
![]() |
7 | 3 | 2016年11月8日 21:49 |
![]() |
22 | 4 | 2013年12月14日 13:03 |
![]() |
8 | 4 | 2012年3月22日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AI AF-S Teleconverter TC-17E II
NikonのTC-14eUと比べて
AF、写りに大きな違いはありますか?
実際使われた方の意見お聞きしたいです
使用カメラはD3、旧サンヨンにつけようと思っていて
テレコン付けるか判断した時もお世話になりました。
もし1.7倍と1.4倍テレコンに大きな差があればTC-14eUを購入しようと思います
使われた方どんな感じだったのかお聞かせください
お願いします
書込番号:24713775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記
モータースポーツ撮影しようと思っています
AFは爆速の必要はないのである程度あればって感じです(早ければ早い方がいいんでしょうけど)
1.4と1.7では1.4の方が優れているでしょうけど
その差がどれほどあるのかを知りたいです
お願いします
書込番号:24713780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AI AF-S Teleconverter TC-17E II

下記Webサイトによるとダメみたいです↓
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/combination/index.html#section10
書込番号:22193287
0点

kazkaz1974さん こんにちは
ニコンの純正テレコンの場合 取り付けられるレンズ以外だとマウントにあるピンが邪魔をして取り付ける事自体ができませんし
マウントを 自己責任で 強制的に加工して付いたとしても TC-20E IIIだと 望遠側F11と暗くなるため AFは使えないです。
書込番号:22193331
2点

ありがとうございます。悲しいです。。。
書込番号:22193482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kazkaz1974さん
こんばんは。私は加工して14・17・20三種類使えるようにしてます。
意外と簡単に加工できますが、条件が揃わない時はAFが迷うこともあります。
書込番号:22194033
2点

>ryujiroさん
ありがとうございます。
やってみてもいいですね。。。
てか、ピンなくても良くないですかね
書込番号:23297349
0点

1.4、1.7、2倍と持ってますが・・・
仮に付いたとしても、NIKKOR AF-S 70-300 4.5-5.6Gに2倍では、あまりいい写真は撮れないと思います。
何を撮るかにもよりますが、近くのものを大きく撮るならまだしも、遠くの被写体を撮るには力不足です。
無難な所で、1.4倍くらいだと思います。
私は、ゴーヨン、ニーヨンヨンには、1.4、1.7倍を使っていて、2倍はサンニッパに使っています。
書込番号:23298414
3点



コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AI AF-S Teleconverter TC-17E II
新サンヨンとの相性は結局どうなんでしょう?
周辺AFポイントは使用できますか?
AF-Cは使用できますか?
ダイナミックAF-Cは使用できますか?
周辺AFポイントでのダイナミックAF-Cは使用できますか?
画質はいかがですか?
ご教示下さい。
書込番号:20946048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サルbeerさん
ニコンのサイトで明記されていますので、確認して下さい。
AF-Sテレコンバーター使用上の注意
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/index.html#section10
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR ※2
※2 TC-20E III/TC-17E IIとの組み合わせでは、オートフォーカスがf/8対応のカメラに装着してカメラのAFモードをAF-Sにした場合のみ、AF撮影が可能です。
書込番号:20946105
2点

>おかめ@桓武平氏さん
有難うございます。
ニコンの見解は承知しています。
その上での質問です。
書込番号:20946195 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サルbeerさん、こんばんは。
お持ちの疑問はもっともです、テレコンは持ってますが当レンズとの相性評判が良くないので・・・
簡単にテストしてみました。
現時点での結論は「使う価値無し!」でした。
14E3と比べてみました。
但し、同じ条件下でGタイプレンズに装着した場合は問題なく使えました。
レンズの性能の差もあるかとおもいますが70-200 2.8VR2で使用すると1.4E3装着のサンヨンよりはるかに高速でフォーカスします。
晴天の日中でしたら違った結果も出るとは思いますが、室内の照明下ではAF−Cどころかシングルポイントですら満足にフォーカス出来ませんでした。
ですがGタイプレンズの場合だと問題なく使えています。
結果だけだとこの組み合わせは残念ながらやはり無しかと思います。
書込番号:20946895
3点

