AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (34製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:77x96.5mm 重量:560g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(9175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

自重で縮む...

2007/05/31 20:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:38件

今日、やっと腹が決まったので18−200mmを購入してきました。虎の子のポイント48,000円を使って!(後は現金)

家に着き 早速 そ〜〜〜ちゃく!!
手振れ補正のオンとオフの画像を見比べてみたら、違いに感動しました。

ではでは、本題に入ります。
以前に自重で延びるという書き込みを読んでいたので、心配していましたが、僕が購入した物は伸びるということはありませんでした。(まだ新しいからかな?)
しかし、レンズを垂直に上に向けていたら、
100あたりから自重でスーっと30あたりまでレンズが縮みました。
これって普通のこのと?それとも何処かおかしいのでしょうか?
皆さん教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:6390405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/05/31 21:12(1年以上前)

普通でしょう。

書込番号:6390513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/05/31 21:51(1年以上前)

私のも勝手に伸びたり縮んだり...... (^^)

その所為か、VR70-300購入して最近ではとんと出番が無くなりました
高倍率ズームの宿命.... と諦めるしかなさそうです (^^;)

書込番号:6390683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2007/05/31 23:08(1年以上前)

あと、このレンズ、衝撃にも少し弱めです。これまでに2回修理しています(注意深く扱っていれば、大丈夫なレベルですよ。私の場合、適当に肩から提げて、あっちこっちぶつけたりしているせいです。念のため。)。
便利な常用レンズなのですが、こういった短所もあります。

書込番号:6391064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/06/01 03:03(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます

上や下に完全に向けた場わいそのようになりますね。

書込番号:6391666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/06/01 19:36(1年以上前)

髪結い・ビダンさん

御安心下さい高倍率ズームは昔から、自分の意志で伸び縮みするものです。
F時代の金属鏡胴でも使い込めばやはり同じ。
そんな物です。

そんな事は気にせず、どんどん撮影して下さい。
ただ、高いとは言え、このレンズ、各所がプラスチック。
取り扱いには御注意下さい。
ガツンとやったらハイさようなら、ですから。

でも、凄く重宝しております。
手放せないレンズの一本である事は間違い有りません。

書込番号:6393237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/06/01 20:24(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございました。
お蔭様で心配性の僕の悩みが、なくなりました。

もったいないと思われるかもしれませんが、
実は、このレンズをD40に付けています。
近い将来(腕が上がり!金が貯まったら)、上位機種を購入した時に着けようと思って...先行投資しました。

ではでは皆さん本当にありがとうございました。
これで、安心して尾瀬(来週あたり?)に行き思う存分楽しんでこれます。

書込番号:6393377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2007/06/01 21:47(1年以上前)

全然勿体ないことないと思いますよ。
D40の性能も発揮できると思います(少し重くはなりますが)。
うちでも、幼稚園の遠足や運動会などの時に、自分が行くことの出来ないときは、家内にこのレンズをD40に着けて持たせています。
便利に使える良いレンズだと思います。

書込番号:6393688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2007/06/01 23:03(1年以上前)

 いいじゃないですか。

 ちょいと、大きくて重いけど、コンデジ感覚の一眼レフ。

 これも、D40シリーズ+このレンズの魅力だと思います。

書込番号:6394031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました

2007/05/29 16:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 渡月橋さん
クチコミ投稿数:3件

昨日 カメラのキタムラさんへ寄って、今の価格を
お聞きしたところ、8万円です 在庫ありますよ
棚には出てなかったのですけど。
即 購入しました・・

書込番号:6383452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/05/29 18:20(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます

ちょっとお出かけ、から旅行までものすごく便利なレンズです、楽しんでください(^−^)

書込番号:6383698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/29 18:44(1年以上前)

こんばんは。

私も使ってますがいいレンズですので

撮影も楽しくなりますよ。

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6383747

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/05/29 21:10(1年以上前)

私も最近使い始めました(^^ゞ

私の場合はヨドバシで・・・
在る(なら、買っちゃおうかな〜)かな?無い(なら、あきらめつくな〜)かな?と
ダメもとで聞いてみたら・・・
「在りますよ!!」って
・・・で、買っちゃいました(^^;;

前にシグマの18-200(EF)を使ってましたが、こっちの方が良いですね(^^)v

書込番号:6384165

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/05/29 22:29(1年以上前)

渡月橋さん、こんばんは。

まずはご購入おめでとうございます。

VR18-200mm購入後の書き込みしたくなるお気持ちよくわかります、そして撮影すると作品も公開したくなりますよ!

書込番号:6384493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/05/29 22:33(1年以上前)

渡月橋さん 今晩は!

購入おめでとうございます。
18-200mm通常使用するレンズでは、かなり良いレンズだと思います。
これでまたステキな写真を沢山撮れると思います。

書込番号:6384513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/29 22:43(1年以上前)

近々私も購入を検討してます。
お求めになった店舗名教えていただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:6384583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2007/05/29 22:56(1年以上前)

約2週間前に予約しておいたのですが、先週末届きました
嬉しくって撮影しまくってます(^^ゞ

栃木のキタムラ 交渉無しで¥79、800でした

書込番号:6384639

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡月橋さん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/30 00:31(1年以上前)

ぽっかぽか2さん 購入店は三重県四日市笹川通り店です
お近くでしたら、覗いてみてください
初めてですが 気持ちのいい対応してくれる、お店でした

書込番号:6385056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/30 00:50(1年以上前)

私もキタムラに1週間位前に注文しましたがまだです。
先約が多いのかな?
いつでもキャンセルはOKと言われています?? 受注が重荷???

書込番号:6385124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/30 22:27(1年以上前)

ご返信有難うございます。
私もキタムラで検討する予定なので、参考にさせていただきます。
発売当初と比べて値ごろになりましたね。

書込番号:6387808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/05/31 17:27(1年以上前)

大阪 松原市のキタムラには今日展示していました。
交渉すれば8万は軽く行くでしょう。
その場でもって帰れますよ。
なぜって、私もここで買ったから。
欲しい方は都会ではない場所のキタムラを当たってみたらいかがですか?

書込番号:6389890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/06/01 10:20(1年以上前)

少し前に電話がありました。
祝”入荷”
自分で祝います。(笑)

書込番号:6392127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/06/01 14:15(1年以上前)

明日への伝承さんこんにちは

ご購入おめでとうございます

ホームページ楽しく拝見させていただきました、歴代Fをお持ちすごいですね(@@)

D200ではすごく便利なレンズです楽しんでください(^−^)

書込番号:6392582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VR 18−200mm初撮り

2007/05/25 22:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 はる@さん
クチコミ投稿数:189件

初めて、山で使って写真を撮ってきました!諸事情でこれ一本しか持って行けませんでしたけど、なかなか写りもよくってだいたい満足できる写りをしてくれました。18-130mmくらいまでは解像感もいいし、テレ側一杯になるとちょっと描写があまくなりますけど、色の乗り方が自分好みで、これからも荷物を減らしたい時はこのレンズが活躍してくれそうです。個人的には16-120mm/f2.8-4 VRなんってレンズが欲しいところですけど、なかなか自分にどんぴしゃのレンズってのもないもんですね。

 風景ばかりですが、上のサイトにアップしておきました。よかったら参考にしてください。鳳凰三山っていう写真がこのレンズで撮ったものです。実はニコンのカメラ自体初挑戦だったりします。これからもよろしくお願いします。

書込番号:6371494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/05/25 23:22(1年以上前)

こんばんは

山の写真いいっすね〜

登山されてる方の特別な世界ですね、わたしも撮ってみたいですが、体力が・・・

これからも楽しんで撮ってください(^−^)

書込番号:6371669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/05/25 23:30(1年以上前)

はる@さん 今晩は!

雪山の写真見ました。い〜いですね!
登山の装備かなり重そうですね。私には、とても体力無理です。
レンズ1本となると18-200mmの選択になりますね。
山で病気・けがをしないでステキな写真を撮って下さい。
 

書込番号:6371707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2007/05/26 01:43(1年以上前)

 山の写真、綺麗ですね。

 私には撮ることのできない世界ですので、こうして見せていただけるのが、嬉しいです。

 ニコンで撮る「観音岳」ちょっと受けちゃいました。
 ダイヤモンド富士が綺麗でした。あんな風景を直接見たら泣いてしまうかもしれません。疑似体験させていただきました。ありがとうございます。

 このレンズで、また素敵な山の写真をたくさん撮ってくださいね。

書込番号:6372098

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/05/26 14:17(1年以上前)

はる@さん、こんにちは。
素敵な鳳凰三山の写真拝見しました。山ごもりでの撮影では他の装備もかさみVR18-200一本となってしまうのでしょう。登山経験のない私には、夢のような世界です。

書込番号:6373393

ナイスクチコミ!0


ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/27 08:18(1年以上前)

はる@さん、あはようございます。

山の写真見せて貰いました。憧れです!

私は、車で富士山を撮りに行くのが精一杯ですが、機会があれば、是非行ってみたいものです。・・・・・・・絶対無理です

北アルプス 北岳・・・最高ですね

私の代わりにいっぱい撮って、アップして下さい。

書込番号:6375961

ナイスクチコミ!0


スレ主 はる@さん
クチコミ投稿数:189件

2007/05/27 22:19(1年以上前)

みなさん、わざわざ書き込みありがとうございます。プロの写真とはレベルが違いますが、また、頑張って撮ってきます!他のレンズも持っていったのですが、食料を積み込むスペースがなくって^^;里においてまいりました。 ネギ五キロ&諸々背負って、登り七時間。

書込番号:6378426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

モバイルヨドバシで即納でした。

2007/05/19 20:05(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:8件

運動会が27日なのでキタムラなどの店舗で探していたのですが、巡り合わせが悪いのかなかなか入手出来ず、今回は無理かなぁと諦めていたのですが、欲しかった1本なのでポイントも貯まっているしヨドバシで注文だけでもしておくかなと17日のお昼に注文したら18日の午後8時に出荷のお知らせが来ました。
明日到着すると思います。値段は88,200円の10%還元なので、送料やポイントを考えたらここの最安より良いかもしれません。(店頭購入等の5年保障も魅力でしたが)
もし、運動会等でお急ぎの方がおられましたら「お取り寄せ」扱いになっていますが、注文されてはいかがでしょうか。

書込番号:6351371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/05/19 20:19(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます(^−^)

関西ですが、近隣のキタムラどこも在庫おき始めてます、供給追いついてきたみたいですね。

書込番号:6351424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/19 21:39(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

ラッキーでしたね、在庫ありのお店も
少しずつ増えてきましたね。

書込番号:6351759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/05/19 21:51(1年以上前)

ありがとうございます(^^)

明日、到着なので何ともいえない高揚感でいっぱいです。

TACさんのデジタル絵日記を見ながら「明日天気になればイイなぁ〜」と、ひとりでニヤけています。

D40からスタートのデジイチ初心者で、初めて買ったレンズはシグマの30mmF1.4でした。
沼に落ちないように(笑)当面はこの2本で基本から勉強していきたいと思っています。

調べて解らないこともあるかと思います。
その時は宜しくご教示下さいませ。




書込番号:6351808

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/05/19 21:51(1年以上前)

つみさんさん、こんばんは。

VR18-200mmご購入おめでとうございます。

群馬ですが、私の周りではまだ展示販売は無いようでしたが、納期が早くなったようですね。

書込番号:6351809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2007/05/23 00:52(1年以上前)

栃木のキタムラで2週間前に注文しましたが・・・
まだ電話がかかってきません
D50を買ってから・・・レンズが欲しい フラッシュが欲しい
・・・財布が空っぽです(笑)

書込番号:6362260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/26 18:03(1年以上前)

つみさんさん、VR18-200mmご購入おめでとうございます。
わたくしも、つい先日やっとのこと手に入れたばかりです。

東京の量販店では、いまだに5ヶ月待ちという店舗もありますが、安値追求しないで探し回れば店舗に置いてあるお店もあります。(+?千円高くなりますが・・)
私は家の近くの、古いカメラ屋さんで手に入れました。東京では名の知れたお店です。
発売以来1年半もたつというのに相変わらず人気のレンズですねぇ。
ニコン純正で11倍ズームでVRとくれば当然ですね。
実際使用してみて納得の1本です。(さすがニコン!

私は初心者なので、とにかく写真続けて、いつかは生涯の素晴らしい1枚をとってみたいです。

書込番号:6373963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/26 22:46(1年以上前)

最近一眼レフを使い始めたビギナーです。
自分も都内で何店か見回りましたが、どこも在庫はなし・・・
結局ポイントもあったので、つい先日、自宅近くの川崎ラゾーナ
のビックカメラで発注して、1週間ほどで入手しました。
発注さえすれば入手しやすくなっているのではないかと
思いました。
まだ試し撮り程度の状態ですが、自分なりにはなかなか良好です。

書込番号:6374933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信20

お気に入りに追加

標準

どーすべきかっ!?

2007/05/16 16:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 山田2号さん
クチコミ投稿数:3件

一眼初心者の山田2号です。
現在D40レンズキット+70mm-300mmを購入して日々、
子供の写真をパシャパシャと撮り続けています。
先日キットの18mm-55mmを外で交換してる際に
落として壊れてしまいました(泣)
一応修理してもらおうとキタムラへいきましたが、
店員さんが申し訳なさそうに、「買い換えてください!!」
と…。で、同じものを買うより、どうせなら
便利そうなこのレンズを買おうと!!

しかし、ここで調べていると、
自分なりのマイナス点として思ったのが、
・内蔵フラッシュを使うと18mmで撮影した際ケラレが出る…。
・自重で伸びる…。
自重に関してはそこまで問題ではないですが、
ケラレが出るのは、ちょっと(泣)と思っています。
ケラレが出るのは18mmの時だけですか?それ以外でわ?
フードなしでも同じでしょうか?
SB-400をのちのちは買おうと思っていますが、
同時に購入しないとフラッシュ撮影が出来なくなって
しまうんでしょうか?
皆さんの書き込みを読んで自分なりに
調べたつもりなんですが、無知すぎる為に
どうしたらいいのか(泣)
でも、やっぱりVR18mm-200mmは魅力ですし、
あーでも、18mmでフラッシュが…。

諸先輩方の良きアドバイス宜しくお願いします。



書込番号:6340845

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/16 16:40(1年以上前)

外付け買わないと無理でしょうね。
物いりのついでだからいっちゃいな。

書込番号:6340941

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/05/16 16:44(1年以上前)

こんにちは。
D40xにつけてやってみました(フード無し)。
被写体までの距離が短いほど厳しくなります。
18mm:距離を取っても蹴られる
24mm:2mくらい離れると蹴られない。
26mm:1.2mくらいまで近づいても蹴られない。

書込番号:6340962

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/05/16 16:48(1年以上前)

Kenkoのプロテクトフィルターをつけての結果です。
フィルターを取ると僅かに改善しますがレンズの保護を考えるとつけて置いた方が良いと思います。

書込番号:6340971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/05/16 17:09(1年以上前)

具体的には言えませんが、離れて使う分には大丈夫だと思いますよ? 

まあ、夢中になって失敗するのが嫌なので外部ストロボは同時購入が良いかもです。

書込番号:6341026

ナイスクチコミ!1


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/05/16 17:28(1年以上前)

この手の情報は掲示板だけでなく取り扱い説明書も
読みましょう。メーカの見解がP.148やP.25にちゃんと書いてあります。

外付けスピードライトが必要かどうかは、マニュアルで制限
されている焦点距離で山田2号さんがスピードライトを
使用した撮影をどの程度されたいかに依存する問題なので、
私からは何ともコメントできません。

書込番号:6341070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/05/16 17:34(1年以上前)

こんばんは

VR70-300mmとVR18-200mmペアで使用してますが便利ですよ(^−^)

自分のは自重で伸びませんが、伸びない固体の報告も結構聞きます。

外付のスピードライトお勧めします、お子さんの行事事でも活躍してくれますし、少しでもガイドナンバー高い方が便利ですよ。

書込番号:6341083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/05/16 18:05(1年以上前)

≫山田2号さん

ワイド側ではケラれるでしょうが、構造上しかたの
ない事なので、それ以上考えても無駄です (^^

18mmという広い画角で内蔵スピードライトを使う場合、
どれだけの有効性があるかという事も合わせれば、
大きなデメリットとは言えないかもしれません。

後は、このレンズが今後の使用目的に合っていれば、
「買い」ではないでしょうか (^^)v

書込番号:6341154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4

2007/05/16 18:34(1年以上前)

このレンズで広角でけられないように、普段は外付け
ストロボを使っていますが、旅行の荷物を減らしたい
ときには、かわりに↓こんなもの使っています。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/08/23/2063.html

書込番号:6341220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2007/05/16 18:51(1年以上前)

意外と知られていない裏技的撮影方法ですが、カメラを逆さまに持って撮影します。そうしたら、ケラレは上に来ます。条件にもよりますが、この方が目立たない事が多いでしょう。

…でも素直に外付けのスピードライトを同時に購入された方がスマートかと思います。。

書込番号:6341266

ナイスクチコミ!2


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/05/16 20:37(1年以上前)

山田2号さん、こんばんは。

スピードライトですと、サンパックのPZ42Xなどはいかがですか?実勢価格\12000〜\14000だと思います。

http://www.sunpak.jp/japanese/products/pz42x/index.html

書込番号:6341593

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9510件Goodアンサー獲得:468件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度3

2007/05/16 20:48(1年以上前)

nikonのストロボの調光は割と複雑なことをしているため、他社製のは余程のことがない限りはお勧めではないと思います。

書込番号:6341634

ナイスクチコミ!1


スレ主 山田2号さん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/16 21:57(1年以上前)

沢山の重要な助言を頂きありがとうございます。
他の書込みも読めば読むほど、
子供の撮影には外付けストロボもあったほうが
良いようなので、この際購入しようと思っています。
70−300を買った時点で、既に、
妻の冷たい視線は痛いほど突き刺さってきている
事だし・・・(笑)
レンズを壊してしまったことで、
この1週間かなり視線が・・・(笑)
(先日のお遊戯会に使えなかった事でばれてしまいました)

そんな事はさておき、SB−400なら
実売20000円を切っていますし、
購入しますっ!
皆さんの意見で背中を押されました!!
ありがとうございました。

書込番号:6341952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/05/16 23:57(1年以上前)

>山田2号さん
こんばんは。
VR18−200は確かに便利レンズで、私も使っていますが、、、、
山田2号さんの場合、レンズを18−70にして、その分、スピードライトをSB−600にするって選択肢はありませんか?

この組み合わせのメリットは
1.VR70−300との焦点距離の繋がりがいい
2.18〜70ミリ間での写りはVR18−200と互角以上
3.18−70の方がD40との重量バランスは良いと思われる
4.SB−400は発光部を上にした向けられないので、縦位置撮影の場合、横にしかバウンスが出来ないがSB−600なら縦位置撮影でも天井バウンスが可能

逆にデメリットは
1.レンズ交換回数が増える
2.荷物が重くなる
3.VRが付いていない

といった事が上げられます。

またお子さん撮りがメインのようですから、欲を言えば明るい単焦点レンズを1本お持ちであれば、また違った世界が垣間見えますよ。
ただその場合、ボディがD40ですと、AFが使える単焦点ってシグマ30ミリくらいしか選択肢がないのが、悩めるところですね。

と、迷わすようなこと書いてスミマセンm(_ _)m

書込番号:6342568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度3

2007/05/17 00:35(1年以上前)

このレンズを使ってますが、ケラレと自重で伸びるのは大問題では
ないと思います。自分が感じた問題は、50ミリ付近を中心に広い
範囲で呆れるほど酷い糸巻歪曲と、100ミリ以上の画質劣化だと
思います(光学性能はタムロン18-200と有意義な差がありません)。

他にAF-Sが期待したほど速くないなどの不満もありますが・・・

書込番号:6342704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 でたらめブログ 

2007/05/17 17:37(1年以上前)

 まだ、見てっかな?

 双葉パパさんの意見と、同意なんですが、
 私だったら、中古良品の18−70mmを狙います。
 玉がおおいので、良品が入手し易いですよ。

 キタムラ店舗で、検索すれば、そちらのお店でも
 入手可能ですよ。!?



書込番号:6344212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度3

2007/05/17 23:46(1年以上前)

相場は良く分かりませんが、D80ボディとレンズキットの価格差は、
2万円しかないですから未使用品でも3万円はならないでしょう。

光学性能はVR18-200とほぼ同じ(解像と歪曲は全く一緒みたい)、
望遠も大差がないDX18-135も同じ2万円台だと思います(多分)。

DX18-70は安心、DX18-135は便利だと思います。
3万円台なら、タムロン17-50/2.8を一押しお勧めします。

書込番号:6345509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度3

2007/05/17 23:51(1年以上前)

SB-400は食わず嫌いです。私もSB-600の方が良いと思います。

書込番号:6345530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/05/18 10:45(1年以上前)

18-70の中古とSB24や25あたりの中古も面白い感じですよ!。

18-70は良く写るレンズで18-200よりもかなり軽くてコンパクトですから普段の持ち出しも楽で良いと思います。

SB24や25(26や28や80でも同じ)は外部自動調光となりますが安定していて良いですよ。価格も10000円程度と思います。ちなみに自分はSB25を10000円丁度で購入して使用していますが全然問題ありません。調光補正ストロボのISO感度の調整で出来ますしオートパワーズームは広角側に固定で大丈夫です。撮影距離が長い場合のみ調光範囲にインジケーターが入るように調整すれば大丈夫です。ちなみにご予算があればSB800の購入が良いのは間違いありませんがいかんせん価格が・・・。あとバウンス撮影では思ったよりストロボのバワーが必要となりますからできれば大光量のストロボがお薦めです。

書込番号:6346534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/05/20 22:18(1年以上前)

このレンズは18mmでも被写体との距離が1m50cmくらい離れていればケラレないですよ。
性格にはケラレていてもピントが先なので分からなくなります。
まず問題ないです。
レンズフードつけると当たり前ですがケラレますけど。
D40レンズキットから付け替えると重さが気になるかもです。
手振れは防げますが重さのせいで機動力は落ちます。
1.2kgを超えますので。
その代わり移りはレンズキットよりも良いです。

ちなみに参考まで。
Nikon ズームレンズ4種 比較レビュー
http://dslcamera.ptzn.com/article/2006/n
ikkor-1501

・18-55mm IIは、質感では劣るが、光学性能は良好。キットレンズとしてはトップクラスで、Canon EF-S 18-55mmよりAFが迅速で静粛。小型軽量が利点。
・18-70mmは、18-55mmと比べるとすべての面で格上。良質な万能ズーム狙いで、17-55mm F2.8や18-200mmでは高すぎなら、選択肢として最適。
・18-135mmは、質感とAF速度で、18-70mmや18-200mmに劣るが、18-55mm IIより上。歪曲と色収差が目立つ。
・18-200mmは、質感とAFでは18-70mmと同等。手ブレ補正は非常に効果的。万能レンズとしてNikonで最強。

あとNIKONのサービスに持っていくとCCDの掃除を1000円でしてくれます。保証期間中はただだそうです。

書込番号:6355318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/22 20:44(1年以上前)

2ヶ月前に買いましたが、自重で伸びるなんてことはないですよ。

もしかして改善されているのでは?

書込番号:6361102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VRの作動音の変化について

2007/05/14 21:22(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

みなさん、はじめまして

このレンズを購入して1年とちょっと使用して
最近気がついたのですが横位置やグリップを上にした場合の
音はサーという感じの音なのですが
グリップを下にしたとき(VRのスイッチを上にしたとき)に
ジー(ザー)という感じのラジオのノイズに似たような音が
ノイズのようにします(音がしたりしなかったりと)。

そう簡単には壊れないと思いますが
私のだけの症状なのかVRはこのような感じなのか
ちょっと不安です。みなさんのレンズはこのような音してませんか?

ちなみにカメラはD50で保管状態はグリップを上にした
状態で保管してます。

※もしVRを修理するとどれぐらいかかるか
教えていただけたら幸いです。

書込番号:6335199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/05/14 21:41(1年以上前)

ミッキーに癒されたいさん、こんちには。

向きによって音が変わるんですね〜。
さっそく私も確認してみました。

私のVR18-200mmは横位置とグリップ上の縦位置では「ジジッ ジジジ・・・」といった感じの結構大きな不連続な断続音がします。
その他の向きではそのような音は聞こえず小さな連続音がします。

ちなみに、私のレンズは動作は正常ですので全然気にしてません。

ちなみにVRの修理代ですが、ニコンWeb修理受付け概算見積りでは税別20,300円となっています。

書込番号:6335280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2007/05/14 21:49(1年以上前)

BLACK PANTHERさん

こんにちは。

私のような稚拙な文章にご丁寧で素早いお返事大変ありがとうございます。
向きによって音の変化は多少なりともあるんですね。
ちょっと安心しました。
(私のレンズもVRは正常に動いています)

VRの修理も思ったより高くなくて安心しました。
ありがとうございました。

独身最後の大きな買い物であり、大満足のレンズなので末永く使っていきたいです。

書込番号:6335317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/14 22:09(1年以上前)

こんばんは。

作動音は、あまり気にしたことなかったですが

静かな所では、作動音聞こえますね。

書込番号:6335423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/05/15 02:18(1年以上前)

こんばんは

同じレンズ同士比べても音が違うらしいですよ、他レスでそのような報告も有りました、VRが機能的におかしくなければ、大丈夫だと思います、どうしても気になる様なら点検に出されれば良いと思います。

書込番号:6336398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2007/05/15 22:17(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。

個体により音が異なるというお話もありますので
過剰に心配にならずに様子をみつつ
スペアを探そうかなとか思っています。

書込番号:6338653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング