AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥230,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:500mm 最大径x長さ:139.5x391mm 重量:3880g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 1月30日

  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

旧型との比較

2009/11/13 23:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

現在旧U型500/4を所有している者です。
VR型への買い替えを検討しているのですが、テレコンx1.4を使用した際の画像劣化
(特に開放時)及びAF速度について、旧型との比較と言う意味で、どの程度の違いが
あるのか、もし実際に使用されてお分かりの方がいらっしゃいましたら、アドバイスを
宜しくお願い致します。

書込番号:10471451

ナイスクチコミ!0


返信する
Lachlanさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/14 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

500mm f4 ISO800

500mm f4 + TC14E2 ISO800

こんいちは。

私も旧型から新型にしたのですが、新型のVR54は旧型より画質性能は全てにおいてはっきり性能が上がりました。

カメラは何をお使いかでしょうか。
現状のDXとFXではカメラがレンズに要求する性能も違うので。

私はD3を使用していますが、その条件だと新型VR54は素の状態とテレコン使用の状態とで、解像度にはほとんど変化が見られません。若干コントラストが落ちる程度でしょうか。これも等倍画像を並べ、見比べてわかるぐらいです。

テレコン使用時、AF速度の低下ははっきりわかります。
この部分の性能は新旧変わりませんが、フォカースの精度は新型で解像度が上がった関係上良くなっています。

色々な事情があり、自分の物も含め購入時期の違う3台の新型を数ヶ月ずつ使用しましたが、全く同じ性能でした。強いて差と言えば、D3のAF微調節値必要だった個体で-3でした。

このクラスを買う人は性能への要求が高く、言葉より実写だと思いますからサンプルを貼っておきます。どちらも絞り開放、等倍切出しです。
いつもは2段ぐらいまで絞るので手頃な絞り開放の画像がなく、ISO800にDライティング標準を使ってしまった、ちょっとノイジーな画像ですがご勘弁ください。
どちらもカメラの設定条件は同じです。

書込番号:10476396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


atsuro513さん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/15 16:07(1年以上前)

機種不明

xerxes7さん

こんにちは

私も500/4UからVR500/4に買い換えたのですが、テレコン×1.4使用時の開放時の画像劣化に関しては違いは感じられません。また、AF速度も変化は感じられません。

当然、私感ですので、お許しください。

ただ、D2X+500/4より、D3+500/4×1.4の方が画質が良いように思われます。(750と700の違いはありますが)

当方は手持ちで飛び物を被写体にすることが多いので、VR搭載にメリットを感じ、購入した次第です。

書込番号:10480475

ナイスクチコミ!1


Lachlanさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/15 19:36(1年以上前)

機種不明

三沢航空祭

あ、浜松だ。
じゃあ、三沢で(笑

スレ主さんへ
VR500のフォーカス速度ですが、対象を見失っている時のサーチ速度がTC14E2を付けると遅くなりまが、フォーカスを追従している時の速度差は、外れたことが無いのでわかりません。TC17E2を付けてもサーチはかなり遅くなりますが、AF動きます。
戦闘機が画面をはみ出しても追従してます。

書込番号:10481472

ナイスクチコミ!0


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2009/11/15 23:13(1年以上前)

機種不明

Lachlanさん、atsuro513さん、

早速の返信有難うございます。

Lachlanさん、当方はD700、D300の二台体制です。最近は500/4UにはD700がメイン
となっていますが、主な被写体は野鳥です。
500/4Uの他にVR328も併用していますが、早朝や日差しの少ない条件での撮影が
多く、とまり物撮影、特にテレコン併用時やいざという時の手持ち撮影で歩留まり
向上を期待しています。

サンプル画像、とても参考になります。またレンズの個体差がそれ程なさそうなのも
一つの安心材料ですね。テレコン耐性が大きな問題とはならないようで、こちらも
一安心ですが、実は以前同じような条件でVR328(+TC-17EU)と撮り比べ的な撮影を
した事があり(条件は全く同じという訳には行きませんでしたが)、ナチュラルな解像感や
ヌケの良さは500/4Uとに上がるものの、やはり微ブレの影響は500/4Uの方が多く、
その意味ではVRの恩恵を感じていました。
(自分の場合、ウィンバリーの低床座プレートに換装している位で、あまり本格的な
ブレ対策はしていないこともありますが...。)

これでだいぶVR型への買い替えへの気持ちが固まりましたが、一応、+TC-14EU、
ISO200、絞り開放で撮った画像の当倍切り出し画像を貼っておきます。
何となく(?)ブレていますかね...。(汗)


atsuro513さん、テレコン使用時のコメント、有難うございます。
AF速度の体感は個人差があるとは思いますが、それ程の差がないとのことなので
一安心です。自分もVR型にしたい理由の一つに手持ち撮影時の歩留まり向上が
あるのですが、その他、防塵防滴機能や実はウィンバリープレートを付けた際の
フードの収納問題の解決などがあります。

当初は撮影条件から、VR428への買い替えか旧U型428の追加、という手も考えて
いたのですが、散策撮影に使用することなども考え、改めてVR500/4の購入の方向で
結論を出したいと思います。

書込番号:10482869

ナイスクチコミ!0


Lachlanさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/16 00:21(1年以上前)

xerxes7さん

やはり要求が高そうですね。
サンプルはブレって言うより旧型特有のフレアぽい描写のような感じもします。

私の画像はどちらも手持ちです。
シャッタースピードを見ていただければVR2の性能がわかると思います。
鉄鳥と古風な町並みがメインなので、使わない一脚しか持っていません。。。
鳥がジッとしていると、重さに負けて「動いて!」って念じちゃいます(笑

書込番号:10483338

ナイスクチコミ!1


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2009/11/19 20:20(1年以上前)

Lachlanさん、

フレアっぽい描写は旧型特有のものなんですね。(^^;)
VRの恩恵は328でも感じている所ですが、500ではそれ以上でしょうから、どうしても期待したくなります。
自分の場合、500はほぼ90%三脚に据えると思いますが、それでもやはり魅力的ですね。
年内購入、間に合うかな...?

書込番号:10501228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 1月30日

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング