AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,880 (30製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:80x143.5mm 重量:745g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(6903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

D90の相棒に

2010/01/03 23:33(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:39件
機種不明

D90+70-300

頻繁に使う距離ではないのですが、キットの18-200の高倍率ズームより、
もう少しあと少しの望遠が欲しく、板を参考に年末に購入しました。

年末年始ということもあり、実家周りなどリアル事情でなかなか撮影に
出掛けられませんが、今さっきようやく試写で月を撮ってみました。
テレ側が甘いというお話ですが、自分では思った以上に解像していて
良く撮れてると思いました。
コスパフォから見ても、非常に良いレンズですねb
おまけに今はキャッシュバック付ですしw

あとは自分自身の腕をもっと磨かないと(^^;

書込番号:10728760

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/01/04 19:04(1年以上前)

機種不明

2010年元旦の月(トリミングあり)

釣られて投稿です。
私も大晦日の日にアマゾンで49786円で購入しました。
で、元旦の夕方には到着。日も暮れ、撮るものがなく、とりあえず手っ取り早く月を撮影(笑)

まだ、フル活用とまではいきませんが、VRの効きがはっきりとわかりますね。コレ。

書込番号:10732365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2010/01/04 21:10(1年以上前)

機種不明

D90+VR70-300mm 等倍クロップ

どなたも皆、月を撮っていない方が少ないくらいかも。購入おめでとうございます。

書込番号:10733006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/01/05 18:26(1年以上前)

独り言のようなスレに返信頂き、ありがとうございます。


あやこん様>

同じく、ご購入おめでとうございます。
同じような日に同じように購入されたお仲間が居て嬉しいです。
同じように撮る物を選ぶところも(笑

VR、よく効きますか〜。
風景など静止している物を撮る時は、VRはOFF、マニュアルフォーカス、
で撮影しているので、VRの効きどころか動かしてさえいなくて・・・(^^;;

次回は活用出来る場所に出掛けたいなと思います。


うさらネット様>

レスありがとうございます。

ご意見いつも拝見し参考にさせて頂いてます。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:10737301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初めての運動会

2009/09/15 00:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

スレ主 taka1973さん
クチコミ投稿数:40件
機種不明
機種不明

このレンズを購入して初めて運動会の撮影をしました。去年の運動会はダブルズームキットのレンズを使用しての撮影でしたが、今回の撮影でこのレンズにしてそしてニコンにして良かったと思いました。まだまだ素人ですが、新しいカメラが益々欲しくなってしまいました。

書込番号:10155048

ナイスクチコミ!4


返信する
ryuv35さん
クチコミ投稿数:71件

2009/09/15 01:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

D60+VR70-300

評判どおりの写りで、コンパクトなD60でも手持ち撮影が楽ですね

さらに今年の運動会は、力強い仲間が加わりました

taka 1973さん


こんにちは
運動会撮影お疲れ様でした。


VR70-300ご購入されましたか。


実は昨年、息子の運動会に備えD60WZLKTでデジイチデビューしまして、taka 1973さん
お子さんの運動会写真に感動し、参考にさせてもらい無事撮り終えました。

そして今年は私もこの評判のレンズを購入し、来週末小学校に上がった息子の運動会に挑みます。



しかしながら昨年来カメラの魅力にはまってしまい、いつもまにか機材も増えてしまいました・・・




書込番号:10155273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/09/15 01:55(1年以上前)

taka1973さん こんばんは。

結構なお手前で♪ ステキな写真ですね♪
やっぱ300ミリは欲しいですね。

こちらももうすぐ運動会。頑張るぞ!

書込番号:10155413

ナイスクチコミ!0


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2009/09/15 02:52(1年以上前)

一枚目いいですね。


70-300すばらしいです!

書込番号:10155529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/15 07:16(1年以上前)

どちらも上手く撮れてますね。連写したくなるのではないでしょうか?

書込番号:10155775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/15 07:45(1年以上前)

taka1973さん おはようございます

良い場面を素敵に撮られましたですね〜(^^)/

素晴らしいです!!

ありがとうございました。

書込番号:10155839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/09/15 08:22(1年以上前)

おはようございます。

とてもいい写真ですね。

可愛いお子様の表情が印象的です。

書込番号:10155913

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka1973さん
クチコミ投稿数:40件

2009/09/15 08:31(1年以上前)

皆さん、暖かい返信ありがとうございます。
これからも、見た人から「いい写真だね」と言われる写真が撮れる様に、頑張りたいと思います。

書込番号:10155939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/22 07:10(1年以上前)

運動会は18-200VRで写してますが70-300いいですね!最近他社から18-250とか18-270とか出てるので悩みます。

書込番号:10192065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:560件

こんばんは
昨日このレンズのテストを兼ねて撮影してみました。
飛行中の軍用機を撮影するのは初めてでしたが、動きの速い被写体を撮るには数撃つのが一番ということで、600枚ほど撮影してきました。
中で何とか見られるのは1割程度、失敗作の多くは手ぶれですが、中には空と雲しか写っていないものもありました。
撮影条件は
ニコンD300+AF−S VR70−300mmF4.5−5.6G
すべてAFでVRはON、絞り優先AEで絞りはすべてF11、ISOすべて200
見られるものの中から8枚選んで、シルキー3.0で現像しました。
露出とWBはオートその他はすべてデフォルトです。
1枚目は空中F4ファントム地上F−4EJ改焦点距離は70mm、2枚目は対地射爆撃模擬訓練中のF4焦点距離300mmで、3〜4枚目は近づいた時の3代目ブルーインパルスT4練習機焦点距離300mmです。
会場は観客はごった返していましたが、予想に反してデジタル一眼レフで撮影している人はそれ程多くはありませんでした。
以上ご参考まで。

書込番号:10153498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:560件

2009/09/14 21:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

画像を入れたはずでしたが載っていませんでしたので追加です。

書込番号:10153533

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2009/09/14 21:10(1年以上前)

こんばんは
画像ありがとうございます、航空祭へ行った気分です。
やはり飛行機は飛んでて価値がありますね、駐機中のものは人形ですね。

書込番号:10153567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2009/09/14 21:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ごめんなさい。
一度に4枚しか載せられないので追加です。
添付1枚目と3枚目は70mm、2枚目4枚目は300mmです。

書込番号:10153573

ナイスクチコミ!1


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/09/14 22:38(1年以上前)

デジタル趣味人 さん、こんばんは。

百里展開お疲れ様です♪

綺麗に撮れてますね、構図いいですねキャンピー後ろに戦闘機
私は百里行くつもりでしたが予算が…

写真見せていただき感動♪

昨日の百里写真やっときましたね、(価格コム)

帰りは大丈夫でしたか? 年々混んでるみたいなので。

書込番号:10154174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件 好天良日 

2009/09/15 20:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

若干のガスが残っておりかなりいじってます。

翼からベイパーがボワッと!

302飛行隊F-4ファントムの対地射爆撃。

RF-4ファントムによる戦術偵察飛行。

デジタル趣味人さん、お疲れ様でした。
私は機動飛行の前に、少しでも大きく撮ろうと会場内から外周に移動してしまいました(^^;
しかし前半の天気にはまいりましたね(笑)

確かに機動飛行等、単機狙いでは少々短い場合もあるかもしれませんね。
デジイチで撮られていた方々はやはり300mmでは少し短いと思われたのか、
C社100-400は言うに及ばずサンヨンにテレコンを着けて撮ってらっしゃる方を
わりと多く目にしました。
ニコンではVR80-400が比較的廉価で描写の評判も良く、かつ使い勝手が良さそうですが、
飛びモノに関してはAFスピードがよく話題にのぼる事もあり・・・。
リニューアルが待たれるレンズの一本だと思います。

でもお持ちのVR70-300も描写には定評がありますから、若干のトリミングなど、
お試しになってはいかがでしょう。

かくいう私は「すっごく」トリミング活用派です(笑)

レンズ違いで恐縮ですが画像を貼らせていただきます。

書込番号:10158436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件

2009/09/15 21:49(1年以上前)

SX4さん、こんばんは。

>帰りは大丈夫でしたか? 年々混んでるみたいなので。

初めての場所でしたので、夜中の2時に出発して3時に現地に着きました。
3時というのに車の大行列、1時間ほどで裏門近くの駐車場に何とか駐車できました。
帰りもやはり大行列、常磐道のICも大渋滞してそうなので、予定変更迂回して一般道で帰ってきました。

書込番号:10158996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2009/09/15 21:55(1年以上前)

デジタル趣味人さん
アップされた写真は
どれもなかなか良いと思いますよ。
けど戦闘機の機動飛行は
もちっと長いレンズもあればと思います。
けど、ブルーにはこのレンズは丁度いいと思います。

書込番号:10159034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2009/09/15 22:21(1年以上前)

F4ファントムさん、こんばんは

写真ありがとうございます。
アルバム写真も拝見させていただきました。
やはり500mmと700mmですか。
午前中の天候不良予定変更の情報で、F−15の機動飛行も変更されると思い昼食休憩してしまい、F−15は撮り損ねました。
あの程度の曇りでも予定変更、やはり事故防止最優先なのでしょう。
レンズについてはD300購入の時から80−400リニューアルを待っていましたが、必要(孫運動会)に迫られVR70−300を購入しました。
幸い現像時にトリミングできるようなので今回はトリミングを併用し、航空観閲式のない来年の開催時に再チャレンジしようと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:10159222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6645件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2009/09/18 08:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

トリミングしだすと、焦点距離だけではないこと(解像感)に気がついて、
どんどん沼に。(笑)

書込番号:10171675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 本日の部分日食を撮影

2009/07/22 17:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

機種不明

SPD 1/1250, F9, ISO200, W. B. AUTO

はじめまして。初の投稿となります。
天体観測歴約1年、デジ一歴約半年のまだまだ入門者レベルです。
このレンズは、GW前に購入しました。

愛媛県松山市は、運良く雲の薄い部分から太陽が見えていました。
NDフィルターの購入に出遅れたため、撮影は諦めていたのですが曇りとなったため
駄目元でシャッターをきりました。
ファインダーを覗くと危険とあったので
ライブビューを使用してフィルターなしで撮影しました。

本当にど素人なので、撮影のモードもほとんどオート、
CaptureNXも何となくで調整しました。
何だか月みたいになりました。

次回の部分日食までには、フィルターと撮影の腕(知識)もあげたいと思っています。

書込番号:9891488

ナイスクチコミ!1


返信する
takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2009/07/22 17:15(1年以上前)

次の日本で見られる日食は
三年後の金環日食か
二十六年後の皆既日食だそーです。


練習には十分な時間ですね。

書込番号:9891529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/07/22 17:27(1年以上前)

こんにちは。

札幌では見えたようでがこちらは曇りで撮影はできませんでした。

学生時代、松山の友人から「坊っちゃん団子」と「五色そうめん」をもらったことあります。

お写真ありがとうございます。

書込番号:9891587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/22 19:35(1年以上前)

うまく撮影出来て良かったですね。
私は、なんちゃってNDフィルター(フロッピーディスク利用)を準備してましたが
曇りで太陽が見えませんでした。(大阪府枚方市)

書込番号:9892093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/22 21:21(1年以上前)

>じじかめさん

フロッピーが使えるんですか?
次回は・・・ 

あ フロッピーの方が手に入らなさそう。笑

書込番号:9892678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/22 23:03(1年以上前)

最初のレポートは、撮影できたという嬉しさから、思わず画像までアップロードして
ご報告しました。

皆様の書き込みを見ているうちに、ご指導いただけたらと欲が出てきました。
すみません。

よろしければ写真にあるような気候・環境状態での
撮影モードの設定はどのような選択がありますでしょうか。

ちなみに、カメラボディはD90です。
一応、三脚とフードは取り付けて撮影しました。

ご指南よろしくお願いします。

書込番号:9893458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

月の写真

2009/06/17 17:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

スレ主 QuickRiverさん
クチコミ投稿数:38件
機種不明
機種不明

久しぶりの投稿です。
本体はD90で、ホワイトバランスを曇天モードにして撮るのがマイブームです。

書込番号:9714157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/06/17 17:37(1年以上前)

イイ感じのお月様ですねぇ〜

1枚目は、サムネイルで見ると木星かと思いました。
でも、木星がこんなに大きく写せるはずは無い・・・ (^^;

でも、1枚目の写真、好きです。

書込番号:9714178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/18 00:00(1年以上前)

QuickRiverさん

お写真拝見しました。右の写真は300mmの画像ですか?1000mm以上の望遠鏡を使って直焦撮影した写真に匹敵しますね。ピントもお見事と思います。

書込番号:9716649

ナイスクチコミ!0


スレ主 QuickRiverさん
クチコミ投稿数:38件

2009/06/18 12:06(1年以上前)

じょばんにさん、団塊世代のちょっと後輩さん、コメントありがとうございます。

右の写真は300mmの画像です。RAWで撮ってJPEG FINEで現像、トリミングしました。

三脚とシャッターリモコンも使いました。

明るい月を見てると萌えてきます...

書込番号:9718427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/18 15:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

あまり萌えませんが、昔、月を撮りました。(コンデジ+テレコンでトリミング)

書込番号:9719074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/21 18:17(1年以上前)

 素晴らしいフォトですね♪♪
 こんな写真を見せられたら益々このレンズが欲しくなってしまいます☆

書込番号:9735578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/27 17:28(1年以上前)

きれいなお月さんですね!
表面のクレーターまでキレイに撮れてるのもビックリです。

初心者ですが、欲しいレンズの一番候補なんでとても気になっていました。
また、このレンズでの作品があれば見せて下さい。
勉強したいのでお願いします。

書込番号:9766012

ナイスクチコミ!0


スレ主 QuickRiverさん
クチコミ投稿数:38件

2009/06/27 19:21(1年以上前)

機種不明

蕃爽麗茶さん、コメントありがとうございます。

参考になるか分かりませんが、先日撮った宮崎の朝焼けです。

flickrは登録されてますか?レンズ名で検索すると参考になる写真がたくさん出てきますよ。


書込番号:9766521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

思ったよりも・・・

2009/05/06 16:24(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:455件
機種不明
機種不明

息子・娘の運動会にと、購入しました。
今日、試しに公園に桜を撮りにいってみました・・・・。
思ったよりも、シャープな写りをするので驚きました。
70-200/2.8と迷ったのですが、軽いし、シャープで色のりも
いいのでお気に入りのレンズとなりました。 

書込番号:9501701

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/06 17:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
もう少し近づけると、なおいいのですが・・・

書込番号:9501900

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2009/05/06 18:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

天候も良くて綺麗に仕上がってますね。
このレンズは用途が広いのできっと大活躍してくれますよ♪

書込番号:9502280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2009/05/06 18:53(1年以上前)

開放からしっかり解像してくれます。絞ってもさほど変わりません。
70-200 F2.8は所有していませんが、解像に関する限りは同等の評価のようです。
軽いので私もサクラで活躍して貰いました。

書込番号:9502498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件

2009/05/06 20:23(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
開放からしっかり、解像してくれるようですね。
しかも、VRつきてこの価格・・・。
ホントに、お得なレンズですね。

書込番号:9502990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件

2009/05/06 23:01(1年以上前)

機種不明

追加です・・・
ぼけ具合(玉ぼけ)もチェックしてみました。

書込番号:9504227

ナイスクチコミ!3


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2009/05/10 22:35(1年以上前)

リンクーさん、こんばんは。
とても綺麗な写真ですね。

私も主にD700で使っていますが、
軽くてシャープな写りで良いレンズですよね。

惜しむらくはこのレンズと組み合わせるのにバランスが良い、
シャープな写りのFX用標準ズームがないことでしょうか。

書込番号:9524780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/11 18:03(1年以上前)

リンクーさんのクチコミを拝見して、私もポチっとしてしまいました。
上手くすれば明日には届くかとワクワクしています。

今まではキットレンズ付の2台に、銀塩時代の80-200位しか純正レンズは持っていませんでした。
まして、VRなどは初めてになりますので、デジタルカメラ用の望遠としては鬼に金棒になることを期待しています。
ショートズームの解像度にもそろそろ不満がチラホラありますので、70-300の使用を踏まえてそちらも順次グレードアップを考えています。
特に今回のポチっとは、リンクーさんのサンプル画像のボケ具合が非常に参考になりました。
これからは私も脱線ボケの写真を撮れるのが楽しみです。

書込番号:9528057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件

2009/05/11 20:32(1年以上前)

aozoさん、
FXにつける、標準ズーム・・・純正の24-70F2.8が素晴らしいとは
思いますが・・・値段が・・・(重さも・・・、でもほしい!)
私は、タムロンのA09を使用しています。 ここぞ! というときには、
35F2Dや50F1.8Gをつかっております。 人物のポートレートでは
プラナー85/F1.4が一番のお気に入りです。

屋根裏のチュー太郎さん、
私の画像を参考にして下さりありがとうございます! それで、ポチッと
したなんて!!! とても、光栄です!
70-300には、正直大きな期待はしていなかったのですが、晴天の日の桜を試し
撮りにいったところ、価格以上の働きをしてくれたので、驚きました。
届きましたら、撮影レポートしてください。 楽しみにしています!



書込番号:9528762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2009/05/13 15:18(1年以上前)

リンクーさん、初めましてこんにちは。

僕もリンクーさんとほぼ一緒の理由から、一月ほど前に自身初望遠としてこのレンズを買いました。
発売当時から気になっていたんですが、値段も随分下がったのでようやく買った、という次第です。
思ったより軽くよく映る!というのはホント同感です。リンクーさんの桜の写真も、
シャープに写っててとても綺麗ですね!(^^

これに合わせる標準レンズですが、僕の使用状況からすると、標準はコレのワイ端です。
機動力を生かして、子供と河川敷へ遊びに行くときはD700にこれ一本で行きます。
走り回る子供を撮る分には70mmで充分ですし、DX機で50mmで撮るのと同じですからね。
街へ散歩に出る時も、最近はコレ1本というのが多いです。

ホント、機動性に優れて買って良かったレンズですね!(^^
子供の運動会やイベントで、これからその真価を発揮しそうでそちらも楽しみです。

書込番号:9537168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/13 21:19(1年以上前)

リンクーさんへ

昨日、予定通りレンズが届きました。
全く無知だった私にとって、買ってからも初めて知ることが有りました。
手振れ補正の周波数?もノーマルとアクティブに切替ができるんですね。
しかも、VRUになってからでしょうか、三脚使用も自動検知だなんて!
この値段で凄すぎます。

まだ写真のレポートが出来る程ではないので、もう少し勉強・練習して機会が有れば・・・

夜間の流し撮り、なんて無謀な計画も考えています。

書込番号:9538577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/05/13 23:20(1年以上前)

あきばこさん
私と同じくD700で使用ですね!
これから、運動会等使用する機会が増えますね。
楽しみですね。 屋外の子ども撮りにはいいレンズです。

屋根裏のチュー太郎さん
おめでとうございます!! ついに、届いたのですね!
VRUは、強力ですよ。 このレンズは、D700の感度性能
と相まって色々な場面で活躍してくれそうなレンズですね。
また、報告楽しみにしています!!!

 

書込番号:9539468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1714

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング