AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,200 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥267,500

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜70mm 最大径x長さ:83x133mm 重量:900g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオークション

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月30日

  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオークション

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

(5800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっとゲット…!

2008/08/15 17:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

やっと入手しました。
これで24〜200までF2.8通しになりました。
腕力を鍛え直さなければ…?
D700にとってISOを上げてもスカットした写真が撮れます。

書込番号:8210519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/08/15 17:59(1年以上前)

 ・ご購入、おめでとうございます。
 ・すばらしい機材が揃いましたですね。
  私はこのレンズが欲しいのですが、手が出ません。(笑い)

 ・また、ニコン以外にも、ライカM3、M6、Vg、GRDU、DP-1など、名機を選ばれていらっしゃいますね。

 ・あとは、機材の所為にはできないので腕だけがこれからの勝負ですね。(笑い)
 ・羨ましいかぎりです。

 ・おめでとうございます。
 ・進歩の激しいパソコン・ソフト関連のリテラシーも頑張ってくださいませ。
 ・ホームページなどありましたら、差し支えない範囲での写真作品の御公開をお願い致します。
 ・フィルムスキャナか、フラットベッドスキャナなども必要になったりして、、、 

書込番号:8210633

ナイスクチコミ!0


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2008/08/15 19:19(1年以上前)

ありがとうございました。
70の手習いで慣れないキーボードをたたいています。

昔、ライカに凝っていろいろ集めましたが、撮影よりもカメラのメカを楽しんでいました。

「カメラクラブ」ではなく、「カメラ比べ」になってしまっています。

ぼつぼつと作品をと…。

ご指導くださいますようお願いします。

書込番号:8210861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/16 23:00(1年以上前)

機種不明

D3、24-70mmF2.8G

> gohda3838さん

ご購入、おめでとうございます。

私は自然風景を主に撮っています。機材はショルダーでなく、キャスター付きの大型バッグを使って身体の負担を軽くしています。

作例は今年3月に新宿御苑で撮った桜です。

1/200秒、F13、ISO200、WB:晴天、ニコンピクチャーコントロール:ビビッド、スポット測光、マニュアル露出、レタッチレス、手持ち撮影です。

書込番号:8215766

ナイスクチコミ!0


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2008/08/16 23:15(1年以上前)

>カメラ大好き人間さん
ドンケF2ではしんどかったところです。
キャスター付きバッグの使用をアドバイスいただきありがとうございます。
検討したいと思いました。

体力は落ち、眼は遠くなり、お出かけもおっくうになり始め、家で機材を毎日磨いている今日この頃です。

涼しくなったら気合いを入れて頑張ってみようと…。

書込番号:8215819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2008/08/18 12:37(1年以上前)

gohda3838さん 

ご購入おめでとう御座います m(_ _)m  

レンズは重たいですが、写りはかる〜〜ぃですよ なんせ透明感バツチリ 軽(^o^)軽

ついでに14-24逝って 大三元(^_^)v 

書込番号:8221848

ナイスクチコミ!0


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2008/08/18 14:05(1年以上前)

>ちゃびん2さん
12-24まではとてもとても…。
以前購入していたプアマンズ12-24の
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6EX DG ASPHI USMでしばらくは我慢しましょう。
そのうち…?

書込番号:8222074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

想定外?

2008/06/15 14:16(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:108件

皆様お世話になります。山竹のD200です。
数ヶ月前から欲しい欲しいと思いつつ皆様の書き込みを拝見させて頂いていました。

で、本日勢いで買ってしまいました。と言うのも 本当は来月以降ボーナスが出てから
(出る予定?)と思っていたのですが、今日は3週間ぶりにもらった休みで、お昼前に
ぼーっとした頭で久々に「キタムラ」のホームページをみてたら「んっ!?値段上がってる??
先月までは190008円だったのに!」慌てて市内のキタムラへ直行しました。
ここのキタムラは「ネット対抗価格」のプライスで19万ポッキリの価格で出てたので、
買うならここでと思ってた店でした。でも残念ながら店頭でも「ネット対抗価格196,560円」
のプライスが、、、、。とりあえず店員さんに

「これ、値上がりしちゃったんですか?」

「すいません。キャンペーン先月までだったんですよ。ご購入の予定がお有りだったんですか?」

「ええ。来月ボーナスが出たらと思ってたのですが。」

「少々お待ち頂けますか?」と奥へ。

暫くして店長さん登場。

「すいませんご迷惑おかけします。キャンペーン価格は終わっちゃったんですけど、
 ちょうど2本ほど在庫もありますし、こんな土砂降りの中来店して頂いてますので、
 決めて頂けるのなら185000円で如何でしょうか?」

「、、、、速攻で銀行行ってきますから1本取っておいて下さい!!」

雨でお客さんが少なかったおかげで、在庫の二本を店長さんと入念にチェックして
気に入った方を即決で受け取ってきました。二本ともゴミや気泡の混入もなくとても綺麗な物でした。
おかげで、財布とへそくり用の口座は空になりました(^_^;)

しかし凄いズームレンズですね。現在、焦点距離がかぶる35mmF2Dと50mmF1.4Dを
持っていて、雨のため室内での試写のみですが、自分的にはこの2本と
同等以上の写りだと思います。開放からカッチリ写りますね。たいしたもんです。

懐具合も寂しくなったので、単焦点2本はドナドナの可能性大です。


書込番号:7943374

ナイスクチコミ!4


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/06/15 14:42(1年以上前)

単焦点とズームは別物ですね。良く撮り比べてからにしましょうね。

書込番号:7943438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5 ブログ 

2008/06/15 14:58(1年以上前)

山竹のD200さん、御購入おめでとうございます。

気になるのは、単焦点はズームでは置き換えられないの
ではないかという事です。

お持ちの2本は、二束三文で売る必要ないのでは (^^;

味が違うレンズですし、軽いこともメリットです。
何故売らなければならないかが、疑問です・・・

書込番号:7943481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:26件

2008/06/15 16:27(1年以上前)

24-70ご購入おめでとうございます。
私もこのレンズに一目惚れして現在貯金中です!

ところで今後の参考のために教えて欲しいのですが、
このクラスの買い物となると、
皆さん店頭で商品を見比べて選ぶものなのでしょうか?

>二本ともゴミや気泡の混入もなくとても綺麗な物でした。

と、なると、どこにポイントを置いて選んだのですか?

書込番号:7943750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/15 16:43(1年以上前)

>単焦点2本はドナドナの可能性大です。

どちらか1本は、残したほうがいいと思います。

書込番号:7943814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2008/06/15 18:27(1年以上前)

E30&E34さん、じょばんにさん、じじかめさん、レスありがとうございます。

50mmは、随分以前に知り合いの方に銀塩機を譲って頂いたときに
おまけで付けて頂いた物で、「難あり品(少々カビ付き)」のため
D70レンズキットを買ってからは使用していませんでした。35mmの方は、、、
ズームレンズに慣れちゃうと、横着になると言うか、ルーズになると言うか、、、
そろそろ「単焦点レンズもリニューアルか?」みたいな噂も気になったりして(^_^;)
「要らなくなったら譲ってね。高く買うから」と友人から予約が要ってますので、
激しく思案中です。

もんデブーさん こんにちは。

二本とも見せて頂いて程度に違いはないと思いましたので、2本目の
シリアル番号が50番ほど新しい方を頂いてきました。

書込番号:7944203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/16 01:14(1年以上前)

私の場合は・・・
すでに、24-70mmを所有しているのですが、
新たしく、35mmF2を購入するか50mmF1.4にするか迷っているところです。



書込番号:7946491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:26件

2008/06/16 09:55(1年以上前)

そうでしたか。
シリアルナンバーで決めたのですね。了解しました!!
それにしても24-70イイですね。
早くお金貯まってくれぇ〜〜♪って感じです(笑)

書込番号:7947165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/06/16 12:51(1年以上前)

山下のD200さん
ご購入おめでとうございます。
私も、35F2Dと50F1.4を所持しており今月24-70F2.8を追加購入いたしました。

>「要らなくなったら譲ってね。高く買うから」と友人から予約が要ってますので、
激しく思案中です。

私と同じ悩みでした。結果、私は売却をせずに手元に残す方を選びました。
みなさんが言ってるように、焦点距離が同じでも単焦点とズームはやはり違います。
単焦点とは写りも軽さも違います。ズームにはズームの良いところ、単焦点には
単焦点の良いところがあります。2つの単焦点を売却しても4〜5万円ほどでしょうか?
二束三文になるのなら、手元に残さられては如何でしょうか?

リニューアルの噂もチラホラ耳に入ってきますが、うわさであって確定した情報では
ないので、単焦点を残す理由にもなりました。

フィッシュアイレンズ欲しいです・・・

書込番号:7947592

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5

2008/06/20 20:41(1年以上前)

山竹のD200さん、こんばんは

>しかし凄いズームレンズですね。現在、焦点距離がかぶる35mmF2Dと50mmF1.4Dを
>持っていて、雨のため室内での試写のみですが、自分的にはこの2本と
>同等以上の写りだと思います。開放からカッチリ写りますね。たいしたもんです。

 自分もAF35mmF2DとAF50mmF1.4Dを持っていて、この24-70mmF2.8を買いましたが、
山竹のD200さんと同感で、24-70mmの写りのほうがカッチリですね。

>単焦点2本はドナドナの可能性大です。

私も24-70mm購入後、すぐ売りました。 後悔してません。
単焦点はNewマクロ60mmと300mmF4Dです。

書込番号:7966139

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5

2008/06/20 20:52(1年以上前)

デジイチマンさん、こんばんは

>35F2Dと50F1.4を所持しており今月24-70F2.8を追加購入いたしました。
>2つの単焦点を売却しても4〜5万円ほどでしょうか?
>二束三文になるのなら、手元に残さられては如何でしょうか?

このレンズ、ふたつあわせての新品価格でも5万7千円程度ですので、
売却が5万円位(オークションでその位で落札されているようです)なら、
今売っておいて、欲しくなったら新品を買えばいいんじゃないでしょうか。

なにせ、24−70mmは、とにかく高いレンズなので、私も購入資金捻出には苦労したもんですから。

書込番号:7966194

ナイスクチコミ!1


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/21 12:40(1年以上前)

山竹のD200さん ご購入おめでとうございます。

 レンズがどれだけ違うんか・・・と思いながら迷った挙句に断念した心算が買ってしまいました。
下取りに出したレンズやカメラを後に買い直すことがあったので、手放すのはいつでもできるかと思い、35o/F2Dも50o/F1.4dも残しました。(単に計画性が無いだけですが・・・)

 今度、何かを購入する時は悪天候の日に行こうと参考にさせて戴きます。 

書込番号:7968923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2008/07/04 22:19(1年以上前)

2本の単焦点はドナドナでいいと思います。
MTF見ても24-70の勝ちですし、単焦点2本は設計も古く、
開放ではそれなりにユルい絵です。かといって絞り込んだら明るいF値の意味ないですし。
レンズコレクターでもない限り、キープする意味はないでしょう。

書込番号:8030195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5 ブログ 

2008/07/11 21:26(1年以上前)

MTFでしかレンズを測れない人は、悲しいですねぇ〜

使ってみて良さが分からないのであれば、仕方がないですが。

まぁ、使ってもMTF至上主義の人には、味なんて意味ないでしょうが。

書込番号:8062904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5

2008/07/15 13:05(1年以上前)

初めまして。スレ主さんの24-70の調子ははいかがでしょう。
やっと私の手元にも24-70が届きました。17-55が私の期待に反し、条件によってどろどろに濁った絵(黒から緑に推移する部分)しか撮れず落ち込んでいました。3桁のFX機も出るし・・・それではと思い切って前評判の高い24-70を購入したのです。

手持ちのレンズと比較するため晴天の夕刻、屋外試写をしてみました。
なんと言うことでしょう、私の評価では単焦点の全勝という、驚くべき、そして暗澹たる結果が出てしまいました。

24、35、50、60、105mmと各ズームレンズの焦点がラップする部分の未加工プリントを比較しました。標的はカラー刷りのチラシをビールケースに貼り付け、背景に葉の茂った樹木、脇に1階の瓦屋根が入る構図とし、至近まで長い陰が落ちた芝生がはいるようにしました、というか良くも悪くもそういう我が家の環境で仕方ないのですが・・・。

三脚を使用し、D300で絞り値はF5.6に固定、約40分間で15本のレンズを使ってみました。

シャープさと透明感(抜けというんでしょうか)は圧倒的に単焦点が優れていますし、影部の描写もきちんとできています(Dライティング未設定)。驚きました。色乗りも淡泊で105以外は夕日にもかかわらず青みが強いという癖もわかりました。面倒ですが試写はやってみるものです。
翌日、全単焦点を持ち出して以前失敗した風景を撮影したところ、半数以上が満足のいくショットでした。

17-55・24-70神話?も罪作りだと思いました。ズームでは16-85の方が平均的にはその二本より上でした。今後は自分の目で欲しい絵にあったレンズを1本1本選んでいくことが大事かと反省させられました。


書込番号:8081080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件

2008/07/19 08:43(1年以上前)

<私の評価では単焦点の全勝という、、、、
意外な結果ですね、多分、新品でもしっかり調整されている物ならシャープさバッチリだと思いますよ、一度点検に出すと良いと思います、しっかり見て貰うには症状の所にはいっぱい注文文句を書いて完璧にやって貰いたいことを書くのが言いようです、何度もの修理で良くなってくることもあるそうですが、そうでない時もあるようです
コレはNikonやキャノンでも同じで、人間が調整することであることと、微妙な設定がうまくいく個体であることが要素です、当たりはずれとも言いますが
わたしは17-55mmで経験しました、
24-70と24-120で迷っているのですがボケが魅力で24−70にしようと思っています、当たりだと良いのですが

書込番号:8097082

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5

2008/07/21 12:21(1年以上前)

未使用ニックネームさん 

私も意外な結果に驚いています。
その画像をアップしていただくか、画像を掲載したブログを教えていただけませんか。

>ズームでは16-85の方が平均的にはその二本より上でした。

 ホント、驚きですね。

 画像掲載、宜しくお願いします。

書込番号:8107346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/07/22 02:12(1年以上前)

すいません、2ちゃんから、ここに〇〇〇〇の回し者がいると聞いて飛んできました。

D700発売後はこれを装着するとボケボケで汚くて見れたもんじゃないとか騒ぐ予定らしいです。
十分注意してください。

書込番号:8110958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

曇天でも性能の高さに感服。

2008/07/13 22:19(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:2件

クチコミはよくチエックしているのですが、書き込みは初めてのmasashi_furukaと申します。

2年半ほどD200をメイン機として使っています。

本日、ヨドバシ吉祥寺にて24-70F2.8を購入しました。
先週ヨドバシ新宿カメラ館で、ほとんど入荷がない、あるいは入荷しても即売れてしまう(生産が追い付かない)と聞いていたので、17-55mmF2.8を購入しようと行ったのですが…、このレンズがあったので、購入してしまいました(^-^;

いつかは17-55mmF2.8もいつかはナノクリスタルコートになるだろうけど待てないので仕方ないと、腹を括っていたのですが。。

店員さんに聞いたら、本日1本だけ入荷したそうです。

早速、今日のポートレート撮影に使用しましたが、大口径ということもあり、曇天でもクッキリとした描写でヌケもよく、発色も素直。いつもは35mmF1.4Sと50mmF1.4Dを交換しながら行わなければならない撮影条件でも、このレンズ1本で大部分をまかなうことができました。

すごいレンズだと思います(値段もすごい!)

D200でも大きさ、ホールド感ともに良く、D700購入予定の方はもちろんのこと、D300ユーザー(特に人物撮影が多い方)にもオススメできるレンズです。

書込番号:8074051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5 ブログ 

2008/07/13 23:07(1年以上前)

masashi_furukaさん、御購入おめでとうございます。

そうですねぇ、ポートレートなら、17-55mmよりこちらの
画角の方が使い勝手が良いかもしれません。

DXフォーマットで17mmの画角は魅力的ではありますが。

35mmと50mmの切り替え・・・
これはこれで、私も好きです。
このレンズとは違う魅力は感じます。

そのうち、このレンズとは違うものがあると、また使い
始められるかもしれませんよ (^^

いずれにしても、このレンズは非常に良いレンズだと、
私も感じています。

書込番号:8074353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件

2008/07/13 23:52(1年以上前)

私は現在AF-S17-55mmF2.8を使っていますが、24-70mmF2.8の移行を考えていました
ポートレートが主です
下のスレも読みましたが、よりこのレンズがほしくなりました
D300ですと35mmからとなりますが20mm代域ではあまり使わないので
ポートレート撮影ではそう使いづらくないと思っていました
もっと安くなると良いのですが

書込番号:8074594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2008/07/14 13:17(1年以上前)

このレンズは開放でもパリッとした絵が撮れるのですが、ポートレートの場合開放でもパリッとしているのはどうなんでしょうか。ポートレートは撮らないんでその辺がよく分からないんですけど。

書込番号:8076288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/14 14:21(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございます。

〉じょばんにさん
おっしゃる通り、35mmF1.4Sなどは、他に代えがたい魅力的なレンズだと思います!
昨日は、FM2に付けてました(^-^)

〉メルモグさん
ポートレートは、間が大事なので、レンズ交換が少ないことに少なからずメリットはあると思います。

D200だとテレ端の70mm開放という中望遠域は使いやすいですよ。
おっしゃる通り高いのですが…(^-^;


〉とらうとばむさん
まだPCで画像をチェックしていないので、後日あらためてご報告します。

ただ開放の描写は、上述したレンズよりも絞まりがよいと感じました(F値が異なるため単純に比較はできませんが…)。

また少なくとも、私が所有している18-70mmGや、70ー300D(VRなし)と比べると、開放時の描写のきめの細かさは段違いです。

書込番号:8076491

ナイスクチコミ!0


BMWM3SMGさん
クチコミ投稿数:109件 Kの広報活動中(別館) 

2008/07/14 19:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございますm(__)m

自分もこのレンズをS5 Pro & D300 で使っています。

非常に高価なレンズですが
それに見合うだけの描写ができるレンズと思いますね。

書込番号:8077710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

異次元

2008/06/13 05:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:14件

このレンズ…買ってびっくり。なんでこんなにキレがいいんだ。デジタルでもフィルムでも。前のレンズから言うと、フレアも出にくいし異次元。
フィルムで使ったら本当に135版?ってくらいシャープに写る(笑)

画角も24ミリからスタート。また寄ることも出来る。デジカメとフィルム使いの僕にはピッタリの標準ズームです。欲を言えば古いカメラで使いたかったのでDタイプにしてもらいたかったなぁ(笑)値段に見合う価値のあるレンズだと思います。

書込番号:7933573

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/13 07:10(1年以上前)

残念ですが、今後はほとんどGタイプが発売されるのでしょうね?

書込番号:7933720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2008/06/14 12:18(1年以上前)

概ね同じ印象だけど、広角側の歪曲だけが不満足です。

書込番号:7938435

ナイスクチコミ!1


BMWM3SMGさん
クチコミ投稿数:109件 Kの広報活動中(別館) 

2008/06/14 13:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

自分もこのレンズをD300 と S5 Proで常用しています。
まったくスレ主様と同じ印象ですね。

特に 自分は寄れるのが嬉しいですね このレンズは。

書込番号:7938694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/06/14 13:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も、このレンズを購入しました。価格はキタムラにて18万8千円でした。

ニコソEOSさんのおっしゃる通り、このレンズのキレは凄いです。
凄い凄いと聞いてはいましたが、ここまで綺麗に写るのかと驚きました。
子供を撮影しているいるのですが、少しばかりかっこよく写っています^^

書込番号:7938724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/06/14 21:38(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

□Gタイプ故に旧の同クラスのレンズよりわずかに軽くなりましたね。28−70からの買い替えですが少しAFSモータが速くなったような印象を受けます。

□確かに広角側の歪曲が気に入らないというのはありますがそれも同感です。それでも、マシな部類だと個人的には思います。

□ D300 S5PRO いいカメラをお使いですね。うちはD200ですが、カメラの性能が上がったのではないかと錯覚してしまいます。カタログにもかいてあるように画角的に使い勝手のよい標準ズームだと思います
いや、写りの良さから言うと単焦点ズームなんて造語が出来てしまいそうです(笑)
□あのレンズを前から見ると今まで発売されたレンズとは違う深い色をしていますね。反射が少ないので水面よりも沼のような色をしていますね。

デジ一で子犬撮りしていますが、寄れてよし画角も使いやすい。1番よくつかいます。もし我が子ができたら1番使いやすいレンズになりそうです。やっぱりこのレンズで撮るとなにかか違うと感じます。

なんといってもこのレンズの値段は安心感と異次元の描写で対価が支払われているかも(笑)

書込番号:7940230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

素晴らしいです!

2008/05/09 19:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:65件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5

みなさんこんばんは。私はこのレンズを3ヶ月使用してますが、AF合焦速度があの爆速のVR70-200並に速くないですか?みなさんはどう感じてらっしゃいますか?ボディーはD3です。宜しくお願いいたします。

書込番号:7784639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2008/05/10 13:55(1年以上前)

いいお天気さん、はじめまして
このレンズをD200とF6で風景やスナップに使ってます。そんな使い方なんでAF速度はあまり気に留めていないんですが、描写のよさはかなり気にっています。特に開放でもシャープなんでシャッター速度が速く、手振れを心配しないで済んでます。

書込番号:7788319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

解像感

2008/04/07 12:01(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5
機種不明

1/320秒、F8.5

みなさん、こんにちは。

最近の私は、常用レンズとしてDX機にこのレンズを着けることが多くなりました。

確かに、重いこととDX機では広角域の不満があるものの、
その解像感あふれる描写には満足しています。

DX17-55mmF2.8Gとの比較では、双方相譲らずの描写力だと感じていますので、
DX機使用の場合、
被写体で使い分ける(広角側が欲しい場合は17-55、逆光撮影や70mm側が必要な時は24-70mm)ことになりそうです。

添付画像は、D2Xs使用。自分の(衰えた)眼で見る以上の再現力!?(^^;

書込番号:7641763

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/04/07 17:32(1年以上前)

こんにちは。

透明感のある素晴らしい解像度ですね。

水面に映しだされた、鯉のぼりと木々が心を癒してくれます。

いろんな作風にチャレンジされているようですがこれからも頑張ってください。


ありがとうございました。


書込番号:7642630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5 ブログ 

2008/04/07 18:58(1年以上前)

footworkerさん、どうもです (^^

> 広角側が欲しい場合は17-55、逆光撮影や70mm側が必要な時は24-70mm

確かに理屈ではそうなりますが、現実的に2本を持ち歩いて、
状況によって交換できます?

机上論のようにも思われます (^o^;

FXであれば、24-70mmが、
DXであれば、17-55mmが使いやすいという気がします。
是非、FXフォーマットカメラを入手され、実感してみてください (^^

書込番号:7642918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/04/07 21:36(1年以上前)

>FXであれば、24-70mmが、
>DXであれば、17-55mmが使いやすいという気がします。

気がする・・・とは?
あなたは・・・プロのカメラマン?
実際に試したの?

単にD3を自慢したいだけのズブの素人なら
あなたの決めつけの方ががよっぽど机上論じゃないの?

書込番号:7643739

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5

2008/04/07 23:10(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん

こんばんは。レスありがとうございます。

解像感にこだわれば、いいレンズだと実感しています。

いつも身に余る過分なお言葉をいただき、恐縮しています。
ほとんど全てが、「たまたま」の産物で〜す(^^;

>じょばんにさん

こんばんは。お久しぶりのような気がします(^^

>確かに理屈ではそうなりますが、現実的に2本を持ち歩いて、
>状況によって交換できます?

言葉足らずでしたm(_)m

DX機だ2台あるので、その使い分け。
例えばD2Xs+DX17-55、D300+24-70とか、

最初から、これから臨もうとする撮影シーンに合わせて、どちらかを持ち出す。

という意味です(^^ゝ

FXフォーマット機を購入できたら、DX機+17-55、FX機+24-70.。。と固定されるかもです!?

>おろろん太郎さん

こんばんは。

>単にD3を自慢したいだけのズブの素人なら

じ、実はズブズブの素人でして。。D3は持ってもおりません(^^;

>>FXであれば、24-70mmが、
>>DXであれば、17-55mmが使いやすいという気がします。

「FXを持っていないからこそ」、

単純に「画角」だけでいくと、
そうなるのかな?”という気”がしてるということですよ(^^;

書込番号:7644331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5 ブログ 

2008/04/08 03:13(1年以上前)

≫おろろん太郎さん 

あなた、何言ってるの?

> 気がする・・・とは?

私が試して、そういう気がしているから書いているだよ。

> あなたは・・・プロのカメラマン?

私がプロだと、いつ言った。
プロかと思わせる言葉を吐いた事もないわ。

> 実際に試したの?

試して書いている、あんたは自分が試して逆の意見があれば、
それを述べよ。

それができなければ、自慢げに書き込むな。

> 単にD3を自慢したいだけのズブの素人なら

誰がいつ、自慢する言葉を書いているのか?
おまえはバカか?

> あなたの決めつけの方ががよっぽど机上論じゃないの

だから、誰が決めつけているんだよ?
「気がする」というのが決めつけか?

あんた、日本語が分かる日本人か?

書込番号:7645213

ナイスクチコミ!5


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5

2008/04/08 07:02(1年以上前)

あれあれ!?
おろろん太郎さんは、私に対してではなかったんだ。。。(失礼)

>おろろん太郎さん

じょばんにさんは、D3を実際に使用されているし、
特にカメラ・レンズに関して、造詣の深いお方ですよ。

さらに言うと、17-55と24-70については、じょばんにさんの仰る通りです。

人を批判するような書込みはやめましょう!

>じょばんにさん

私の[7644331]の中で、おろろん太郎さんに書いた部分を上記と入れ替えます(^^ゝ

書込番号:7645439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2008/04/08 08:46(1年以上前)

お早うございます

17-55、24-70の両レンズにDXカメラ、FXカメラ使ってます。

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G は解像力、逆光性能はホントに素晴らしいカメラだと思います、自分もfootworkerさんがUPされてる素晴らしい写真を撮りたいと夢中でシャッターを押すのですがなかなか納得した写真撮れません。豚にレンズですかね(^_^;)

自分も、じょばんにさんと同じく

≫FXであれば、24-70mmが、
≫DXであれば、17-55mmが使いやすいという気がします。

DXでは17-55やはり使いやすくこちらを使います、自分は、体力的にも時間的(撮影時間レンズの交換)にもいくら素晴らしいレンズでも使い分けることはないです たぶん今後も(^_^;)

おろろん太郎さんへ

挑発的なコメント耳障りです(>_<) 

書込番号:7645648

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5

2008/04/08 09:53(1年以上前)

ちゃびん2さん、おはようございます。

いえいえ、ちゃびん2さんの”ピンボケ(でない)写真館”を参考にさせていただいてます(~~ゝ

そういえば、14-24mmについては、ちゃびん2さんに大きく水をあけれてま〜す。

DX12-24と14-24mmと比較した上で、前者をドナドナかな?というところですが。。。
12mmスタートという微妙なところで、手放せないままなのです。

書込番号:7645833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月30日

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <1818

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング