AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,500

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜200mm 最大径x長さ:73x99.5mm 重量:335g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

結婚式に使用できますか?

2010/03/12 16:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:27件

デジイチ初心者です
Q:このレンズで親戚の結婚式の撮影は充分でしょうか?

D40で シグマの18−50F2.8通しと 純正35F1.8と SB−600の使用は予定していますが
中望遠域が不足と考え検討してます

よろしくご指導お願いします 

書込番号:11074198

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/03/12 16:52(1年以上前)

こんにちは
式場内を想定してのお話となりますが、メインは18−50となるでしょう。
35 1.8Gは不要かと。
55-200はSB-600の光が届きにくいことから、どの位チャンスがあるか疑問です。
スポットライトが当たった時、離れて撮るにはいいでしょう、レンズ交換のタイミング次第ですね。

書込番号:11074226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2010/03/12 17:43(1年以上前)

十分かどうかは?ですが、用意がないと後悔すると思います。

書込番号:11074404

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/03/12 17:52(1年以上前)

出来たらカメラ2台欲しいところですね、レンズつけっぱなしで。

書込番号:11074444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/03/12 18:31(1年以上前)

早速のご返答 有難うございます 追記:使用はその通りで『式場です』
里いもさん>  55−200の暗さが今一つ 不安なんですよ
          カメラは1台で勝負ということで・・・・
うさらネットさん>はい 後悔の件 了解です!
          あと マクロ60oと広角10−20しか所有してませんが
          他になにか 良いレンズはありますでしょうか?
          今回の結婚式を契機に望遠域のレンズを購入予定です

書込番号:11074583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/12 20:19(1年以上前)

タムロン28-75mmF2.8(A09)あたりが、結婚式用に好評のようです。

書込番号:11074998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/03/12 20:41(1年以上前)

暗さは明るく出来ませんから、スポットライトが当たったシーンなどに使うと書きました。

お勧めのレンズはシグマ17-70mm F2.8-4.5です。

書込番号:11075094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度4 愛で育む写真アルバム 

2010/03/12 21:39(1年以上前)

ブライダルで使ったことありますけど・・・

おそらく、撮ろうと考えれば撮れますし、撮れない無理だ。と思えば駄目だと思います。
暗がりでは、被写体が止まった所を狙えば、宜しいかと思います(笑)

まあ。そんな場面では、
里いもさんが仰るようにスポットライトが点いたりもしますけど・・・

書込番号:11075439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/03/13 00:49(1年以上前)

投稿 いただきました 皆様に心より 敬意を 表します!
全て 了解で 頑張ってみます 有難うございました!!!
ほんと〜に

書込番号:11076687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

55-200mmの使用シーンについて

2010/02/12 07:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:4件

以前から欲しかった一眼レフを子供の入園を機にD-3000 18-55VRkitを買ったのですが、
もう少し望遠が欲しいと思い55-200mmの購入を検討しています。(ダヴルkitの場合これとセットのためこれがいいのかなと思いまして・・・(・_・;))

でも、他の方の質問などを見ていると、運動会などにはあまり向いていないようなのですが、
他のレンズを検討した方がよいのでしょうか?

基本的に屋外での使用を目的としています。

購入してまだ2カ月とまだまだ初心者なので、みなさんよろしくお願いします(>_<)

書込番号:10927197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2010/02/12 07:52(1年以上前)

おはようございます
幼稚園保育園のうちは、校庭もせまいケースが多いと思いますので
200ミリでも足りるかもしれませんが、
小学校以上になると、300ミリまで要るというのが一般的な意見ですね。
で、
http://www.nikon-image.com/jpn/event/campaign/lens_cashback/
70-300VRがキャッシュバック対象なんですが、14日までですよ
\47,000-5,000=42000くらいで買えます。

書込番号:10927236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/12 08:24(1年以上前)

予算と重さが苦痛で無ければ…
VR70-300oをオススメします♪
小学校位の校庭となると…300o位欲しくなるなも?

VR55-200oは、小型軽量で写りも良いので…携帯性を重視するなら…こっちで十分って感じかな?

ただ…このレンズ…
Wズームキットで買ってれば、もっと安く買えたのに…って悔しさが(^^;

書込番号:10927302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/12 08:38(1年以上前)

幼稚園・保育園の園庭なら55-200mmでも十分だと思います♪
会場が広くても、なるべくお子様に近い場所へ移動しながら撮れば、
それなりに大きな写真が撮れると思いますよ。

ただ、55-200ですと逆に会場全体の写真や、
クラスのお友達が集まったときの集合写真が枠内に収まり切らないのです。
(キットレンズの最大側からのスタートになるので)

レンズ交換も、埃っぽい外ではあまり頻繁にはやりにくいですし、
とっさのシャッターチャンスに撮りたいレンズが付いていなくて
悔しい思いを…なんてことがあります。もしこのレンズ使用であれば、
コンデジ併用がいいかもしれません。

外で(たぶんお天気の良い日に)使うこと前提であれば、
安価なタムロンやシグマの18-200あたりも検討されては如何でしょうか?
そういう日は、たぶん手ぶれ補正機能がなくても大丈夫だと思うので。

写りはとても良いレンズなのですが、
意外にWズームは不便だと思うのです。

書込番号:10927336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/02/12 09:28(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん、#4001さん、爽健美茶好き♪さん
ありがとうございました。

やはり小学生へと成長していくなら、300を買うべきなんですね・・・。

Customer-ID:u1nje3raさん
買うなら今ですよねww
主人には16000円くらいと言ってしまったので、内緒で買うしかないですかね(^_^;)

#4001さん
ダブルkitが欲しかったのですが、お正月の特別セールにて格安で手にいれたもので、
ダブルkitがなかったんです・・・(T_T)

爽健美茶好き♪さん
ズームがよすぎると逆に不便なときが出てくるんですね。
一眼を購入したからと言って、コンパクトカメラをむげには
できないですね(^_^;)



すいません、続けてみなさんにお聞きしたいのですが、
AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6Gはどうなのでしょうか??
手ぶれがない分安く手に入るのですが、子供を追いかけて撮影する分
何かと私自身体が揺れているかもしれない(息切れしたり・・・)と思うと
手ぶれ機能は必要でしょうか。

こちらだとCustomer-ID:u1nje3raさんが教えてくださったキャッシュバックは対応
していないのですが、安値では購入できます。

ただ、爽健美茶好き♪さんが教えてくださったタムロンやシグマなどニコン以外の
レンズの購入は正規品ではないため考えていないです。(初心者なため怖いため)

申し訳ありませんが、お返事お願いいたします。

書込番号:10927468

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/02/12 09:28(1年以上前)

購入したてとあれば、あれこれレンズ選びに悩むより、メーカーに拘らず高倍率ズームレンズを購入した方がオススメです。
私は特定の用途に特化したレンズをいくつか買ってから高倍率ズームレンズを買いましたが、デジイチの品質にコンデジの汎用性が合わさると…。
無駄な出費も防げ、欲がでるまでしばらく一本のレンズを使い倒せると思います。

書込番号:10927472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/02/12 09:58(1年以上前)

300mmクラスの望遠になると、手ブレ補正無しでは三脚が必要になる事が増えますよ。
それに、AF−「S」でないと、ピント合わせも手動になってしまいますし・・・
描写性や純正の安心感から、AF−SのVR70−300がお勧めですが、
レンズ交換を避けたいなら、タムロンの18−270VCってものあります。

書込番号:10927554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/12 10:13(1年以上前)

あまり大きなプリントをしないのなら、55-200を使って撮影し、
トリミングしてもいいと思います。

書込番号:10927599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2010/02/12 11:08(1年以上前)

>手ぶれがない分安く手に入るのですが、

VRなしレンズのほうが安い上に小型軽量なので魅力的ですよね。
快晴の屋外運動会撮影専用と考えれば、 VRなしでも問題ありませんよ。

ただし、曇っていたり、日陰になったりと、光の条件が悪いと
ブレることが多くなってきます。天気次第で仕上がりが大きく変わるのが
VRなしレンズの問題点です。

書込番号:10927758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/02/12 11:33(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

他のメーカーといろいろ比較し、レビューなどを読ませていただいた結果、
やはりニコンの70-300VRを購入しようかと思います。

まだ外での撮影をしていないので、どの程度手ぶれをしてしまうのか
わかりませんが、一眼レフ初心者ということもありますので、
手ぶれ機能搭載しているものにします。

まだ主人には相談していないのですが、ニコンのキャッシュバックキャンペーンの
期日も迫っていますので、今日帰ってきて早速報告後、購入しようと思います。
もう少し早ければTAMRONのキャッシュバックで買っていたかもわかりませんが・・・(^_^;)

皆様、ありがとうございました。

書込番号:10927820

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度3

2010/02/12 18:15(1年以上前)

大事なことを見逃しています^^;

>AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6Gはどうなのでしょうか??

このレンズはD3000ではAFができません。こどもの運動会で使うのはほぼ無理と思ってください。

書込番号:10929134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/12 20:29(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

主人に相談した結果、キャッシュバックを利用、自分の小遣も使って買うとの
ことで購入許可が出ました!!

ですので、70-300VRを購入いたします(*^。^*)

書込番号:10929729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

最近の価格下落は何故?

2010/02/11 04:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

こちらのレンズを購入予定でずっと価格の推移を見てたのですが、
ここ最近著しく安くなってますよね?
なにかわけがあるのでしょうか?
以前、15000円台で発売されている時期がありましたが、その後は
2万円を切ったり切らなかったりです。

安くなる分には嬉しい限りなのですが・・・。(先日、とうとう購入しました!)
新レンズが発売されるとか何らかの事情があるのかと気になりました。

書込番号:10920999

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度4 愛で育む写真アルバム 

2010/02/11 04:11(1年以上前)

どんなレンズを出してくるかは、解りませんけど・・・  ニコンさん、レンズ攻勢をかけてくるようですよ!

書込番号:10921004

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2010/02/11 06:36(1年以上前)

CB対象のVR70-300mmに客筋が流れていて、単純にダブ付いているのでは?
傾向として長期にかなりゆっくり下降してきていますね。
中古なんかごろごろしている感じなのも影響しているか?です。
CB終了後暫くで下落が止まるかも知れません。

書込番号:10921180

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/11 09:04(1年以上前)

すべてのレンズは発売後徐々に値を下げます。

特に今回は「買ってしまったあと」ですから、値段は見ないことです。

これ、カメラ趣味を「まっとうに」「損せずに」続ける極意です(爆)。
「製造年」や「製造完了(までの)時期」など気にせず、「自分の手元にきてどれだけ経つか」だけを気にしましょう。
私の「最新機種」は「キヤノン初代キスデジ(5ヶ月)」だし(笑)、
ニコンでいえば「D50(1年)」が「最新機種」です(苦笑)。


※気にしすぎると「あ、新製品かも」と新製品ばかりほしくなり、今の機材ではいつまでたっても愛着も満足も得られず、
  どんどん新製品に金突っ込むようになり、いくら金があっても足りなくなります(爆)。いわゆる「沼」ですね(汗)。

※ちなみに大幅に値を下げる要素は次のとおり。
・通年:新製品が出てレンズ販売が中止されたとき(それでもC社じゃなければ(火暴シ干)製造完了後7年間は
     修理に応じられる体制をとるよう、通産省(今はなんていうんだっけ)から指導があります。ニコンなら多分大丈夫です。)
・年中行事:1月後半〜2月やGW後〜6月前半はカメラ屋の客足が落ちるため、値を下げる傾向があります。
        9月や3月も、「決算セール」で下げることがあります。
        逆にボーナス時期や夏休み、年末は、客の財布の紐がゆるかったり、需要が増えるので、
        値が上がる傾向があります。

書込番号:10921500

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件

2010/02/13 00:44(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます!
以前よくお見かけしたハンドルの方にレス頂いて嬉しいですー。

>>童 友紀さん
そうなんですかー。また貯金しないといけませんね・・。(笑)
楽しみです。

>>うさらネットさん
なるほど。。確かに価格変動履歴を見ると徐々に下がってきてますね。
2万円前後の価格帯だった時にチェックしていたので、
その時とのギャップがあったかも知れません。
70-300もずいぶんお安くなったんですね。(それでもお高いですが・・。^^;)


>>光る川・・・朝さん

おっしゃる通りですね。。

ただ自分の場合、15500円以下になったらお知らせするようにアラートを設定して
いて、最近お知らせのメールを受信しまくっていたので、びっくりして
チェックした次第です。(おかげ様で、現状の最安から10円増ぐらいで購入できました!)

それにしても、自分が↑のアラートを設定した時は、こんな金額になるわけないだろ!!と
思っていたので正直びっくりです。



新しいレンズも手に入った事なので、またガンガン写真撮りたいです。
(最近ご無沙汰でした・・。)

書込番号:10931515

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

VR18−200と比べて

2010/02/07 17:01(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:208件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

軽くてコンパクトなので購入を検討していますが、
VR18−200の望遠側の描写と比べるとどうなんでしょうか?

書込番号:10901726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/07 20:25(1年以上前)

望遠側は・・・このレンズの方が若干シャープですね♪
VR18-200mmの望遠端は・・・チョット甘めです。

書込番号:10902789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2010/02/07 20:54(1年以上前)

http://ganref.jp/items/lens/nikon/detail/capability/1309
18-200
http://ganref.jp/items/lens/nikon/detail/capability/110
55-200
シャープネスのグラフです。
「線が下にいくほど」シャープに写る意味です。
青色が平均値ですので、そこを追いかけてみましょう。

プルダウンメニューで色々替えてみると分かりますが、
全域にわたって、55-200がシャープに写ります。
200ミリ端だと開放でわずかに劣りますが、F8に絞ると55-200のほうがシャープになります。

しかし…この55-200、
80ミリ付近だと、すさまじい成績だしてます…単焦点に近いシャープネス…。

書込番号:10902961

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2010/02/07 21:26(1年以上前)

#4001さん

Customer-ID:u1nje3raさん

早速のご回答ありがとうございます。

やはり高倍率ズームは勝てないようですね。

VR18-55とVR70-300も持っていますが、55から70が開くのと
VR70-300は少々重いのでVR55-200を考えてます。

安価だし・・・ポチっちゃおうかな?

書込番号:10903218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2010/02/16 21:51(1年以上前)

機種不明

購入しました!

評判通り良いレンズですね。
気に入りました。

駄作ですが写真をアップします。

書込番号:10952205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どのレンズがオススメですか?

2010/01/26 23:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:28件

D40にオススメのレンズはどれですか?
望遠レンズが欲しいため。
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)を考えています。

現在は18−55のニコン純正レンズのみです。
シグマやタムロンのレンズの手ブレ付き、18−200、18−???なども考えています。
どんなものでしょうか?

@安上がり Aきれいに撮れる
ズブの素人ですが、良きアドバイスをお願い致します。

書込番号:10844754

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2010/01/26 23:43(1年以上前)

のぶりん大阪さん、こんにちは。

安上がりな望遠レンズでしたら、AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)がよろしいかと思います。

このレンズは手ブレ補正内蔵でコストパフォーマンス抜群ですよ。

書込番号:10844904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度4 愛で育む写真アルバム 

2010/01/26 23:55(1年以上前)

こんばんは。

単に望遠レンズを楽しみたいとのことであれば、VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G は、良いと思います。

>@安上がり Aきれいに撮れる

純正VR付きレンズでは、一番お安く値段を考えても満足できるものと思います。

シグマ、タムロンは、使ったことがないのでよく解りませんが
VR18−200は、重宝します。ただお値段が張りますね。

最初の望遠レンズ、VR55−200は良い選択だと思います。

書込番号:10844992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/01/27 01:11(1年以上前)

お勧めな望遠レンズは、ズバリVR70-300です。
キャッシュバック中の今が特にです。
予算の関係から厳しいようでしたらスルーして下さい。
でも、最初からこのレンズに逝かれた方が安くあがる気がします。

書込番号:10845424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2010/01/27 07:15(1年以上前)

何を撮りますか?

小学校以上の運動会だと300mm必要ですからVR70-300mm、
運動会がメインで他には活用しないのならVR55-200mm+足ズーム、
何となく望遠レンズを使ってみたい、
望遠で暮れなずむ夕陽を前景を入れて手軽に狙ってみたいならVR55-200mm。

要するにお手軽望遠ならVR55-2000mmでいけます。
写りは高倍率ズームの望遠端より僅かに良いです。
VR70-300mmの解像感よりは若干落ちますがちょっと絞れば同等か。

書込番号:10845914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2010/01/27 12:27(1年以上前)

>VR55-2000mm

→VR55-200mm
すいません。超スーパーレンズを開発してしまいました。仕事が開発設計なもので---(m_m)。

書込番号:10846736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/01/27 19:40(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。
やはり、@安上がり Aきれいに撮れる  
ならVR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G ですね。

しかし、18−???mmのレンズも興味があります。やはり1本のレンズで撮れるのは気になります。

そこで、もし安価でキレイに撮れるレンズがあれば教えていただけませんか?
望遠200mmもなくてもOKだと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:10848187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフード

2010/01/26 12:45(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

スレ主 ranashさん
クチコミ投稿数:36件

はじめまして
こちらのレンズに付属のHB-37以外の花形フードで取り付け可能な物はございますでしょうか?

書込番号:10841853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/01/26 13:02(1年以上前)

このレンズは前玉が回転しますよね?
ズームした時にフードも一緒に回転するレンズに花形フードを付けるのはやめた方がいいと思います。
VR無しの55ー200レンズは花形フードですが前玉は固定です。

書込番号:10841913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2010/01/26 13:04(1年以上前)

ED 55-200mm用。HB-34です。ただし、フード側が小さいので収納は中途半端になります。

書込番号:10841925

ナイスクチコミ!1


スレ主 ranashさん
クチコミ投稿数:36件

2010/01/26 16:56(1年以上前)

なるほど!
℃素人ですみません…
花形フードにあこがれてまして…
18-55のキットで買ったのですが、やはり望遠が欲しくなりました。
200くらいで花形フードがつけれます、オススメのレンズってないでしょうか。?
出来ましたら求め易い価格で…

書込番号:10842649

ナイスクチコミ!1


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/01/26 17:39(1年以上前)

Sigma 50-200OS HSM Nikon用
http://kakaku.com/item/K0000039452/
前玉が回転しないのでPLフィルタや花形フードに向いています。

上記レンズの付属フードは普通のバイヨネットなので花形は別途お買い求め下さい。
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forhood/Hhood.htm
但しこちらの花形フードは広角用なので、望遠では効果を発揮出来ない可能性があります。

そこでこんな案もありますが…。
・望遠用花形フードが付属する本格的な望遠ズームを買う
・望遠用花形フードだけを買って、廉価望遠ズームに接着する


書込番号:10842803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/01/26 17:54(1年以上前)

>花形フードにあこがれて・・・

気持ちは分かります。私も最初はそうでしたから(^^;
でも、使い倒していくうちにそんなの気にならなくなりました。
どうしても花形フードに拘られるならここは、思い切ってVR70-300に逝かれてはどうでしょうか?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/zoom/af-s_vr_ed_70-300mmf45-56g_if.htm
2月10日までキャッシュバックキャンペーンもありますし、望遠が欲しいなら今がチャンスだと思います。

書込番号:10842877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2010/01/26 18:53(1年以上前)

あのう…

とんでもない勘違いをしているようですが…

このレンズは前玉は回りません

回るのは、VRなしの前のレンズです。

花形HB-34がつきます。逆付け収納も、ちょっとキツいですが出来ます。

持ち主が言っていますから正確です。

書込番号:10843111

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/01/26 19:50(1年以上前)

IFレンズでした。
謹んでお詫び申し上げます。m(_ _)

書込番号:10843366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/26 20:11(1年以上前)

NikonのHPを見ると

AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)
バヨネットフード HB-37 付属

AF-S DX Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G
バヨネットフード HB-34 付属

となってますね

書込番号:10843474

ナイスクチコミ!1


スレ主 ranashさん
クチコミ投稿数:36件

2010/01/26 20:26(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。
なんかいい感じのレンズありますね(☆▽☆ )
2万くらいならどうにかなりそうです。
えーと、このページのレンズは勉強不足ですが、確か手ぶれ補正があるタイプで、似た奴でないタイプがありますよね?
カタログでは手ぶれ補正あるタイプには花形じゃないのが標準装備で、ないタイプが花形フードでした。
結局、手ぶれ補正あるタイプには花形フードつくのかな?

書込番号:10843553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/26 20:38(1年以上前)

HPを見ると

VR無し  花形

VR付   丸型

となってますね

書込番号:10843615

ナイスクチコミ!1


D7090さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/26 21:51(1年以上前)

所有&使ってます

>花形フードにあこがれて・・・

チープな外見のレンズなので、せめて花形フードを!!という気持ちは大変分かります。

それでも敢えて、撮影時の実用性を求めるならば、「HS-14」がいけます。付属のフードよりも筒は細く長いです。DX版50mmでけられないので、広角側55mmでもけられません。金属なので、メタルフードフェチには特にお勧めです(笑)
あんまり格好良くありませんが、付属のプラッチックよりマシかも。

※ただし、収納(逆につけて持ち運びに便利にする)はできません。撮影時の実用性のみに特化してます。。。

書込番号:10844093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2010/01/26 22:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

HB34装着

逆付けはいったんズームを伸ばしてから行う

HB-34装着写真貼付しておきます。

書込番号:10844226

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ranashさん
クチコミ投稿数:36件

2010/01/26 22:17(1年以上前)

おぉ!
なんか、神々しく感じますw
いいですね!
インプレもいいようですし、決まったかな(≧ω≦)
最後に、最初のころ教えて頂いた、シグマの50-200osとどちらが良いと思いますか?
おおざっぱな質問なのは承知です…
個人的意見で結構ですので、宜しくお願い致します。

書込番号:10844247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/19 23:35(1年以上前)

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED用に花形のHB-34を購入しました。
装着は出来ましたが、揺る過ぎて持ち歩いてると自然と外れてしまいます。
製造上、個体のたまたまの不具合か?元から口径サイズが少々違うのか?
ジャストフィットしてますか?
参考までにお教え下されば幸いです。

書込番号:16035957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/05/24 10:16(1年以上前)

ニコン55-200f4-5.6を購入しましたが、同じく付属のレンズフード
HB-37を取り付けましたが、グラグラです。約2ミリ幅ぐらいしか
固定幅がなく、これではすぐにはずれてしまいます。

レンズにはMADE IN CHINAとあり、やはり中国製はやめてほしいです。
中国で作るならニコンの品質管理をしっかりしてほしいです。
シグマのレンズも持っていますが、こちらのレンズフードの方が
まだしっかりと固定します。

書込番号:16170356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング