AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:77x96.5mm 重量:560g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(9175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2006/01/30 00:48(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:204件

今日、池袋のキタムラに在庫があり
D50の中古でいいものがあったので
買ってしまいました。

地元のコイデカメラにも在庫あったし
簡単に手に入るようですね。

キタムラでは数本在庫あると言ってました。

書込番号:4778632

ナイスクチコミ!0


返信する
turbokouさん
クチコミ投稿数:4件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/30 21:58(1年以上前)

 このレンズが欲しくなり、使わなくなったレンズを下取りに予約してようと、カメラのキタムラに出向いたところ、なんと予約のキャンセル品があったのでので、即決で購入!下取りもそこそこだったのでラッキーでした。

書込番号:4780472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ届きました

2006/01/27 11:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:77件

以前、D50 との相性について質問させていただいたものです。
皆さんの書き込みでこのレンズが「人気で品薄状態」を知り
早速、近所のカメラのキタムラで予約したのですが、納期未定。
ひたすらネットで捜した所、1本限り現品有りの店を見つけ
なんとか購入でき先ほど届きました。

D50に装着して数枚写してみたのですがいいです。
VR の威力に感激しています。
今までなら諦めていた薄暗いシチュエーションでもチャレンジ
してみたくなりますね。

本当に、D200が欲しくなってしまいました。(買えないですけど)

書込番号:4769911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/01/27 21:05(1年以上前)

いもんぬさん、こんばんは。
18−200mmが手に入って、よかったですね。
VRの効果を十分にお試しください。
D200、色々問題が出されていますが、私は満足しています。
いいですよ。(笑)

書込番号:4771059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/01/28 04:12(1年以上前)

いもんぬさん
ご購入、おめでとうございます。

とても楽しいレンズですので撮影を思う存分、楽しんでください。

私のは周辺減光がかなりありますが、いもんぬさんのレンズは改善されているといいですね。

書込番号:4772256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/01/28 05:36(1年以上前)

購入おめでとうございます。
お散歩レンズに最適ですね

D-200で使ってますがVRのせいか電池の消耗が多いようです。
D-50ではどうでしょう

書込番号:4772291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/01/28 22:07(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
本当に使いやすいレンズです。
周辺光量落ちに関しては現在の所あまり気になる様な事はありません。
ほとんど室内撮影ばかりですが、電池の持ちも含めていろいろ検証してみたいと思います。

書込番号:4774428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GETしました

2006/01/26 09:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 monx2さん
クチコミ投稿数:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

はじめまして。D50初心者ユーザーの者です。
昨日このレンズをGETしました。
このレンズの存在はココの口コミで話題になっていたのを3日ほど前に知り、(遅い?)すごく欲しくてネットで色々探しましたが200人待ちとか返信が来る始末(TοT)... 
これじゃ、駄目だとおもっていた矢先、とあるショップに駄目もとで在庫確認のメールを送ったら、「今なら1台のみあります」とメールが来たので即買いました。
まだGETされてない方がいらしたら、在庫確認のメールを出してみるのもいいかもしれません。

まだあまり使ってないのですが、重量があります。しかしこの重みがたまらなくいいです。D50に付けたら、なんかD50がすごくいいカメラに見えてきます。マニアックにも見えますが(^-^;
しかしながら、初心者にはもってこいの18-200mmのなんでも写せるレンズなのでとてもいいと思います。手振れ補正は、三脚を出せない雰囲気の所には、ありがたい補助機能です。
わたしにはこのレンズとマクロレンズで、十分になってしまいました(*^^)

書込番号:4766953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/26 10:28(1年以上前)

おめでとうございます。

私は、年末に予約して。。。まだ待ちです(涙)
この間、電話確認したら・・
  後、2〜3回の入荷で射程圏内との事でした。

当初、初期ロットを避けるべく、予約を遅らせたのですが、
やはり、予約してしまうと気になりますね。
  (毎日、この口コミを見てます)

今度は、量産性で・・MADE IN JAPAN でない物が
出回って来るのが心配です。
出来る事なら、JAPAN が良いですからね(笑)


書込番号:4767035

ナイスクチコミ!0


スレ主 monx2さん
クチコミ投稿数:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/27 09:24(1年以上前)

Mr,あえらすさん、はじめまして(*^^)
ほんと、運が良かったです。あえらすさんもはやくGETできるといいですね。
そうですか。大量生産型になると海外製品になるのですか〜。
どきっとして早速チェックしましたが、JAPANでしたC=(^◇^ ; ホッ!
そんなに違いは無いかもしれませんが何となく日本が安心しますね。
初期ロットなので故障の可能性が大きいのことですが、故障しないように大切に使いたいです。

書込番号:4769626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

とても守備範囲の広いレンズです

2006/01/23 01:11(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

レンズ1本での、お散歩レンズとして購入しましたが
とても使い易く、今まで撮れなかった写真も撮れて
満足度高いです

写りに関しては、18−70に対し、同域では概ね同等以上の写りをしてくれる様です

周辺減光はこの域では、開放でも全く出ません
テレ側開放では撮影していませんので、わかりませんが・・

ただ18−70に比べて、若干コントラストが低い気がします

とにかく18mm〜のVR付きは、実に有りがたいです
お散歩最強レンズですね


今回時間が無く、18−70との比較撮影は出来ませんでしたが
夕方〜日没後及び、アクティブモードでの撮影を計10枚程
通常のアルバムにアップしておきましたので、ご参考にどうぞ

書込番号:4758656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/01/23 01:28(1年以上前)

MT46さん、いつも情報ありがとうございます。

> 概ね同等以上の写りをしてくれる

ですよねぇ
私が初めてこのレンズの実力に少し触れたのは、MT46さんがSCにて
D2Xに装着して写された画像です。

あのときに、18-70mmとの比較で、広角側で明らかに解像度が高いと
感じたものでした。

18-70mmは概ね不満は無いレンズですが、広角側ではピントが甘い
のではないかと思わせるくらい解像感が低いです。
メーカー公開のMTF曲線は悪くないのですが、実際は・・・です。

この18-200mmの広角は、18-70mmより解像感が高そうなところに、
私は最初の好印象を持ちました。

実際の所、望遠よりも広角の方が解像感が欲しいんですよね。
望遠の場合は、結構被写体が大きく写るシーンが多いですから。
広角は被写体が小さい事が多く、解像感に目がいってしまいます。

書込番号:4758680

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

2006/01/23 23:44(1年以上前)

じょばんにさん
こんばんは

このレンズ、ワイド側は期待以上の写りをしてくれますね
私の場合、ワイド側の撮影が多いので、重宝しそうです

ちなみに今日、ちょっとテレ側(200mm)の開放で
空をいれて撮影しましたが、良く言われる周辺減光は
出ませんでした、カメラとの相性なのか、レンズの個体差なのかは
わかりません

書込番号:4760981

ナイスクチコミ!0


IAMSさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/24 00:32(1年以上前)

MT46さん じょばんにさん こんばんは

18-70と18-200の比較を 18-200を入手しての翌日
あくまで個人的に撮影したものを参考までにアルバムの最後に
掲載しました。 すべてワイド端18mmで 絞り開放F3.5の比較
とF5.6での2種類です。

ちょっとコントラストが強すぎるのですが、周辺部と中心部、
特に下のレンガを見比べると2つのレンズの特徴がよく出ていると
思います。18-200の周辺部はf5.6に絞るとかなり変わることも
よくわかると思います。

いずれにしても18-200は私にとって非常に満足のいくレンズ
として常用しております。

書込番号:4761182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/01/24 00:51(1年以上前)

≫IAMSさん

非常に分かりやすい比較画像ですね。
感服いたしました。

> 特に下のレンガを見比べると2つのレンズの特徴がよく出て
> いると思います。

私も↑のコメントを読む前に画像を拝見し、全く同じくレンガ
を比較してしまいました (^^;

おっしゃる事、良く分かります。
周辺の写りも結構違いますね。18-70mmの方が全体的にムラが少ない
ように感じます。
色収差も、18-70mmの方が少ないような。
少し絞れば無問題なのかもしれませんが。

そう言う意味で、棲み分けのできるレンズだと感じました。
早急に18-70mmはズーム域が被るから処分してしまうと、ちょっとだけ
後悔するかもしれませんね。

書込番号:4761240

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

2006/01/24 19:25(1年以上前)

IAMSさん
こんばんは
拝見しました
開放域では18−70の方がよさそうですね
特に収差は顕著ですね、
歪曲は18−200の方が、僅かに良さそうに感じます。

と・・・・言う事で
私も遠景での比較画像をアップしました
18−70と18−200を
18mm域 50mm域 70mm域で
それぞれ開放とf8.0での比較画像です
(f5.6は容量の問題で、省きました)

で・・・
やっぱり(ワイド側)開放では、18−70の方が良さそうですね
f5.6で同等、f8.0だと18−200の方が良さそうです
(河原の車や遠くの水門が18−200の方がはっきりしてます)
18−70は開放付近が良く写ると聞いた事が有りますが
なるほど・・・と思いました。
ただ50mm域以上(テレ側)だと、18−200の方が、開放から写りが良い様に感じます・・・これは以外でした
ともに新しい発見でした

それと
135mm域と200mm域で
開放とf8.0の画像もアップしました
周辺減光は、ほとんど感じません

18−70と18−200の比較アルバムにアップしました
ので、興味の有る方は覗いてみてください
(画像は、jpeg-ノマル-Lサイズ-モードTの無修正です)

書込番号:4762644

ナイスクチコミ!0


IAMSさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/24 20:58(1年以上前)

じょばんにさん こんばんは
サンプルへのコメントありがとうございました。
(大した物でなくてすみません。。)
DX18-70は画角内平均していいというのは同感です。
DX18-70を手放されたとのことですが、このニュアンスの差を
使い分けるのでなければ、正解ではないでしょうか。

MT46さん こんばんは
テスト拝見いたしました。雄大な風景!での焦点距離を変えてでの
写真対絵hんありがとうございます。18mm開放域のみしっかり比較いたしました。 MT46さんのおっしゃる分析とほぼ同じ印象です。
が、F3.5でも 画角中心部は 圧倒的に18-200が シャープ
でないでしょうか?これは私のテストサンプルでも同様です。


(MT46さん 18MMF3.5の比較写真を一部お借りし、
比較画像を私のアルバム最後に掲載させていただきました。
無断での借用気が引けております。スレ主さんのMT46さん
が見ていただいたら、すぐに削除いたしますのでご了承いただけましたら幸いです)

稲穂の輪郭でこれほど差がつくとは思いませんでした。

書込番号:4762859

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

2006/01/24 23:05(1年以上前)

IAMSさん
>無断での借用気が引けております
いえいえ・・・私のもサンプル画像ですからOKです

>画角中心部は 圧倒的に18-200が シャープでないでしょうか?
確かにどの焦点域でも、中央は18-200の方がしっかり写ってますね
11倍ズームで、4段分のVRが付いていて、これだけ写れば◎だと思います

書込番号:4763366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

18-200mm対決!?

2006/01/21 02:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:1605件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

1/20発売の「デジタルフォト2月号」に、
18-200mmレンズ4本の比較コーナーがありました。

1)KONICA MINOLTA AF DT ZOOM 18-200mm F3.5-6.3(D)
2)SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
3)TAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR Di2
4)AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-6.3G

でした。

DxO Labsの協力の下、
各レンズの特徴・大きさを始め、
 「解像力テスト」「歪曲収差テスト」「周辺光量落ちテスト」
をワイド端、テレ端に分けて行われているようです。
計20ページありました。

個人的には、カジルように見てしまいました。






書込番号:4752311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2006/01/21 11:14(1年以上前)

>4)AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-
6.3G<------------------------
NikkorVRは F5.6です。ここの一段はとてつもなく大きな所です。
記事の誤りですかねえ。

書込番号:4752866

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/01/21 11:21(1年以上前)

> 6.3G<------------------------
記事では 5.6ですから、大丈夫ですよ。
単純にMr.あえらすさん のtypoでしょう。

書込番号:4752885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/21 19:07(1年以上前)

間違えました。
テレ端は、5.6ですね。
  ・・この1/3段は見逃せないですね。

雑誌を見れは、わかりますが・・
4レンズとも、やはり高倍率ズームですので、
開放では、能力を発揮出来てないようです。

ですので、開放撮影で、、
このレンズの評価を下すのは、戴けないと思いました。

解像力が最大に発揮されるF値は・・
 ワイド端で、中心部→F3.5からF4
        (F8までほぼ変わらず)
       四隅平均→F8
  
 テレ端で、中心部・四隅平均 共に→F16
との結果でした。

ただ・・テレ端は、開放では落ちるものの、
F8で大きく改善され、ジワジワと良くなり、
F16で最大。そこから少しづつ落ちて行くようです。

ですので、
  絞り優先ですとF8に固定しても良いのかな〜(笑)
と自分の中で思ってます。

12月中〜下旬の方々の入荷がチラホラ聞かれます。
私は12/25でしたので、そろそろ電話が鳴るかなぁ〜なんて。

到着したら、色々テストしたいと思います。


#やってみたいのは、晴れた日の屋外にて・・
#順光・逆光・右光・左光の4種を、絞り別にって感じです。
#周辺光量不足の躊躇なパターンが少しは、わかるかも。

書込番号:4754169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/23 15:42(1年以上前)

良く考えたら、この雑誌のテスト、、

SIGMA、TAMRONは良いとして・・
Nikon VR18-200mm と、KONICA MINOLTA 18-200mm
を一緒に比べても意味がないのかも・・・

Nikonユーザーが、コニカ・レンズを良いと思っても、
使えないし、逆も真なりですので・・

書込番号:4759617

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/01/23 21:45(1年以上前)

> SIGMA、TAMRONは良いとして・・
> Nikon VR18-200mm と、KONICA MINOLTA 18-200mm
> を一緒に比べても意味がないのかも・・・

ボディを持っている人にはそうですが、ボディを持ってない
人にとっては意味が有るのではないでしょうか。

書込番号:4760493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

12月末にヤマダ電機で予約し
本日到着しました
(下にもレスしましたが、86500円P還元無しです)
噂では、今はタイ製とか聞きましたが、ジャパン製でした

そこで早速18−200と18−70の比較をしてみました
(そとにいく時間が無いので、室内です)

比較は
1)18−200VRオンと18−70の比較
2)18−200と18−70の画質比較
3)18−200のVR性能のテストです

結果は
一般にSSは1/焦点距離と言われますが
このレンズの場合、
70mm以上は--1/焦点距離x0.1
70mm以下は--1/焦点距離x0.15〜0.35なら問題無いです

18−70から18−200に乗り換え検討中の方が
ご参考になればと思います

今度外での比較をしますので、アップしたら報告します


※気になる点
シャッター半押時、レンズ内からジーコジーコ音がしますが
購入された皆さんも、音がしますか?

書込番号:4751130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2006/01/20 21:53(1年以上前)

MT46さんレンズ到着おめでとうございます。

>シャッター半押時、レンズ内からジーコジーコ音がしますが
購入された皆さんも、音がしますか?

シャッター半押しすると、「カクン」と音がしてジーコジーコと音がします。これでVRが作動している音だそうです。私はファインダーでVRが作動しているのが良く分からないのですが、この音で「効いてる効いてる」と確認してます。

書込番号:4751407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/01/20 22:27(1年以上前)

MT46さん、本日だったのですか。
てっきり、もう手に入れられているのだと思っていました (^^;

実は私も、手に入れるチャンスはあったんですよ。
昨年12月の中旬にキタムラに行って、とりあえず次が入ったら
教えてくれると言うことで。
で、12月下旬早々(1週間程度)に1本入ってきたんです。
D2Xで撮影させて貰えました。

予約分ではなく、発注していたものが入ってきたとの事ですが、
その気があれば自分のものにできていました。
待ちに待って手に入れられていない方々が多いですが、それを
見送った私はバカ? (^^

実は、予算的に2万くらい不足していたので・・・
私にとって、今はレンズよりも本体が問題なので気持ちがレンズ
に行かないのです・・・ (^^;

書込番号:4751531

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

2006/01/20 23:37(1年以上前)

nekonokiki2さん
こんばんは
やっぱり仕様ですね・・安心しました
有り難うございます

じょばんにさん
こんばんは
入荷が未定だったので、諦めていたのですが
とりあえず予約しないと、いつになるか・・・
って事で予約したら、1月弱でした
これが来たら、こういう写真とか、あんな写真とか撮ろって
頭のなかで考えてましたので、撮ったらアップします



一番上訂正です
86500円 ×
76500円 ○
でした、すみません

書込番号:4751793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4

2006/01/21 00:02(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になります。レンズ購入の参考にさせていただきます。とりあえずはテレコンをつけるよりは、安めの300クラスのレンズも視野に入れてみます。考えてる今が一番楽しいのかもしれないですけどね。本当に助かりました。よろしく御願い致します。

書込番号:4751910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/21 01:00(1年以上前)

ご苦労さまです。参考になります m(_ _)m

>18-70 VS 18-200VR

凄いもんですね。広角側は勝っている感じですね!?
望遠側(70mm)も、VRを利用すれば余分に絞れるでしょう
から、異なるF値で比較してみるのも有効だと思いますよ(^^;)

書込番号:4752095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/01/21 11:57(1年以上前)

MT46さん,76500円ですかぁ、安いですねぇ。
僕は、82500円でした。足下を見られてたのかなf^_^;

書込番号:4752980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/01/21 11:58(1年以上前)

だいたい、皆さんは、いくらくらいで手にされているのでしょうか?少し、興味があるもので。

書込番号:4752983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/21 18:55(1年以上前)

購入おめでとうごいます。

12月末で、昨日ですか・・
私もヨドバシで12月25日に予約したのですが、
まだ入荷連絡がないです。

2月末に、子供の発表会があるので、
間に合うかな〜・・・


>>そっこうさん

私は、88,200円+P10%です。
  (ヨドバシカメラ)

今までのポイントを吐き出す予定です(笑)

書込番号:4754134

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/01/21 21:10(1年以上前)

私はヤマダ電機で購入しました。
11月に予約して発売日とほぼ同時に入手しました。
88,200円のポイント10%でした。

書込番号:4754518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/01/21 23:07(1年以上前)

Mr.あえらすさんへ はじめまして。
>12月末で、昨日ですか・・
>私もヨドバシで12月25日に予約したのですが、
>まだ入荷連絡がないです。

まだ連絡ないですか。
もうくると思うんですけど。
私は本日連絡ありましたが、
キャンセルしました。
一昨日にキタムラネットから
やっと連絡あり昨日届きました。

キタは11月末予約〜入荷連絡まで50日間
淀は12月26日予約〜入荷連絡まで25日間

書込番号:4754979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/22 00:00(1年以上前)

こんぷ3さん はじめまして! こんばんわ。

>>まだ連絡ないですか。
>>もうくると思うんですけど。
>>私は本日連絡ありましたが、
>>キャンセルしました。
>>一昨日にキタムラネットから
>>やっと連絡あり昨日届きました。
>>
>>キタは11月末予約〜入荷連絡まで50日間
>>淀は12月26日予約〜入荷連絡まで25日間

そうなんですか?
ヨドバシは、東京ですか?大阪ですか?他ですか?
私は ヨドバシ梅田(大阪)です。

書込番号:4755199

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 撮影中 

2006/01/22 01:16(1年以上前)

そっこうさん
>僕は、82500円でした。足下を見られてたのかな
価格は近場の他店絡みの価格交渉で、本部に確認貰ってた様でした

Mr.あえらすさん
>私もヨドバシで12月25日に予約したのですが
ほぼ同次期ですね、ヨドバシは大量に注文を抱えているのでしょうか?
ヤマダ電機も相当の注文を抱えてるとは言ってましたが・・・
早く来るといいですね


書込番号:4755477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/01/22 07:05(1年以上前)

Mr.あえらすさん どうも。
新宿ヨドバシでした。
店舗(地域)格差?なのでしょうか。
ヨドバシakibaも店頭在庫表示(箱1個)になっています。



書込番号:4755794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/01/23 13:53(1年以上前)

こんぷ3さん
情報ありがとうございます。

本日問合わせてみました。

【ヨドバシ・マルチメディア梅田】
  現在お渡し完了予約日:12月7日分まで
     (1/23 10:30現在)

らしいです。

ビックカメラは、1月上旬分まで、入荷出来てるそうですが・・
入荷数もありますが・・予約数も考えられますね。

ヨドバシは多かったのかなぁ・・・

書込番号:4759456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング