AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥401,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,320,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:400mm 最大径x長さ:159.5x368mm 重量:4620g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR のクチコミ掲示板

(674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信23

お気に入りに追加

標準

翡翠と桜

2010/04/04 23:50(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ジャスピンではありませんが・・・

トリミング有り

おまけ^^;色が気に入って・・・

いつもお世話になっておりますリトルです。

昨年休みが合わずに撮り逃した翡翠と桜のコラボ!今年は何とか休みと満開が重なり撮影に行けました。
今回は桜もいれての撮影が目的でしたからテレコンは無しか付けてもテレコンはX1.4U一本。
428VRとX1.4Uの相性は抜群です。
三脚使用の時はやはりVRは切った方がいい結果がでました。
皆様も桜と鳥や虫などのコラボ撮影を楽しみながら撮影どうでしょうか?
ただ、あくまで待ちの撮影ですので「ぼうず」の覚悟は自己責任で(^^;






書込番号:11189232

ナイスクチコミ!16


返信する

この間に3件の返信があります。


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/08 19:33(1年以上前)

リトルニコさん、こんばんは


1枚目はピンがきて素晴らしいですね!
超高級レンズの描写もさることながら、写真としても素晴らしー
カワセミの魅力満点ですよ。。


童 友紀さん

お久しぶりです!
とうとう我が家にも、ニコンデジ一眼(息子のD90ですが・・)が登場し、
初の日本光学機と云う事で、最近ニコン板も覗くようになりました。。。。。
ニコンって、レンズいいから”シャキーン!”って感じの写りですね。
今後ともヨロシクです☆
 

書込番号:11205930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2010/04/08 20:45(1年以上前)

童 友紀さん、竜きちさん こんばんは

書き込みありがとうございます。
メジロいいじゃないですか〜(^-^)
ヒヨドリでも見方を変えれば絵になります。
自己満の世界です、マナーを守り楽しく撮影しましょう。

書込番号:11206247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2010/04/08 21:15(1年以上前)

童 童紀さん
書き漏れました。
愛知県尾張地方を流れる川で桜の名所です。
遊歩道が両岸を挟むように通っています。

書込番号:11206413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2010/04/08 21:27(1年以上前)

リトルニコさん

>メジロいいじゃないですか〜(^-^)

 ありがとうございます。流石にこの板にその写真を貼るのは、気が引けます(^^;

>自己満の世界です、マナーを守り楽しく撮影しましょう。

 先日、恐らく翡翠を撮っているであろう方達を、背後よりウオッチャーしてました。
 皆さん、静かに同じ方向にレンズを向けて集中していました。

 言葉をかけようか、どうしょうか迷った末、思い切って・・・
 「何を撮ってるのですか?」と聞いたところ
 一言、「翡翠」吐き捨てるように言われてしまい、私は引いてしまいました(汗)

 リトルニコさんは、現場で他のカメラマンとお話しされますか? スレ違いの質問で申し訳けありません。

横レス失礼します。

竜きちさん

>とうとう我が家にも、ニコンデジ一眼(息子のD90ですが・・)が登場し

 おめでとうございます。色んなマウントを、お使いだったと思いますけど、ついに最後の砦を制覇されましたね。
 息子さんにD90を・・・ 太っ腹というか、優しいお父様ですね。

>ニコンって、レンズいいから”シャキーン!”って感じの写りですね。

 リトルニコさんお写真を拝見して、その想いが強くなりました。                           翡翠撮りにイグゼヨー♪

 失礼しました。

書込番号:11206482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2010/04/08 22:24(1年以上前)

童 童紀さん

>「翡翠」と、吐き捨てるように…
ありえません!!
なんすか?その場所は私有地ですか?公共の場所ですか?
もし公共の場所なら最低の輩ですね。
この時の撮影では一人だけで撮影しました。
最初行く予定だった場所は十数台の大砲がずらりと黒船の大砲のように列を成してました。
せっかくの桜に翡翠のコラボ写真がみんな似たり寄ったりではつまらないでしょ?
一時間くらい遊歩道を歩いてから、ここだったら来てくれるかも?と、思った場所に一人で待機しました。
来なかったら仕方がないと決めての撮影でした。

機材をセットして、約五分「ちい〜ぃ」と、翡翠の鳴き声が正面辺りから!
ラッキーでした。
撮れた事も嬉しかったですが、来てくれた事が何よりも嬉しかったです。

書込番号:11206788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2010/04/08 22:39(1年以上前)

長文になった為続きです。

>他のカメラマンと話をされますか?
しますよ、私の場合その日の調子から始まり機材の話がほとんどです。

今回、撮影待機中に通りすがりの方が声を掛けてこられまして、撮れた写真を液晶でお見せしたら喜ばれましたよ。
「私は秋田の山育ちでして、子供のころは良く翡翠を見て楽しんでいましたよ、ここにもいるのですね。ありがとうございました」と、 こちらの方こそありがとうございますと、いい雰囲気でしたよ。

書込番号:11206874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2010/04/08 22:52(1年以上前)

リトルニコさん

レスありがとうございます。場所は、神奈川県立四季の森公園です。
その方は、おそらく想うような写真が撮れなくて、苛立っていたのかも知れません。
翡翠を狙うのは、ギャンブルかと思いました(笑)

>機材をセットして、約五分「ちい〜ぃ」と、翡翠の鳴き声が正面辺りから!

 ニコさんの経験的な感と普段の努力の結晶ではないでしょうか。 

>撮れた事も嬉しかったですが、来てくれた事が何よりも嬉しかったです。

 良かったですね〜 翡翠もカメラマンを選ぶのでは(^^)
 三枚目、四枚目は、獲物を捉える瞬間ですね! あいや素晴しいです♪

書込番号:11206950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2010/04/08 23:12(1年以上前)

童 友紀さん

>翡翠撮りはギャンブル…

そうかも?(^_^;)
餌付けなどのヤラセは論外として、来るか来ないかは鳥のみぞ知るですからね。
人里にいる翡翠は撮りやすいと思いますので、お子様がモデルになるのを嫌がる(^_^;)時期を見計らって鳥の世界へ起こし下さい。
まだまだ先でしょうけど…

書込番号:11207061

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/09 11:21(1年以上前)

リトルニコさん、お久しぶりです。

花鳥風月のふたつ、いいですねー!
あこがれのヨンニッパも無事ご活躍されている様子でなによりです。
桜の花の異様なボケ具合から、超極薄ピントの世界だとわかります。撮影時のどきどきワクワク感も伝わってきますね。

私のほうはサンヨン+1.7倍テレコンで頑張っていますが、独り田舎の温泉地を流れる長閑な小川でいつもの翡翠君を待っていたところ、選挙カーがわざわざ私めがけて回り道してやってきまして、ノイズの歪む拡声器から「撮影、ごくろうさまです!!!」と怒鳴られたので閉口しました。背後20センチのところに止まった選挙カーには全国的に有名な代議士先生の奥様がいらっしゃいまして、「私の主人も野鳥の撮影が趣味なんですよ!!」と握手を求められましたので、「手が汚れていますから。」と笑顔でお断りしました。選挙ではその候補者に1票を投じる事はありませんでした。無粋なひとは嫌いなんです。

その撮影ポイントですが、3月中は河川の護岸工事とのことで通行禁止になっていました。こんなひとも通らない場所に?と思いましたが年度末の駆け込み工事かもしれません。
川岸に生えている草を平らげ、河床をさらい、翡翠の巣があった川土手はすべてコンクリートにされるようで、大型重機が魚でにぎわっていた澄んだ川の真ん中に突き刺さっていました。何度か様子を観ましたが、残念ながらいつもの翡翠君の姿を見ることはできませんでした。まあ周囲にはまだ住みよい山川がありますから、新しい住処に移ったのでしょう。

鳥さんを撮影することだけでも、いろいろと考えてしまう事に出くわすものです。

撮影、楽しんで素適な1枚を残してください。^^


書込番号:11208565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2010/04/09 14:31(1年以上前)

藍月さん こんにちは

そういえばD700を導入され、新型70-200も手に入れられたみたいですね。
調子はどうですか?キヤノンの方はかなりの出来みたいな事聞きますがどうなんですかね?

私が行くフィールドも三ヶ所が工事の為潰されました。
なんだかな〜みたいな感じです。

書込番号:11209088

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/09 20:32(1年以上前)

リトルニコさん

こちらこそ、返信コメ有難うございます(ペコリ)
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
長男がニコン一眼で、家内がP100を購入したばかりなんですよ、
我が家も段々とキング・オブ・ザ・カメラ〜”Nikon!”が占めつつあります・・

>自己満の世界です、マナーを守り楽しく撮影しましょう。
ですね。同感です。。
駅で入場券買って、ホームから電車の後ろ姿狙ってましたら、
線路へ飛び降りローアングルでシャッター切るおっちゃん見ました。
駅員に笛吹かれて走って逃げて行きました。
もうそんなの見たひには興ざめで・・・
まずはマナーだと思います。


童 友紀さん

でしょう〜〜スレ冒頭の1枚目、やはりこれですね。。
私はニコンカメラと云うより、ニコンレンズが素晴らしいと思っています☆

思い出せば、鳴り物入りでコムにご登場された友紀さん〜♪
一流のトークと気配り&思いやりコメで超人気者!
あと足りないものはヨンニッパだけですかね?(笑)




書込番号:11210113

ナイスクチコミ!3


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/10 09:41(1年以上前)

リトルニコさん、おはようございます。

>D700を導入され、新型70-200も〜

はい、将来の娘たちの結婚式用機材として(ずいぶん先の話ですが)先行投資しました。
人物撮影には申し分のない威力を発揮します。(将来開発されるだろう新型8514と描写の性格を比べてみたいです)

キヤノンの機材は触ったことがないので比較できませんが、ニコンの新型は想像していた以上に優れた描写をしてくれますよ。腕前や経験に関係なく、簡単にお気に入りの写真が撮れてしまうなあと感じます。

書込番号:11212447

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/11 10:30(1年以上前)

皆さんこんにちは。


冒頭のUP画を何回も眺めては見惚れます。。
大口径標準レンズで写したかの様な、とても超望遠の写りとは考え難い程の写り〜凄い。。
値段も凄いですが、正しく憧れのレンズと云う感じですね。
D3000買って、このレンズ目指そうかしら?無理ありますね(笑)



別件ですが、横スレ申し訳ありません(ペコリ)

「戸外に出かけて、季節を感じ、世界の美しいものを見たい欲求に駆られます。」このお言葉、大変素晴らしいことと感じました。
今日は天気もいいし〜外へ出て、隣まちまで散歩して来ます!カメラぶら下げて(笑)

失礼しました。。。

書込番号:11217333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2010/04/11 11:55(1年以上前)

私も、レンズに負けない写真を撮りに・・・                                            イグゼヨー(^^)

書込番号:11217674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2010/04/11 18:19(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
この板らしからぬ和やか雰囲気ありがとうございます。

今日は仕事で東京にきたついでに上野公園あたりで撮影してまいりました。
スタイルはD40+ウルトロン F2 40mmのちょ〜軽めの機材です。

どうもこの板の400mmといいウルトロンの40mmといい4にハマっちゃってるのかな(^_^;)
両極端に重装備と軽装備ですが、いつもこんな感じです。
竜きちさん、こちらこそよろしくお願いしますね。

書込番号:11219160

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/11 18:31(1年以上前)

いえいえ、こちらこそどうぞ宜しくお願いします(ペコリ)
有難うございます。


惚れました、私もいつかNikonレンズを足します・・☆

書込番号:11219224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2010/04/11 19:59(1年以上前)

リトルニコさん、皆さん、こんばんは。 

竜きちさん

 上の方のレスで過分なお言葉を賜り、ありがとうございます(笑)
 鳴り物入りか、どうかは解りませんけど、リトルニコさんには、お世話になりました。

>あと足りないものはヨンニッパだけですかね?(笑)

 いえいえ。とんでもないすぅ。四万円のレンズを買うにしても超悩みますので・・・
 100万円のレンズなんて、買ったら 清水の舞台から銀河の果てまで                         落ちるゼヨー(^^)

リトルニコさん

>撮れた写真を液晶でお見せしたら喜ばれましたよ。

 心和みますね。山中では、そのように語り合いたいですね。これもニコさんのお人柄でしょう。
 
別の話ですが、
難しい撮影条件や動きの速い被写体を狙う方で、稀に撮影技術を競うかのように「どうだ!俺の写真凄いダロ!」
そんな風に押しつる人もいて興ざめします。

よい写真は、なにも語ってくれなくても伝わってきますよね・・・


リトルニコさん、上野ではどうでしたか! 
また、和む写真を拝見させて下さい。有難うございました。

書込番号:11219610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2010/04/11 21:50(1年以上前)

竜ちきさん

良いレンズに巡り会えたらいいですね。
あと、自分ならではの被写体も見つけて下さい。(^-^)

童さん

ヤラセなどをいかにもみたいに撮影した写真は私は一切認めないし、自慢にもなりません。
ハッキリ言って作品ではなく証拠写真でです。
餌付けなどもってのほか、ナンセンスの固まり機材が泣きます。

今回の東京での撮影した桜や花はアルバムに載せますね。
MFなのでピンが来てるか心配ですが…(^_^;)

書込番号:11220232

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/11 23:32(1年以上前)

こんはんは。

リトルニコさん、有難うございます。 自分だけの被写体ですね、そうなりますよね。

まだ高齢ではない(40代後半)の私ではありますが、
写真趣味は家内との休日の楽しみでのんびりと楽しんでます。
アルバムにしたり、家の中に飾ったり〜もしますが撮りに行く方が楽しいもんで♪
といいつつ年に一度は日本写真家協会所属の某ベテランに二人で会いに行きます(笑)

で、ちょうどこの春に大学を卒業し、就職した長男にニコンのカメラを祝いに渡しました。
メーカーに拘りはないのですが、偶然に初のニコン製デジタル一眼レフカメラでした。
そして家内が一眼(K-m)でも重いというので、P100を注文した今日この頃です。

あと、仕事でαを使ってます。本業の職場のパンフや広報誌、行事記録などの写真です。
このα330と単焦点レンズ2本は殆ど職場に置いてるので寄付した様なもの。。
なので、ニコンD3000を購入しようと考えてるんです。ちっちゃいしCCDなので!
取り合えずレンズは、35oGです。2万円台で凄いレンズと考察しますが如何でしょう?

ただ現在愛用するPENTAXは捨てる気がしません。リミテッドレンズは程よい快感なんです。
しかし、鉄道を撮るにはAFのもどかしさは否めません。苦労の連続になってます。
これはレンズ側の問題ではなく、ボディ側の課題と認識してます。
無理して連射には依存しませんし(一発必中でいく事が多いです)

長くなって申し訳ありません。。。以上の事から、
風景や人物={(15+21+35+40+70o)+(☆300o)}という装備のPENTAXで。
鉄道や鳥さん={(35mm)+(200oF2.0or300oF2.8)}Nikonで。
こんな風に考えてます。また、宜しければご指導下さい(ペコリ)

〜師匠(ぼくちゃんさん)や兄さん(小鳥さん)に会ったら何と言われるやら〜(笑)
(小鳥さんの方がお若いですが・・(再爆〜★)))


童さん

世辞ではありませんよ。。
ご登場の頃(そんな私も変わりませんが、2〜3年早かっただけですね)は、
強烈なジョークの連発でしたよね、、いやん!どうしましょ?〜と思いました(笑)
でも、作品が世界中の子どもたちの写真に魂を注がれてるので、最初から信頼しました♪
以来、コメント読んではタレントでもあり、配慮と思いやりのある人なんだと・・

妙な自慢ばかりの方や、押し付けおばさん、仲間内で盛り上がる傾向が毎日の方たちも。
コムも色んな方々がいて然りなんですし、自分も欠点あるので批判ではありません。。
でもやはりそこは大人の世界です。解る人にはちゃんと解るんじゃないですかね。。。
童さん、私は貴方のファンですよっ!今後ともヨロシクです(ペコリ)
最後に・・ニコンのレンズはやはり魅力的です。

ではでは。






書込番号:11220868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2010/04/11 23:43(1年以上前)

竜きちさん

プロの方でしたか。
そうとは知らず失礼しました。
写真はプロアマ問わず楽しむ物だと私は思っています。
壁などないとも思っています。

ご自身が選択された機材をご自身の感性で適材適所にご堪能下さい。

私の師匠は自然そのものです。(^_^;)

書込番号:11220929

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

最短撮影距離で撮ってみました

2008/11/03 20:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5
機種不明
機種不明

みなさん、こんばんは。

本日、D700を使って最短撮影距離で撮ってみました。

室内蛍光灯下でしたので、WBはNX2で調整。ピクチャーコントロールは「ニュートラル」。

何らかの参考になれば、幸いです(^^ゝ

(ちゃびん2さん、お待たせでした。ちゃびん2さんが宴会・撮影三昧の本日、一人寂しく汗かきながら撮ってみました(^^ゝ)

書込番号:8592194

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/11/03 21:52(1年以上前)

VRヨンニッパで、花ですか!

ひょぇ〜 さすが、footworkerさん・・・
贅沢なレンズの使い方でごじゃります (^^

書込番号:8592579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9004件Goodアンサー獲得:568件

2008/11/03 22:52(1年以上前)

footworkerさん、こんばんは。
ううっ、テレコン付き(550mm/F4 or 650mm/F4.8 or 800mm/F5.6)での
花も見てみたかったりします。(^^;

書込番号:8592970

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/11/04 07:15(1年以上前)

>じょばんにさん、おはようございます。

あっちは賑わっているだろうな、の思いで、小雨模様の中、
「洋ラン園」に行ってきました(^^

最短撮影距離で、とのちゃびん2さんの至上命令を受けて。

でも、トロケルような絵にはなってないかなぁ(^^;


>Digic信者になりそう_χさん、おはようございます。

テレコンの1.4、1.7、2.0を持ってけ!?

あぁ。。。入園料がまた。。。(^^;


レスありがとうございます(^^ゝ



書込番号:8594142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/11/04 10:44(1年以上前)

footworkerさん,こんにちは。


こちらは朝から初雪が降りとても寒いのですが

美しい花の写真を拝見できて心も体も温まりました。

>でも、トロケルような絵にはなってないかなぁ(^^;

大型モニターで見るとイキイキとした描写にうっとりしました。

撮影、ご苦労様でした。

書込番号:8594550

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/11/04 11:05(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん、こんにちは。

もう雪なんですね!

こちら熊本は、朝の最低気温が13〜15度でして、紅葉はまだまだ先のようです。
10度が続くと紅葉が。。と言いますから11月下旬になりそうです。

東京のどなたかが、トロケルような画像を見せてくれたら購入する!
とおっしゃたのですが。。。購入には至らないかもです。。(^^;

レスありがとうございます(^^ゝ

書込番号:8594601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/11/04 16:16(1年以上前)

footworkerさん、なるほど業務(?)命令だったのですね。
でも、かのお方は「金は無い!」と言われていたような (^^;;;

しかし、洋ラン園でヨンニッパなんて抱えて行ったら、
周りはみんな引いていたかもしれませんね (^^

余談ですが、引くと言えば・・・
ウチの子の小学校の運動会に、キヤノンの超巨砲、ロクヨンを
一脚で持ち歩いていたツワモノ(カンチガイ)がいましたが、
明らかに浮いていて、みんなが引いていました (^^;

書込番号:8595442

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/11/04 17:09(1年以上前)

じょばんにさん

あのお方と約束したばっかりに、神経がすり減り頭の毛が10本も抜けて、
例のお方に益々似ていると言われています(しょばんにさん、コーヒーこぼす)

>周りはみんな引いていたかもしれませんね

その辺は、いつもの手ですが、開園直後の人がいない時間帯を狙ってでした。
撮影する自分自身がはずかしいものですから。。(^^;

あ、そうそう同時に持参した、じょばんにさんが気にしておられる「新60mm」は
小さいのなんの!ヨンニッパが太股の大きさだとしたら、60mmは手首くらいですね。


>ツワモノ(カンチガイ)がいましたが

当分、ツワモノにはなれませ〜ん(^^;

書込番号:8595588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2008/11/04 17:30(1年以上前)

footworkerさん ごめんなさいm(_ _)m 今、気づきました

わざわざ トロトロ画像有り難うございます 大感謝ですm(_ _)m

最短撮影距離で この大きさ(ラン)とトロケボケ 良いですね ニ−ニ−+1.7テレコン使わないとここまで倍率稼げない 稼いだとしても 428の写りにはほど遠い(-_-;) ※FX使用で

100万の写り お見それしましたm(_ _)m このトロケに100万 うなるなぁ 欲しい

目に非常に悪い 目薬を頂いたようです(>_<)   

書込番号:8595653

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/11/04 17:48(1年以上前)

ちゃびん2さん、こんにちは。

やっと気づいていただけましたか!(^^

いやぁ。。ちゃびん2さんが期待されたトロトロまでは?ですが、
なんせ、さっと出かけさっと撮影する関係で(いつもの調子)、
D700使って測光モードは中央重点まではよかったかもですが、
ピントは適当(笑)。。なんでご勘弁を(^^;

どうぞ、ちゃびん2家の埋蔵金を使って、ゲットなさらんことを(^^ゝ

あぁ。。でもホッとしました。今夜のビールはうまいぞ(独言)

書込番号:8595711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2008/11/04 19:59(1年以上前)

footworkerさん、こんばんは。
わたしのPCでも、ハッキリクッキリ見えますよ♪
ところでfootworkerさんは、他には長玉は何をお持ちですか?
もし、気になるレンズをお持ちの場合、私からもお願いしたいと思いまして(^v^)/

書込番号:8596188

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/11/04 22:48(1年以上前)

☆ババ☆さん、こんばんは。

他に長玉でしょうか!?

思わず、下を向きましたが。。。
冗談はさておき、望遠系で言うと、VR200mmF2G、VR300mmF2.8G、VR200〜400mmF4Gです。

ゴーヨン、ロクヨンはありませ〜ん(^^;

>私からもお願いしたいと思いまして(^v^)/

ご希望に添えるかどうかは?で〜す(^^;



書込番号:8597218

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/11/05 17:01(1年以上前)

↑年内が忙しく、ついつい失礼な言い方してしまいましたm(_)m

レスいただいた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:8599994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/11/05 17:09(1年以上前)

footworkerさん

今気づきました。。。
遅くなり失礼いたしました。(T_T)
あの「巨砲」の写りですか!!!
漸く14-24ゲットしたのに、またこんな巨砲の…。(笑)

そこで一言。
いらないレンズお持ちじゃありませんか???(爆)

書込番号:8600012

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/11/05 17:37(1年以上前)

>タミン7155さん、こんにちは。

>いらないレンズお持ちじゃありませんか???(爆)

九州は、「巨砲」の産地で有名です。あ、葡萄の銘柄のことです(^^;

テレビでは、ワイドショーが好きな自分です(^^;

何を言ってるのか分からなくなりました(^^;

加齢による眼の調節機能の衰えを補うレンズ達ですよ(これも意味不明)。

ぜ〜んぶっ、必要なんですぅ(^^;




書込番号:8600102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信31

お気に入りに追加

標準

VR400mmF2.8G+D300+TC14EU、高感度。。。

2008/05/25 21:30(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5
機種不明
機種不明

みなさん、こんばんは。

標記装備で、カワセミ第2弾に挑戦してまいりました(^^ゝ

朝の光量を考慮し、
かつ動体撮影を想定しSSを上げるためISO1600ぐらいまで上げてカワセミを待ちました。
1.4倍テレコンだと開放F4となり、SSとF値との格闘でした。

結局、「飛び込み」「ホバリング」のシーンには出会えず、これらについては先送り。
止まり木のカワセミを、逃げないうちにと、あわててISO200まで下げて撮ったり。。。
と大変でした。

現地に3時間半いたのですが、1.4テレコンを使用したにもかかわず、解像感には満足です。

書込番号:7855104

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に11件の返信があります。


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/26 11:35(1年以上前)

>リトル二コさん、おはようございます。

距離にして、12〜15mぐらいでした。
トリミングしています。
ノートリの画像を午後にUPしてみますね。
確かにピントが甘くて、お恥ずかしい限りですが、
興奮とあせりで心臓バクバク状況で、AFおよびMFで頑張りました(文字通りの、汗)。

ヨンニッパかゴーヨンか?
悩ましいところですが、野鳥を本格的に撮っていかれるなら、むしろロクヨンでは?
私の今の気持ちは、ヨンニッパ+DX機+TCでカバーしちゃおうというところです。

私のヨンニッパは、発売日で978でした。

>かわいい翡翠を撮りたいさん

私は、ISO自動で使ったことがありませんが、
F4・早朝・木陰・スポット測光で、SSを1/1000にするにはISO1600となりました。
最も暗い部分をスポット測光したせいだと思っています。
今後は、中間的なところを測光し、そのISO値を記憶してマニュアルで補正して見ようと思っています。

書込番号:7857320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2008/05/26 11:38(1年以上前)

リトルさん

428はリトルさんの見積額より20千円高く購入しました(しまった!)。

footworkerさん 横レス失礼します。

D300は鳥撮りにいい! うれしいですね。
でも、D3やD2xのファインダーとかシャッターフィーリングも捨てがたいですしね。

たぶん、D3並みの高感度耐性と連写機能とファインダーを持ったDX機が発売されたら、僕も買っちゃうんだろうな〜

失礼しました

書込番号:7857326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2008/05/26 12:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>パン棒に振れているかいないかで、かなり結果が違うように感じました
振りにくいので、パン棒を私はつけてません。ですので、レリーズもリモートではありませんね。止まり物で半押しするとカメラを押してしまいゆれてしまいますね。

>露出ディレイのON・OFFで試してみましたが、あまり変化はないようでした。
ということは、重量バランスも三脚もしっかりしているのではと思います。
三脚は、428が来てからでも遅くはないと思います。私が行く場所では、3型の428で綺麗に撮られてるかたもいますし。

footworkerさん 私は、絞り優先なんです。だから歩留まりが悪いのかもしれませんね。
 低速シャッターでも、追いつければなんとか、、めったに追いつけませんが、あは。
 1/100以下では厳しいですが、あう。
 暑くなってくると、水浴びで繁盛に飛び込んだりしますので、たくさん通って良い写真を撮ってくださいね。

書込番号:7857393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2008/05/26 13:33(1年以上前)

高い機材ほどむずかしいさん

ありがとうございます。

>振りにくいので、パン棒を私はつけてません。ですので、レリーズもリモートではありませんね。止まり物で半押しするとカメラを押してしまいゆれてしまいますね。

う〜ん、私の場合は何も考えないで”付いてるから”パン棒使ってました。パン棒だとテコの原理で指先のちょっとした揺れも増幅してしまっている可能性がありますね。
やはり困った時は基本に帰った方がいいですね。レース撮りの際に一脚を使うことを考えればパン棒なしで左手でレンズを押し込んだり、引いたりする動作に慣れておいた方がいいですね。レリーズも今はリモートですが、ストロークの調整をして直接にした方がいいかも知れませんね。

いつもいつも本当にすいません。ありがとうございます。作例のようなカワセミさん撮れるようにがんばりまっす。その前に明後日にヤマセミにチャレンジします。

追伸 428はすでに手許にあります(笑)。在庫があるお店を知っていたもので・・・

では

書込番号:7857626

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/26 13:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんにちは。

参考までに、ノートリ画像を2枚貼ってみます。

1枚目がISO800、2枚目はISO200です。

書込番号:7857633

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/26 13:41(1年以上前)

高い機材ほどむずかしいさん

私も基本的に、絞り優先モードです。
絞り優先で、SSを1/1000秒に持って行こうとしてISOをいじってみたら、1600と。。(^^;
上に書き込んだように、暗いポイントを測光したためだと後で分かりましたが。。。

かわいい翡翠を撮りたいさん

おめでとうございます!(^^ゝ(^^ゝ(^^ゝ

書込番号:7857653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/05/26 18:49(1年以上前)

footworkerさん こんにちは

距離とノートリの情報ありがとうございます。
テレコンかまして換算630mmですよね。12〜15mでの大きさを考えたらロクヨン欲しくなります。

>悩ましいところですが、野鳥を本格的に撮っていかれるなら、むしろロクヨンでは?
が!まず、高すぎですよ!って、ヨンニッパ、ゴーヨンも十分過ぎるくらいに高いですが(^^;
次に鳥専で行かないので...(^^;

>発売日で978でした。
発売されてすぐでその値段ですか!さすがニコン特上ユーザーですね!顔パスならぬ、顔値切りですかw?!(^^;

かわいい翡翠を撮りたいさん こんにちは

>D3並みの高感度耐性と連写機能とファインダーを持ったDX機が発売されたら、僕も買っちゃうんだろうな〜

全く同感です。ボディもD3と同じタイプなら言う事無いです。D300にMB-D10を着けるとD3より重くなるみたいですし、見た目もD3の方がスマートに見えます。
出ないかな〜直ぐにw

書込番号:7858390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/05/26 21:00(1年以上前)

機種不明

footworkerさん こんにちは
先日は、少しの間ですが撮影ポイントでお話できてよかったです。
このレンズ持ってないので、この板に書き込むの躊躇しましたが、
初めて価格に書き込みされてる人とお会いできたので、うれしくて・・・(^_^)

同じポイントで撮った、D300の画像です。

書込番号:7858918

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/26 21:47(1年以上前)

>>リトルニコさん

>ロクヨン欲しくなります

ですよねぇ。。。私もフルサイズ導入したらどうなることやら。。。
現時点では、思考停止していま〜す(^^;

978だった件ですが、予約時点でその店が多分間違ったんでしょう(笑)

>>ピロッシさん、こんばんは(^^

いやぁ、嬉しいです!(^^ゝ
私のHNからして赤面するような軽快なフットワークで、カメラを楽しんでいらっしゃるご様子
が窺えて、かえって緊張すらしたものです。

私ごとですが、竹馬の友に風貌が似ていらっしゃって、マジマジと見つめてしまったかもです。
失礼をご容赦下さいm(_)m

同じカワセミ君(さん?)を撮られたみたいですね!

私もまた出かけたいと思っています。
デジ一4年生になったばかりですが、今後ともよろしくです(^^

書込番号:7859173

ナイスクチコミ!0


n_birderさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/26 23:32(1年以上前)

footworkerさん こんばんわ。

テレコン耐性よさそうですね。600mmよりコンパクトでDX機には一番相性が良さそうです。自分も400mmがほしいです。

現在、600mmを愛用していますが、野鳥撮影においてDX900mm相当は、やはりちょっと長すぎる場合が多いというのが僕の印象です。

書込番号:7859839

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/27 08:11(1年以上前)

n_birder さん、おはようございます。

レスありがとうございます。

ヨンニッパの解像感については、申し分ないですね。

すでにロクヨンをお持ちのようで、うらやましい限りです。

同等の画角でいうと、FX機でのロクヨンの方がより解像するのかも知れませんが、
鳥撮り専門でない私は、現状の機材で一応満足しています。

それと、必ずしも「野鳥」をドアップにして撮ったりトリミングする必要性はなく、
画像全体に対し、小鳥は小鳥なりに小さい方が絵になることも学習しました。

ロクヨンが気になる存在であることには変わりはありませんが。。。(^^;

書込番号:7860486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2008/05/27 12:40(1年以上前)

footworkerさん ピロッシさん こんにちは

うらやましいですね〜 価格com仲間が実際にフィールドで出会うなんて(^^)
どのように判別(笑)できたのか興味あります〜(笑)

ピロッシさんもこのスレをご覧になったということは・・・428に関心ありと受け取ってよろしいでしょうか?(笑)
あっ、footworkerさんに関心があるんでしたね。

私は明日D300+428VR+1.7でヤマセミ撮影に挑戦してきます。(まだ2回目・・・)。

では

書込番号:7861085

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/27 13:43(1年以上前)

かわいい翡翠を撮りたいさん、こんにちは。

そうですね、フィールドで写真愛好家と出会えるのはいいものです。
なかなかの、好青年さんですよ。
翡翠もイケメン好みのようで。。。
私が陣取ったポイントには、やっとこさ来てくれましたが。。(笑)

ヤマセミいいですね!
そして、バッチリの機材構成ですね(^^

いいお写真が撮れますように、そして作品のアップを楽しみにしてま〜す(^^ゝ
。。。とプレッシャーをかけたりして(^^;

書込番号:7861292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2008/05/29 01:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

D300+428VR+1.7テレコン ノートリリサイズ

D300+428VR+1.7テレコン トリミング

また来てね〜

ヤマセミさん。。。撮ってきました。
曇りの早朝ということもあり、かなり高感度での撮影となってしまいました。

現地に到着後、あっという間にヤマセミさん登場!
久しぶりにテンパってしまいました(汗)

登場はその1回きりで、その後はセグロセキレイやキセキレイ、トビ、アオサギ、カワウなどを撮影しました。セグロセキレイは近くまで来てくれていい写真が撮れたと思います。
毎度おなじみのカワセミさんは私の頭の上5mを通過するなど姿は確認できましたが、撮影はできませんでした。

ヤマセミまでの距離は約70m前後(グーグルアースにて簡易測定)で、D300での撮影です。パン棒は使わず、レリーズもリモートは使いませんでした。パン棒を使わない方が、断然撮影がしやすかったです。(高い機材ほどむずかしいさんありがとうございます)

望遠レンズの限界が正直よくわかりません(泣)。解像度はこのぐらいなら問題ないでしょうか?
あわせて、テレコン2.0を使うとどんな感じになるのか気になりました。

では

書込番号:7868466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/29 01:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

かわいい翡翠を撮りたいさんこんばんは

>今日ヤマセミを撮ってきました

うらやまし〜今日不覚にも寝過ごしました・・・

天気も良くないしう〜ん、レンズプレート加工して満足感、今度の休みは出撃しよっと(^^)

ヤマセミいいですね〜A3プリント鑑賞なら解像十分ではないでしょか。

超望遠ではないですが参考に貼り付けます。

書込番号:7868554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/29 01:58(1年以上前)

左から、VR105にTC14EU、VR105にTC20EU、VR105のみ

書込番号:7868569

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/29 06:42(1年以上前)

>かわいい翡翠を撮りたいさん

ヤマセミさんとの早朝デート、お疲れさまでした(^^ゝ
そして、な、なんと久しぶりテンパッたとは、おめでとうございます!?

早朝、曇りという条件は、先日の状況と似通っていて私も「ISO1600、SS1250」となりました。

ISO1600でのノートリ画像は、高感度撮影であることを感じさせない仕上がりですね(^^ゝ

ありがとうございました。

>さすらいのローンレンジャーさん

テレコン比較ありがとうございます。
私は、その昔ケンコーのも使用したことがありますが、結局現在は純正トリオです。

両メーカーのテレコンの解像ですが、ほとんど差はないとも言えるし、
微妙に差があるというと言うこともできますね。。。

書込番号:7868844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2008/05/29 08:21(1年以上前)

footworkerさん 横レスごめんなさい。

かわいい翡翠を撮りたいさん 出会えて良かったですね。

>あわせて、テレコン2.0を使うとどんな感じになるのか気になりました。
もうロクヨンですか?、あは。

1.4,1.7テレコンですが、綿密に調べてはいませんが私の感想としては、使っても解像感落ちはあまり気になりませんね。
昼間で太陽下のコントラストの強いときに、色収差が気になる時がまれにあるって感じでしょうか。
F値が暗くなって焦点が延びる分、ブレのほうが気になる感じですね。D2xでは、ISO800にするとざらざらですからね↑、あは。
評判がよくなさそうなのでx2は使ったことが有りませんが実際のところはどうなんでしょうね。
ヤマセミでは、レンズメーカー製のテレコンを付けてダブルテレコンをされてる方もおられるようですが、isoが上げれるDXプロ機が出たら考えるかも知れませんが今の私にはあつかい出来なさそうです。

ところで、高いレンズが2本になったのですが、防湿庫は買われてます?。

それと先日のシャッター速度の疑問ね。ヒントはマイナス補正。

書込番号:7869022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2008/05/29 10:01(1年以上前)

みなさん おはようございます。

さすらいのローンレンジャーさん
テレコンの比較画像ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ヤマセミさんそろそろ巣立ちの時のようですから、また撮影に行きたいですね。
ローンレンジャーさんも是非フィールドに行かれて素敵な作例をお見せくださいね。

footworkerさん
やはりISOをあげるのは避けたいですね。windowsのノートPCのモニターで見ますと、諧調が破綻しています。(私は現像用にMAC使っています)
いきなりヤマセミさん登場で、設定などやる暇がなく、照準器もなしの状態でした。救いは三脚だけはセット完了してあったことかな?
これから雨の日が多くなりますが、風景写真+野鳥撮影お互いに頑張りましょう。

高い機材ほど難しいさん
テレコンの2倍はたしかにいい評判をあまり聞かないですね。表面上?は856になるのでキヤノンの新製品と同じになるんで関心はあるんですが。。。
ロクヨン?たしかにヤマセミとか遠くの小さくて色のきれいな鳥さんを見ますと”あったらいいな〜”とか思うのは間違いない事実(笑)ですが、もうちょっと満足のいく写真が撮れるようになったら自分のご褒美として買おうかな?

>ところで、高いレンズが2本になったのですが、防湿庫は買われてます?。
328様、428様とも防湿庫に鎮座しております。仕切り板が1枚しか使えず、デットスペースが非常に大きくなってしまいました(泣)。428についていたトランクケースに他のレンズを防湿剤と一緒に緊急避難させております。防湿庫沼には出来れば行きたくないな〜(笑)

>それと先日のシャッター速度の疑問ね。ヒントはマイナス補正。
あいや〜、カメラ本体の露出のマイナス補正ですね。基本的なことだったんですね、お恥ずかしい(汗)。もう一度マニュアルを一から読み直さないといけないですね。でも、聞いてよかったです。聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥で、余計な回り道をしないですみました。
いつも本当にありがとうございます。

では

書込番号:7869214

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/30 10:24(1年以上前)

機種不明

自然の中の「鳥」っていいものですね(^^

大トリに、VR70-200mmで今朝撮った”鳥画像”を貼っておきます。

レスをいただいた皆さん、ありがとうございました(^^ゝ

書込番号:7873283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

鳥撮りの皆さんに刺激され。。。

2008/05/03 21:21(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5
機種不明
機種不明

みなさん、こんにちは。

ロクヨン、D3両板の鳥撮りのうまい方に刺激され、ヨンニッパでのレポートです(^^;

カワセミの撮影箇所を確認にいった際、D300+VR400mmF2.8G(手持ち)です。

サギの仲間かと思いますが。。。

解像感に、満足です(^^ゝ

書込番号:7757923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/05/03 22:32(1年以上前)

こんばんは。

早朝からの撮影ご苦労様です。

ネットの閲覧、書き込みは15インチですがこのレンズの写真はあまり見る機会がないので

24インチのモニターで拝見しましたが素晴らしい解像度ですね。

カワセミの写真、楽しみにしています。

ありがとうございました。

書込番号:7758298

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/04 03:19(1年以上前)

footworkerさん こんばんは
手持ちでこんなにビシッと決まるなんてすばらしいですね。
体を鍛えてらっしゃいますか。それとも400mmF2.8の威力ですか。
footworkerさんの腕が良いのだと思いますが。

書込番号:7759418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/05/04 03:24(1年以上前)

footworkerさん、こんばんは♪

 撮影されたのはアオサギのようですね。

 手持ちでこれだけクリヤーな絵が撮れるとはすごいですね!

 このレンズ、かなり重そうですけど・・・やはり、footworkerさんの腕がものを言ったんでしょうね(^-^)ノ゛

書込番号:7759424

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/04 06:34(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん
さっそくのレスありがとうございます。

24インチのナナオですね!おそらくモニターの解像度が秀逸なのでしょう!(^^;

そうです、早朝5時起きで出かけました(^^ゝ
上絵津湖にカワセミさんは居なくて、散歩される方々のじゃまにならないよう三脚は出さず試撮を。。

>ronjinさん、おはようございます。
レスありがとうございます。

身体は鍛えておりません(汗、汗、メタボ予備軍です)(^^;
ヨンニッパのVRの威力でしょうね。ちなみに私のガタイ175cm、91kg。。
高砂部屋からお呼びがかかったことがあります。。冗談(笑)

>そらに夢中さん、レスどうもです。

そうですね、かなり重いです。D300にはMB−D10も着けてたので、何キロ?
実は、三脚も出そうかと思ったのですが、
アオサギという被写体が、これまた「デカイ、動かない」撮り易いものだったので、
公園内の道路を散歩されるご老人にじゃまにならないよう(私の身体はじゃまだった?)、
握力60kくらいで踏ん張りました(^^ゝ


ちなみに、見かけた「ツバメ」を手持ちで撮ろうと試みましたが、
これは、死ぬまで撮ることの出来ない被写体だと、腕のなさを実感しました(^^;



書込番号:7759600

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/04 08:17(1年以上前)

footworkerさんおはようございます。
ほら、やっぱり体格が宜しいんじゃないですか。
握力60の人はめったに居ませんよ。りんごを素手で潰せます。
実は私も同じような体格です。身長175cm、体重、、、

ご自分の体が三脚になるなんて、素敵。

書込番号:7759781

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/04 23:58(1年以上前)

>ronjinさん、こんばんは。

そうですか!今度、高砂部屋と花籠部屋の対決でも。。(^^;

>りんごを素手で潰せます。

この頃、りんごを食べる機会がめっきり減りました。。(^^;;

握力は、ゴルフのヘッドスピードと比例するとかで、頑張った時期に測ったまま。。(^^;

そうそう、レンズ板でした。やっぱり、ヨンニッパは重いですよ。



書込番号:7763132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2008/05/06 06:18(1年以上前)

footworkerさん こんにちは

サンプル拝見しました
やはり単体での描写(解像感)は流石に良いと感じました
なかなかヨンニッパのサンプルを見ることが出来ないので参考になります
ただ、下のテレコン使用時のスレを見る限り
U型同様にテレコンは厳しいのかなとも感じました
更なる望遠をメインに使うのであれば、やはりゴーヨン・ロクヨンなのでしょうね

書込番号:7768801

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/06 06:49(1年以上前)

>ぴんさんさん、おはようございます。

レスありがとうございます(^^ゝ

私個人的には、1.7テレコンまでは許容範囲と感じています。
(2.0倍も持っていますが、未使用です)

1000mm超の望遠を必要とする場合、
DX機では、400×1.5×1.7
FX機では、600×1.7

となるわけですが、どちらがどうなのかよく分かりませんm(_)m

ヨンニッパとロクヨンがあれば最強。。。当たり前だのクラッカーでした(^^;

書込番号:7768861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2008/05/07 14:30(1年以上前)

footworkerさん こんにちは(^o^)

428いいですね うぅ−−−良いなぁ

GWに北海道に行ってきたのですが、行く先々で 鷲、鹿、狐、熊、リス、野鳥らと遭遇し持って行ったVR70-200を構えてシャッター切るのですがカメラのモニターに写ってる動物たちは 豆粒大(>_<) こらゃぁ大砲じやなけりゃ無理だわと(-_-;) 女房に向かって大声出しまくっていましたが、なぜか聞こえない様子(@_@) クソ(>_<)

604か428か 夢(*_*) 夢(=_=) 夢(-_-) 今日も夢みるかなぁ(^^;) 

書込番号:7775062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2008/05/07 14:51(1年以上前)

604か428か→→640か428か

書込番号:7775121

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/07 17:28(1年以上前)

>ちゃびん2さん、こんにちは(^^

おぉ!北海道ですか!いいですねぇ。。。うらやましいです。
私(達)は、旅行もせず(できず)、二コンに投資してま〜す(汗)。

単焦点レンズというのは、やはりキレが違うなというのが実感ですよ。
ニーヨンヨンの400mmとは、チト異なるような。。。

D3を使われるちゃびん2さんには、ロクヨンです!

今夜の晩酌から、奥様に「焼酎をロクヨンで」というお願いをして。。。
奥様の耳を慣らしてみられるのはいかがでしょう?(^^ゝ
年初は、12-24mmをご購入でしたので、年末までにはぜひとも!!



書込番号:7775506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/07 22:29(1年以上前)

こんばんは

うーん手持ちで、しかもブレずに、すごい、凄すぎます。

自分も鍛錬しなくては・・・

機材も凄いですが、腕前はもっと凄いですね(^−^)

オンラインアルバム拝見させていただきました、いい写真撮られてますね、作品ですね、勉強になりました(^−^)

書込番号:7776997

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/08 07:22(1年以上前)

>さすらいのローンレンジャーさん、おはようございます。

さすらって、こちらにお越しいただきありがとうございます(^^

VRヨンニッパのおかげであり、支えた「物理的な腕」によるものです。
あ、その前に。。。じっとしていて撮らせてくれたアオサギさんに感謝です。

「鳥」もいいものだな。。と(^^;

書込番号:7778482

ナイスクチコミ!0


雪輔さん
クチコミ投稿数:33件

2008/05/08 20:52(1年以上前)

機種不明

幼鳥?すぐ近くに飛んできました

footworkerさんこんばんは
428と自前三脚!?の名コンビ、すばらしいです。
おそらく6kg弱??だと思うのですが・・・
ますます欲しくなってきましたが、貯金は他のレンズを買ってしまったので減る一方です^^;
ロクヨンよりヨンニッパかな〜なんて考えています。(まだずっと先の話ですが

アルバムやコメントを拝見させていただきましたが、ご近所さんかも??
見覚えのある風景(アルバムのような幻想的な写真はとても無理ですが)、いつも行っている地名。
湖でニーニー&テレコン×2&D3&手持ち撮影のおっさんが居たら私です(^^;

書込番号:7780672

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/09 07:16(1年以上前)

>雪輔さん、おはようございます。

レスをありがとうございます。
そして、つぶらな瞳のカワセミさんのひな鳥、いいですね(^^

ご近所さん?
そういえば、ニーニーを持った方。。。お見かけしたような(^^

私はニーニーの方こそ、重たく感じています。
今後とも、よろしくお願いしま〜す(^^ゝ

書込番号:7782823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

存在感を感じました

2008/04/29 22:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

クチコミ投稿数:19件

近くの公園で水鳥を撮りました。
思いの外にフォーカスの早さに驚きました。
24−70と変わらない感じでした。
ただその重さと大きさには存在感を感じます。
三脚にレンズをセットした後、
24−70をはずしてD3をつけると
まるでD3が・・・・・。
それまで大きいと思っていたのに・・・。

また、画像については
くっきりのレベルはわかりませんが
わたしにとって画質は良好でした。
こういう時は画像を張るべきなのでしょうか。
その時のサイズはどれくらいが
ベストなのでしょうか。

兎にも角にも
慣れの恐ろしさを改めて感じました。



書込番号:7740005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/29 22:12(1年以上前)

此処は長辺1024の大きさ以上は小さくされるんで、
1024でいいんじゃないですか。

書込番号:7740094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/04/29 23:37(1年以上前)

ぼくちゃんさんありがとう。
ご教示いたみいります。

では画像ものせてみます。
スナップですのでそのへんはご容赦下さい。

題材が水鳥といっても
鴨なのでありきたりです。
またそばの草原にいたキジバトも
撮りました。

まあ、素人でも、慣れていなくても
このレベルまでいくレンズである
という参考にしていただけたらと・・・。

書込番号:7740727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/29 23:39(1年以上前)

画像投稿に再挑戦です。

書込番号:7740743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/29 23:42(1年以上前)

?

書込番号:7740762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/29 23:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

書込番号:7740789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/05/01 18:31(1年以上前)

こんにちは、リトルと申します。

ヨンニッパVRのご購入おめでとうございます。

ヨンニッパの存在感は圧巻ですよね。羨ましいです。

三脚と雲台は何をご使用ですか?よかったら教えて下さい。
これからも、作品のアップお願いします。(^-^)/

書込番号:7748031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/05/02 01:00(1年以上前)

リトルさん こんばんは。

>ヨンニッパVRのご購入おめでとうございます。

何とか通しで400まで揃えられました。


>ヨンニッパの存在感は圧巻ですよね。

現在、手に負えずに私の方が振り回されています。


>三脚と雲台は何をご使用ですか?

200までのものを想定して買ったので
400を載せるとあまり余力なし
といった風情です。
それらを勘案して
二つの選択を考えています。
7s前後のどっしりとしたものか
軽快なもので俊敏に動けるものにするか

>これからも、作品のアップお願いします。(^-^)/

リトルさんの作品を見せていただきました。
多彩な写真を撮るので驚きました。
アンテナが高いですね
中では私は
翡翠の色の美しさと構図
飛行機の躍動感
夕日や花火の美しさ
に惹かれました。

翡翠をあのように撮ってみたいですね。


書込番号:7750108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/05/02 06:17(1年以上前)

白トトロさんこんにちは

アルバム見ていただきありがとうございました。

>多彩な写真を撮るので驚きました
すべて、D40のおかげです。

>翡翠をあのように撮ってみたいですね。

何をおっしゃいますか!ヨンニッパお持ちなんですよ!
距離ある時は、テレコンで十分カバーできるマスターレンズお持ちなんですから!^^
私の中では、ヨンニッパかゴーヨンか!という凄いレンズです。ロクヨンも芽をもたげてきてますが・・・^^;

>二つの選択を考えています。
7s前後のどっしりとしたものか
軽快なもので俊敏に動けるものにするか

7kですか!重そうですね〜やはり、428にはそれくらいのがいりますかね?
いつか、購入されましたら教えてください。

書込番号:7750575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/05/02 17:30(1年以上前)

白トトロさん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます(^^;

話題に上がっている、三脚システムですが。。。

どこかに書き込んだこととダブりますが、
ヨンニッパ、ニーヨンヨン導入を機に、以下のように見直しました(^^ゝ

ジッツオGT3540+マンフ503(状況により、ベルボンPH-275と交換)〜耐荷重18kg
ジッツオGT2540+G2270M〜耐荷重12kg
マンフ055MF4+ジッツオG2380〜耐荷重7kg
一脚ジッツオGM2340〜耐荷重9kg

書込番号:7752492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/05/03 00:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

リトルニコさん、こんばんは。

>アルバム見ていただきありがとうございました。
御礼を言うのは見せていただいたこちらの方です。
眼福となりました。

>すべて、D40のおかげです。
愛機を大切にする言葉に温かさを感じます。

>何をおっしゃいますか!ヨンニッパお持ちなんですよ!
機材は何とか揃えましたが・・・
要はセンスと心構えだと思っています。(体力もかな?)

>ロクヨンも芽をもたげてきてますが・・・^^;
どれくらい違うんですかね

>いつか、購入されましたら教えてください。
いつになるかですが
報告させていただきます。
なんせ衝動買いが本能となっていますので・・・

ふと気がつきましたが
本能 が濁って点が付くと 煩悩 なのですね。




footworkerさん、こんばんは。

>話題に上がっている、三脚システムですが。。。
 どこかに書き込んだこととダブりますが、
 ヨンニッパ、ニーヨンヨン導入を機に、以下のように見直しました(^^ゝ

具体的なアドバイスありがとうございます。
これらのシステムを、時間が許せば早速みにいきたいと
思います。
信頼・品揃え・価格等で観てみると
どこに買いに行くとよいですか。
ちなみに東京ならいけますが・・・。

アルバムの作品を拝視させていただきました。
風景の美しさを改めて感じさせてくれる作品群で
大きく引き伸ばして飾りたい想いがします。
自分の作品ではないのが残念です。


今回は秩父夜祭りの写真をアップしました。
400ではなくて24−70なのですが・・・。
400は連休で撮りたいと思います。
しかし、みなさん素晴らしい作品ばかりですね。


書込番号:7754525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

いいですよ

2008/02/03 19:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

こんにちは。

一昨日入手しました。
まず、付属のトランクケースは最高ですよ。

次に、本体の重量。。。覚悟してましたが、やはり重い!です(^^;

本日、試撮したのですが、AFスピードは申し分なく、いい絵を作ってくれそうです!!

以上、ご報告まで。

書込番号:7337640

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5 楽しく語ろう掲示板++ 

2008/02/03 20:43(1年以上前)

おめでとうございます。

> まず、付属のトランクケースは最高ですよ。

レンズ本体より重そうで、使ってません^^;。
即行でお蔵入りとなりました…。

書込番号:7337895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/02/03 22:46(1年以上前)

こんばんは。

サンニッパもお持ちだと記憶してますがこれはかなり高価なレンズですし
 
5キロ弱の重量ですから三脚もいい物をお使いなんでしょうね。

このレンズで白鳥撮ってみたいです。



書込番号:7338655

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/02/04 07:12(1年以上前)

>yama@mutekiさん、早速のレスありがとうございます。

トランクケースですが、付属していることを知らず、ニコン「CT-F1」も同時購入してしまい。。。私はこちらが”お蔵入り”です(^^;

とりあえず、超望遠なのに開放でSSが稼げること。1.7倍テレコン着けても解像感は十分であることに満足です。

>ニコン富士太郎さん、レスに感謝です。

サンニッパは十分手持ちに耐えうる重量ですが、これは重すぎ(私には)です。

そこで、ご賢察の通り、三脚システムの入れ替えも余儀なくされました(^^ゝ
今回は、ジッツオGT2540(2シリーズ)を用いましたが、
今後はGT3540(3シリーズ)を使用すべく注文中です。

書込番号:7340056

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/02/04 15:58(1年以上前)

ついでに。。。

中身が入っていることを知らない家族がトランクケースを見て、

妻「それ、春、秋用?」
私「ん?そ、そうだね(汗)」

結局は、取り出したレンズの大きさに驚いてました(^^;




書込番号:7341497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2008/02/04 16:46(1年以上前)

おおおおおっと−−−−−−−−−−−−

買いましたね 羨ましい(*^_^*) 『いいですよ』って言われてもおいそれと買えないです(>_<)

328不要になったのでは、格安で(^_^;)買い取りますよ(^o^) 2月の連休ヒマだから九州まで引き取りに行きますよ(^_^;) 200−400もお安くして頂ければ。

書込番号:7341635

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/02/04 17:26(1年以上前)

>ちゃびん2さん、レスどうもです(^^ゝ

連休ですかぁ。。。その間は実家(生家)に預けておくか!(笑)

実は328の方が、撮り回しが効くって言うのですか、手持ちOKで重宝しますよ。

でも、どうしても428でないと撮れない(自分のイメージで)物があって、
とうとう、イってしまったんです(^^;

ここらで打ち止め。
ゴーヨン、ロクヨンを購入する気持ちは、毛頭ありません(文字通り)(汗)

特にカワセミ撮りは、難しく、時間がかかることを重々知ってるつもりなので。。。(^^;

書込番号:7341788

ナイスクチコミ!0


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/02/04 18:47(1年以上前)

footworkerぁ〜ん
こんばん わぁ^〜o(^o^)o

ご購入 おめでとう ございまぁ^〜す。。。(=⌒ー⌒=) 

わたし・・・(=°ω°=)  
とっても  とっても
びっくり してま^〜す。。。ヽ(゜ロ゜;)ノ

D300でも このレンズで  
撮影するんだぁ^
と おもったら

すっごく かっこぃぃ^(〃▽〃)ポッ♪
すてき!!!(☆▽☆ )

footworkerさんの 
とっても すてきな 写真 を 拝見してぇ^
いっつも べんきょう させて もらってまぁ^〜す。。。m(_ _)m

>どうしても428でないと撮れない(自分のイメージで)物があって・・・
この イメージ いつかは 
みさせて ください。。。ね!☆(〃⌒ー⌒〃)∫゛☆

ほんとに おめでとう ございまぁ^〜す ((o(^-^)o))わぁい!

書込番号:7342118

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/02/04 19:56(1年以上前)

>小舞子さ〜ん、こんばんは(^^

いつになったら、いい絵が撮れるかが大問題!?
1枚のために?と思われたかもですが、誰しも「こ・だ・わ・り」ってありますよね(^^;

小舞子さんのご登場にぃ(あれ?うつった?(笑))
いっつもぉ、ドキドキですぅ。。。

レスありがとうございます。
カメラを楽しんでまいりましょう(^^ゝ

書込番号:7342367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/02/04 19:59(1年以上前)

え?またトランクケースが増えたんですか?

書込番号:7342384

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/02/04 20:25(1年以上前)

>kuma san A1さん、こんばんは。

レス読んで、一瞬、ドキッとしましたよ!(^^;

そうです!隠しません!
わが家には、トランクケースが4個となりました(汗、汗)

ニーニー用、サンニッパ用、今回のヨンニッパ用(付属品)。。。
そして、今回トランクが着いてないものと先走り購入した「空のトランク」(汗)

でも、超望遠はこれで終わりで〜す!

え?空のトランク、どうする?(汗)どうしましょ(^^;



書込番号:7342498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5 楽しく語ろう掲示板++ 

2008/02/04 23:21(1年以上前)

こんにちは。

> え?空のトランク、どうする?(汗)どうしましょ(^^;

新品、未開封、未使用だったら返品すればいいのでは?

書込番号:7343617

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/02/05 06:26(1年以上前)

>yama@mutekiさん、わざわざありがとうございます。

あわてて開封してしまったので。。。

328(現在防湿庫でした、上の書込みはニーヨンヨンの間違い)を
車で運ぶ時のため等の予備とすることにしました。

お騒がせしましたm(_)m

書込番号:7344854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2008/02/05 10:17(1年以上前)

footworkerさん 

アルバム見させて頂いたのですが 428ではないですが 200−400で撮った『阿蘇谷の夜明け』素晴らしいですね 参りましたm(_ _)m 428はカワセミ専用ですか?

書込番号:7345303

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2008/02/05 12:17(1年以上前)

爆笑してしまいましたっ。
(・・・『トランク沼』って初めて聞く単語だ)


失礼シマシタ

書込番号:7345670

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/02/05 12:36(1年以上前)

>ちゃびん2さん、こんにちは。

レスありがとうございます。

ちゃびん2さんにそう言われたら、何とかも木に登るで、私も。。。(^^;
ニーヨンヨンのですね、早起きは三文の得?

カワセミは自分には難しいんで、他のを考えてま〜す(^^

>藍月さん、レスをありがとうございます。

まだありますよ!
「ムック本沼」。。。D300のはたくさん出たんですよね。。。(苦笑)

書込番号:7345738

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの満足度5

2008/02/06 15:52(1年以上前)

「トランク」のことばかりで、皆さん失礼致しました(^^;

またいつか、「レンズ自体」についてご報告できる日がくるように。。と思っております。

ありがとうございました。


書込番号:7351003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング