AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,500

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜200mm 最大径x長さ:73x99.5mm 重量:335g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

何故かNikon中古はズームを買う

2024/02/17 08:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

D200を買ってから怒涛の衝動買いを続けております。
これも確か一万円以下で買いました。
Dなので55-200は実質78-300。鏡筒内手ぶれ補正付き。
この望遠域になれば三脚を立てて、10点端子を用いてリモートシャッターを押すイメージ。更には日中でもフラッシュも焚いたり、NDフィルターを付けたりする感じ。トレーシングペーパーとか銀傘を持ち歩く。
夢は広がるばかり。。。

書込番号:25625605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4673件Goodアンサー獲得:348件

2024/02/17 08:54(1年以上前)

杣谷奥さん
中古屋さんのレンズの玉数も少ないレンズのようですね。
お安く入手されて良かったですね!

書込番号:25625623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2572件Goodアンサー獲得:113件

2024/02/17 08:58(1年以上前)

高いボディ買っても、レンズは凡庸標準レンズ1本、なんてのはよく聞く話ですから、それに比べればスレ主さんの方がよほど上手いやり方だと思います。

どうぞ、ますます夢が広がると良いですね。

書込番号:25625624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4673件Goodアンサー獲得:348件

2024/02/17 09:30(1年以上前)

キタムラで中古の検索したら結構本数ありますね。

書込番号:25625657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2024/02/17 10:30(1年以上前)

オモチャかと思いきや、そこそこに良い解像で。軽いのも良い。

当時、中古を20k近くで購入も画質に満足いかず売却---甘くヌケが悪かった。
画質は4評価を付けているが、今思うとあの個体は3.5だにゃ。

一年ちょっと前にVRぼっこわれ外観良を1kで購入、手元にあるがほぼ出馬なし。
マウント不良 (購入後直した) VRなし形中古1.5kも居る。いずれも緊急用には重宝。
普段は18-200mmとか社外製の18-250mmを充てている。


書込番号:25625715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2024/02/17 11:06(1年以上前)

おっとっと。
D200の普段付は相性の良い、ED17-55mm F2.8。

書込番号:25625749

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2024/02/17 11:15(1年以上前)

杣谷奥さん こんにちは

自分の場合 最近は使わなくなりましたが D200持っています。

このカメラでしたら 大体55‐200oの3本分の価格になると思いますが Ai AF Zoom ED 80-200mm F2.8D 相性良いので このレンズ選ぶと思います。

書込番号:25625753

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度3

2024/02/17 16:54(1年以上前)

機種不明

55-200VRIIで今日撮ったばかり

余計なことかもしれないが…
ニコンが出したDX55-200は3本あって、古い順から並べると

AF-S DX Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G ED
これには手振れ補正は搭載されていない。

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
手振れ補正は搭載されたが、開放はやや甘かった。

AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II
開放から十分にシャープになり描写力が一段上がった。

私は2代目と3代目を使い、3代目は今も保有しています。
このDX55-200はイメージサークルが広いので、フルサイズでも使えるという裏技も持ち合わせています。

とりあえず、持っておいて損のない1本かと思います。

書込番号:25626131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/18 08:14(1年以上前)

>杣谷奥さん

>D200を買ってから怒涛の衝動買いを続けております

気持ちは良く分かります。散財が終息する事を願っております。

書込番号:25626881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

2024/02/22 10:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>kyonkiさん
品番が大変わかりにくいですね。これなんですが

書込番号:25632175

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度3

2024/02/22 17:23(1年以上前)

>杣谷奥さん

2代目のAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDで間違い無いです。
このスレッドのレンズです。

1段絞るとかなりシャープになります。
使い倒してください。

書込番号:25632577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2572件Goodアンサー獲得:113件

2024/02/22 18:26(1年以上前)

>スレ主 杣谷奥さん


・・・横レス失礼します。

お持ちのレンズの写真の1枚目、「ニコンレンズの型番の文字」で「G」の次に「U」が無いですから、VR搭載の初号機ですね。

書込番号:25632674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーレス一眼への取り付け

2022/12/21 12:47(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:4件

カメラ初心者です。
昔D3000 ダブルズームキットを買った時についてたレンズなのですが、今売ってるミラーレス一眼(Z30 or Z50など)にも取り付け出来るのでしょうか?
調べても良く分からずでして、ご存知の方、教えて頂けると大変助かります。

書込番号:25062901

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2022/12/21 12:55(1年以上前)

harumitsukiさん こんにちは

取り付けることはできますが その場合 純正のマウントアダプターFTZ IIが必要です

https://www.nikon-image.com/products/accessory/body/ftz_2/

書込番号:25062912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度3

2022/12/21 16:17(1年以上前)

このレンズ、描写がちょっと甘いんですよ。(この後に出たVRUは良いんですけど)

だから、わざわざFTZを買ってまで使うようなレンズではないと思いますね。

書込番号:25063133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/12/21 19:14(1年以上前)

ご親切にありがとうございます!
とても勉強になりました。

書込番号:25063355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/21 21:46(1年以上前)

>harumitsukiさん

こんにちは。

現在中古の最安7,800円のレンズですか。
レンズ描写の研究用にはよいですが、
実用なら新しいレンズが良さそうですね。

書込番号:25063587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

今更ながらVRがおかしい

2021/01/10 19:59(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

新品で購入して13,5年保有。
最近は使っていませんが、久々に持ち出すと・・・・
望遠端のVRが効いていません。
不良品だったのかも。。

電源ONでシャッターを半押しすると、
一瞬、ファインダー画像が揺れる。
VRが働いていると思ったが、半押し中に画像が止まらない。
特に200oではほぼVRを切った状態と同じ。
あくまでもファインダー画像では。

最近の手振れ補正レンズは半押しのファインダー画像が
ピッタリ止まっていますよね。

このレンズのVRの効きが弱いだけか、おかしいのか全く不明。
でも、こんな状態は購入時からです。

また時々、VRが動いている時にレンズからパチンという異音もします。

VRが作動したりしなかったり・・・・変ですね。

それで、撮影するとやはり200oは手振れ画像になる確率が高いです。

今更修理するのもアホらしいですけど、
良いレンジ範囲のレンズなんですよね。。

書込番号:23899846

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:16件

2021/01/11 01:41(1年以上前)

お疲れ様です。

私のは他のVR搭載機種と変わらない挙動(大小はありますが)を示すので、故障してると思います。

書込番号:23900477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2021/01/11 07:47(1年以上前)

>ブルーノアさん

ありがとうございます。

やはり当初から故障していたようですね。。
今更ながら情けない。。

なお、200o望遠端でシャッター半押しにすると、
ファインダー画像は静止している感じですか?
あるいは手振れに対応してゆっくり動くような。

他にも
AF-S DX 18-105oVR
シグマ 18-200oOS
も持っているので、修理しなくても困りましませんが、
昨日、中古ですが AF-P DX 70-300oを注文しました。
ニコンDXレンズでは一番望遠で200oまでしかなかったので、
今後は300oも活用したいと思います。

書込番号:23900623

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2021/01/11 08:10(1年以上前)

追伸です。

200oにて、被写体を捉えたうえでカメラ本体の電源を切ったり、入れたりすると、
何かの拍子にVRが作動することがあります。
つまりVRが作動したりしなかったり、気まぐれです。
作動時は画面がほぼ止まります。

電子的なのか、メカのトラブルなのか・・・困ったものです。。

書込番号:23900638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:16件

2021/01/11 09:02(1年以上前)

AF-S DX VR 55-200mm f/4-5.6G IF-EDは、D40X
とD3100のWズームキットで2度購入しました。

前者の当該レンズは写りは勿論のことVRやAFを含めバッチリ(コスパ高過ぎ!)でしたが、後者の当該レンズはピントが微妙にズレている代物でした。

私は同じレンズを2個所有したので異常に気付けましたが、D3100のWズームキットのみであったらこんなものなんだろうと受け入れていたかもしれません。

固体差と異常の判断って難しいです。





書込番号:23900713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2021/01/11 20:59(1年以上前)

>ブルーノアさん

さらなる情報をありがとうございます。

AFに個体差もあるようですね。

私の個体、さらに症状を確認すると、
電源を入れた後、あるいは入れ直した後にVRが作動する確率が高いです。
そのままシャッター半押しで被写体に向けると、ガタガタ音がします(レンズ越しの画像がグラっと動く)。
ファインダーをのぞきながらファインダー像を上下させるとガタガタ音がして、
補正しようと頑張っています。
ただし、そのうちVRが切れます。
再び電源を入れ直すと作動開始して同じ症状。

完全に異常ですね。
当初からこの調子なので不良品です。
13年前のVRってシグマのOSでも故障があって、
まだまだ技術が十分ではなかったのかも知れませんね。

ということで、VRは信用せずに、非VRレンズとして使うしかありません。
なお、AFは問題無さそうです。

書込番号:23902036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

d3500で使いたいのですが。

2020/09/15 22:15(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

スレ主 k.k0410さん
クチコミ投稿数:5件

d3500でこのレンズを使用することはできますか?

書込番号:23665194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2020/09/15 22:22(1年以上前)

何ら問題なく使えます。

もし、自己購入ならAF-P DX 70-300mm一押し。

書込番号:23665209

ナイスクチコミ!3


gocchaniさん
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:153件

2020/09/15 23:41(1年以上前)

>k.k0410さん

使えるはずです。D3400にこのレンズをつけて花を撮ってみたことがありますが、いい感じでしたよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013380/SortID=23147880/ImageID=3320614/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013380/SortID=23147880/ImageID=3320616/

書込番号:23665395

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.k0410さん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/15 23:44(1年以上前)

ありがとうございます!

他のレンズも検討してみます!

書込番号:23665404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2020/09/16 10:06(1年以上前)

k.k0410さん こんにちは

使えると思いますが 性能的には AF-P DX NIKKOR 70-300o F4.5-6.3G ED VRの方が良いように思います。

書込番号:23665908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10618件Goodアンサー獲得:1277件

2020/09/16 20:59(1年以上前)

>k.k0410さん

使えますよ。
VRUの方が沈胴で小型、描写も良いかな。

でもD3500ならAF-P DX 70-300oですね。

ステッピングモーターでライブビューも快適になったし、もちろんファインダー撮影でもAFが速くて快適ですし、55-300oより全てにおいてレベルアップ。

キタムラネット中古などで売ってるキットバラしが2万以下でお買い得です。

書込番号:23667140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

スレ主 瀬乃さん
クチコミ投稿数:52件

プレゼント用に買おうか迷っています。
その人はD7000シリーズでAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6のキットレンズ一本を使用、ズームをよく使うという話だったのでこれをあげようか迷っています。
私も同じ18-140のレンズを持っているのでそのレンズがどんな感じかは大体分かるのですがそれ以上の焦点距離のレンズは持っていないので感覚がよく分かりません。
比べてどのような感じか教えていただけると幸いです。

書込番号:23071388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2019/11/26 19:30(1年以上前)

趣味なら、その人が欲しい焦点距離の
レンズを差し上げたほうがいいかと思います。
人によっては使わない焦点距離ともなりますので。


18-140を持っているなら
私なら70-300クラスにしますね。
今なら純正のAF-Pタイプかとおもいますが
機種よって使えない場合もありのて注意が必要です。
でなければタムロンの70-300とか…

書込番号:23071439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19554件Goodアンサー獲得:927件

2019/11/26 19:43(1年以上前)

5300に18-140VRを使っていますが
55-200VRはほしいとは思いません

18-200VRが格安で売られていますが
格安になっていることを知らなければもらうと嬉しいかも

書込番号:23071470

ナイスクチコミ!0


nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:32件

2019/11/26 19:43(1年以上前)

>瀬乃さん
もし私が18-140mmの高倍率ズームレンズ持っているなら多分使わないですね。
広角から望遠まで付けっぱなしは便利なのと焦点距離も被り気味なので。

趣向性が高い品物はサプライズなどせずにあげる人の意見を聞いた方が良いかと。

予算が限られるとしても、安価な単焦点レンスなどの方が喜ばれそうです。

書込番号:23071472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2019/11/26 19:45(1年以上前)

私もVR18-140mmを持ってます。二本。
D7x00のどれかによって、非対応なんですが、AF-P DX 70-300mmを推奨。
55-200mmだと出番が?

書込番号:23071481

ナイスクチコミ!1


スレ主 瀬乃さん
クチコミ投稿数:52件

2019/11/26 19:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
確かに私自身も18-140使っていますが自分だったら55-200よりかは単焦点買うな〜と思い始めてきました。
7000シリーズですしAi NIKKORの単焦点なんかでも良さそうですね。もうちょっと検討してみます、ありがとうございました。

書込番号:23071494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/11/27 14:58(1年以上前)

俺なら単焦点にする。
ズームレンズ好きなら、既に
次買うズームレンズは目星付けてるかも?
それなら、自分では買わないであろう単焦点の
方が被らない。

書込番号:23072963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:11件

2019/11/28 10:16(1年以上前)

本人に聞いたほうがよいと思うよ。
使わないものもらってもどうしようもない。

書込番号:23074483

ナイスクチコミ!0


スレ主 瀬乃さん
クチコミ投稿数:52件

2020/01/24 11:10(1年以上前)

いろいろ考えた結果、AF zoom NIKKOR 70-300mm f4-5.6をあげたところ、自分の用途にあっていると喜んでもらえて、早速いろいろと撮影していました。ちょっと古いレンズで手ブレ補正もありませんが、ほぼ屋外使用で三脚も持っているので大丈夫との判断で購入しました。私も使わせてもらったところ、手持ちでも日中屋外ならシャッター速度が稼げるのであまり気になりませんでした。
皆さんご意見ありがとうございました。

書込番号:23187881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 55-200と18-140ではどっち

2019/09/23 06:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:21件
機種不明

今さら購入しました

18-140を手放してしまい、新たに買おうとするとレンズキットの方が安いので、当レンズを単体で購入しました。

55-200を選んだ理由として、ワイド側で換算82mm相当からはスナップに一本で持ち歩いて切り取りやすいのかな。それに高倍率より解像するのかな。、標準の広角側が無くてもよい理由として、広角は単なる記録写真になりがちなので、コンデジで撮れば良いのかな。(ワイドなポートレートを撮っていないからか)

今さらながら、この旧55-200と18-140は(解像やパフォーマンスなど)違いを教えて下さい。

書込番号:22940694

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2019/09/23 06:45(1年以上前)

2008年新品購入して、どうも相性が悪かったのか2年ほどして売却しました。
ヌケが悪いというか切れ味が甘いというか。

18-140mmは金属マウント・防滴スカート付で、
画質も水準以上ですのでボディキャップに二本常装してます。

DX望遠は、AF-P DX 70-300mm使ってます。

書込番号:22940720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/09/23 07:00(1年以上前)

機種不明

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200

>うさらネットさん
自分の個体のこのレンズは等倍鑑賞に耐え、評価しています。

18-140ですか、18-200に比べワイド側で隅も解像して無難なレンズに思えます。

書込番号:22940733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2019/09/23 07:38(1年以上前)

ワイド側を多用しますので、望遠一本は私の場合に考えられなくて。
高倍率ズーム (10倍以上) は5本使ってます。

気に入ってるのは、手ぶれ補正はありませんが、
ペンタにOEMもしている (していた?)
Tamron18-250mm A18N2で最高個体に巡り会えたと見えて、高解像。コンパクト軽量。

今気付きましたが、私、本レンズに評価 5 付けてますが 4 ですね〜。(^_^)

書込番号:22940788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/09/23 08:25(1年以上前)

機種不明

55-200と18-140ではどっち

⇒最近 カメラバックをリュックタイプに変えたら
旅行にも望遠ズームを持って行くようになりました。

奈良の東大寺は
凄い暗い
三脚禁止

何てテクニックと感性なんだ

書込番号:22940863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/09/23 08:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200 で試写してきました。
※リサイズしてあります。

なんか(メーカー公表値)335gは、一日カメラを下げててもいられそう。
自分的にはキレは悪くなさそう。


タムロン18-250は高倍率ズームなのに、拡大画像(等倍鑑賞)大丈夫ですか?
うさらネットさんの過去のレスを拝見し、拡大画像より見た目で写りを評価できるみたいですが、自分的には拡大画像も評価したいと思います。

書込番号:22940871

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2019/09/23 08:38(1年以上前)

フレーミングさん こんにちは

>55-200を選んだ理由として、ワイド側で換算82mm相当からはスナップに一本で持ち歩いて切り取りやすいのかな。それに高倍率より解像するのかな

解像度自体の違いは 分からないのですが やはり18oから55oまで使えるかが問題になると思います。

自分の場合も スナップの場合 望遠系のズーム多用しますが 急に近くのもの撮りたくなった場合 不便なので カメラ2台体制で 広角カバーしたり コンデジで対応することもありますが コンデジの場合立ち上がりの遅さ レスポンスの悪さで どうしても 標準系や広角ズームなど 広角標準域のレンズ必要になるので 自分でしたら 55‐200oだけでは辛いかもしれません。

書込番号:22940888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19813件Goodアンサー獲得:1241件

2019/09/23 08:45(1年以上前)

>フレーミングさん

>> この旧55-200と18-140は(解像やパフォーマンスなど)違いを教えて下さい。

普及レンズ同士ですので、「どんぐりの背比べ」かと思います。

比較するとするとした場合、オーバーラップした焦点距離の55-140mmの区間になります。
18-55mmと140-200mmの区間は被らないので、この区間の比較は不可です。

どうしてもでしたら、両者のレンズをレンタルされ、比較されることをおすすめします。

書込番号:22940903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2019/09/23 09:26(1年以上前)

>カメラ初心者の若造さん

前々から注意を促しているが、関係ない機種試写事例と話題を控えたらどうかね。規約抵触だぞ。
いい年をして分からんのかね〜。情けないよ。

書込番号:22940979

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2019/09/23 09:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

D7500+Tamron18-250mm II モータ内蔵

D7500+Tamron18-250mmI モータ非内蔵

Tamron18-250mm 試写例です。ちょっと絞ってF8。
F6.3開放では若干甘くなります。

モータ内蔵 II型の本個体が良いのが分かります。モータ非内蔵の特性が、おそらく代表的なものです。

書込番号:22941002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/09/23 09:49(1年以上前)

おはよーございます♪

まあ・・・私も、どんぐりの背比べだとは思いますけど。。。

レンズってのは、どこかに秀でる所と・・・劣るところが混在していて・・・一概にどっちが良いと言えない部分も多々ります♪

55-200oは、55〜105oあたりまでのシャープネスが優秀で・・・200oの望遠端に向かうにつれて徐々に(わずかに)シャープネスが落ちる傾向です(^^;

18-140oの方は、18oの広角端が最もシャープで・・・50o付近の中間帯で一度わずかに落ち込んで・・・140oの望遠端へ向かって再度シャープネスが回復する傾向のレンズで。。。

55-200oは、1〜2つ絞ったあたりで良好なシャープネスが得られるレンズです♪
18-140oは、全域(特に広角側?)開放から良好なシャープネスのあるレンズですかね??(モチロンピークは1〜2つ絞ったところですけど?)

↑いずれにしろ・・・重箱の隅をつつくレベルの話で・・・どっちゃもコンパクトでフォーカススピードも速く、リーズナブルなレンズだとは思いますけど??

書込番号:22941027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/09/23 17:53(1年以上前)

機種不明

55-200のレンズ絞り開放で

皆さん返信ありがとうございます。

写りに関して細かい文字などのテストでなく、実際の使用感で、この55-200は絞り開放でも中々だと思います。

スレタイに戻り、この頃の高倍率ズームは優秀ではあるが、望遠レンズと比較するのはナンセンスかも知れません。

書込番号:22942154

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング