AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:77x96.5mm 重量:560g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(9175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信31

お気に入りに追加

標準

とりあえず、価額が「良」

2005/11/01 18:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

定価110,250円ですが、ヨドバシで88,200円、
キタムラなどでは初値7万円台突入は確実です。

VR Zoom Nikkor ED 24-120mmですら65,000円
くらいですから、VR18-200mmはお買い得感が
高いと思います。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289943/46000876.html

書込番号:4544627

ナイスクチコミ!0


返信する
f5juniorさん
クチコミ投稿数:68件

2005/11/01 19:13(1年以上前)

HPを見ると

・さらに進化した次世代の手ブレ補正機構VRIIを搭載
・約4段分の手ブレ補正効果を発揮

となってますね。同じVRでも約1段分、補正効果が上がったようです。
私はVRを持っていないのでなんともいえませんが、
誰かに早くこの進化をレポートしていただきたいですね。



書込番号:4544682

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

2005/11/01 19:31(1年以上前)

凄く気になりますね
全域で最短撮影距離50cmも良い〜

書込番号:4544712

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/01 19:49(1年以上前)

18-200mmで比較すると、タムロン398g、シグマ405g 
ニコン560gですが、手ブレ補正の分を考えるとかなり
健闘していると思います。

ちなみに、 VR24-120mmで575g、ED18-70mmで390g、
ED17-55mmF2.8Dで755gです。VR24-120mmは銀塩共用
なので重たいんですよね。

書込番号:4544758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/01 21:19(1年以上前)

4段分ってどんなんなんだろ〜。

書込番号:4545037

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/11/01 21:55(1年以上前)

>4段分ってどんなんなんだろ〜。

ある人がある焦点域で1/60のSSで70%の良像率だとすると、手ブレ補正を効かせたときに、1/4のSSでほぼ70%の良像率が得られるということでしょう。
過去のニコンのVRに関する説明によれば。

書込番号:4545167

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/01 22:02(1年以上前)

>4段分ってどんなんなんだろ〜。

200mm(35mm換算300mm)で1/500秒のシャッター
速度が必要とすると、

-- 1/500秒
1段 1/250秒
2段 1/125秒
3段 1/60秒
4段 1/30秒でも撮れるってことになりますね。

もちろん個人差がありますから、人によっては
1/15秒でも撮れてしまうのではないでしょうか。

書込番号:4545190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2005/11/02 00:34(1年以上前)

今キタムラのインターネット店で、予約しました。79800円でした。

http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=5&PRODUCT_ID=4960759024657&DISPCATEGORY=0000052001116&Class=0

ここでは88200円ですが、会員登録して予約したら、79800円(税込み)でした。もう既に品薄が予測されると書いてあります。16日に発送されるかなぁ?

書込番号:4545716

ナイスクチコミ!0


D100D70さん
クチコミ投稿数:28件

2005/11/02 17:59(1年以上前)

>もちろん個人差がありますから、人によっては
1/15秒でも撮れてしまうのではないでしょうか。

>もう既に品薄が予測されると書いてあります。16日に発送されるかなぁ?

↑つい……
ヨドバシに予約してしまいましたぁ〜( ´△`)アァ-
(観音体制を考えていたのですが〜)

書込番号:4546948

ナイスクチコミ!0


My_kmkさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/02 20:44(1年以上前)

nekonokiki2さん こんばんわ!

予約されたそうでうらやましいですね。
ぜひバシバシ写してアルバムにアップして見せて下さい。
ズーム比11倍ワイドからテレまで特に200mmでどの程度シャープでクリアか興味があります、ニコンだからやってくれるでしょう。

書込番号:4547277

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

2005/11/03 10:15(1年以上前)

ちょっと気になるのが、説明に有る
小型SWMの言葉
55−200みたいに、遅かったら残念です〜

18−70程度写れば、買いなんですが・・・

書込番号:4548789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/03 11:19(1年以上前)

この高倍率&VRで18-70の写りなら即買います(^^;
早く作例が見たいですねえ

書込番号:4548905

ナイスクチコミ!0


yeti3776さん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/03 15:00(1年以上前)

yeti3776と申します。

Nikonサポートに確認したところ、このレンズには現在発売中のテレコンバーターすべてが装着できないという事でした(てる☆さん、スピーディーで親切な対応ありがとうございました)。残念。


話は変わって、VR24-120ユーザー歴6ヶ月の身としては心中複雑です。18-200の性能・機能が未知数ですから何とも言えませんが買い換えをするかも、、、、そこでNikonさんにお願いです。VRユーザーを対象にしたキャッシュバックキャンペーンをやっていただけないでしょうか。1万円ぐらい応援していただければ助かるのですが。

書込番号:4549294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度3

2005/11/03 19:46(1年以上前)

流し撮りの場合は何段分でしょうか?

