AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,500 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:80x143.5mm 重量:745g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(6903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

スレ主 atrtさん
クチコミ投稿数:17件

ザ・カメラショーin神戸元町で、¥57000で購入しました。あとキャッッシュバックが¥5000があります。底値だと思ったので決断しました。カメラのキタムラでは¥60000でした。どうでしょうか?

書込番号:7606965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件

2008/03/30 14:28(1年以上前)

atrtさん こんにちは。

個人的には、これだけのレンズが60000円以下で手に入る時点で
結構お得だと感じています。

なので実質52000円なら私の中では、かなりお得だと思います。
もう既に購入されたのでしたら、あまり値段のことは考えずに、
どんどん使ってあげた方が楽しいですよ(^^

書込番号:7607711

ナイスクチコミ!0


MNAYKKさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:6件 趣味の写真日記 

2008/03/30 16:10(1年以上前)

atrtさん

私もつい最近買いました。
この掲示板見てAMZONで買いましたが、商品も問題なく56,050円でしたが、
多少の金額よりレンズ使い倒して楽しみましょう!

P.S.キャッシュバックキャンペーンはすでに応募済です!

書込番号:7608131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/03/31 00:01(1年以上前)

私も今日キタムラで56800円壊れたカメラでも下取りで3000円引きで、購入しました。3月いっぱいだとのことで、キャッシュバックを考えると、5万円と
ここまでならオークションを考えても安いかなと。あとは早く外で使いたいです。

書込番号:7610804

ナイスクチコミ!0


DayGreensさん
クチコミ投稿数:37件

2008/03/31 20:58(1年以上前)

カメラのキタムラグループ安いですよ。
KenkoPRO1デジタルのフィルター込みで53,000円でした。
キャッシュバック入れると4万円台・・・

キャッシュバックのある今が一番の買い時ですね。

書込番号:7613999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/04/01 11:01(1年以上前)

DayGreens さん
>KenkoPRO1デジタルのフィルター込みで53,000円でした。
フィルター込みは安いですね。自分も交渉しましたが、断念(笑)

今日屋外で適当に撮影してきましたが、なかなかいい感じで。

書込番号:7616427

ナイスクチコミ!0


のふさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/02 18:13(1年以上前)

少し前ですが、ヨドのマルチメディア梅田にて、\61.8kのプライスタグでした。かるーく交渉してみると、\60kジャストにフィルタのおまけ、ポイントが18%つきました。かなり安くなったと思います。もち、キャッシュバックキャンペーンにも応募済みです(^_^)v

書込番号:7621537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VRレンズセレクション

2008/02/21 22:48(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

スレ主 style42さん
クチコミ投稿数:77件 Photo Message 

コンパクトな300oが欲しくて、モーター内蔵型も出たことだし手頃な価格のタムロンがいいかなと思ってました。
下見のためにお店に行ってみると、タムロンと並べてこのレンズが・・・・

迷う事無くVRを手にとってました(笑)
やっぱりVRはいいなぁ〜。
タムロンからこのレンズに傾きかけていたところへ「VRレンズセレクション キャッシュバックキャンペーンで
5000円のキャッシュバック!!」
http://www.nikon-image.com/jpn/index.htm
5000円は大きいですよね。
乗せられて買ってしまいそうです。

2/22からですのでお間違えなく。


書込番号:7427564

ナイスクチコミ!0


返信する
和菜さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/21 23:12(1年以上前)

style42さん、こんばんは♪
いいですよ〜VR 是非、お仲間になりましょう!

でも、いいですねェ〜 五千円のキャッシュバック!
私は2月のはじめ、VR70−300買ってしまいましたァ〜w   (ヘ;_ _)ヘ ガクッ

書込番号:7427748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/02/22 21:24(1年以上前)

style42さん こんばんは。

このレンズ結構気に入ってます。
僕の場合、手持ちの望遠域ではVRに助けてもらってばかりです(^^ゞ

>「VRレンズセレクション キャッシュバックキャンペーンで5000円のキャッシュバック!!」

こんなのがあるとは知りませんでした(^o^;
D40用にVR18−200、買おうかな・・・

書込番号:7431439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/02/23 00:55(1年以上前)

VR18-200もいいですけど、VR16-85が、対象外なのが残念です。
新製品ですけど、ニコン販売促進のためにも一肌脱いでもらいたかったですね。
でも、これから買われる方には朗報ですね。

書込番号:7432740

ナイスクチコミ!0


スレ主 style42さん
クチコミ投稿数:77件 Photo Message 

2008/02/23 16:09(1年以上前)

和菜さん こんにちは

昨日買ってしまいました、お仲間に入れてください〜
和菜さん、良い写真を撮られますね。
ブログ冒頭の富士山をFisheyeで撮るなんて凄い発想だと感心しきりです。
70-300oの写真を写真が撮れたら見ていただければと思います。

青写森家さん こんにちは

VR18-200も良く映りますよ、万能選手ではないでしょうか。
D40用とはいえ、APS-C専用ですからフィルムカメラには使えませんよ〜
DXレンズOKならば、既にVR70-300をお持ちですので、VR16-85の方が
性能的には優れていそうですよ。

リトルニコさん こんにちは

VR 16-85は対象外なんですか?
何ででしょうね、発売予定だから?
もう少し待っていたら対象になるかもしれませんね。


書込番号:7435206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

東京の価格情報求む!

2007/12/21 14:05(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

今日か明日中にこのレンズが必要です

総武線か山手線エリアくらいで探しています

自分が見たのは一昨日のヨドバシ秋葉の
57800円ですが、昨日のお昼くらいに価格改訂されて、一昨日は持ち合わせがないから断念しました

そこで、今日、明日探して見ますが電気屋に足を運んだ方、是非このレンズの価格をレポートしてください

合わせて、D40XやD40のレンズキットの価格も書いくれるとうれしいです

つまらないトピック立てて申し訳ありません

よろしくお願いします

書込番号:7142523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2007/12/21 14:18(1年以上前)

本日午前中
秋葉ヨドバシ
秋葉ヤマダ
錦糸町ヨドバシ
亀戸ヤマダ

65520円にポイント10%

でした

書込番号:7142562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/12/21 16:08(1年以上前)

  JR中野駅徒歩2分?近傍 フジヤカメラ2F、新品
   03-5318-2222
      ニコン AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)
      ¥56,800円 ポイント無し
  中古も含めて、在庫など、ご自身でお確かめくださいませ。

書込番号:7142830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/12/21 18:48(1年以上前)

情報ありがとうございます
今日は新橋、有楽町、秋葉原でみてみます
新宿、中野は明日進出します

書込番号:7143253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件

2007/12/21 20:20(1年以上前)

中古は論外かな。

昨日の午前中、秋葉原にっしんカメラに47000円くらいであったな。

状態は分かりません。

書込番号:7143523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

F1富士GP用!!

2007/08/28 10:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:18件

ヨドバシで58,000円で購入しました。表示プライスは61,800円だったのですが、「限界?」と定員に聞くと、上記の価格回答でした。プラスポイント10%付いたので、それ以上は交渉せず、即決でした。

来月末、富士SWで行われるF1にこいつで挑みます!!

書込番号:6688368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/08/28 20:28(1年以上前)

今日、ヨドバシ秋葉に行って値段交渉してみましたが、61800円のままでした。
おまけも付けてもらえないということで、とりあえず退散しました。
ヨド新宿に行ってみようかなぁ…。

書込番号:6689827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/08/28 22:19(1年以上前)

発売後8ヶ月経過で、値段もかなりコナレてきたようですね (^^)

ヨドバシで58,000円にポイント10%も付くとは..... はっきり云って、かなりお買い得価格でしょう
望遠端の300mm(と云うかDXフォーマットで450mm?)あればカーレースでも使いでもありそなので、良い写真を富士スピードウエイで沢山撮ってください (^^)

書込番号:6690309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/08/29 16:47(1年以上前)

あつたろう♪さん こにちは

VR 70-300mm購入おめでとうございます。
お安く購入出来ましたね!
私も鳥撮りで活用しております。
来月末、富士SWのF1で撮影に威力を発揮してくれると思いますよ。
F1のかっこいい写真を撮って下さい。

書込番号:6692754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/08/30 11:17(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も同レンズを狙っているのですが、皆さんの言うヨドバシは
どこの支店なんでしょう?

近場には無いので、都内のヨドバシであれば、
ピンポイントで狙って行きたいんですけど(^^;

よろしくお願いします。

書込番号:6695398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/08/30 13:56(1年以上前)

昨日、ヨドバシ新宿西口本店に行き、交渉してみましたが、結果60000円止まりでした!
そこであきらめず、表示価格でいいからケンコーのフィルターをサービスでつけてもらえないかと交渉しましたが、フィルターが3000円以上するので無理ですと言われちゃいました…
残念!


58000円まで交渉されたなんてあつたろうさんスゴいです…。

書込番号:6695787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/08/30 21:39(1年以上前)

いやいや、交渉してないのですよ・・・表示プライス通りだったら、ダメもとで交渉するつもりでしたが・・・もともと、61,800円で10%のポイント付けばいっか、と思ってましたから・・・。欲がなかったのが良かったのですかね??? ちなみにヨドバシは都内でなないですよ。

書込番号:6697140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/08/31 00:42(1年以上前)

私も昨日、都内ヨドバシに行き交渉をしてみました。
実質で最も安くなる方法はと率直に店員さんに話したところ・・。
結果61,300円+ポイント15%に増加で、実質52,105円で購入しました。
微妙ですが、ポイントでフィルター等も購入しましたので良しとしました。
何か、ヨドバシ内でここでの情報があるのか現金値引きを要求すると
非常にガードが固い印象でした。

書込番号:6698147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2007/08/31 17:02(1年以上前)

横レス失礼致します。m(_ _)m

>>おおき なをとさん

確かにヨドバシでも店舗によるみたいです。違うレンズを買った時ですが、
アキバヨドバシでは値段交渉は一蹴されましたけど、新宿ヨドバシでは近くのキタムラ
と価格競争してもらえました。ポイント込みの実質でしたけど、かなりいい値段で
買うことができましたよ。去年の11月にD200をアキバヨドバシで買いましたけど、
この時は価格.comの値段を出したら、渋々でしたけど最安まで落としてくれました。
ポイントは付きませんでしたけど。なんだか転売系を警戒しているらしく、それとなく
聞かれましたけどね…。ちょっと嫌な思いしました…。(^^;

アキバだと廻りにあまりカメラを扱ってる量販店(競合店)がないためか、
あまり価格交渉に応じて貰えた記憶がありません。D200の時だけですね。
新宿ですと、すぐ近くに競合店が多いためか、交渉に応じてくれるような気がします。
ダメもとで価格.comの値段を言ったり、他店の値段を言うのがポイントだと思います。

書込番号:6699820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/01 21:27(1年以上前)

私もこのレンズをF1富士の為に購入しました!
準備は万端ですが腕が・・・
レーサーとカメラマンとの熱いバトルがもうじきですね、楽しみだぁ〜(^0^//)

書込番号:6704875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/09/09 05:07(1年以上前)

一応の結果報告ですが・・(^^;

本日新宿へ
ヨド  61300 ポイント10%
ビック 61300 ポイント10%

全く一緒でした。お互い調整済?(笑)
ヨドに合わせてビックが下げてるみたいに見えましたが・・

ポイントが溜まってた(1万強)のと、かつ割引券(3000円引)が来てたので
ビックで購入しました。在庫状況は若干品薄らしいです。

これから10月の運動会へ向け、練習しなくては!

書込番号:6733452

ナイスクチコミ!0


tom-nagさん
クチコミ投稿数:29件

2007/09/20 01:48(1年以上前)

横から失礼します。

私も当レンズとD40xで富士SWにて撮影に挑戦予定です。

デジイチ自体も初心者なのですが、
流し撮りのポイント(シャッタースピードや流し方など)を
ご教授頂けますでしょうか。
また、参考になるサイト等もありましたらお教え下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:6776164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/09/20 10:47(1年以上前)

tom-nagさん こんにちは

>流し撮りのポイント(シャッタースピードや流し方など)をご教授頂けますでしょうか。
カーレースは、撮影しておりませんので流し撮りについては、一般的な事の範囲で示しておきます。
(1)シャッタースピードは、1/30〜1/125位で撮影する場合が多いようです。
(2)流し撮りの場合、被写体とシャッタースピードが適正で有ればうまく撮れるようです。
(3)三脚又は一脚などにカメラを固定して水平にカメラを動かす事がポイントです。
(4)手持ちの場合、しっかりと足を構えて、上半身を回しながら、あらかじめピントを合わせておき被写体がまだ遠くに有る間にカメラを向け、カメラをスムーズに動かす。
被写体が通過するときにシャッターを切り、そのまま続けてカメラを動かす。
脇は軽く締めておいて下さい。
(5)練習は、電車とか車で撮影する場合が多いようです。
自分で練習する方法しか無いと思いますので頑張って下さい。

>また、参考になるサイト等もありましたらお教え下さい。
以前、このサイトで大学生の「しょうた19」さんと言う方がカーレースを撮影しています。
その方がプログを作成中でしたがそのサイトから公式のサイトのリンク等も有りますので参考になるかも知れません。
アドレスを明記しておきますので一度、見て下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/wave1sound/

書込番号:6776912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/09/21 22:15(1年以上前)

何もレス無いけれども見たのかな!????

書込番号:6782358

ナイスクチコミ!0


tom-nagさん
クチコミ投稿数:29件

2007/09/21 23:08(1年以上前)

Hello117.minoxさん

ご丁寧な回答ありがとうございます。

フォーカスモードはAF−Cで
フォーカスエリアはシングルエリアAFモードにし、
遠くに被写体がある時から追い続けて撮ればいいでしょうか?

また、流し撮りはブレはあるものとして数多く撮って、
その中に成功した写真があるという考えでいいのでしょうか?

書込番号:6782618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/09/21 23:44(1年以上前)

>tom-nagさん 今晩は

>遠くに被写体がある時から追い続けて撮ればいいでしょうか?
流し撮りの場合ですからオートフォーカスは、余り意味が無いかも知れません。
あらかじめ被写体の構図を決めておき、その場所にピントをあらかじめ設定しておいてからその場所に被写体が来た時にシャッターを切り、撮影するのが流し撮りの要領だと思います。
遠くから被写体を追いかけるのは、あくまでもカメラを水平にスムーズに動かす為の予備行動です。
車の動きを完全に止めた写真の場合では、オートフォーカスを使用すると思います。
流し撮りとは、止めない写真の特殊な撮影方法です。


>また、流し撮りはブレはあるものとして数多く撮って、
被写体とシャッタースピードがうまく合わさった条件でタイミング良く撮れる写真ですから失敗が多いと思います。
その為には、練習するしか無いと思います。
本番のコースで初めの内、何台かテスト撮影してピント・シャッタースピード・タイミングの要領を体で覚えるしか無いと思います。
タイミングが解かれば流し撮りの成功する確立が上がると思います。
頑張って撮影して見て下さい。

書込番号:6782783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/09/22 00:07(1年以上前)

追伸

カメラの設定モードは、M(マニュアル)で撮影する方が宜しいと思います。
テスト撮影で例えばシャッタースピード1/125・絞りF値11で撮影して見て、その状態が思わしく無かったらシャッタースピード&絞りF値を調整してみて下さい。
Mモード設定で手動であらかじめ被写体の位置と構図を決めてピントを合わした後は、カメラを水平にスムーズに動かしタイミングでシャッターを切って下さい。
健闘を祈る! (^^

書込番号:6782886

ナイスクチコミ!0


tom-nagさん
クチコミ投稿数:29件

2007/09/22 01:19(1年以上前)

Hello117.minoxさん

早速のご回答ありがとうございます。

>あらかじめ被写体の構図を決めておき、その場所にピントをあらかじめ設定しておいてからその場所に被写体が来た時にシャッターを切り、撮影するのが流し撮りの要領だと思います。

迫ってくる車にAF−Cでピントをあわせ続けて撮るのではなく、
事前に他の車で撮影ポイントにてピントをロックしておいて
撮るということでしょうか?

書込番号:6783154

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/09/22 01:19(1年以上前)

tom-nagさん

メーカーは違いますけど、私もモータースポーツを主に撮影しています。
大したアドバイスは出来ませんけども、私が行っている事を説明します。
いきなり低速で撮らずに320→250→200→160・・・と順に下げていけば良いと思います。
帰宅後にPCで確認した際に、全部ブレてたら悲し過ぎますから保険の意味でもこの方法が無難です。
出来れば他のレース(スーパー耐久・SUPER-GT・フォーミュラ日本・全日本F3等)で撮影してみて、
御自身のシャッタースピード限界値の目安を掴んでおけばやり易かったと思います。

それと、背景を流す為に必ず低速シャッターにしなければならないと言う訳でもありません。
この辺は対象物との距離や車速(高速・低速)によって変わってくるので、適時シャッタースピードの調整が必要だと思います。
私の流し撮り法は、アルバム内のMovie1.asfの要領で動体追従AFにて普通に追い駆けてます。
置きピンで撮るのはフェンスが邪魔になる時だけですね。

>流し撮りはブレはあるものとして数多く撮って、
>その中に成功した写真があるという考えでいいのでしょうか?
そうですね。これが設定したシャッタースピードによって成功率が変わってきます。

決勝日だけで10万人以上訪れて、各々の撮影ポイントもかなりの混雑だと思います。
なかなか大変だと思いますけども良い写真が撮れると良いですね ^^

書込番号:6783155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/09/22 22:48(1年以上前)

tom-nagさん 今晩は

>迫ってくる車にAF−Cでピントをあわせ続けて撮るのではなく、
事前に他の車で撮影ポイントにてピントをロックしておいて
撮るということでしょうか?

基本的には、そう言う事になりますね。
シャッタースピードとタイミングが早すぎても遅すぎても流し撮りには、なりません。
早くてオートフォーカスの場合は、止まっている写真の状態に近くなると思います。
その状態の写真は、流し撮りの写真とは、意味が違うと思います。
逆に遅かったら全然だめでしょう。
早い方が写真としては、救済されると思いますが流し撮りの写真でない事には変わらないと思います。
私の場合はカーレースを基本的に撮らないので専門に撮っている人からアドバイス貰った方が宜しいと思います。
カーレースに詳しい方アドバイス是非、宜しくお願い致します。
私は終劇致します!!

書込番号:6786328

ナイスクチコミ!0


tom-nagさん
クチコミ投稿数:29件

2007/09/23 13:30(1年以上前)

elpeoさん
Hello117.minoxさん

ご回答ありがとうございます。
教えて頂いた内容を参考に挑戦してみたいと思います。

書込番号:6788594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2007/07/31 17:45(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:54件

最近になって再び欲しくなっていたレンズですが
用事の待ち時間にヨドバシカメラに寄ってレンズを見ていましたら
在庫がありました、値段を聞くと高かったので価格コムの
相場の56000円にしてくれないかと交渉しましたら
数分待ってOKに!ポイントは13%がつきました。
実質5万弱だったので衝動買いしてしまいました!
梅雨も明けそうだしこのレンズを使っていい写真を撮りたいです!

書込番号:6595369

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/07/31 18:15(1年以上前)

ヨドでも随分安くなりましたね。
70-300のVR2はかなり強力なので、安心して撮影が出来ます。
どんどん使いこなして下さい!

書込番号:6595440

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/07/31 18:16(1年以上前)

良かったですね。量販店ではポイント込み価格では
なかなか価格コムの相場にはしてくれません。(ポイント分引いたら同価格位に)
さすがヨドバシという感じです。
同じ都市型量販店でもビックカメラとはちょっと違う感じがします。

書込番号:6595444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/31 18:26(1年以上前)

こんばんは

ヨドバシでその値段+ポイントなら嬉しいですね^^
価格も大分こなれてきた様ですね
ちなみに何店でしょうか?

書込番号:6595472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/31 23:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
自質5万円弱とは、すごく安いですね。
そんなに安かったら私もほしくなってしまいます。

書込番号:6596643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/08/01 00:48(1年以上前)

花咲爺さんさん 今晩は

VR 70-300mm購入おめでとうございます。

>実質5万弱だったので衝動買いしてしまいました!
安いですね! 私の購入時より安いです。良い買い物ですよ。

私も野鳥・お花の撮影等で使用しております。
便利なレンズですよ。
素敵な写真を沢山、撮って楽しんで下さい。

書込番号:6596997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/08/01 01:52(1年以上前)

56000円 13%ポイント マジッスカ!?

私も土曜日新宿ヨドバシで交渉しましたが全然さげてもらえなかったス。61300円 13%でした。

結局ビックで61000円 13%にしてもらい買いました。

新宿ってあれだけ店が集まっているのに堅いのね。いや、やっぱり交渉が下手だったのかな。

書込番号:6597179

ナイスクチコミ!0


4-70-200さん
クチコミ投稿数:10件

2007/08/01 11:33(1年以上前)

自分も昨日購入しました。

○ジマで60000円のポイント15%にしてくれるとの事でしたので決めてしまいました。
この金額より安い人はいないだろうと思っておりましたが、更に上を行く人が・・・

自分としては満足の行く金額だったのでショックはありませんが〜〜〜

書込番号:6597865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2007/08/01 12:08(1年以上前)

えー、凄いですね。
僕は一昨日、キタムラで56000円でフィルター2500円で58500円で買いました。
まぁ、キタムラの店長には技術的なアドバイスをいつもしてもらってるので、受講料込みと言う事で納得してますが…

書込番号:6597954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/08/02 00:42(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます(^−^)

お安く買えた様で嬉しさ倍増ですね(^−^)

結構解像度いいレンズです、VRも良く効くし、楽しんで下さい。

書込番号:6600218

ナイスクチコミ!0


4-70-200さん
クチコミ投稿数:10件

2007/08/02 11:17(1年以上前)

下のスレを拝見しましたら、他にも私より安い方がいましたね・・・失礼しました。


VRレンズは18−200と70−200と300を所有しておりますが、お気軽に使える300mmが欲しくて購入しました。
サイズ、重量とも小さくて軽いのか・・・と言われると「否」ですが、328や70−200+テレコンに比べればはるかにコンパクトになるので・・・

解像度は皆様のご意見を拝見して決めさせて頂きました。
少々の暗さはコストを考えれば納得出来るものですし、試し撮りの範囲では、十分に使えるレンズと判断致しました。

VRの効きも18−200以上に感じられます・・・錯覚だとは思いますが、長い分だけ、その恩恵を得られそうです。

書込番号:6601116

ナイスクチコミ!0


0415さん
クチコミ投稿数:41件

2007/08/14 04:20(1年以上前)

僕もVR18-200を持っています。
皆さんかなりお安く買われていますが、
メーカー保証のみですか?
それとも延長保証、または5年保証が付いてますか?
宜しくお願いします。

以前静岡のキタムラで値段交渉(クチコミ価格、.com価格、最安値店価格)
を試みたのですが、東京や大阪ではライバル店多い為地域によって異なりますと言われ諦めました。
がっかりでした・・・。
そんなもんなんでしょうか?

書込番号:6639321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/15 18:30(1年以上前)

ついに購入しました。花咲き爺様と同様、Yバシカメラで56000円のポイント13%付与でした(ただし現金)。無理とは思いましたが、価格表記61300円から交渉しました。
重量感、質感とも満足の一品です。D200とのベストコンビネーションを楽しみます。

書込番号:6643941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 日替わりお買い得情報 

2007/08/16 09:39(1年以上前)

花咲き爺さん、トンカチ王子さん、はじめまして。
僕もこのレンズを少し前から狙ってるんですが、56000円+13%還元なら即欲しいです。
なかなか忙しくて行けなくて困ってるんですが、今週末こそはヨドバシ梅田へ行って交渉してみるつもりです。9月にTDLへ行くのでそれまでにはぜひとも欲しいんです。
ヨドバシ梅田でも56000円+13%還元になったらいいな・・・

書込番号:6646083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/17 12:53(1年以上前)

ヨドバシ梅田行ってきました。

ここの情報を伝えたら、何やら相談してから56000円+ポイント13%付加でOKをもらいました。(若い男性の店員でした)
これで私も仲間入りです。週末どこいこうかな。

書込番号:6649735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 日替わりお買い得情報 

2007/08/17 14:14(1年以上前)

@たかやんさん、おめでとうございます!
よかったですね〜

貴重な情報で、いてもたってもいられなくなってしまったので、僕も早速ヨドバシ梅田に問いあわせてみました。結果は・・・

56000円 ポイントなし(涙)

また明日か明後日にも再度出陣してみるつもりですが、どうなることやら・・・

@たかやんさんを担当された販売員さんのお名前知りたいです(苦笑)

※僕のブログにメアドありますんで、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:6649893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/08/17 16:51(1年以上前)

花咲き爺さん、たかやんさん。

先ほど私もヨドバシ梅田に言ってきたのですが、ネットは嘘ばかりですからととりあって貰えませんでした。
店員の言葉使いが横柄で非常に不愉快になりました。

そこで、お願いがあるのですがレシートの写しを公開してもらえないですか。もちろん個人情報は隠して下さい
私も是非格安購入オーナーになりたいと思ってますのでよろしくお願いします

書込番号:6650185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 日替わりお買い得情報 

2007/08/21 13:27(1年以上前)

結局ヨドでは再度交渉するも
56000円 ポイントなし
から動きませんでしたので、
ポイントがかなりたまっていた他の店で
55000円 ポイントなし
にしていただけたのでポイントで購入しました。

さきほど初試し撮りしてみましたが、やはり購入してよかったです。

ここのクチコミが購入への決め手となりました。
みなさんどうもありがとうございました!

書込番号:6663386

ナイスクチコミ!0


あ〜ずさん
クチコミ投稿数:21件

2007/08/21 23:12(1年以上前)

今日、ヨドバシ町田行ってきました。61300円から反応なし。+3%のポイントも終わって10%のみでした。
激安最高!さんの55000円ポイントなしで買ったほうがいいので他店で検討してみます。この金額を見てしまうと買えなくなってしまいました。早く欲しいけど・・・・。

書込番号:6665175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃった!

2007/07/29 00:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:4件

新宿西口ヨドバシで¥61,300ポイント13%で購入。
来月、夏休みで実家のある北海道に行くので今から楽しみです。

書込番号:6586681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/29 00:30(1年以上前)

サロベツ原野さん

御購入おめでとうございます!
私は札幌に住んでいますが、いい時期に帰省されますね
豊富のあたりもきっと綺麗なのではと思います
このレンズで一杯撮ってください^^

書込番号:6586744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/07/29 02:18(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます(^−^)

北海道で撮影羨ましいです、楽しんで撮ってきてください。

書込番号:6587051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/29 07:09(1年以上前)

こんにちは。

私も北海道在住ですが

夏の北海道は、涼しくて撮影には最高です。

帰省楽しみですし、

VR70-300で素敵な写真が撮れると思いますよ。

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6587315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/07/29 10:14(1年以上前)

サロベツ原野さん こんにちは

VR 70-300mm購入おめでとうございます。
私も使用しております。今お気に入りのレンズです。

>来月、夏休みで実家のある北海道に行くので今から楽しみです。
北海道、涼しいでしょうね!
大自然の中で撮影を楽しんで来て下さい。

書込番号:6587677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/29 21:42(1年以上前)

サロベツ原野さん

AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF) のご購入、
誠におめでとうございます。
値段以上の価値あり!!のレンズです。VRの効きはめちゃくちゃ良いし、望遠ズームの役目もするし、私も大満足で使用してます。
自然が美しい北海道で撮影満喫してきてください。
ああ〜俺も北海道行きて〜!!

書込番号:6589644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/30 02:56(1年以上前)

びんさん
さすらいのローンレンジャーさん
ニコン富士太郎さん
Hello117.minoxさん
ニコキャノさん

レスありがとうございます。
週末は天気が悪く、部屋の中でVRの効果に驚きながら、一人微笑んでおりました。(チョッとびょ〜きですね。)
2年ほど前、知床でヒグマの親子を見かけた時このレンズが手元にあればかなり良いのが撮れたと思います。(その時は標準ズームしか持ってなかったのでかなりへこみました。)
まあ、そんなチャンスはめったに無いと思いますので、今年は早来で馬の撮影にこのレンズは活躍してもらおうと思います。

書込番号:6590654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/30 18:32(1年以上前)

訂正です。すみません

望遠ズーム・・・・・・望遠マクロ

書込番号:6592052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2007/07/31 12:23(1年以上前)

私もこの間の日曜日に購入を果たしました。キタムラです。
近隣にキタムラは3店舗ありまして、それぞれ値段がマチマチでしたが、今回は現金でなくて“キタムラクレジット”での購入が前提でした。扱っていたのは一番高い店だったので、早速価格交渉となりました。
そこで、価格.comを見ると結構価格交渉されている点を話しましたら、幾ら位がいいんですか?というので、最低でも一番安かった\59,800でと言ったところ、良いですよとの二つ返事でした。実質\5,200の値引きでした。もっと安く言っておけば良かったかなと、若干後悔しております。
私もまだ家の中でしか試していませんが、D40との組み合わせなので、フロントヘビーに若干苦しみそうです。ずっと持ったままの撮影はちょっと疲れる感じがしますので、1脚を購入するつもりです。

書込番号:6594718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1714

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング