AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:77x96.5mm 重量:560g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(9175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D40+VR18-200

2007/02/18 18:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:29件

昨日、ふらりと寄った近所の「カメラのオリオン」においてありました〜♪
ショーケースに展示してあったので、店員さんに聞いてみたところ、「今ならちょうどあります」とのこと。
ケンコーPRO1Dと込みで\84,600はそこそこリーズナブルでした。
「鬼のように発注してたら、少ないけど、最近在庫が残るようになってきた」といっていました。
上質な写りは、70-200VRにはかなわないものの、必要十分におつりが来ますね。
評判どおりと思いました。
自重でズームリングが動く現象も今のところないようです。(使い込んでみてどうかでしょうが)
D40に付け、感度上限ISO800で使っていますが、非常に快適です〜

書込番号:6018275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2007/02/18 20:08(1年以上前)

こんばんは。

VR18−200もいよいよ需給バランスが落ち着いてきたのでしょうか。
納期を気にせず入手できるようになったのでしょうかね。
そろそろ価格も下がってきてくれると嬉しいですね。

書込番号:6018674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/02/18 21:33(1年以上前)

こんばんは。

幸運でしたね

>必要十分におつりが来ますね

1年前に購入しましたが、良いレンズですね

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6019082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/02/18 21:34(1年以上前)

☆じん☆さん、こんばんわ♪

どうでしょうね〜
これまでも、一時的には同じような話がありましたから、
まだ局所的な現象のような気がします。
いずれは、需給バランスが落ち着き、価格も低下するのでしょうが。
昨日までは、価格の低下が気になりましたが、
入手してしまった今はどうでもいいですw

書込番号:6019086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/02/18 21:56(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、こんばんわ♪

やっぱりラッキーだったんでしょうか^^

D80,D40の売れ行き好調の影響なんでしょうかねぇ。
このレンズの価格も、ここ一年では、D80発売前後が一番安かったような気がします。
価格COMに掲載される価格も、正月明けに一瞬下がりましたが、最近はめっきり9万円後半で安定してますね・・・

書込番号:6019196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズのテストです

2007/02/04 21:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:25件

昨年7月22日に注文してから6ヶ月、辛抱強く待ったおかげでズーミングの自然落下もなく、大変満足しています。レンズテストを兼ねて出かけてきました。今日の作品です:−
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=982207&un=101722&id=48&m=28&s-0

書込番号:5962356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/02/05 02:08(1年以上前)

  6ヶ月も、、、、
  HP拝見
  綺麗ですね。
  一部、銀塩リバーサルフィルムみたいに感じました。
  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5963821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

このレンズ… いいねぇ♪

2007/02/01 00:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 u3kさん
クチコミ投稿数:5件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

はじめまして。
年末に大阪のあるカメラ屋さんで79000円でゲットです!
3つしか入荷してないと言われたので一年間頑張った自分へのご褒美に買ってしまいました。
早速正月に和歌山の鬼ヶ城にいってきました。
いままではD70sで18mm-70mmを使っていたのですがもういりませんね。
18-70でこれは手持ちじゃ無理!っていうスローシャッターで撮れちゃったときは、思わずニンマリ^^
VR起動時のチュウィーンって音…かっこいい^^
70mm以上のレンズを使ったことない私、〜200mmっていいですねぇ。
その帰りにカメラを片付けようと思ったらレンズがビョーンて伸びてました。ショック!…レンズの重さに耐えられないようですね。
まあ、もうぜんぜん気にしてませんが。
これからバシバシ撮っていこう思います。
D200ほし〜

書込番号:5947458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/02/01 09:08(1年以上前)

u3kさん、こんにちは。

お得な価格で購入できて良かったですね。

>〜200mmっていいですねぇ

そうですね、撮影も楽しくなりますしね。


ご購入、おめでとうございます。

.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.

書込番号:5948034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ほのぼの 

2007/02/01 12:54(1年以上前)

u3kさん こんにちは。
>年末に大阪のあるカメラ屋さんで79000円でゲットです!
おおっ、グットプライス。(^^)
いいお買い物できましたね。
写りもいいし、所有する喜びもありますよね。


>ニコン富士太郎さん こんにちは。
HP拝見しました、北海道の方ですか?
とても綺麗な雪景色と電車ですね。

書込番号:5948566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/01 14:43(1年以上前)

u3kさん こんにちは
79,000円は安かったですね。
このレンズ発売から1年以上経ちますがいまだに品不足なんですね。高倍率ズームで写りも悪くないですから人気なのもうなずけます。
私も便利に利用しています。いや〜最近はこのレンズで90%は写してますね。便利、便利、最高です。
一家に一台、いや一本かな? もってて損のないレンズですよ〜
これからも、このレンズでどんどん撮影してくださいね♪

書込番号:5948863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/02/01 16:53(1年以上前)

いつも晴れの日さん、こんにちは。

はい、北海道です。
今年は、暖冬なので札幌雪まつりが心配です。

7枚目のシグマ17-70、水面に映る青空が綺麗ですね。

ありがとうございました。


横スレ、失礼しました。

書込番号:5949200

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/02/01 17:47(1年以上前)

u3kさん こんにちは。

ご購入おめでとうございま〜す(^^ゝ
8万を切る価格とは!お買い得でしたよ。

撮影を楽しみましょう(^^

>頑張った自分へのご褒美に買ってしまいました

そうですか、私も自分へのご褒美に何か。。。いや、いかん、いかん(苦笑)
買えば、あの人とあの方から、またぁ。。。って怒られるぅ。。

>>ニコン富士太郎さん こんにちは。

そうですか、雪が少なく。。。雪祭りが。。。
でっかいどう、北海道には行った事ありません。
いつの日か、撮影旅行にと夢見ているのですが。。。

書込番号:5949354

ナイスクチコミ!0


スレ主 u3kさん
クチコミ投稿数:5件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/02/01 19:36(1年以上前)

みなさん!どうもありがとうございます。
やっぱり安いですよね。
購入前に、何度か価格ドットコムさんをチェックしてて
最安値80,000円以上はあり、これはちょっと手が出せないなって
思ってました。
購入店の79,000円について定員になんでこんなに安いのか
聞いてみたら「他のお店はプレミアつけてるんですよ」って
言われました。「内はお客さんが良いレンズをこころから愛してほしいために…」みたいなことも言われました。
その話をじっくり聞いた後で「まけてください!」って言いましたが
やっぱり無理でした^^

書込番号:5949718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2007/02/01 21:09(1年以上前)

このレンズ至極便利です。筐体の作りがチープなのはご愛嬌と見れば
強力な手ぶれ補正は凄い武器ですよね。
 公共交通機関を利用しての移動等で、荷物を減らしたい時に
迷わず持っていけます。
 ちなみに私の行きつけの店で12月に8万円で買いました。

 u3kさんつっこんで申し訳ないですが(特に悪意は有りませんが)
鬼ケ城は三重県の熊野市です。と3年前までの熊野の花火を愛する
三重県人のつぶやきでした。

書込番号:5950106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/02/02 06:16(1年以上前)

水を差す様ですが、確かに18mmの広角側からのVRに助けられる時もありますが、18-70mmをお持ちならVR70-300mmも面白かったのでは? (^^;)

望遠側が100mm伸びますし、何と云ってもこのレンズと違って「ズームのずり落ち」が全くない! (^^)
それにVRの効きも「ガツン!」と云う感じで効いてくれます

もっとも実用上200mmまでレンズ交換無しで、ほぼどんな撮影もこなしてくれるこのレンズは、確かに有り難いレンズではあります
沢山良い写真を撮って下さい (^^)

書込番号:5951643

ナイスクチコミ!0


スレ主 u3kさん
クチコミ投稿数:5件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/02/02 19:12(1年以上前)

>き−ぼ−さん こんにちは。
三重県でしたか!失礼しました!
なんせ、あんときは車で目的のない旅をしてたので
実家の京都から出て最初は十津川村にいって帰る予定だったのですが
そこから南下してみるかってことになり、
とりあえず海まで出て車で睡眠^^たぶん和歌山っぽいzZZ

朝起きたらたまたま鬼ヶ城の近くだったので寄ってみることにしました。
でも、鬼ヶ城の波でえぐり取られた岩に惚れて半日撮影してました^^

花火拝見しました。いいですねぇ。美しいです。
機会があれば見に行きたいです!

>でぢおぢさん こんにちは。
そうですね。70〜300mmもすごく考えました。
このレンズを買った日に70〜300mmも3つ入荷していて
こっちでもいいかなって思いました。
でも基本的に広角好きなので18〜200mmにしました。
残った18〜70mmを餌に一眼デジタルカメラ仲間を増やしたいと思います^^

つぎはさらに広角なレンズを使ってみたいです。
AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)とかほし〜

書込番号:5953331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/02/03 21:56(1年以上前)

12-24mmならTokinaがお薦め 何たって値段が半分以下ですから (^^)
Tokinaのレンズ もっと見直されても良いように思います

書込番号:5958024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

みぃ〜つけた^^

2007/01/14 23:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 ASSY_keさん
クチコミ投稿数:2件

このレンズの素晴らしさは皆さんから聞いていたんですが、どこの店でも納期が2−3ヶ月…入手は諦めてD80キットの18-135を使っていました。
でも今朝何とかならないかなぁ・・・と諦めきれずダメもとで近くのキタムラから順番に電話していきました。
すると3件目で「1つありますよ!」の返事!! 
うそっ、と思い「あの、それって間違いなくVRって文字書いてますよね?」
「ええ確かに赤い文字で」
「!!!! と・・・とりおき出来ますか?」
「はい^^」
ってなわけで車で1時間半、走っていってゲットしてきました。
デジタル用プロテクトフィルター付きで税込82,000円
あるとこにはあるもんだなぁなどと感激しながら今VRの効果を確認中です。
ひょっとしたら皆さんの近くのお店にポツンとあるかもです。

書込番号:5882795

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/01/14 23:15(1年以上前)

ASSY_keさん それは良かったですね。
新年早々今年はいい年ですね。
画像見せてください。

書込番号:5882836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/01/14 23:39(1年以上前)

82,000円って安いですよね??

書込番号:5882986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASSY_keさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/15 02:27(1年以上前)

里いもさん こんにちは。
あまりに突然の入手で浮かれてしまい自慢タロウしてしまいました。恐縮です。一眼レフはF2以来ですので大分年月が空いてしまいました。もちろんデジ一は初めてなので、まだ家族のスナップほどしか撮っておりません。皆さんみたいにニコンのオンラインアルバムに乗せれるよう頑張りますね^^

無限パワー!さん
在庫にも驚きましたが、価格にも驚きました。
で、迷うことなく車に乗ってました^^;


それにしてもVRU。
200mm、1/8でぶれずに撮れるというのは素晴らしい。

書込番号:5883554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/01/15 09:34(1年以上前)

ASSY_keさん

>デジタル用プロテクトフィルター付きで税込82,000円

安いですねぇ〜

購入できて良かったですね。

おめでとうございます。

書込番号:5883925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。昨年末にフジヤカメラで予約しておりましたが(納期未定)、昨日入荷の連絡を頂き、購入手続き致しました。通販のためまだ届いておりませんが、とても楽しみです。本サイトで、このレンズの良さを教えて頂いたため、ご報告いたしました。ありがとうございました。
 ちなみに小生は、子供の出産を機にD50ダブルズームを購入したデジ一初心者です。勉強しつつ使っておりましたが、頻繁のレンズ交換が少々おっくうだったり、手振れが気になるときが多々あったため、高かったのですがこのレンズの購入に踏み切りました。使用感など、後々ご報告させていただきます。

書込番号:5882293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/01/14 21:55(1年以上前)

まろんと海さん

おめでとうございます。

私もこちらの書き込みを参考にして
1年前に購入しました。

到着しましたら、報告して下さい。
お待ちしてます。

書込番号:5882364

ナイスクチコミ!0


DC-8さん
クチコミ投稿数:14件

2007/01/20 17:06(1年以上前)

私も、購入して1年経ちますが、いまだにどこに行くのも持ち歩いております。旅行のこともあり、キヤノンのヘビーユーザーですが、このレンズを使いたいがために、ボディーも含め購入しました。子連れ旅行では、ビデオ持ったり、カメラ持ったり、抱っこしたりで、レンズ交換などとんでもない話です(笑)。PLフィルター回すのがやっとでした・・・。PCニッコール85mmも含め(これも買ったしまいました)ほんと良いレンズです。キヤノンにもこんなレンズお願いしたいです。

書込番号:5903020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

もう少し、値段を下げて・・・。

2007/01/10 09:45(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:149件

こんにちは!

昨年末に入手して、正月結構遊びました。
十分な光量の得られるような場合は、
正直、シグマの18-200と変わらないと思いましたが、
夕方になってくると、俄然VRの勝利!
夜の幣舞橋などでも、今まで三脚必携だったような撮影が、
難なくこなせました。

絵的にも、シグマよりも柔らかみのある
私好みの写りで、
特に夕日の中の子供撮影、神社・寺社撮影では、
うまく夕日を表現できると思いました。

1/8でもまぁまぁ見られる写真が撮れるのには、
正直驚きです。(ただし、感度400です)

VRの恩恵は、70-200で十分感じてはいたのですが、
使用する状況が限られるので、
標準系レンズ+VRは、NIKONユーザーの
多くの人にお勧めと思います。

ただし、先述のスレにもありますが、
ホコリには弱いようです・・・。
私も1.5ミリ程度の屑が侵入してしまいました。

綺麗に手入れして、保管されてるような方には、
早々に残念な結果となるでしょう・・・。

この点では、シグマの方が上と感じます。
フードのペラペラな質感も今一です・・・。

購入時にも書きましたが、
レンズボディーの質感も、
軽量化は分かるのですが、
もう少し値段相応であったらいいのになぁと思います。

定価10万(実売8万円)という値段
これが実売6万円台まで来てくれれば、
もっと多くの人がVRの恩恵を感じられるのになぁと思いました。




書込番号:5864804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2007/01/10 11:17(1年以上前)

ささぴ123さん
こんにちは。

私はこのレンズD200と同時に発売日に買いましたが、以来このレンズが一番多く使います。
AF-S17-55mmF2.8も持っていますが、よほど勝負撮影の時位しか出番がなくなりました。
VR18-200mmの広角から標準側のシャープさは17-55に引けをとらないと思っています。

私はレンズ交換はなかなか出来ないタイプでその時カメラに付いているレンズで済ませようとするモノグサですので、高倍率レンズ大好き人間です。

シグマの18-125、タムロン28-300(A061)、AF ED28-200そしてこのVR18-200と持っています。(笑)

18-125だけは友達に譲りましたが、他のレンズは処分しないで持っていましたが、今回D40を購入した結果処分しないで正解でした。
D200にはVR18-200、D40に一番軽いED28-200、銀塩にA061を付けるという役割分担が出来ました。

このレンズ発売一年経った今でも予約しないと手に入らない人気ですから値段はなかなか下がらないですね。
それでもこのレンズはお薦めです。
今度シグマで出る手ブレ補正付きの18-200mmがどのくらいの値段で出るかが注目ですね。

書込番号:5864989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/01/10 12:01(1年以上前)

OM1ユーザーさん

こんにちは!

私は、D200に70-200VR
D70に18-70DXで楽しんできましたが、
今は、D200+18-200VRだけを連れて行くことが
多くなりました。

ただ、D200は重いので、お散歩時にはD70が出動します。

デジイチは、気分で目的でいろんなレンズを
選べるので、趣味としてはとても楽しいです。

特に、娘の赤ん坊の頃お世話になった
当時、やっとの思いで買ったタムロンの28-105などで
今撮ってみると、
なんだか感慨深いものがあります。

ED28-200をお持ちなのですね!
一時購入を考えていたレンズです。
(結局、予算の都合でバーゲンのシグマ28-200を
買いましたが・・・。)
28-300時代に出た、不運なレンズでしたが、
タムロン、シグマ機よりも写りが良いようで、
羨ましいです。

シグマの18-200OSですが、
値段は、実売で7万弱で出るでしょうね
でも、一番気になるのは
ブレ防止で何段稼げるかですね。

シグマのOSが、どの程度改善されて
出てくるか楽しみです♪



書込番号:5865080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/10 16:21(1年以上前)

一本で18-200mmをカバーして、手ぶれ補正つきということで便利
だと思いますが、私は一脚を常用(約8割程度)しますので、手ぶれ補正は
無くても構いませんので、通常は18-70mmF3.5-4.5を使い、旅行
の際はタムロンの28-200mm(18-200ではなく)を使っています。
尚、VR18-200mmは、もう少し安くてもいいように思います。

書込番号:5865600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 PhotoLabo 

2007/01/11 15:12(1年以上前)

D40の発売日にレンズキットとVR18-200mmを一緒に購入したんですが、
結局この1ヶ月でレンズキットのED 18-55mm GU は全く使ってません(--;)

妻が使うには重いんでは?と思い超軽量のレンズも予備として買ったにも
関わらず、重たいVRでバシバシ撮ってます。むしろ仕事で忙しい僕よりも…。

さすがに室内では暗いので、初心者の妻が全くぶれない事は無いんですが、
1/8秒でブレないのはやっぱりVRの恩恵かもしれません。

あと何の根拠も無いのですが、使用感として暗いところでは随分と差が出る気がします。
ライトアップされたお祭りの山車を撮ったら発色が全然違いました。

実はかなりケチなので購入後もずっと新宿のヨドバシでチェックしているんですが、
在庫は多少入手しやすくなってるようです。値段は今後しばらく落ちる気配がありませんね。

もう少し経てば、在庫が増えてきて値段が落ちるかもしれませんが、
やっぱり6万円台後半だったらいいなぁって思います。

ただ、D40本体より存在感が全然大きいので、そういう意味では本体より高い
レンズとしてふさわしいのかなぁとおもったりする今日このごろです。

書込番号:5868975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/01/11 15:47(1年以上前)

じじかめさん

こんにちは!
高倍率ズームが人気で、28-200などレンズ群は日陰に追いやられてますが、画質的には断然倍率の低いレンズが有利です。
しかしながら、最近のデジタル専用レンズは、特殊低分散レンズや高屈折レンズなどのおかげで、収差の少ないレンズが数多く発売されています。
特に、望遠側の撮影がないなら18-70もEDレンズ3枚の高画質なので、十分でしょうね♪

こがらしもんじろうさん

こんにちは!ED 18-55mm GUも結構良く写るレンズと聞いています。
最近は、廉価なレンズでもDXの場合は高価なレンズに匹敵するような実力を持ったレンズが多いですね♪
18-200VRがあれば、確かに他は必要ないように思えますが、特に望遠側の撮影が無い場合は、小さなレンズの方が軽快ですし、疲れません。
使わないのならば、早期売却も手ではありますが、残念ながら高額での引き取りは期待できないので、使い倒す方がお得かな?と思います。
値段についてはシグマのOSが出る頃に値段の動きが出るかもしれませんね。
発売されて1年も経てば、製造コストもずいぶん圧縮されていることでしょうし、VRの裾を広げるならば値下げしかないと思います。

今後、廉価版のレンズにもVRが搭載されて、もっと多くの人がVRの恩恵を享受できたらいいのになぁと一ニコンユーザーとして思います。

書込番号:5869065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング