AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板
(1595件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
新品で購入して13,5年保有。
最近は使っていませんが、久々に持ち出すと・・・・
望遠端のVRが効いていません。
不良品だったのかも。。
電源ONでシャッターを半押しすると、
一瞬、ファインダー画像が揺れる。
VRが働いていると思ったが、半押し中に画像が止まらない。
特に200oではほぼVRを切った状態と同じ。
あくまでもファインダー画像では。
最近の手振れ補正レンズは半押しのファインダー画像が
ピッタリ止まっていますよね。
このレンズのVRの効きが弱いだけか、おかしいのか全く不明。
でも、こんな状態は購入時からです。
また時々、VRが動いている時にレンズからパチンという異音もします。
VRが作動したりしなかったり・・・・変ですね。
それで、撮影するとやはり200oは手振れ画像になる確率が高いです。
今更修理するのもアホらしいですけど、
良いレンジ範囲のレンズなんですよね。。
2点

お疲れ様です。
私のは他のVR搭載機種と変わらない挙動(大小はありますが)を示すので、故障してると思います。
書込番号:23900477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ブルーノアさん
ありがとうございます。
やはり当初から故障していたようですね。。
今更ながら情けない。。
なお、200o望遠端でシャッター半押しにすると、
ファインダー画像は静止している感じですか?
あるいは手振れに対応してゆっくり動くような。
他にも
AF-S DX 18-105oVR
シグマ 18-200oOS
も持っているので、修理しなくても困りましませんが、
昨日、中古ですが AF-P DX 70-300oを注文しました。
ニコンDXレンズでは一番望遠で200oまでしかなかったので、
今後は300oも活用したいと思います。
書込番号:23900623
1点

追伸です。
200oにて、被写体を捉えたうえでカメラ本体の電源を切ったり、入れたりすると、
何かの拍子にVRが作動することがあります。
つまりVRが作動したりしなかったり、気まぐれです。
作動時は画面がほぼ止まります。
電子的なのか、メカのトラブルなのか・・・困ったものです。。
書込番号:23900638
1点

AF-S DX VR 55-200mm f/4-5.6G IF-EDは、D40X
とD3100のWズームキットで2度購入しました。
前者の当該レンズは写りは勿論のことVRやAFを含めバッチリ(コスパ高過ぎ!)でしたが、後者の当該レンズはピントが微妙にズレている代物でした。
私は同じレンズを2個所有したので異常に気付けましたが、D3100のWズームキットのみであったらこんなものなんだろうと受け入れていたかもしれません。
固体差と異常の判断って難しいです。
書込番号:23900713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ブルーノアさん
さらなる情報をありがとうございます。
AFに個体差もあるようですね。
私の個体、さらに症状を確認すると、
電源を入れた後、あるいは入れ直した後にVRが作動する確率が高いです。
そのままシャッター半押しで被写体に向けると、ガタガタ音がします(レンズ越しの画像がグラっと動く)。
ファインダーをのぞきながらファインダー像を上下させるとガタガタ音がして、
補正しようと頑張っています。
ただし、そのうちVRが切れます。
再び電源を入れ直すと作動開始して同じ症状。
完全に異常ですね。
当初からこの調子なので不良品です。
13年前のVRってシグマのOSでも故障があって、
まだまだ技術が十分ではなかったのかも知れませんね。
ということで、VRは信用せずに、非VRレンズとして使うしかありません。
なお、AFは問題無さそうです。
書込番号:23902036
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





