AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板
(9175件)このページのスレッド一覧(全61スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2010年8月24日 02:34 | |
| 12 | 16 | 2010年5月22日 23:28 | |
| 4 | 6 | 2009年6月2日 14:33 | |
| 1 | 10 | 2008年2月25日 08:37 | |
| 0 | 4 | 2008年1月14日 21:52 | |
| 0 | 3 | 2007年11月18日 00:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
マップカメラで通常48800円ですので、金額の間違いか?
と思っていましたが美品全てが38800円で
プライスダウンの様です(^_^)
数日前に購入した人は残念ですね
良品で42800円でしたので、せめて5000円位の
プライスダウンでしたら良かったのにね
これから購入する方はお買い得です(^∇^)
0点
投稿をみてwebで購入してしまいました。
38800円の10%ポイントでした。
VR付きレンズが昔からほしかったのですが、現行のVR2の予算はなく、
中古をさがしていました。
私が購入し残り1つになっていました。
現在保有しているTAMRON 11-18mm、17-50mm、55-200mm(全て手ぶれ補正なし)をてばなし1本化します。
来月旅行を控えているので、活躍するとおもいます。
ちびすけチンさんありがとうございます。
書込番号:11799906
0点
mura-muraさんのお役に立ててなによりです(^∇^)
美品がこのお値段ですので超お買い得
だとおもいます。
18-200シリーズの中でしたらこれしかない位、Nikonのこれは
造りが一番のような気がします
私も一万円高でしたがこれを購入しました!
タムロンの11-18はもったいないような感じしますが、どうなんでしょうか?
11-18も立派だと思います
なにはともあれ、来月の旅行
無事故で安全に楽しんで来てください(^_^)
書込番号:11800737
1点
タムロンの11-18は泣く泣くの売却です。
D70を所有していた際に初めて購入したレンズで思い入れもあり、
かなり気に入っていたのですが、最近なかなか使う機会がなかったためです。
今後は10-24かフィッシュアイ貯金を始めます。
今日webサイトを見たら全てSOLDOUTでした。
商品もかなりの美品で、箱も含め全てそろっていました。
安心保証にも加入しているので、しばらくは本当に安心して使えそうです。
10万超えのレンズは中古でないと手が届きません。
まだ室内しか撮影していないのですが、早く外に持ち出したいです。
ちなみに、D300+MB-D10+SB-600+18-200mmVRの状態でも本体が座ってくれません(前のめり)
ので、遠出以外では35mmF1.8を標準装着していく予定です。
書込番号:11804465
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
5000万本キャンペーン以降じわじわ値をさげてうれしいかぎりです。
新ー新品で実質6万切り、欲しい人はさすがにもう「買い」でしょう。
う〜ん、でも使う頻度がな〜、月に1,2回だし。最新の新品がいるのかなぁ。
そこで2,3日前にずーっとチェックをいれてた旧品の中古品を見に行ったら
なんと53800円が42800円に!使ってないレンズの下取りすると3万で手に入る計算に!
う〜ん、捨てがたい。ロックがついてないだけだし、これで十分か〜。よし、これにしよう、
うん、これでいい!
と、おもいながらもまだ「新、旧」で悩んでます(笑)
1点
楽しそうですね〜。
あと、新しい方はコーティングがパワーアップしましたね。
新旧のこのレンズ、基本性能は変わらないし、楽しさは一緒でしょう。悩んで下さい!
書込番号:10560268
1点
鉄カメさん
こんにちわ〜
悩ましいですねぇ〜
誰かコーティングの違いを実写比較してくれないですかねぇ〜。
書込番号:10561537
1点
鉄カメさん、こんにちは。
中古品の保証期間はどうなんでしょうか。
もし故障修理するとなると、結構な金額になってしまいます。
差額が1万ちょっとでしたら、保証のある新品の方が良い様に思います。
>と、おもいながらもまだ「新、旧」で悩んでます(笑)
これは旧型の新品、中古という意味でしょうか?
どうせなら新型の新品が良いと思いま〜す。リセールバリューも変ってくると思いますし。(^o^)
書込番号:10562641
1点
コーティングが良くなっているとなれば新形をお奨め。
悪条件下でもコントラストが違ってきます。旧だと後悔しますよ。
新形の新古品が狙いでしょうが、
新古品は価格Comの最安より高いことがあります。
書込番号:10563700
2点
私、長らく使っています旧品を。
発売と同時くらいに購入して使っていますが今でも最も出動回数が多いお手軽レンズで満足していますが、このロックが無いのには本当に辟易しています。
モビロンバンドでかろうじてレンズ収納時は問題ありませんが。
特に最近出来た彼女にD40に装着させて使わせていますが首からぶら下げたこのレンズがビローンと伸びている姿は恥ずかしくも思い又哀れです。
ロック、重要だと思いますよ。
書込番号:10563821
1点
童 友紀さん
レンズ選び楽しいですねぇ。
特にこういう微妙なマイナーチェンジの時はね。
もうチョイ悩みます。
書込番号:10563887
1点
ダイバスキ〜さん
コーティングかなり違うのかなぁ?
明らかに違えば旧品はボツですが・・・。
書込番号:10564002
0点
Panちゃん。さん
保証期間は半年でした。
確かに中古って店でちょっと見ただけではわからないとこありますよねぇ。
店の人が判断してる美品とか、良品とか、信じていいのか。
まぁ、こういうリスクを考えると新型の新品は今が「買い」ですよね。
ほんと安くなりました。
書込番号:10564125
0点
うさらネットさん
やはり新型ですかね。
永〜い付き合いを考えると買う時の1,2万の差は気にすることではないのかもしれません。
書込番号:10564293
0点
Cafe Tomさん
「びろ〜ん」は購入後どれくらいでなったのでしょうか。
使用頻度も含めてお聞かせください。
う〜ん、ここがポイントになりそうな気がしてきました。
書込番号:10564358
0点
鉄カメさん
>店の人が判断してる美品とか、良品とか、信じていいのか。
まぁ、店舗による格付けは差があるかも知れませんが、ある程度は信じて良いのじゃないでしょうか。
あくまでも外見やレンズ内のホコリの加減の事でしょうけど。(動作にA級、B級あったら、えらい事ですものね... 汗)
ただAFや、VRはいつ故障するか分からないので、中古とはいえ保証をつけているのでしょうね。
たとえば、7ヵ月後に故障したとすれば、「まぁ仕方ないさ」と思えるなら、購入されても良いと思います。
「新品にすれば良かった...」これ最悪なので...(修理費2万円は考えておいた方が良いです)
びろ〜ん、ですが、私の個体に限っては、18mmにしておくと下に向けても伸びてくる事はないです。(約2年使用)
この間、女性がVR18−200のフードに太目のゴムを引っ掛けて猿ぐつわ状態にして歩いているのを見かけました。(号泣)
新型のロックも多分18mm側にして固定ですので、なくても良いかなと思うのですが。
むしろ、このレンズの弱点としては上下を向けていると自動ズームしてしまう点ですね。
かといって、これ以上重くなるとスムーズにズーミングできないのではないかと懸念があります。
このレンズ、ズームイングはとても滑らかで操作性は良いですので難しいところです。
(ただ、135−200間はスコーン、と行きますので、その間の焦点距離で撮る事が少なくなります... 汗)
書込番号:10564818
1点
鉄カメさん
お問い合わせの件ですが、Panちゃん。さんの回答そのものだと思います。
ビローンは、最初は全く縁の無いことだと思っていましたが1年ほどで延びるようになり現在は三脚を使って足元の花を撮ろうとしてもズームを手で押さえないと駄目なほどです。
今は18mm側にモビロンバンド(まあ輪ゴムですが)をしているのでその状態だと動きません。
その他の対策もPanちゃん。さんがご紹介されたように幅広のゴムバンド等が紹介されています。
新型が18mm側以外は同じようにビロビローンと延びるのであれば魅力半減ですかね、少しは期待しているのですが。
勿論私は買い換えるほどの財力ありませんが。
書込番号:10570408
1点
みなさん多数のコメントありがとうございました。
特に実際使われてる方のご意見は非常に参考になりました。
で、決心しました!
「新型の新品」を買います。
只今、新型が6万切る勢いです。異常です。
この急激な値下がりの波にうまく乗れればと思っています。
とにかく、6万切ったら即買いします。(近々の底が5万9千と予想してるので)
では今度は「買いました!」のコメントでみなさんとお会いしましょう。
書込番号:10578710
1点
本日購入しました。
「新型の新品」 ではなく 「旧型の中古品」
(当初の予定と違いますが・・・)
もちろん十分いじりまくって納得の上でね。
予想以上の値引きとレンズ35mmF2の査定アップで手出しが18000円でした。
いい掘り出し物ゲットしました。
これから思う存分楽しみたいと思います。
書込番号:10769340
1点
亜酸化窒素さん
画像拝見しました。
違いがほとんどわかりませんね。データレベルの微妙な違い程度でしょうか。
せめてナノクリにしとけば迷わず買ったのに。
書込番号:11394408
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
あまりの安さにHP見てきましたが、これって掲載ミスですよね?
HPの価格が「59429円」となっておりましたよ。
http://www.i-naniwa.com/shop/item.php?it_id=2607217031
2点
絶対何かの間違いだと思います。
ちょっと前にもありましたよね?
1万円位下がってまたすぐに上がりましたよね(笑)
書込番号:9637025
1点
お店の表示価格と価格コムの表示価格はリンクしてませんからね。
それぞれ、お店の担当者さんが書き換えの作業をしています。
ですので、どちらかが間違いなのでしょう。
お店に問い合わせてみるのが一番ですy
書込番号:9637034
1点
絶対間違いだとは思うのですけどね。
まあお店HPサイドがお安くないと注文できないです。
この値段なんで、ものすごーく期待しましたよ。
書込番号:9637115
0点
「間違いがある場合はメールで連絡します」と前置きしている時点で、確信犯では・・・。
書込番号:9639448
0点
以前の失敗に懲りて、予防線を張っているのかも?
書込番号:9640619
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
2/22からVRレンズを購入すると5000円キャッシュバックです。
くわしくは下記アドレスを参照してください。
http://www.nikon-image.com/jpn/event/campaign/vr_cashback/index.htm
0点
16-85mmVRが対象に入っていませんねー。 残念!
(新製品だから当たり前でしょうけど。 ^^;)
書込番号:7396506
0点
>[3]ご購入レンズの「製品箱のバーコード部分全体の切取り」
元箱も大切にしたい私には無理だわ。
書込番号:7396862
1点
キャッシュバックはニューモデルが出る前に在庫を減らす目的でやることが多い。
ボディ内手ブレ補正機がでる前ぶれという可能性は・・・
無理かな・・・
書込番号:7397517
0点
>元箱も大切にしたい私には無理だわ。
ソフマップの買取では、箱の有無は買取金額に関係ない(説明書?は必要)と言われました。
書込番号:7397721
0点
オーマイガ〜〜〜
2/13に購入したばかり・・・・ (>ω<)
翌日が子供の発表会だったし、ずいぶん悩んだ末決めました。
価格的にもカメラ屋さんが頑張ってくれたので一応納得。
もしニューモデルが出る前の在庫一掃のキャンペーンだったらショック大・・・。
しかしながら小遣い制の小生にとっては5000円はヒジョーに大きいな〜!
書込番号:7397848
0点
>ソフマップの買取では、箱の有無は買取金額に関係ない
買取金額に関係あったとしても、なかなか元箱に5,000円もつかないのでは?
書込番号:7399001
0点
オークションで売却する場合、元箱が有ると落札価格が上乗せされるかと。
5000円付くかはレンズによりそうですが。
書込番号:7399312
0点
5000円キャッシュバックの発表の後でも、中古品のネットオークション価格は65000円以上ついてますね。
こちらで新品を購入して5000円バックしてもらっても殆ど同じだと思いますが、何かまだオークションの方がうまみがあるのですか?
書込番号:7419322
0点
オークションは売る側のうまみの方が大きいと思います。
書込番号:7420267
0点
期間中に新規での購入のみがキャッシュバックの対応なんですよね?
もう既に購入しちゃっている人には関係ない事ですよね?
オークションで中古を買ってもキャッシュバックされないんじゃ無いの?
書込番号:7444228
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm
このレンズ、今日買いました。
デオデオ倉敷店閉店セ−ルで売価¥99,800円→¥69,000円(税込み)
になりました。
これは安いと思いますよ。
0点
本当に安いと思います。
ちなみに、ヤマダ電機\84000円
ビッグカメラ¥84200円+10%
カメラのキタムラ\84000円です。
書込番号:7247765
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
で買いました。ミナピタ10%OFFとジャンクカメラ3,000円下取り含め、
68,670円でした。
デジタルカメラプリント半額券も180枚くれました。
ついでに弟夫婦の出産祝いにD40レンズキットを購入しました。40,500円でした(条件は
同上)。
旅行、正月とイベントが続くので使い込んでいきます。
0点
tagorokuさん
ご購入おめでとうございます!
私も、本日ヨドバシカメラ梅田で購入しました。
カメラのキタムラを引き合いに出して、75,000円の10%ポイント還元でした。
私もカメラのキタムラで買う予定だったのですが、ニコンの純正フィルターの在庫が
無かったため、ヨドバシで買いました。
キタムラはフィルターも10%+10%引きなのでトータルではあまり値段は変わらないと思います。
しかし、D3発表の影響か、このレンズも安くなりましたねえ。
でも、未だに店頭表示価格は85,000円なんですよね。
因みに、LABIなんばでは79,400円の18%ポイントって言ってましたよ。
購入を検討してる方は、参考にしてくださいね。
書込番号:6995668
0点
ご購入おめでとうございます。キタムラは、売り出しで混雑していたのでしょうね?
10%OFFセールが今週なので、来週のD300発売をパスできて良かった(?)と思っています。
書込番号:6995791
0点
素敵な関西人同盟さん
ご購入おめでとうございます。
購入前にヨドバシ梅田とLABI1難波もチェックしましたが、
@5年保障がTポイントでつくこと。また、保障も含めたら最安値
A現金ベースで最安値
B現像代半額等のおまけ
Cキタムラへの信頼感
から、キタムラで購入しました。
お互いこれから使い込んでいきましょう。12月に加賀温泉旅行があるのでそこでも
活躍してくれそうです。
じじかめさん
こんばんは。店は大混雑でした。
D300をすぐに発売直後に買いたい人にはちょっと残念なタイミングですね。
あと1週間10%OFFが遅ければいきなりD300を189,000円?程度で購入できたん
でしょうね。この値段だとちょっとグラッときてしまいます。
書込番号:6996720
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