>らお茶さん
有り難うございます。
TC-17iiと300mmf4Eの相性が悪いということが書いてあるようなサイトが御座いますのでしょうか?
書込番号:20946932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

各位
結局買ってしまいました。
下記にレポートを書きました。
http://review.kakaku.com/review/10503510815/ReviewCD=1035496/#tab
書込番号:20951412
1点



コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AI AF-S Teleconverter TC-17E II

kazuman.wakamanさん こんばんは
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/index.html#section10
カメラは 何をお使いでしょうか?
上の対応表を見ると TC1.7は1.5段暗くなるため
>TC-20E III/TC-17E IIとの組み合わせでは、オートフォーカスがf/8対応のカメラに装着した場合のみ、AF撮影が可能です。
とあるので カメラによっては AF-S70-200F4+TC1.7だとAF自体が厳しい場合もあります。
書込番号:20374574
3点

>もとラボマン 2さん
カメラはD750です。AF80-400は旧型です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20374734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

両方とも使用したことがありませんが、以下のリンクで画質は何となくわかると思います。ご参考までに
http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=915&Camera=614&Sample=0&FLI=4&API=1&LensComp=822&CameraComp=614&SampleComp=0&FLIComp=6&APIComp=2
書込番号:20374784
2点



コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AI AF-S Teleconverter TC-17E II

こんにちは。
新型の情報はわかりませんが
V型がでる可能性はあると思います。
早く出してほしいですよね。
書込番号:16954391 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

17の存在は合成F値でAFセンサーが稼動できることですので
主要機種がF8対応しはじめているので
20の要望が増えているのでしょう。
(それには旧型の画質がついていってなかったの改変)
個人的読みではボディの買い替えを促すため
出てこないと思っています。
書込番号:16954489
6点

t.mzzzさん こんにちは
ニコンの場合 高画素化に伴い クロップが流行っているので テレコンに余り力が入っていないように見え今の所 解りませんが
今後レンズの高性能化が有ると テレコンのほうもモデルチェンジが有るかもしれないですね。
書込番号:16954495
3点

皆さん有難う御座いました、今の流れが判りました、今回は購入を見送り当面はクロップで対応します。
書込番号:16955010
3点



コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AI AF-S Teleconverter TC-17E II
春の運動会に合わせて望遠レンズを購入しようと考えております。
タムロンの 「SP AF70−200mm F/2.8」を所有しているのですが、
望遠が少し足りないと思い、ニコン 「TC−17E U」を購入し、70−200に
付けて撮影するか・・・。
もしくは、 タムロン SP70−300 F4−5.6を購入しようか・・・。
迷っております。
第一希望は、SP AF70−200にTC−17Eを付けてと考えているのですが、
オートフォーカスの早さなど、どなたか詳しい方がいらしたら、
アドバイスをお願いしたいのですが・・・。
また、同じようにタムロン SP AF70−200にテレコンを付けて撮影されている方
がいらしたら、使ってみての感想など教えていただきたいのですが・・・。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

ただでさえ、AF速度が遅く動体に弱い、タムロンの70-200f2.8にテレコンつけても結果は
目に見えていますよ? テレコンは色収差がでやすくなりますし・・・
AF-S70-300f4-5.6G VRかタムロンの70-300f4-5.6VC PZDの買い足しか確実だと思いますよ?
書込番号:14318677
4点

テレコンつけると画質が落ちるだけでなくAF速度も落ちます
タムロン70-200にテレコン1.7倍つけると運動会といえどもAFで追うのは難しいと思います
置きピンなら何とかなると思いますが
画質の面からもAFスピードの面からもタムロン70-300mm VC USDを買うのが良いのではと思います
書込番号:14318809
2点

AF-sテレコンバーター TC−17E U は
4爪ですので通常の社外レンズにはつかないはずです。
(タムロンが対応していればべつですが)
書込番号:14319040
2点

返事が遅くなりました。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
とてもとても参考になりました。
みなさんのアドバイスのおかげで、余計な買い物をせず
良かったと感謝しております。
今は70-300のタムロンかニコンかで迷っております。
また別の機会でお会いすることがあれば
どうぞよろしくお願いいたします。この度は
ありがとうございました。
書込番号:14329980
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