書込番号:4549878

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/03 20:22(1年以上前)

>この高倍率&VRで18-70の写りなら即買います(^^;

メーカー発表のMTF曲線を見る限りでは
ズームレンズにしては解像度は高そうです。

私はむしろ、広角側での歪曲や周辺光量
が気になっています。レンズメーカー製の
18-200mmより優秀なら、まさに神玉です。

書込番号:4549969

ナイスクチコミ!0


SUGIX2500さん
クチコミ投稿数:9件

2005/11/03 23:56(1年以上前)

主にポートレイトやイベントに24ー85mmF3.5-4.5G或いは28-105mmF3.5-4.5Dを使用していましたがパソコンモニター上100%で拡大するとシャタースピード1/180秒でも細部が甘く(手ぶれが原因)アンシャープをかけて対応も面倒で時間がかかるし一時は24-120mmVRやコニミノも検討しましたが24-120mmVRはあまりいい評価は少なく今更、他メーカーに乗り換えるのも気が引けるし結局ヨドバシコムに1日に予約、7日(月)までに送金しないといけないため3日に88200円(10%ポイント還元有り)コンビニに支払いました。
 VRUに期待したいのだが...  どうなることやら

書込番号:4550751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/04 01:01(1年以上前)

ビックの店頭で予約したッス〜!

お値段は88,200円…○○カメラ系はみんな同じ値段ですナ★

パソコンなんかは通販でバンバン買っちゃうオイラですが、
レンズは出来るだ〜け店頭で“現物を見せてもらってから”購入したいオイラなのデス!

書込番号:4550972

ナイスクチコミ!0


donsachさん
クチコミ投稿数:86件

2005/11/04 16:32(1年以上前)

とにかく凄いレンズが現れたものだ、これに100ミリクラスのマクロレンズを一本追加すれば、もう後は何も要らない、世に言うレンズ沼にはまることもなくなりますねえ、何も足さない、何も引かない(古うっ)

書込番号:4552045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2005/11/04 18:50(1年以上前)

はじめまして
VRレンズは24-120と80-400をもっております。VRの恩恵をカラダで感じておりますのでVR18-200は予約が始まった日にヨドバシへオーダー致しました。発売日に入手できるかどうかは店への割り当て本数が不明の現在では解りませんが年内には大丈夫でしょうと言うことでした。取り付けるボディはD2HとS3proです。VR24-120と同じぐらいの重量ならば重いとも感じないで済みそうです。これでVR24-120はF5専用となります。

書込番号:4552304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/05 04:42(1年以上前)

楽天GEさん

確かにメーカー発表のMTF曲線、良すぎですナ〜
実写が楽しみッス★

書込番号:4553800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/11/05 10:48(1年以上前)

 皆さんの価格情報ありがとうございます。
結局、nekonokiki2さんの情報を基に、kitamuraでネット予約しました。(1.5Kgの三脚を持ち歩いて、体力増進としてしてしか活用していない状態(笑))
 VR24-120は、常用レンズとして活躍していたのですが、先日オークションに出品してしまいました。みなさん情報収集が早いようで、既に値崩れしています。
 商品が届いたら、Sigma24-300も手放す予定です。

 VRIIを搭載したということは、他のVRレンズの後継機種も出てくるのでしょうね?VR80-400も売りに出そうか迷っています。
”VRII120-400F4.5”のスペックで売価15万位で出てこないかな!!

書込番号:4554230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2005/11/05 15:57(1年以上前)

まぐまぐちゃんさん

お役に立てて良かったです。手元に来るのが、すごく楽しみですね。
 VR24-120、私も買おうかと思って、オークションで眺めておりましたが、幸いなことに購入する前にこのレンズの発表がありました。ラッキーでした。D50で使います。


MT46さん

>ちょっと気になるのが、説明に有る
>小型SWMの言葉
>55−200みたいに、遅かったら残念です〜

 これってD50のダブルズームキットのレンズのことですよね。私ダブルズームでD50買ったんですが、遅いんですかぁ。私はE-8800からステップアップではじめてのデジタル1眼なので、それでも「はやっ!」と、思ったのですが・・・。
 ということは、私にとってはVR18-200の速さ(遅さ)は大丈夫ってことかな?
 まだ手元にないわけだから、なんとも言えませんが、多少のことは犠牲にしても、高倍率ズーム、VR付き、軽い、安い(性能からすると)は嬉しいです。

 ところでダブルズームとは完全にかぶってしまうのですが、売りに出して購入資金にしたほうがいいのでしょうか?それとも残しておいてVR18-200と使い分けができますか?良かったらどなたか教えてください。

 

書込番号:4554859

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

2005/11/05 17:43(1年以上前)

nekonokiki2さん
こんにちは
>これってD50のダブルズームキットのレンズのことですよね
はいそうです
私も一回だけ55-200を使った事が有りますが、
他の望遠用A−FSレンズに比べると、結構遅く感じました。
(18-55・・・・は試した事有りません)

>ところでダブルズームとは完全にかぶってしまうのですが
18-200は結構大きいので標準の18-55はチョイ散歩には便利
だと思います、
基本的に大きさの問題がクリア出来る場合は
キットの2本を処分して、
35mm/f2.0+シグマの50mm/f2.8マクロなどの単焦点レンズに切り替えると、一層撮影の巾が広がると思います。
(この組み合わせなら、キットレンズを売った金額に多少+すれば買えるはずです)


書込番号:4555108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2005/11/06 00:12(1年以上前)

MT46さん

ご指導ありがとうございます。

 そうですね、望遠はAT-X 840 AF IIを買った(このクラスで一番小さかったからなのですが、それでも1kg超は腕が痛くなりました。でも頑張ります。)ので、あとはマクロレンズが是非欲しいです。あっ、スピードライトも欲しいのでした。

 まだこのレンズが発売になるまで、時間があるので、掲示板で勉強させていただきながら、ゆっくり考えて見ます。沼のほとりで、あれこれ悩むのがまた楽しかったりしますねぇ。

書込番号:4556277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2005/11/06 08:57(1年以上前)

待っててよかった αSWEETorタム(28-300)を買う寸前でした
近所のキタムラに予約しました(交渉の結果8万円を切りました)
MTF曲線がかなり良いようですが どんなもんでしょうかね〜
VR24-120みたいに初期不良だったら 何遍でも交換してもらうよ にOKとの返事でした(私にとっては 安くはないので)

書込番号:4556944

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/06 11:28(1年以上前)

サバランさん
>確かにメーカー発表のMTF曲線、良すぎですナ〜
>実写が楽しみッス★

できれば、D2xで撮ったフル画像が見たいです。

nekonokiki2さん

MT46さんも書かれている通り、明るめの単焦点
レンズとマクロレンズは持ってた方が良いですよ。

書込番号:4557285

ナイスクチコミ!0


激写さん
クチコミ投稿数:41件

2005/11/06 20:41(1年以上前)

このレンズ発表後、ヤフオクでもVR24-120が多数出品されていますね。
みなさん、こちらのVR18-200に乗り換えられるのでしょう。
キヤノンユーザーも、さぞ羨ましいでしょうね(^^)

書込番号:4558700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2005/11/07 00:54(1年以上前)

楽天GEさん

アルバム拝見しました。素敵ですね。マクロレンズまじめに検討したいと思います。
 お勧めはAF NIKKOR 35mm(35mm換算52.5mm) F2D 、AF MICRO NIKKOR 60mm(35mm換算90mm) F2.8D かな?

 ところで楽天GEさんは福岡在住ですか?アルバムに近場が・・・。私も福岡県人です。 

書込番号:4559684

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/07 20:36(1年以上前)

http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
2005年11月7日(月)の、
>ややシャープ感の足りない描写はともかく
という記述が気になりました。
1/4秒でも撮れるというのは確かに驚きですが...

nekonokiki2さん
>私も福岡県人です

うちなんか山を切り開いたベッドタウンで
たまーに都会に出ると目が回ります(^^ゞ

書込番号:4561322

ナイスクチコミ!0


海雲台さん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/08 20:52(1年以上前)

ノートパソコンを買ったポイント使って予約しました。
大変安く買えるのがうれしいです。

書込番号:4563991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/11/08 21:09(1年以上前)

1/4秒で良像率40-50%ということですから、夕暮れ時の山の稜線も手持ち撮影可能ですな。なんとも凄いレンズが出たものです。

書込番号:4564034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/18 21:44(1年以上前)

みなさんの書き込みを見て、レンズの注文とニコンの株購入を決めました。
この1週間の株価はレンズの評価そのものですね。

書込番号:4588186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング