
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

>キヤノンのISサンニッパ、ISロクヨンと使用してますが
お写真拝見しました、そうですね私もそう思います。
書込番号:7238318
0点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
今日ヨドバシでレンズの総合カタログを貰いましたが、説明文には以下のような事が書いてありました。
「EDレンズ3枚と高屈折率低分散レンズ4枚を採用し従来の光学性能をいっそう向上させています。」と。
既に公開されているMTF曲線を観て性能アップを期待していましたが、具体的に性能が向上したとニコンがカタログに記載する事は今まであまり無かったと思います。
ニコンの自信が伺えます。
ニコンにしてもキヤノンにしても手振れ補正機構を組み込んで旧製品より光学性能が低下する事が多々見受けられましたが、技術の進歩はすごいですね。
今回、私自身は600mmを予約しましたが、MTF曲線を観る限りではヨンニッパの性能向上が一番凄そうですね。
1点

MTF曲線はあくまで無限遠での解像性能の指標ですから、レンズの特徴のひとつと捉えておいたほうがいいと思いますよ。
書込番号:6871021
0点

>MTF曲線はあくまで無限遠での解像性能の指標ですから、レンズの特徴のひとつと捉えておいたほうがいいと思いますよ
MTF曲線はコントラスト再現比によるレンズ性能評価方法です。レンズの特徴と言うより性能を評価する尺度の一つですね。
書込番号:6871517
0点

MTF曲線でみる限りにおいて、明らかに旧型より性能がアップしていますね(^^;
しかもVRもついて。。。
楽しみです。
書込番号:6872823
0点

そういえば、高い機材はむずかしいさんはどこへ行ったのですかね〜。
書込番号:6874539
0点

最近、忙しくて。
ロクヨン狙って足回りはすでにそろえたけど、発売延期ですね。
書込番号:6931170
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





