AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:77x96.5mm 重量:560g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(9175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

早速使ってみました

2007/04/21 23:11(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 tomarctusさん
クチコミ投稿数:120件

はずみで入手しましたが、早速使ってみました。私のはタイ製です。下向けても伸びません。広角の樽型歪みは少し気にはなりますがよく写ります。手ぶれもよく補償されているようです。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=490169&un=87694

望遠近接で花を撮ると背景が実際よりはずいぶん暗くなります。なぜなのでしょう。これはレンズのセイでしょうか(広角ではなりませんから、カメラのセイではなさそうですが、被写体も暗いときはそうならないので、カメラの測光のセイかもしれません。中央重点測光ですから)。なお、キヤノンのG7、リコーのカプリオCR5で撮影したのも一緒に掲載しています。

書込番号:6256466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/04/21 23:36(1年以上前)

こんばんは

AF-S DX VR 18-200mmご購入おめでとうございます。

う〜ん写真見れなかったです。

結構便利でしょ、写りも悪くないし、堪能してください。

マクロ風に撮ると背景によっては暗く写るときもありますよ、自分は花を撮る時わざとしますが。

書込番号:6256581

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/04/22 02:05(1年以上前)

この水仙の写真でしょうか?

G7やカプリオで同じ被写体を撮られたものが見つけられなかったのでたしかなことは言えませんが、この1枚だけを見るかぎり、花の色が白ですからそれに測光が引っ張られてアンダーになっただけのように見えます。
中央に白い部分が多い構図なので、中央部重点測光ならなおさらそうですよね。

背景が目で見た印象より暗いかもしれませんが、花の白も暗くなってます。
PC上でちょっと補正すればすべて適正になるかと思いますがいかがでしょう。

書込番号:6257179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2007/04/22 02:59(1年以上前)

広角よりでも
背景がボケてプレーンになってしまうと、
実際よりずいぶん暗く写ることがあります。

JPEGにせよRAWにせよ、目で見るよりよほど輝度差を誇張する設定になっているためではないかと思います。
背景にディテールがなくなるので、目立つだけのような。

私もこれ、けっこうわざとします。

書込番号:6257290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/04/22 09:05(1年以上前)

被写体に合わせて露出補正は掛けてますか?

書込番号:6257748

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomarctusさん
クチコミ投稿数:120件

2007/04/22 11:12(1年以上前)

水仙がそれです。水仙が白くこれにウェイトをかけて測光をしたので、通常の明るさの背景が暗くなったようです。一方、中心被写体も暗いエビネの場合は、背景が結構明るく(明るすぎるかも)出ています。さて、例の水仙をphotoshopで触ってみました。ヒストの情報の少ない暗い部分を除去しましても(1/4ぐらい)、大差ありません。そこで、大胆に最暗部も真ん中辺までもってくると、背景がきれいに出てきます(ノイズも多くありません)。この露出でも背景情報はきっちりと記録されているということです(その意味で露出は非常に不足とは言えないようです)。ただし、モニタ画面で見る限り、このような処理では白い花びら部は完全に白飛びします(モニタのダイナミックレンジの問題もあるようです)。一方、Photoshopのレベル補正で中央のバーのみを明るい側にずらすとモニタでも白飛びもなく背景もくっきり出てきます(γ曲線補正でしょうか)。
この結果から言えることは、
中央重点測光の他、モニタと人間の目のDレンジやγの相違が原因であること、
少々の露出補正では見た目には大きな変化はないこと。
モニタで背景が明るく写るぐらいの露出補正は花を白飛びさせる危険があること。
で、結論は、見た目には大差はないがもう少し露出を増やす程度かあるいは、今のままでもよい。むしろ人間の目とは大分違うモニタに問題があるので、モニタで背景が明るく写って白飛びさせる程度の露出補正は避けねばならない。なお、プリントの場合は、背景がかなり明るくなります。でも皆さんの写真も同様のが多く、しかもそれを技として使ってられるようですね。

書込番号:6258062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

さくらやで

2007/04/08 18:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:280件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

本日さくらやで購入しました。
価格は88,200円で20%ポイントバックでした。
価格の5%で入れるさくらやの3年間長期保証にも入りました。
なんでも落としても水没しても補償が受けられるようです。

そこの店員さんに聞いたのですが、今予約で数ヶ月待ちというのは確かに凄く人気があるけれども、同じ人がいろんな店で予約をしていて実際に入荷しても取りに来ない人がいるらしいです。
他店で買ったのはかまわないけど(バックオーダーは山ほどあるので)よそで買ったらキャンセルの電話をして欲しいと嘆いていました。
本当に勝手なものだなと思います。
入荷しても取りに来ないのがまだ10本位あってそのうち取置きしてくださいと言う期日を過ぎたものが一本あってそれを売って貰いました。

今回買えたのは、おそらくキャンセル待ちをしている人に連絡をするのよりも目の前で現金を持っている人の方が確実に買ってくれるし現金になるので良いと考えているのかもしれません。
キタムラでも前に聞いたときちょうどキャンセルが出ましたと言っていた日がありました。

予約をするよりも自分の足で探した方が早く手に入ると思います。
大きな店には何本も予約して取置いているレンズがあるのは変な気がしますね。

とにかくD40につけて数枚取りましたが本当にくっきり撮れますね。NIKON通しのせいかバランスも思ったより悪くなくキットレンズは防湿庫行きです。
値段も本当に安く買えましたし、ポイントでMCフィルターをとりあえず買いました。
末永く使っていきます。

書込番号:6210581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/08 18:53(1年以上前)

こんばんは。


ご購入、おめでとうございます。


>自分の足で探した方が早く手に入ると思います

その方がいいようですね。


この保証ですと、安心ですね。

書込番号:6210623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/04/08 20:06(1年以上前)

>自分の足で探した方が早く手に入ると思います

↑はい!私もそう思います。

特に大きな都市圏(例えば東京・大阪・名古屋)にお住いの方なら、足で探した方が早く確実だと思います。

どこかのスレにもありましたが、大手量販店には、週末、必ず数本は入荷するそうです。。。
ただ、バックオーダーを抱えているので店頭に出ないだけで。。。
たまたま、キャンセルがあれば、店頭に出す。。。というか、出さなくともお客がすぐ付いてしまう状態・・・と、某量販店で2ヶ月前にうかがいました(笑

私自身、自分が購入(今年一月)した後、何本も店頭で見かけています。。。有名な大手量販店では「SOLD OUT」でも、地場のカメラ屋さんとか・・・同じヨドバシさんでも秋葉や新宿に無くても上野に有ったり・・・。

書込番号:6210842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/04/08 20:59(1年以上前)

こんばんは

VR18-200mmご購入おめでとうございます

最近近所のキタムラでも見かけるようになったのはそういう理由かもしれませんね、お手元に入って良かったですね、楽しんでください。

書込番号:6211051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/04/08 21:14(1年以上前)

みなさん、レスをいただき有難うございます。
久しぶりにカメラで良いものを買ったと感心してます。
ちなみによそのさくらやに聞いたら、115件予約が入っていてお渡しが9月末になりますと言われがっかりした後だったので尚更嬉しかったです。
実は今日ペンタックスのK100Dを売って購入しました。
K100Dのレビューにも書きましたが本当に色々勉強になりました。(反面的に・・・)
これからは気楽に写真を撮れます。
ちなみにレビューは
http://review.kakaku.com/review/00502110994/ReviewCD=65316/です。
いいカメラとレンズに出会えて嬉しいです。

書込番号:6211125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

海外ではこの一本

2007/04/07 19:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:320件 日常から少し離れた風景 

先日、ハワイに家族旅行に行って来ました。
ほとんど この一本でOKでした。v(^▽^)

結構、他のレンズ(単焦点や望遠)も持って行ったのですが、あんまり出番が無かったです。
(撮るモノや撮影スタイルにもよりますが)

明るい日中はもちろん、少し暗くなって来た夕暮れ等もこの一本でOKでした。
特に外国では治安の良いとされているハワイでも、
家族連れの場合、荷物が多かったり、特に子供がいたりすると何かと目を離せない事も多く、
レンズ交換等は厳しかった・・・(;^_^A
奥さんの目も怖かった・・・(;^_^A
ですからこのレンズが大活躍でした。

それなら「コンデジ持って行けっ」って思われるかと思いますが、
そうそう何度もハワイに行く機会も無いので、D200とレンズを数本持って、重くかさばるけれど、出来るだけ綺麗に思い出を残そうと・・・(;^_^A
奥さんがコンデジ持ってましたが、とっさのシャッターチャンスには圧倒的にデジ一が強かったです。
特に子供が何かアクティビティで遊んでいる時や、動いている時は。

後、充電器関連等も充電コードを含め、そのまま使えました。
(コンセントの形状も大体のホテルで大丈夫らしいです)
子供のDSや奥さんのコンデジ等も全然大丈夫でした。
一応、レンズ等は部屋に備え付けの金庫にしまっておきましたが(;^_^A

本当に、重い思いをしてでも持って行って良かったです!
写真の腕と出来はさておき、自分なりに大満足でした。
ちょっと広角な18から望遠の200で このVRの効き!
海外で綺麗なスナップをデジ一で、とお考えの方。
このレンズの右に出るもの無し。(ちょっといいすぎか?/笑)

大したレポートになってなくてすいません (;^_^A

書込番号:6206733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/07 19:57(1年以上前)

 ・喜びの感じがよく伝わってきます。
 ・良かったですね。
 ・トップの椰子の木と海水浴写真が素敵です。特に構図、アングル。
 ・レンズは、このレンズですね。

 ・私は持っていません、
 ・ニコンにはいいレンズが沢山ありますね。
  おかげで物欲が止まりません。(笑い) 冷静に冷静に。
 ・旅行に行く当日の朝まで持って行く機材にいつも悩んでいる、
  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6206859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/07 21:09(1年以上前)

こんばんは。

私も行って来ましたと言いたいところですが妻と両親です。


D200と18-200を使ってますが動画も撮りたいとのことでしたので
コンデジを持っていきました。


私が行くときは、18-200を持っていきます。


書込番号:6207161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件 日常から少し離れた風景 

2007/04/07 21:20(1年以上前)

輝峰(きほう)さん
こんばんは
お褒めのお言葉ありがとうございます。
ハワイはどこを撮っても良い景色ですが、それゆえ何処を撮ってもどこかで見た絵になってしまいまして・・・・。
案外難しかったです/笑
レンズも欲しいレンズが沢山で・・・・危ない 危ない/笑

ニコン富士太郎さん
こんばんは
そうですか〜奥様とご両親が行かれたのですね。
私の奥さんも今回コンデジで動画撮ってました。
最近のコンデジの動画の機能もすごくなっていて、4GBのSDカードで写真と動画が十分に撮れたようです。
奥さん曰く「これやったら、ビデオいらんな〜」と、大満足してました。
(それゆえ私のでかいデジ一には懐疑的で・・・・)
でも、今回の撮った写真を少し見せるとまんざらでも無い様子でしたので/笑

書込番号:6207226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/07 21:36(1年以上前)

>「これやったら、ビデオいらんな〜」と、大満足してました

ほんとですね、綺麗に撮れるので驚きました。

書込番号:6207300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/07 21:43(1年以上前)

動画なんですが、このサイトの方法で変換させて

Windowsムービーメーカーで編集できますよ。

タイトルを入れたり、静止画も入れられますし結合もできます。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040628A/index.htm

書込番号:6207330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件 日常から少し離れた風景 

2007/04/07 21:56(1年以上前)

ニコン富士太郎さん
度々ありがとうございます。
いや〜かゆい所に手が届くレスでもう大感謝かもです。
今回始めてコンデジで動画を撮った(奥さんが)のですが、
さて、どうやって処理するかと思っておりました。
とりあえずパソコンにバックアップをと考えていた所でした。
(まだバックアップすらしてません/汗)
なんせ、D200で撮った写真すらようやくバックアップし終わった位でして・・・。
明日一日作業になりそうです。
つらくて楽しい編集作業。

書込番号:6207395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/07 22:57(1年以上前)

フォトビデオも楽しいですし、無料で使えます。

オーサリングソフトでCD,DVDに焼けますが、
画質は、少し劣化します。




http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/default.mspx

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/tips/create.mspx


http://allabout.co.jp/internet/cg/closeup/CU20050419A/

書込番号:6207702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/04/08 12:13(1年以上前)

先月シリコンバレーに出張した時には、D200とZeiss Biogon 2.8.25 ZF1本だけを持って行きました
その一年前の出張では、持っていったのがDX VR 18-200mmだったんですけどね〜 (^^)

で、どちらが楽しかったか?
1本だけのレンズで撮る.... と云うのは同じ (^^) でも、焦点距離を1本に決めて撮ると云うのは、ナカナカ面白い経験です

海外にまでカメラを持って行って撮るとなると、レンズはあれもこれもとなりがちですが、今回初めて「単焦点の1本勝負!」に出てみましたが、不便さを色々工夫して撮ると云うのも新鮮な経験でした (^^)
後で撮った写真を見返す時に、何故か単焦点1本で撮ってみると、撮影した時にどうやって撮ろうか?色々と考えたことが不思議と蘇ってくるんですね

書込番号:6209497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件 日常から少し離れた風景 

2007/04/08 12:58(1年以上前)

でぢおぢさん
コメントありがとうございます。
単焦点の件 わかります!
私も今回の旅行の後半は少しだけ単焦点 35 F2 で撮りました。
(・・・・重さに疲れて・・・と、いうのが正直な理由です/泣)
確かにズームに慣れた身体には自分で動き回らねばならないので不便に感じる事もありますが、おっしゃる通り苦労して捕らえたアングルは、後で写真を見返した時もその時の情景がよみがえりやすいです。
写りもさすが単焦点って感じですしね。
でも、海外で単焦点一本勝負は私の腕ではまだまだです/笑

書込番号:6209621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

桜満開です

2007/04/04 21:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:55件

AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF) を購入して13ヶ月が過ぎました。
このレンズはオールマイティなので広角から望遠そして一寸したマクロ撮影までこなせますね。特に夜間撮影はVRお陰で手持ち撮影が可能となりました。
海外旅行や散歩中のスナップはこのレンズがベストです。

先月購入したFinePix S5 Proとの組み合わせで地元で有名な桜の名所で先の日曜日に撮影してきました。
クローズアップはやはりAF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)の方が色乗りが良いようです。

桜満開(ED 18-200mm)は下記アドレスでご覧下さい。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1015394&un=18965

マクロ撮影は(Micro ED 105mm)は下記アドレスでご覧下さい。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=977058&un=18965

その他にNIKONのVR魅力に負け、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G も購入しました。

これからNIKON VR3兄弟で頑張ります。

書込番号:6197168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/04/04 21:52(1年以上前)

こんばんは

桜並木に鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いで、すがすがしいですね(^−^)

VR3兄弟にS5Proいい組み合わせですね、これから色んな花が咲くので楽しみですね。

書込番号:6197239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2007/04/04 22:09(1年以上前)

Ted Moriwakiさん、こんばんは。

 私もVRU3兄弟ユーザーです。

 桜拝見しました。桜のピンクが綺麗に出ていますね。これはFinePix S5 Proだからでしょうかね。特にDSCF4143Sのピンクが綺麗です。

 私も桜撮りました。昨夜の夜桜はVR18-200です。画質的にはVR105の方がいいのでしょうが、昨夜は長すぎて、VR18-200の独壇場でした。

>これからNIKON VR3兄弟で頑張ります。

同じくです。これからは次々に花が咲くので、3兄弟で撮りまくりましょう。

書込番号:6197334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/04 22:53(1年以上前)

  >マクロ撮影は(Micro ED 105mm)は下記アドレスでご覧下さい。

 ・拝見。
 ・すごく綺麗に感じます。

 ・私はどうもネーチャ写真を撮るのが、苦手なジャンルの
  ひとつであります。

 ・私の懇意にさせて頂いている、高山の花を撮られる先輩がいます。
  作品は、とてもきれいで、ハッセルブラッドでポジで数十年間
  撮り続けられていて、定年後、個展を数回、また個人写真集を
  出版されたかたがいます。

 ・とても立派と思います。
 ・残念ながら、私にはとてもできません。
 ・花を撮ることをライフワークにされている方は
  やはりどこか違うのかしらと考えています。

 ・理由として考えられるのは、私はネーチャー全体が苦手ですが、
  そのなかでも、花を撮るにしても、私には、マクロで、花を美しく撮ると
  いう、ことよりも、花を見たときに、単に、美しいと感動した
  ことを、さらに、どうしたら、その花にとって一番美しく
  見えるのか、
  (時期、時間、花の角度、天候、等々、いろいろあるのでしょうが、)
  その表現方法や、技術を持っていないのと、それ以前に、
  花を撮る熱意も、花への愛情も、季節天候、その咲く場所に
  行く、根気も、不足し、さらに、その花の持つ、美しさの、
  本質的なことを、理解できていない人間のような気がしています。
 ・花は難しいですね。

  4/1 新宿御苑と千鳥ヶ淵で、D200とニコン直進AFズーム
  80-200/2.8Sで、187ショット、沢山の桜を撮ってきて
  反省している、輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6197585

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

2007/04/04 23:26(1年以上前)

Ted Moriwakiさんこんばんは

私も今日、D40にこのレンズ着けて、一寸だけ桜を撮りました。
雨も降ってるので、数枚だけでしたが
悪天候の時も、レンズ交換無しは便利ですね。

書込番号:6197770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/04/05 01:07(1年以上前)

Ted Moriwakiさん、こんばんは。

マクロのアルバムで気になったのですが、
シャープネスが、少し強すぎるのではない
かと感じました。

ご気分を害されるかもしれないと思いましたが、
一意見として、聞き流してください。

書込番号:6198224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予約後10日で入手

2007/04/04 21:26(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 aokinさん
クチコミ投稿数:15件

ヨドバシカメラのオンラインショップで3/21に予約したところ、3/30に入手できました!(リードタイム9日間!)
入手はゴールデンウイーク明けだと諦めていたので予想外の早さにびっくり。
ニコンが年度末の売り上げ確保の為に大量出荷をしたのかな?
今なら各お店にも在庫があるかも知れませんよ!

書込番号:6197120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/04/04 21:36(1年以上前)

こんばんは

VR18-200mmご購入おめでとう御座います。

近所のキタムラへ寄ったときショーケースに展示してありビックリしました、数がこなれ出したのかも知れませんね。

書込番号:6197167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/04 21:44(1年以上前)

こんばんは。

ご購入、おめでとうございます。

早かったですね。

素敵な写真たくさん撮って下さい。

書込番号:6197202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

長い付き合いになりそうなレンズ。

2007/04/01 01:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:17件

先月23日に地元の家電量販店にて
唯一の在庫を89,820円で購入しました。

前々から展示品(もちろんガラスケース内に
陳列されていました)が一本だけあったのに
目をつけて狙っていたのですが、いざ当日に
店に行ってみると10万円に迫る金額に値上がり
していました。品薄なのをいいことにプレミア
をつけているのでしょう。「展示品なので
安くしてほしい」と交渉してみると、あっさり
元値の89,820円に戻してくれました(笑)。
決して安くはありませんが、欲しくても手に
入らない人が大勢いることを考えると妥当な
金額かなと思います。


ここで話題の「ズームリングのずり落ち」
も「レンズフードの落下」も今のところ
ありません。とにかく手ブレ補正の効果は
絶大で、広角側だとファインダー越しの
画像は完全に近い状態で静止してくれます。
PC画面上で拡大して確認してもブレはなく、
望遠側をあまり使わない私の場合SS1/4でも
ブレずに撮ることが可能になりました。

作品の傾向から屋内や暗い場所で撮ることが
多いため、ずっと手ブレ&ピンボケに悩まされ
てきましたが(三脚はフットワークが重くなる
から嫌いなんです…)、このレンズのおかげで
一気に問題が解決しそうです。


書込番号:6183802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/04/01 04:23(1年以上前)

スナップ的に撮るのなら、三脚無し+VRレンズの組み合わせは最強です (^^)

しかし、風景や花の接写などをされる時には出来るだけ三脚を使うことをお薦めします
三脚を使うことで、グ〜ッと撮影の歩留りは良くなります

もっとも、風景撮影と云っても三脚の使えない寺院や神社などでの撮影だと、このレンズが大活躍しますが (^^;)

書込番号:6184191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/01 06:33(1年以上前)

購入して一年になりますが、

とても良いレンズですね。

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6184301

ナイスクチコミ!0


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2007/04/01 06:49(1年以上前)

screamadelicaさん おはようございます。

このレンズ本当に役に立ってくれます。
手振れ防止・・・・なんて昔は考えられませんでしたから。
良いですよね。
いっぱい撮って下さい。

ところで三脚はお嫌いとの事ですが, 使うと又世界が変
わる・・・というより新しい世界が開けるのではと思います。

私は本格的な大きい(背の高い)物ではありませんが,
ジッツォのG1098 (エレベータ無しでおへそあたりの高さ)
に自由雲台で花とか風景を撮っています。

よってアングルファインダーは必需品ですが・・・。

書込番号:6184313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/04/01 10:01(1年以上前)

screamadeliceさんおはようございます

AF-S DX VR18-200mmご購入おめでとうございます

有る時に購入された方が、その分早く使えますし、安い買い物だったのでは(^−^)

三脚が使えないシーンでは、広角から始まるVRレンズはこのレンズ以外ないので、とても重宝します、どんどん使って楽しんでください。

書込番号:6184636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/04/02 02:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます!


でぢおぢさん
>スナップ的に撮るのなら、三脚無し+VRレンズの
>組み合わせは最強です (^^)

おっしゃる通りスナップ的なスタイルを意識して
VRを選択しました。いくらいいレンズを使っても
ブレてしまったら全く意味がないので。そういう
意味ではこのレンズはまさに最強ですね!
ちなみに風景や自然を撮ることはめったにありません。
三脚の扱い方も勉強したほうがいいのかなあ。
食わず嫌いなだけなのかも…。


ニコン富士太郎さん
>購入して一年になりますが、
>とても良いレンズですね。

やっぱりハマってしまうレンズなんですか。
私もしばらく浮気しそうにありません(笑)。
一途に愛し続けることを誓います(たぶん)。


NISHOさん
>ところで三脚はお嫌いとの事ですが, 使うと又世界が変
>わる・・・というより新しい世界が開けるのではと思います。

や、やっぱり三脚は勉強するべきですかねえ(^^;)
銀塩時代に「NEW-FM2」+「50mm」という超シンプルな
システムで、徹底的に自分が動き回って撮るスタイル
を体で覚えてしまったもので…。たまに三脚を使うと
ストレスさえ感じてしまうんですよ。う〜む。


さすらいのローンレンジャーさん
>広角から始まるVRレンズはこのレンズ以外ないので、

そうなんです!24-120mmと迷ったんですが、
どうしても広角側に幅が欲しかったのでこちらに
しました。見た目は24-120mmのほうが圧倒的に
カッコいいんですけど(笑)。


そんなこんなでVRバンザイな今日この頃です。










書込番号:6187890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング