AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,500

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜200mm 最大径x長さ:73x99.5mm 重量:335g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントが…

2012/09/05 09:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件
機種不明
機種不明

この55-200mmVRを中古で買いましたが、200mm側で
利用すると、半押ししてピントを合わせようとしたら
ズームが動くのですが、行ったり来たりして、中々
ピントが合いません。よく利用するモードはAの絞り
優先モードです。たまにピントが合う程度。被写体は
飛行機。でも、自宅で庭に咲いている花などを撮ろう
としてもこの症状が。

明日、購入した大須にあるコメ兵に行ってきます。
ボディーはD90。この様な症状は初めてですね。
購入日は2012年8月28日。中古3ヶ月保証期間内です。


ピントが合った飛行機を載せます。構図が悪いのは
ご勘弁を・・・

書込番号:15024543

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度3

2012/09/05 09:15(1年以上前)

このレンズ、私も中古で思わず買ってしまいましたが、そのような症状はないですね。

交換(返品)してもらえるならそれが良いでしょう。
中古は必ず自分のボディでチェックして買っています。

書込番号:15024559

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/05 10:29(1年以上前)

こんにちは

迷いが多いのなら撮影でかなりストレスを感じるでしょうし交換してもらうか返品が良いと思います
交換ならレンズを試さないといけないのでカメラをお持ちになると良いと思います

書込番号:15024775

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/05 10:29(1年以上前)


すみません
顔アイコン、間違いました

書込番号:15024776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/09/05 10:52(1年以上前)

vvvf-15さん こんにちは。

ご愁傷様です。早く治ると良いですね。

暗くてコントラストの無いところでピントが迷うのなら考えられますが、お撮りの写真では考えられないと思います。

店舗購入ならば早めにボディと共に持参されて見てもらえば良いと思います。

書込番号:15024821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2012/09/05 11:48(1年以上前)

私もD90+55-200mmVR中古ですが、
深夜に暗闇から駅に向かってくる電車でも
AF合います(*^_^*)

私も交換か返品がいいかと思います^_^;

書込番号:15024956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2012/09/05 12:40(1年以上前)

出ましたか。当方は新品で購入して、テレ側で往復ジーコ運動開始。
70-300mmがあるので出番僅少もあって、2000円で売却しました。
売却時に、レンズ内に曇りとの指摘を貰いました。

書込番号:15025136

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2012/09/05 14:47(1年以上前)

うさらネットさんの言うように、ジーコ運動です。
ピントが合ったかなと思えばジーコと動くし。箱付き
で買いましたので、箱も持っていかないとね。

書込番号:15025489

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2012/09/05 15:52(1年以上前)

機種不明

近所の線路と木にピントを合わせてみました。
被写体によるのかな??コメ兵に昨日、電話したら
飛行機はピントが合いにくいと言っていましたが。

木はピントが合いました。線路を少しぼかして撮影
しました。

書込番号:15025685

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/05 20:14(1年以上前)

こんばんは。vvvf-15さん

購入された店舗にボディと一緒に持参されて交換か返品の
交渉をされれば良いでしょうね。

書込番号:15026584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/05 20:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

初めてのデジ一のD40のダブルズームキットを買って1ヶ月後に、このレンズで何も考えずセントレアで撮りましたが、ジーコすることはありませんでした。

3点フォーカスのD40でも、15回に1回くらいピントが一発で合わずフォーカスが一番手前まで来た位でしょうか。

うさらネットさんの書き込みからも個体差がありそうですね。返品か交換がよろしいのではないでしょうか?

書込番号:15026771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2012/09/05 21:54(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。午前中は
前立腺の検査ですが、午後は空いていますので
コメ兵へ行ってきます。交換が可能なら交換
して欲しいですね。まあ、返品は無理でしょう。


交渉してみます、明日はカメラバックで名大病院…
リュックサックタイプです。

書込番号:15027103

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2012/09/06 12:47(1年以上前)

機種不明

今日、名大の帰りにJR鶴舞駅で試し撮りしました。
ジーコ運動はしなかったので、しばらく様子見ます。
あまり気になるようだったら修理依頼します。

大丈夫そうだった。特急しなのです。構図が悪いのは
気にしない。

書込番号:15029233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

安心しました。

2012/08/23 19:38(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:1358件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

購入するまでは心配でした。
安い、軽い、綺麗に撮れる。
AFも遅くは無い。
カメラを変えたようなレンズです。
価格COMで安く出しているお店の方
ありがとうございます。

書込番号:14972241

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/23 20:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。気軽に買える値段が魅力ですね。

書込番号:14972517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/08/23 21:41(1年以上前)

じじかめさん 返信ありがとうございます。

ニコンのレンズがこんな価格で買えるんですね。
大事に使うよりバンバン撮って使い倒したいと思います。
フイルムじゃなくデジタルで良かった。。。

書込番号:14972732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2012/08/23 22:17(1年以上前)

なんちゃってマクロ的にも使えるいいレンズですよね。
VRなしのほうが評価は高いそうですが、VRありのコレは私も結構好きです。
いまはD7000での使用ですが、他のレンズでは乾いた色合いになる場合が多いですが、このレンズでは心持、しっとりしたCCD的な色合いになります。
なんにせよ、破格の値段ですよねぇ。

書込番号:14972927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/08/23 23:23(1年以上前)

あじゃりもちさん 返信ありがとうございます。

私もこのレンズのしっとり感が好きです。
他に18-70mm 3.5-4.5を使用していますが
しっとり感は出しにくいですね。
D7000は私も欲しいカメラですが
このご時世なかなか手が出ません。
羨ましいです。

書込番号:14973248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/08/23 23:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

乙種第四類さんご購入おめでとー\(^o^)/

今日はD3000に装着してミニ動物園へ行ってきました
ずっと使ってなかったんですけど、やっぱり軽くていいですね♪

書込番号:14973313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/08/23 23:51(1年以上前)

ニコイッチーさん 返信ありがとうございます。

ウサギさんの目や孔雀さんの色綺麗ですね。
このレンズ、安い、軽い、綺麗に撮れる。
お値段以上ニコン♪♪♪ですね。

書込番号:14973373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/08/24 11:07(1年以上前)

ニコイッチーさんの2枚目のお写真わ、点数付けるとしたら、8.5点ぐらいかな?  (~ヘ~;)

書込番号:14974648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/08/25 07:20(1年以上前)

2枚目わ、9弱。  (^ー^* )

書込番号:14977865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/08/26 01:21(1年以上前)

ありゃ可愛くて面白く写真もお上手なguu_cyoki_paaさんから点数いただけるとわ幸せ\(^o^)/
やはり55-200点満点中ですかね(^_^;)う・サギなんつって

乙種第四類さん
どうやらAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDもいいらしいですよ♪
私の価格com師匠の一人からのお勧めなのですが
VR無しで手持ちでピタッですから私には無理ポorz
止められるから鍛えろ言われてます(^_^;)
でもこれだと花形フードなんすよねー♪

書込番号:14981461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/08/26 08:15(1年以上前)

ニコイッチーさん 今日は。

私もVR切ってシャッタースピード上げたら手持ちでもOKかも。

書込番号:14982060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/08/27 00:42(1年以上前)

機種不明

偶然の一枚

>シャッタースピード上げたら手持ちでもOKかも
うーんD40&D7000ならISO感度上げれば何とかなりそうな気がしてきたー♪
ダメだ!金欠なのに欲しい病が出ちゃうorz
VR55-200で満足しとこー

書込番号:14985505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/08/29 20:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ランキングと投稿件数

ニコイッチーさん 今日は。

ニワトリ良く撮れてますね。(アヒルですよね)
羽の動きがとてもいい感じですね。
今回は写真よりランキング、投稿件数を見てください。
凄い偶然ですね。

書込番号:14995852

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2012/08/31 15:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D40+DX55-200mmF4-5.6G+25mm接写リング

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX55-200mmF4-5.6G

カメレス失礼します。

私は小型単焦点レンズ並みの大きさ重さ(255g)のVRなしDX55-200mmF4-5.6Gを愛用しています。
最短撮影距離95cmということで、1mを切っているVRなしのDX55-200mmは近接撮影には重宝します。

望遠レンズは圧縮効果やボケを活かして撮れるので、撮影の幅が広がりますよね。
また、接写リングを使うとマクロ風に撮れて面白いですよ。

ご参考までにVRなしDX55-200mmF4-5.6Gで撮った画像をいくつか貼らせていただきますね。

書込番号:15003561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1358件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/09/01 09:21(1年以上前)

carulliさん お早うございます。

VRなしDX55-200mmF4-5.6Gも良いレンズですよね。
私は価格とVRに負けてしまいました。
アップの写真、とても綺麗に撮れてますね。お見事!

書込番号:15006635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/09/06 04:38(1年以上前)

乙種第四類さん
ランキング、投稿件数すげー驚き(@_@;)
あれからVR55-200を持ち出せてません(^_^;)

carulliさん
マクロになるなんていいっすねー
やばいポチりそう(^_^;)

書込番号:15028232

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2012/09/06 10:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D40+55−200EDで

こちらもD40+55−200EDで

D200+VR55ー200で

同じくD200+VR55ー200で

出遅れました。

こちらも両方使っています。
これだけよく写るレンズが安くてありつけるなら、文句ないですね。

まぁ、上級レンズに比べるとアラはあるのでしょうが、見る目がないので必要にして充分です。
稚拙な画像ですが、置いていきます。

書込番号:15028877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2012/09/06 13:31(1年以上前)

追加です(仕事の合間なので)

ニコイッチーさん、VR無しのほうが最大撮影倍率が大きいのでマクロ的になるようです。
また、最短撮影距離ぎりぎりだとVRがあっても効きが弱い、あるいは効かないらしいのでよい練習になるかと。
中古だと品質も悪くないのに、4桁で買えますよ。(VR無し)

スレ主さま、失礼いたしました。
VR付きも使っていますし花撮りメインのときが多いので、ほとんどつけっぱなしです。

書込番号:15029371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/09/06 21:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Hinami4さん 今晩は。

綺麗な写真ありがとうございます。
ニコンのこのレンズが1万ちょいは嬉しい限りです。
レンズの高級感はあまりありませんが軽くてピントもそこそこ早く
私のD50にはピッタリです。
私も花や草花などが殆どですが実物より綺麗に撮れてしまいます。
一眼を持ち出すのが楽しくなるレンズですね。

書込番号:15030980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:2066件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

羽化したばかりのショウジョウトンボ

成熟したショウジョウトンボ♂

ハラビロトンボ♀

縄張りを飛翔中のベッコウトンボ♂

安い(ここの最安値が6/1現在で10,984円)、軽い(333g)、加えて
シャープ、となかなか魅力的なこのレンズなんですが、
AFが遅い、まあコレは根性でカバーするとしても、どうしても気になって
しまうのが見た目の貧弱さなんです。

見栄っ張りの飲兵衛、メインの「姉ちゃん撮り」では綺麗なお姉ちゃん
やライバルのスケベカメラマン達の手前どうしてもニコン70-200F2.8など
大きくて重くて高価なレンズを持ち出して、その後数日間は肩こり・腰痛
に悩まされるという日々を送っております。

でも人のいない山野や沼地で、体裁を気にせずトンボちゃんなどを撮るには、
このレンズいいですね〜。
安いので気楽に扱える、軽いので一日中山野をほっつき歩いてもくたびれない、
などトンボ撮りには重宝いたしております。

添付の写真はいずれもD90+ニコン55-200・絞り開放(といってもF4.5-5.6と暗い)
にてパチリしました。

(追伸)
このレンズ前玉が回りませんので花形フードHB-34をつけますと若干見た目が向上
しますよん。

書込番号:14629935

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/01 19:20(1年以上前)

Exif情報が無いのは残念ですがうまく撮れてますね。私はトンボのような小さな被写体は苦手です。
スケベカメラマンに負けずに頑張ってください。

書込番号:14629993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2012/06/01 19:26(1年以上前)

花形フードHB-34は置いてありますが、レンズ本体は出番が落ちて売却しました。
確かに軽くてコンパクト(m4/3パナの45-200mmと同じくらい)ですね。

現在は高倍率ズームTamron18-250mmで肩代わりしています。

書込番号:14630010

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度3

2012/06/01 19:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

先日、大分宇佐に行った時はこのVR55-200が活躍しました。
こんなコンパクトな望遠は他にはないですね。

書込番号:14630066

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/06/01 20:03(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん、こんばんは。

別にこのレンズがトンボ撮りに最適って意味ではないですよね?
軽くて安いから何を撮ってもいいですよってな感じでしょうか?


