AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板
(9175件)

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  昨日購入しました | 0 | 13 | 2007年6月1日 14:15 | 
|  たまたま在庫あり、即購入しました。 | 0 | 4 | 2007年4月8日 20:07 | 
|  昨日購入しました。 | 0 | 3 | 2007年4月8日 12:33 | 
|  ヨドバシは週末? | 0 | 8 | 2007年4月7日 21:18 | 
|  本日 \79,800 購入 | 3 | 6 | 2007年4月1日 18:03 | 
|  在庫情報 | 0 | 9 | 2007年1月31日 21:13 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

こんばんは
ご購入おめでとうございます
ちょっとお出かけ、から旅行までものすごく便利なレンズです、楽しんでください(^−^)
書込番号:6383698
 0点
0点

こんばんは。
私も使ってますがいいレンズですので
撮影も楽しくなりますよ。
ご購入、おめでとうございます。
書込番号:6383747
 0点
0点

私も最近使い始めました(^^ゞ
私の場合はヨドバシで・・・
在る(なら、買っちゃおうかな〜)かな?無い(なら、あきらめつくな〜)かな?と
ダメもとで聞いてみたら・・・
「在りますよ!!」って
・・・で、買っちゃいました(^^;;
前にシグマの18-200(EF)を使ってましたが、こっちの方が良いですね(^^)v
書込番号:6384165
 0点
0点

渡月橋さん、こんばんは。
まずはご購入おめでとうございます。
VR18-200mm購入後の書き込みしたくなるお気持ちよくわかります、そして撮影すると作品も公開したくなりますよ!
書込番号:6384493
 0点
0点

渡月橋さん 今晩は!
購入おめでとうございます。
18-200mm通常使用するレンズでは、かなり良いレンズだと思います。
これでまたステキな写真を沢山撮れると思います。
書込番号:6384513
 0点
0点

近々私も購入を検討してます。
お求めになった店舗名教えていただけますか?
よろしくお願いします。
書込番号:6384583
 0点
0点

約2週間前に予約しておいたのですが、先週末届きました
嬉しくって撮影しまくってます(^^ゞ
栃木のキタムラ 交渉無しで¥79、800でした
書込番号:6384639
 0点
0点

ぽっかぽか2さん 購入店は三重県四日市笹川通り店です
お近くでしたら、覗いてみてください
初めてですが 気持ちのいい対応してくれる、お店でした
書込番号:6385056
 0点
0点

私もキタムラに1週間位前に注文しましたがまだです。
先約が多いのかな?
いつでもキャンセルはOKと言われています?? 受注が重荷???
書込番号:6385124
 0点
0点

ご返信有難うございます。
私もキタムラで検討する予定なので、参考にさせていただきます。
発売当初と比べて値ごろになりましたね。
書込番号:6387808
 0点
0点

大阪 松原市のキタムラには今日展示していました。
交渉すれば8万は軽く行くでしょう。
その場でもって帰れますよ。
なぜって、私もここで買ったから。
欲しい方は都会ではない場所のキタムラを当たってみたらいかがですか?
書込番号:6389890
 0点
0点

少し前に電話がありました。
祝”入荷”
自分で祝います。(笑)
書込番号:6392127
 0点
0点

明日への伝承さんこんにちは
ご購入おめでとうございます
ホームページ楽しく拝見させていただきました、歴代Fをお持ちすごいですね(@@)
D200ではすごく便利なレンズです楽しんでください(^−^)
書込番号:6392582
 0点
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
本日、大分市のキタムラで在庫がありました。デジカメ一眼は持っていなかったので、D80も購入しました。VR18-200の価格は82000円でした。現在も品薄状態のようですが、少しづつ入荷はしているみたいですね。D80に装着したところ、重たいというのが実感です。店頭価格は、もう少し高かったのですが、「キタムラのネット価格より高い」と交渉したところ、この価格になりました。明日から使ってみます。
 0点
0点

こんばんは
VR18-200mmご購入おめでとうございます
レンズと一緒にD80もご購入おめでとうございます。
明日が楽しみですね、このレンズとデジ一眼いい組み合わせと思います、堪能してきて下さい。
書込番号:6207534
 0点
0点

yhirohiro0921さん、こんばんは。
VR18-200mm御購入、おめでとうございます。
あるところには、ありますねぇ〜(笑)
今日近所の『キタムラ』へ行ったら、「3月末にある程度入荷しましたが、まだまだ予約の方へは思うように回りません。」との事でした。待たれてる方は、片っ端から近所の販売店を当たってみてくだされ。
>D80に装着したところ、重たいというのが実感です。
ですよね(笑)でも、その重量感が私には「たまりません」
その重量感以上の性能を持ち合わせてますので、明日からガンガン使ってください。私も明日、ガンガン攻めます。
また、正面上空斜め45°からと真横からのの見た目は、『最高』ですね。見た目重視ではないですけど・・・
書込番号:6208004
 0点
0点

と云うか、昔から探せば見つかるレンズでしたよ (^^)
私は1年前ですが、注文時で納期二週間の回答で、実際は4日で入荷した経験が有りますし、値段も最近良く聞く値段と同じ79800円でした
一極集中で全国展開の有名チェーン店に注文が集まったのが、このレンズの「品薄説」なのでは?と、個人的には感じています
書込番号:6209459
 0点
0点

yhirohiro0921さん、こんばんは。
「大分市」に目が行き、書き込みました。大分市在住ですか?私は、このレンズがヤマダ電機にあったので、D80はキタムラで、レンズは、ヤマダ電機で購入しました。キタムラの店長さんが何かと教えてくれるので、D80だけでも購入して良かったと思っています(その後、レンズとストロボをキタムラで購入しました)。D80とVR18-200で撮った写真をよろしかったら見せてくださいね。楽しみにしています。
書込番号:6210849
 0点
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
最初は、ネットにてカメラのキタムラで購入しようと思ってましたが、店頭に見に行きましたら普通に在庫ありで販売していました。
カメラのキタムラ(熊谷店)で決算セール?にて
¥79,800(ネットでは5年保障で¥83,800)でした。
店頭で購入の際に5年保障をつけるのであれば商品の1%で加入できました。
合計\80,598でした。
とりあえず情報まで。
 0点
0点

えあーうるふさんこんにちは
VRED18-200mmご購入おめでとうございます
結構店頭で見つけた方ふえましたね、でもまだ順番待ちの方もおられるのでラッキーでしたね(^−^)
楽しんでください、いいレンズですよ。
書込番号:6209287
 0点
0点

う〜ん、一年前に全く別のお店ですが、私が買った時と全然値段が変わってないんですね〜
これ程値段落ちしないレンズと云うのも珍しい? (^^;)
書込番号:6209434
 0点
0点

最近、店頭在庫のお店も少し増えたようですが
品薄状態、いつごろ解消されるんでしょうね。
ご購入、おめでとうございます。
書込番号:6209556
 0点
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
特価っていうわけではありませんが購入情報ということで。
今晩、ヨドバシ上野で購入できました。
どうも最後の1個だった様子。
店員さん曰く「きのうは(在庫が)あったのですが。」とのこと。
どうもヨドバシの店頭販売は週末(木・金)に緊急入荷が多い気が
します。(某携帯ゲーム機然り…)
ヨドバシで購入するなら週末に顔をだしてみてはいかがでしょう
か。
肝心の手振れ補正についてですが、「D40ボディ+蛍光灯照明の
室内+酔っぱらった私」ではかなりの効き目です。
せっかくのD40の軽量感がかなり重くなってしまいましたが。。。
土日に桜(散ってないよなぁ)を撮影しにいこうと思います。
いままで標準レンズでがまんしていたので楽しみです。
 0点
0点

こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。
少し重いかもしれませんが
三脚の使えない場所では、活躍してくれますよ。
書込番号:6203684
 0点
0点

そうですね メーカ側でも週末に向けて出荷してるってことも有るのかも知れませんが、金曜日とかの夕方辺りに店頭を覗くと、普段は無いものが入荷してたりと云うのが多い様です (^^)
せっかく入手されたのにこう云うのもナンですが、桜の撮影で花を大きく撮りたいのなら、このレンズよりVR 70-300mmの方が向いていると云うのが私の感想です
それに写りの方も、グッと先鋭度が増す感じですしね (^^)
でも18mmからの焦点距離が使えるメリットを生かすと、同じ桜もまた違った写真が撮れますので色々試してみて下さい
書込番号:6203699
 0点
0点

こんばんは
VR18-200mmご購入おめでとうございます
桜の撮影楽しみですね、色んなシーンで活躍してくれるレンズです、楽しんでください。
桜間に合うと良いですね、頑張って下さい。
書込番号:6203732
 0点
0点

このレンズはD200とペアで発売されたんですが、D40に一番似合うですね。
書込番号:6203865
 0点
0点

私も今日、このレンズを手に入れました。
宮城県なのですが、古川という町に新しくできたコジマ電機で購入しました。3月半ばの開店時に値札88200円を80000円まで値切り、キャンセルを匂わせたくないので、前金で全額を納めました。
約3週間で届いたので、よほどコジマががんばったのか、あるいはニコンの供給が安定したのか・・・・。
理由はわかりませんが、興味を持ち始めてかれこれ1年経った今、今までの分を取り返そう・・・否・・・撮り返そうと思います。
また、いつも手ぶれ写真しか撮影できなかった妻に感謝です。80000円という我が家にとっては高額な商品の予算要求がいとも簡単に通りました。
書込番号:6204210
 0点
0点

Eos650-Kiss-NikonD70さんおはようございます
VR18-200mmご購入おめでとうございます
うちの近所のキタムラも在庫置きだしたのと、みんなの購入報告聞いていると供給安定しつつあるようですね。
奥さんとも交渉成立良かったですね、楽しんでください、なかなか色んなシーンで活躍してくれますよ。
書込番号:6204984
 0点
0点

98AVさん、こんにちは。
VR18-200mm、御購入おめでとうございます。
Eos650-Kiss-NikonD70さんも御購入おめでとうございます。
私もそうでしたが、以外にあるところにはあるのですね。
予約中で待たれている方は、片っ端から当たったら見つかるかも・・・
ウチも高額商品には、渋る恐妻が何故かカメラ関係はあっさりOKでした。カメラには目に見えない魔力があるのかも。な〜んてね。
VR18-200mmは、細かい写りを気にしなければ万能で『最強レンズ』だと思うので、皆さん楽しんでください。
続々、仲間が増えて嬉しくなりますね(笑)
書込番号:6205322
 0点
0点

皆様、レスありがとうございます。
18-200mmを選んだ理由は、これまで使用していたコンデジ
の焦点距離が35mm換算で36-360mmでしたので、それに
近い画角がほしくなったためです。
18-135mm+VR70-300mmというのも考えたのですが…。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1017052&un=27134
さっそく撮影に行ってきました。
東京は曇天だったので、素人には難しくお見せできるもの
ではないのですが、お暇でしたらご覧ください。
すべてプログラムオートで撮影していますので、それなりに
撮れていると思います。撮影したまま、加工なしです。
今回の撮影では、しっかり構えられる環境だったせいか、VRの
効果はさほど感じられませんでしたが、
35mm換算27-300mm(ですよね)の使いやすさは十分魅力的です。
気になっていた重さも、撮影中はそれほどではありませんでした。
このレンズでいろいろ勉強してステップアップしていこうと思います。
まずは、プログラムオートから卒業しないと。
書込番号:6207219
 0点
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
初めまして、初心者です。
今まで CoolPix850 を使ってきましたが、発表会や運動会も、もっと撮影したいと思い、昨日、会社の後輩に相談したところ、D40を勧められました。
昨晩、ケーズ電気でD40ダブルズームキットが \70,000、ズームキットが \53,000 とのことで、迷いながら帰りました。
帰宅後、こちらのサイトでみなさんのクチコミを読みまくり、このレンズのことを知って、レンズ交換せずにほとんどの用途が済む点に惹かれました。
今朝、近所のキタムラ伊勢崎店に電話してみたら、\79,800 で数本在庫ありとのことなので、スッ飛んで行って購入しました。
その足でケーズ電気に行って、D40本体だけ欲しいといったら、本体だけって在庫ないんですね。おそらく他店に行ってもなさそうなことは理解できましたし、ケーズのお兄ちゃんがレンズキット \52,000 で良いと言ってくれるし、明日、どうしても使いたいこともあり、 \52,000 で購入しました。
2点質問させてください。
質問1.
D40のキットに付いているレンズを使う方が良い場面はあるのでしょうか? それとも、すべての状況において、DX VR 18-200mm で付属レンズの機能および性能を包含できるのでしょうか?
質問2.
このレンズの真ん中あたりにある、距離の目盛りとこれを調節するリングは何のためにあるのでしょうか?
 0点
0点

キットレンズの方が
1) 小さい
2) 軽い
なのでお手軽に撮影したい場合はキットレンズの方が
いい場合もあるとは思います。
それとズームに無理をしていない分キットレンズのほうが
若干画質がいい部分があると思います。
しかしすでに18-200を購入されているとのことですので、
気にしなければレンズ交換しないでもいけると思いますよ。
> 質問2.
> このレンズの真ん中あたりにある、距離の目盛りとこれを
> 調節するリングは何のためにあるのでしょうか?
一瞬なぜこんな質問を、と思いましたがキットレンズには
距離指標なかったですね。このリングはマニュアルで
ピント合わせをするためのものです。ピントリングといいます。
キットレンズは確か距離指標がなくてピントリングが
レンズ先端についていたかと思います。
書込番号:6182793
 1点
1点

野野さんのおっしゃるとおり結構みなさん高倍率ズームと標準ズームは目的によって使い分けていますよ。
高倍率ズームはレンズだけで500グラムを超え、へたするとボディより重いのでは。
スナップ程度でしたら標準ズームは結構性能いいので使いやすいと思います。
書込番号:6182820
 1点
1点

なおき7さん こんばんは。
>質問 1
焦点距離からすると, キットレンズは18-55mm F3.5-5.6G 
なので, お求めになったレンズで包含することになりますね。
ただ, キットレンズに比べて重いですが・・・。
>質問 2 :距離の目盛りとこれを調節するリングは・・・
オートフォーカスをはずしてマニュアルフォーカス時に
被写体との距離をあわせるためのフォーカスリングです。
AFは万能ではなく,苦手な被写体(檻の後ろの動物 等)
があり, このような場合にレンズをマニュアルに切り替え
(M/A→M)て使用します。
キットレンズにはマニュアルフォーカスのリングは
レンズ前面にあり, 距離の表示はないようですね。
取説 P.38 に説明があります。
書込番号:6182879
 1点
1点

野野さん、えるまー35さん、NISHOさん ありがとうございます(^^)
使い分けの件、理解できました(^^)/
たしかに、このレンズの方がボディより重いですね(^^)
持って比べて、重さが全然違うことを実感しました!
また、おかげさまで、ピントリングについても解りました。
レンズの取扱説明書に使用方法が全く書いてないため、初心者にはとても不思議でした。
手動ピント合せはビデオカメラでやったことがあるのを思い出しました。
ありがとうございました m(._.)m
書込番号:6182932
 0点
0点

VR 18-200mmは便利なレンズでは有りますが、万能レンズではありません (^^)
もし万能レンズだったとしたら、このレンズの登場で他のレンズの販売は全滅するでしょう
レンズは「夫々に使う目的があって選んで使う」と云うことを知って下さい
例えば、お手元の二本のレンズですが、手軽に散歩しながら風景を撮りたいときどちらを選びます?
多分軽量コンパクトなDX 18-55mmで充分と感じられるでしょう
花を接写する時には接写用のマイクロレンズが色々な描写が出来るので使い易いですし、風景を撮る時に画像の歪みの無いレンズで撮りたい時には、(D40ではAFが使えなくなりますが)単焦点レンズの描写に勝るものはありません
この様に考えると、キットレンズとVR 18-200mmは夫々に使う場面を分けて使えるレンズです
でも、呉々も色んなレンズに手を出すのは慎重に....... (^^;)
書込番号:6184207
 0点
0点

でぢおぢさん ありがとうございます(^^)
>もし万能レンズだったとしたら、このレンズの登場で
>他のレンズの販売は全滅するでしょう
たしかにそうですよね(^^)
マクロレンズというのは何となく知っていましたが、単焦点レンズというのは、そういう目的なのですね。
いろいろなレンズがあることを教えていただいて、奥が深そうで、奥まで行ったらどうしようって感じです(^^)
>でも、呉々も色んなレンズに手を出すのは慎重に....... (^^;)
でぢおぢさんのレスは、レンズ・コレクターへの誘いみたいな感じがしたのですが(^^;
#冗談です
書込番号:6185893
 0点
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/digital_slr.htm
\84,900
(送料・代引き手数料サービス、年内お届けまだ間に合います)
と表記されています。(12/24)
実際あるかどうかは各自お問い合わせを。
 0点
0点

京都小僧さんの情報を拝見して今朝お店に電話してみました。
9:30の段階ではまだ在庫があり、なんとか買う事ができました。
レンズが手に入ったので、即D80のボディを購入する予定です。
年末年始に近づき、今まで以上に買うのが困難になってるようです。。。
私も既に10店以上探しまわってました。
貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:5802012
 0点
0点

当方も京都小僧さんののおかげで、買うことができました。
ありがとうございました!
ボディはミズケンさんと同じく、D80を買う予定です。
しかし、昨日最安値であった店は在庫切れ!
トラセンドの2Gも2枚注文したのですが、
最悪本体無し、ってなことにもなりかねません。
根気よく探してみます。
書込番号:5804238
 0点
0点

成田空港第二ターミナルのキタ○ラで1本のみ在庫があります。(12月26日午前8時現在)
でも、値段は99、300円…
書込番号:5804684
 0点
0点

先週の土曜日、ミドリ伊丹のショーケースにありました。
88,000円の値札が貼ってました。
書込番号:5805133
 0点
0点

買えた方よかったですね。
でも速攻で売り切れたみたいで・・・・。
また情報見つけたらアップします。
書込番号:5808515
 0点
0点

いやー驚きました、在る所には、在るんですね!2本買っちゃいましたポイントが低い分をカバー致します、yahooへ出しちゃいました!何か、販売員の話ではNikonに強力なコネが在るとか、非常にラッキーでした。
書込番号:5817956
 0点
0点

一昨日、中野のフジヤカメラに中古ですが10本ほど並んでいました。
D200も大量にあったりして、もう出回ってきたのですかね?
書込番号:5946292
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






 
 


 


 




















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 


















 
 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