私的には、トンボ撮りで広角から望遠まで使いますが、マクロレンズが最適と思います。
トンボ撮り用にこのレンズを買われる方はおられないかと思いますが、念の為・・・

書込番号:14630137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2012/06/01 21:37(1年以上前)

軽くてシャープが魅力ですよね〜。
でも私のレンズはズームリングがスコスコになってきてます。
フード付けた日にゃ、ビローンです > <)

書込番号:14630509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件

2012/06/02 07:59(1年以上前)

じじかめさん〜

お褒めの言葉嬉しいやら、恥ずかしいやら〜
穴があったらはいりたいです。
「姉ちゃん撮り」ライバルのスケベ爺さん達ものすごいパワーで
近頃は体力負けして弾き飛ばされてばかりですよん。


うさらネットさん〜

この花形フードHB-34、うさらネットさんの口コミで知りました〜。


kyonkiさん〜

本当こんなコンパクトな望遠めったにないですよね。

それにつけても見事な石仏写真ですね。
石仏の写真ってなんかのっぺりしてしまうのですが、
遮光を上手にお使いになっていらしゃるためでしょうか、見事な立体感、
感服いたしました。


コードネーム仙人さん〜

申し訳ありません、飲兵衛「お酒」と「お姉ちゃん」のことなら
少しは分かるのですが、マクロ(マイクロ)レンズのことはよく
分からなくて。


あじゃりもちさん〜

本当、軽くてシャープが魅力ですね。

なんとズームがスコスコ、ビローンとなるまでご愛用なされましたか。
このレンズもそこまで可愛がってもらえて幸せものですね〜。


書込番号:14631852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件

2012/06/02 08:09(1年以上前)

「遮光」→「斜光」に訂正します。

書込番号:14631877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/02 13:57(1年以上前)

社交上手かも?

書込番号:14632775

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/02 18:17(1年以上前)

ものすごくよく撮れていますね
トンボの名前も参考になりました

全てトリミングしているのかな、なんて思いますが
じじかめさんじゃないけどExif情報が無いのは残念です

書込番号:14633541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件

2012/06/03 08:12(1年以上前)

じじかめさん〜

ますます冴え渡るシャレの切れ、お見事でございます〜。


Frank.Flankerさん〜

飲兵衛ヘボ写真に多大なるお褒めの言葉、お恥ずかしい限りです。

仰せの通りトリミング大幅に行っております。
トンボちゃんの元の大きさはこの1/5〜1/10ぐらいでしょうか。

残念ながら飲兵衛愛用のフォトショップ・エレメンツではExif情報が
消えてしまいます。
そこで改めてExif情報をお届けいたします。

1枚目 SS1/500 F5.6 ISO360 焦点距離105 

2枚目 SS1/500 F5.6 ISO320 焦点距離200

3枚目 SS1/640 F5.6 ISO250 焦点距離200

4枚目 SS1/500 F5.6 ISO640 焦点距離200

いずれも露出補正0、フラッシュなし、絞り優先、ISOオート(最低SS1/500、
上限ISO1600)です。

書込番号:14635650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/06/03 22:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

チョウトンボ

オオヤマトンボ

アカトンボ

浜松屋飲兵衛さん、こんばんは。

どうも私の言葉が足らなくて、お気持ちを害したようで申し訳ありませんでした。
私が、トンボ撮りに反応してしまったので、トンボ撮りをしたがっておられる方が、トンボ撮りのためにこのレンズを買われたら・・・と思ってしまいました。

トンボ撮りにマクロレンズが向いてると思いますのは、開放付近ののボケが美しいのと、MFがやりやすいからです。

PS,オンラインアルバムの「おねいさん」のお写真、拝見いたしました。
素晴らしいものでした!

書込番号:14638427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件

2012/06/04 19:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ヨツボシトンボ(♂♀不明)

ショウジョウトンボ(♂)

アオイトトンボ

コードネーム仙人さん〜

とんでもございません。
飲兵衛の方こそ言葉足らずでご迷惑おかけいたしました。

飲兵衛いたって尻軽、なんでも気軽に手撮りでカシャカシャ、
ヘボ写真を投稿して一人悦に入るという、いわば「下手の横好き」を
絵に描いたようなぐうたら爺さんでございまして、
早い話がマクロ(なんとニコンではマイクロと呼ぶそうで)レンズは
全く使ったことがなく、無愛想なレスになってしまいました事重ねて
お詫び申し上げます。

でも「トンボ」ちゃんってなかなか可愛いですよね、
飲兵衛いささかはまりました。
これを機に虫取りのエキスパート「コードネーム仙人」さんより宜しく
ご指導ご助言のほどお願い申し上げます〜。

(追伸)
先日、三枚目のアオイトトンボの写真(詩入り)が女房殿に見つかってしまいました。
その晩、飲兵衛だけ夕食のがありませんでしたよ〜ん。

書込番号:14641051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件

2012/06/04 19:26(1年以上前)

↑上記写真、
一枚目、二枚目はD90+シグマ50-150F2.8
三枚目はD40X+ニコン55-200です。

書込番号:14641096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2012/06/08 01:05(1年以上前)

こんばんわ。
なんとタイムリーな!
実はたまには圧縮効果のあるポートレートを撮りたいのでレンズはシグマの50-150を買いたいのですが中古でも微妙に高くこのレンズでもいけるんじゃないかと思っていたところでした^^
作例を拝見するとバッチリですね。
しかも花形フードが付くとはこれまた素敵です^^
ありがとうございました。

書込番号:14653629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件

2012/06/08 08:41(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん〜

素敵なポートレート楽しく拝見させていただいてますよん。

このレンズ、最初に付属の筒型フードは実に貧弱です。
別売になりますが花形フードHB-34をつけますと見た目がぐっと向上
いたしますのでお勧めです。

HB-34、ご参考までに。
http://kakaku.com/item/K0000242433

書込番号:14654219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5

2012/06/17 22:35(1年以上前)

機種不明

コンデジ

はじめまして。

最近このレンズが気になっている者です。
カメラはD50を使用しています。

私もトンボを撮って喜んでいたのですが
ここの写真を見てコンデジとのレベル差に愕然としました。

素晴らしい写真ありがとうございます。

書込番号:14693667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2012/06/23 23:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

55-200

55-200

浜松屋飲兵衛さん、皆さん、こむばむはぁ〜♪

*浜松屋飲兵衛さんのお名前や書き込みを拝見していると、つい笑いがこみ上げて、ストレス
から解放されます。アオイトトンボの画像なんか、画像の素晴らしさに加え、ユーモアたっぷり
の散文に、ウチのワイフのメタボ具合が重なって、☆((^Q^)v (゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ (≧∀≦)

*kyonkiさんの石仏画像はドキュメントタッチで質感がリアルに押し寄せて来ますね!

*コードネーム仙人さんはD200板でお話させていただいておりますが、飛び物撮影の巧者たる
仙人氏のトンボは圧巻ですね!

*乙種第四類さん
>ここの写真を見てコンデジとのレベル差に愕然としました。
デジイチとは素性が違いますが、コンデジの被写界深度の深さを生かしたマクロは、コンデジ
の最もメリットを生かせるジャンルだと思います。

UPさせていただいた画像は、上段左2枚が当該55-200レンズで、残りの6枚は全てリコーの
コンデジマクロです。

書込番号:14717567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2012/06/23 23:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こちらは全てリコーのコンデジマクロです。

書込番号:14717582

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ラグビーの写真

2012/03/07 15:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:61件

はじめまして

子供のラグビーの試合中の写真を撮りたいと思っています。

子供一人のアップの写真よりは他の選手も3から4人位を一緒に映っているプレー写真のイメージです。

私は現在ニコンのD3100のキットレンズ(18〜55ミリ)を使っています。
写真歴1年です。

このレンズで撮れますでしょうか

よろしくお願いします。

書込番号:14254163

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2012/03/07 15:50(1年以上前)

撮れるでしょう。腕次第のところはありますけど。

被写体ぶれを避けるために、1/500s程度でどうでしょうか。
今日のような曇天(東京)では、F8でISO800位になると思いますが、
D3100で十分行けます。

あとはAFをいかに使うか、置きピンという手でしょうか。

書込番号:14254183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/03/07 15:57(1年以上前)

うさらネットさん

ありがとうございます。

置きピンですか、まだ挑戦したことがないのでチャレンジしてみます。
絞り優先でも撮れますでしょうか、はやりシャッタースピード優先でしょうか。

書込番号:14254206

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度3

2012/03/07 16:04(1年以上前)

コートの脇まで行けるなら200mmでもいいかもしれませんが、どうせ買うのなら300mmにしたほうが後々後悔しないと思います。

撮影モードはAでもSでも構いませんが、うさら師匠が仰るように怖いのは被写体ブレです。
SSには十分に注意しましょう。

書込番号:14254233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2012/03/07 16:05(1年以上前)

絞り優先で良いと思います。が、ぶっちゃけどちらでも。
ただし、晴天でしたら絞り優先、曇天でしたらシャッタ速度優先という考え方も。

書込番号:14254236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2012/03/07 16:38(1年以上前)

kyonkiさん

ありがとうございます。
試合の場所は市民公園の河原のグランドになりますので、タッチラインの目の前で観戦できます。
広いグランドを走り回るのでおっしゃるように300ミリがいいと思います。

一度お店で、300ミリも見てきます。

書込番号:14254352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/03/07 16:41(1年以上前)

うさらネットさん

そうですね、どちらでもいいっですよね。

いろいろ試しながら撮ってみたいと思います。


もうひとつお聞きしたいのですが、やはり三脚も購入必要でしょうか。

書込番号:14254360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度5 休止中 

2012/03/07 17:05(1年以上前)

三脚無くても良いでしょう。スローシャッタ切る場合の手ぶれ抑制には良いですが。
なお、スポーツ撮りの職業カメラマンが三脚据えているのは、
超望遠が重くて手がだるくなるからでしょうね。多分? (^_^)

書込番号:14254427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/03/07 17:35(1年以上前)

そうなんですか。

三脚いりませんか。いるものとばかり思っていましたので、いらないとお聞きして気持ちがスカットしました。

ありがとうございます。

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)と
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRと
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDを
候補に入れてお店を覗いてきます。

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRが軽いので一番いいかなと思っています。

書込番号:14254542

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度3

2012/03/07 17:37(1年以上前)

300mmまでなら三脚は無くても大丈夫ですよ。返ってフットワークが悪くなります。

スポーツ撮りは速いSSが基本ですから手持ちでOKです。

書込番号:14254556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2012/03/07 17:44(1年以上前)

kyonkiさん
ありがとうございます

教えていただきありがとうございます。

1年前にはじめてカメラを買って、オートでシャッターを切ったらど素人でも、
あまりの綺麗な写真が撮れるのに嬉しくて写真をとってきました。

これからは少し勉強していこうと思います。

やはり写真サークルやクラブに入ったら知識と技術は上がるのでしょうか。


書込番号:14254583

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/03/08 01:24(1年以上前)

ラグビーは、フィールドいっぱいに走り回る競技ですから、ちょっと難易度は高いかもしれません
選手とラグビーボールを追いかける撮り方ですと、最初は右往左往されるかもしれませんね

狙い目は攻撃の起点となるシーン

スクラムやモール、ペナルティーキック等
動きが小さいので、比較的撮りやすいと思いますよ

例えば…
最初はスクラムだけ撮ってみる
次に、スクラムにボールを入れる時、スクラムハーフの表情を狙ってみる
更に、スクラムからボールが出てくる(パスを後ろに出す)瞬間を狙う

こんな感じで、徐々に動きになれていけば、上達も早くなるかもしれないですね

しっかりルールを覚えて、被写体となるチームの特徴も把握しておきましょう

パス主体のチーム
スクラムで押すチーム

試合展開が違えば、狙い目も当然変わってきます

書込番号:14256954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2012/03/08 08:09(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

写真は撮る楽しみもありますが、

悩んでいろいろと考えて工夫していく楽しみも

あるんですね。


勇気をだしてこの掲示板に投稿して良かったです(*^^)v

ありがとうございました。

書込番号:14257514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/03/08 10:44(1年以上前)

うさらネットさん、kyonkiさん、MWU3さんありがとうございました・


Good-answerですが一番最初にこたえてくれましたうさらネットさんにしたいと思います。

書込番号:14257940

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AFスピード

2011/10/11 12:48(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:3159件 趣味の写真と日々の出来事 

手持ち撮影ようにこちらのレンズを購入しようかと考えています。

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのレビューだと55-300mm はAFスピードが遅いと書かれていらっしゃる方も多いので、このレンズはどうなのか気になります。

古いレンズですが、Ai AF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4-5.6Dを使っています。ボディーはD7000、D60、このレンズをお使いの方、55-300mm に買い替えなされた方宜しくおねがいします。

書込番号:13611246

ナイスクチコミ!1


返信する
jel6357さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 13:50(1年以上前)

以前、AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDを使って少年野球を撮っていました。

焦点距離の不足を感じAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-300mm f/4-5.6G IF-EDに変えましたがAFスピードはどちらもほとんど変わったようには感じません。

どちらのレンズもAFスピードは速くはありませんが、200mmの方が多少早い?と言われるとそうかな?と思うレベルだと思います。

書込番号:13611406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/11 15:28(1年以上前)

jel6357さんありがとうございます。

現在のレンズは、レンズモーターでない為かAF時のもたつきが多く改善出来ればと思った次第です。
何となく改善は無理みたいですが、VRレンズでも価格も安いので、現在のレンズと使い分けしたいと心は動いています。

書込番号:13611649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6595件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2011/10/11 17:34(1年以上前)

撮る被写体と予算によりますが、そんなに改善はしませんね。
AFはどんぐりですが(感覚なので早いと感じるか遅いと感じるかは個人差があります)
ただし70−300VRなら画質はあきらかに改善します。

書込番号:13611981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2011/10/11 18:11(1年以上前)

こんにちは。
決して速くはないですね。動体を撮るより、遠くの静物を大きく写すレンズとしてたまーに使うぐらいになってしまっています。
というより、処分しようかと思ってもあまりにも安い買取価格で、とりあえず手元に置いているような次第。
少し子供が大きくなったら、VR70−300が欲しくなるやろぁと思っています。

書込番号:13612108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/11 20:07(1年以上前)

情報ありがとうございます。高いですけど、VR70−300ですかね。画質は今のレンズでも満足なのでVR70−300を検討します。

書込番号:13612602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

同じような性能の2レンズ

2011/09/01 15:39(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:132件

先日D7000の18-105/3.5-5.6セットを購入しました。
このレンズだと望遠端が約158oなので、もう少し望遠がほしいと思い探していたところ
「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」と「AF-S DX Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G ED」が比較的安く300o相当を手にいられると知りましたが、この2レンズは焦点距離も同じ、明るさも同じですよね。大きさや値段が多少違いますが。
この2レンズはどのように違うのでしょうか?

書込番号:13445184

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/09/01 15:47(1年以上前)

VR ← 手振れ補正が付いています。

書込番号:13445201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2011/09/01 15:53(1年以上前)

お早いお返事ありがとうございます。

手振れ補正の違いですか、あったほうが便利そうなので、こちらを買おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13445221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/01 16:01(1年以上前)

「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」…@
「AF-S DX Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G ED」…A
と置きます。

Aに比べ、@の方が設計が新しく、重く、大きいです。
Aはピントを合わせ時に前玉が繰り出しますが、@は繰り出しません(被写体に寄る時に便利です。)
しかし、Aの方が@よりも被写体に寄れます。そして、一番の違いがVR(手振れ補正)の有無です。
(VR(手振れ補正)はSSを稼げない室内等の暗いところで威力を発揮します)
「とにかく軽いのが良い!」というのでない限り、@の方をおススメします。

書込番号:13445251

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/01 16:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX55-200mmF4-5.6G(トリミングあり)

D40+DX55-200mmF4-5.6G

■AF-S DX Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G
希望小売価格¥40,000
最小絞り F22-32
レンズ構成 9群13枚(EDレンズ2枚)
絞り羽根枚数 9枚(円形絞り)
最短撮影距離 0.95m (ズーム全域)
最大撮影倍率 1/3.5倍
最大径 x 長さ(約)(先端よりバヨネット基準面まで) 68 x 79mm
質量(約) 255g
フード HB-35(付属)花形
フィルターサイズ 52mm
2005年 6月17日発売(D50のダブルズームキットとして同年発売、D40発売時にダブルズームキットとしても発売)

※ブラックとシルバーを用意

■AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
希望小売価格¥45,000
最小絞り F22-32
レンズ構成 11群15枚(EDレンズ1枚)
絞り羽根枚数 7枚(円形絞り)
最短撮影距離 1.1m (ズーム全域)
最大撮影倍率 1/4.4倍
最大径 x 長さ(約)(先端よりバヨネット基準面まで) 73 x 99.5mm
質量(約) 335g
フード HB-37(付属)
フィルターサイズ 52mm
2007年 3月29日発売(D40xのダブルズームキットとして同時発売、3ヶ月後にD40のダブルズームキットIIとしても発売された)

※シャッタースピード約3段分のブレ軽減効果を発揮する、手ブレ補正(VR)機構を搭載


両者は、手ぶれ補正(VR)機能の有無が一番の相違点です。
次に非VRの方はその分レンズが2枚少ないが、EDレンズはVRレンズに比べ1枚多く使用されている。
また非VRは絞り羽根が9枚とVRの7枚に比べある程度絞ってもより円に近い綺麗なボケの形になりやすい。
それから非VRの方は最短撮影距離が15cmも短く、その分、撮影倍率もVRの1/4.4倍に比べ1/3.5倍と大きく被写体を写すことが可能。
重量はVRは80g重い。
非VRの255gは小型標準ズーム並に軽い
また、全長も2cm以上非VRの方が短い。
細かな事では、非VRの附属フードは花形になっている。VRの方は筒型
両者の定価は5千円差だが、実売はほとんど変わらないくらいである。
尚、非VRの方だけにはシルバーモデルがある。(VRはブラックのみ)

共通点は
55〜200mmという望遠効果の高い焦点距離範囲をカバー(35mm判換算では約82.5〜300mm相当)した3.6倍ズームレンズ
(姉妹品AF-S DX ズームニッコール ED 18〜55mm F3.5〜5.6Gとの併用で、焦点距離18mmから200mmまでをカバー)
新開発の小型超音波モーター(サイレント・ウエーブ・モーター:SWM)の採用により、静粛性に優れたオートフォーカス動作
ニコンデジタル一眼レフカメラの性能を最大限に発揮させる光学設計のDXフォーマットデジタル専用レンズ


私はVRなしモデルを愛用しています。
最大の要因は私のD40はシルバーボディなので、それに合わせてシルバーが選べることでした。(^_^;)
標準単焦点レンズ並に軽くてコンパクトなことと、最短撮影距離が短く、最大撮影倍率が大きいので、花撮りや子どもスナップによく持ち出し、便利に使ってます。

ということで、いくつかAF-S DX Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6Gの作例貼らせて頂きますね。
その他の下手な作例は下記にございますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX55-200mm/catalog.html

書込番号:13445293

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度3

2011/09/01 16:27(1年以上前)

レンズ名のアルファベット文字には全て意味がありますので、文字の意味を理解されておくと良いでしょう。

詳細はニッコールカタログに記載してあります。

書込番号:13445320

ナイスクチコミ!1


s.i.oさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/04 01:23(1年以上前)

DXレンズをDXボディに付ける場合、画角は35mm版換算せずに表記されたままという事になりますよ。
今のままの感覚ですと、FXレンズを購入された際に混乱なさると思いますのでお気をつけ下さい。


書込番号:13456201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2011/09/04 07:35(1年以上前)

s.i.oさん

その説明では、
・200mmのDXレンズをDXボディに付けたら35mm版の200mmの画角
・200mmのFXレンズをDXボディに付けたら35mm版の300mmの画角
という意味になってしまいます。

実際にはDXレンズでもFXレンズでも、200mmをDXに付ければ35mm版換算で300mm相当の画角(対角線画角約8度)になります。
kyonkiさんではないですが、ニッコールカタログが一番の教科書です。タダですし。


ちなみに、個人的にはDXのみ使うのであればわざわざ換算する必要はないと思いますが、コンデジと併用される方はこの「換算焦点距離の画角」がしっくりくるのですね。

書込番号:13456606

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング