- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2097
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
初めまして、紅薙(くれなぎ)と申します^^
私も4月頃にこのレンズを購入して、ほぼ常用レンズとして愛用しています。
とろける様なボケ味とピント部の解像感は、さすがに最新の短焦点レンズですね。
高倍率ズームレンズやセットレンズでは味わえないこの描写力、2本目のレンズにマクロがいいかなぁ・・・と考えてる方にはオススメです^^
開放F値の実写サンプルもお付けしておきますが、まるで水彩画のような表現も可能です。
D300 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
絞り優先 F2.8 1/320 ISO200 +0.7EV
RAW + SILKYPIX(現像時+0.3EV)
1点

こんばんは。はじめまして。
そうですね!6万円でこの描写が手に入るのですから、買いだと思います。
作例拝見しました。開放での描写も良好ですね!
あ、風景、スナップでもいけそうです。(^-^)/
書込番号:7821315
0点



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
D300+AFS60mmF2.8Gの感想です。
ニコンのレンズ開発の方向性が変わったのでしょうか。
性能評価よりも実際の描写を優先してくれた感じです。
今までのマイクロカリカリ風味とは一線を画します。
どなたかプラナーのような写りと評価してましたが、
ホントにそんな感じです。ヌケ、発色、解像感文句なし。
花撮り必携!久々に自信を持ってお勧めできる一本です!
貼付写真データ
D300+AFS60mmF2.8G
絞りF8 SS1/320 絞り優先 マルチパターン 露出補正0
ISO 400 WG auto 高感度NR off ADL off
ピクチャーコントロール ニュートラル 輪郭強調他0
Capture NXで明るさ+15%
その他、無加工でリサイズ。
2点

いいレンズですよねー。わたしもこのレンズ持って早く出かけたいです。
我慢できずに室内で遊んでますが、物撮りもおもしろいですな・・・。
私のメインのレンズがVR18-200ですので、描写力の違いに驚いております。^^;
書込番号:7791817
0点

icemicさん おはようございます。
レスありがとうございます。
単レンズならではの、ヌケの良さ、精緻さはさすがだと思います。
これからも、よろしくお願いします。
ここでお詫びと訂正。
WG auto→×
WB auto→○
大変失礼しました。m(_ _)m
書込番号:7792147
0点

玉知安さん,
お久しぶりです。
最近、ブログを始めて、このレンズ重宝しています。
ネタがないとき、近くへ行ってブログ用の写真が簡単に撮れますので (^-^)
貼付したのは、昨日の雨の中、庭にある花を撮ったものを、ブログに使った写真です。
http://weltgeist.exblog.jp/
解像度はいいのですが、ちょっと私にはボケがきつすぎるのと、前ピンなところが気になりますが、SCに持っていって調整するような面倒なことまではしていません。
ま、騙し騙し使っていきます。
書込番号:7792149
0点

これはこれはモンターニュさん。お久しぶりです。
そうですね。気軽に持ち出せるのも、いいですね。
私は今から仕事です。(T-T) 後ほど、ブログにもお邪魔します。
書込番号:7792212
0点

玉知安さん こんにちは!
私もこのレンズを購入しD300+AFS60mmF2.8Gで使用しています。
今まで使っていたVR105との買い替えで購入しましたが、
玉知安さんが絶賛されているように、
私自信もも模写能力に非常に満足しています。
VR105は使いこなせていたの?というと自信のある答えができないのですが、
このレンズは軽いので、カバンにも気軽に入れて出かけられますし、
散歩もこのレンズだけで出かけても色々撮れると感じています。
今までレンズも色々入れ替えしてきましたが、このレンズは撮影の機会を増やし
使いこなせるようになりたいと思っています。
書込番号:7792665
0点

デジすきさん こんばんは。
お返事が遅れてすいません。
デジタル時代になってから、試し撮りが出来るようになったので、
消費者にとってはいい時代になりましたね。
なじみの店を作っておけば気軽にお願いできます。
雑誌評価だけの情報だったら、このレンズ買ってなかったかもしれません。(^-^;)
もちろん、この口コミ掲示板も大変参考になりました。
納得の買い物が出来ました。
デジすきさんもこのレンズで、楽しんでください。有り難うございました。(^-^)/
書込番号:7794755
0点



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
本日、馴染みの「カメキタ」で5,9800円で購入しましたっ!
主に一歳半の愛娘ぉ旧60mmDマクロ&50-1.4D
の二本体制で追いかけていましたが。。。
AFスピードに不満があったもので。。
購入ぉ決断しましたっ
軽さ、AFスピード、描写力。。。
どれぉとっても旧タイプにゎ戻れません。。。
買ってホントに良かったと思いました。
旧タイプゎヤフオクでドナドナですぅ。
1点

こんばんは。おめでとうございます。
>馴染みの「カメキタ」で5,9800円で購入しましたっ!
おろろ。私も愛知県内のキタムラで最近購入しましたが、60,000円でした。(- -;)
なんか同じ店で200円の差でも、5万円台と6万円だとすごくお得感がありますね。
やはり、AFS、快適ですね。スパスパ合掌すると
撮る気にさせてくれます。
撮影に集中できる感じです。
Aisのピントリングの感触、フィルム撮影時の解像感のある写りも
捨てがたいですけど、このAFSマクロのマイルドなのに
精緻な写りも悪くありません。
折りしも花の季節真っ只中!
お互いマクロで花に迫りましょう。
書込番号:7735063
0点



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
皆様の作例をいろいろ見て、購入に踏み切りました。
始めてのマクロレンズでしたが、NIKONのホームページで始めてのマイクロレンズに最適と書いてある点。
IFであり、ナノクリスタルコーティングという点。
レンズによってですが、アメリカで安く売っていた点。(本体+税+送料でなんとU$524−)
これから春で花の写真が沢山撮れる点。
っとまぁ、なんだかんだで理屈を並べましたが、週末に早速撮りに行きたいと思います。
家で飲み物のボトルを接写しては、一人で『お〜!』なんて言いながら、楽しんでますが。
S5PROとの相性も良さそうなので、楽しみです!
0点

KS Nikonさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます(^^
お楽しみ下さい、いや、楽しんでまいりましょう!(^^ゝ
書込番号:7726752
0点

KS Nikonさん、はじめまして。ご購入おめでとうございます。
奇遇と言うか、私も本日購入しました。
いままでタムロンの90ミリマクロを使っていたのですが、これからは銀塩に90ミリ、D300にこの60ミリマクロをつけて、マクロ撮影の二刀流とか想いをめぐらしています。
今つつじが満開なので最初の撮影はやはりつつじかな。八重桜も間に合うかも。とにかく今からワクワクしてます。
書込番号:7727329
0点

footworkerさん
ありがとうございます。
footworketさんの写真、『初夏を迎える頃』これもこのレンズが良いなと思った一枚です。
そうでうね、楽しんで写真撮って行きたいと思います!
江戸・マローさん
奇遇ですね、一緒にこの60mmワールドにハマりましょう。
しかし2刀流マクロとはこれまたすごいですね。
つつじ、八重桜のを撮るのに気持ちの良い天気だと良いのですが。
書込番号:7727457
0点



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
みなさん、こんばんは。
このレンズを持ち出し、D2Xsで試撮してまいりました。(手持ち)
結論的に言うと、マクロ、ポートレートと利用できそうです(^^ゝ
最初のは、「牡丹」F3、1/320秒。真ん中は、「藤」F3.2、1/1600秒。
最後は、F3.2、1/200秒、背景(少しうるさいですが)玉ボケの例です。。。
あまり、いい作例ではないかもですが、参考まで(^^;
4点

footworkerさん こんばんは。
なかなかやるわね♪
私も昨年このレンズをゲットし持っていますが、まだロクな写真が撮れてません。
今年はこのレンズをガンガン使いたいわ。
アルバム拝見させていただきました。
素晴らしいわね。ギョッ!?っとびっくりしました。(笑)
書込番号:7701781
0点

footworkerさん
いいですねぇ〜〜^^。
しかし本当にニコンから「ベスト エバンジェリスト オブザイヤー」って
表彰されていませんか???(笑)
ニコンはこんな素晴らしい方をユーザーに持っていて幸せだと痛感しました。
見てますか???ニコンの方!!(笑)
書込番号:7702305
1点

こんばんは。
footworkerさんの作例見たら、このレンズ欲しくなってきたな〜。
諭吉様が6.5人も必要・・・か。でも財布は空。
はぁ〜。食事も喉を通りません。旧型でもいいか。
価格差以上の満足感を得られるかどうか。それが問題だ〜。
ハッ!悩めるあまり、彷徨い出てきてしまいました。失礼します。m(_ _)m
書込番号:7702348
0点

>マリンスノウさん、レスありがとうございます。
レスいただき、光栄です!(^^ゝ
ガンガンバンバン使ってまいりまよう!
アルバムをご高覧いただいた由、
(なんだこりゃと)ゲッ!となられなかったようで良かったです(^^
>タミン7155さん、おはようございます。
そう言っていただけるだけで、嬉しいですね(^^
実は、今年は「ニコンバカー・オブ・ザ・イヤー」を狙ってます(^^;
>玉知安さん、どうもです。
価格差以上の満足感があり、食事もスムーズに入るようになります!
確か、単(玉)(レンズ)の良さを(知)って、(安)心立命・・・
がHNの由来だったと記憶していますが。。。(^^;
書込番号:7702935
1点

マリンスノウさん
>私も昨年このレンズをゲットし持っていますが、まだロクな写真が撮れてません。
このレンズは今年の3/14発売だったと記憶してますが??
勿論、私も発売日に買いました。
書込番号:7705106
0点

いやいや、こりゃどーも失礼しましたですじゃ。
私が買ったのは旧タイプの60ミリですじゃ。
ニューの噂で絞り環が無くなると予想したので。。。
ニコンのマクロは新旧どちらも60ミリってことで許して下され。
失礼しましたですじゃ。m(_ _)m
本当は105mmの方でも良かったのですが、タムロンと焦点が近かったので60にしました。
書込番号:7705360
0点

写真から花の香りがしてきそうですね。
好い物見せてもらいました、有難う御座います。
書込番号:7727552
0点

>G3.5mさん、レスありがとうございます。
気づくのが遅れて、申し訳ありません。
Micro60mmF2.8Gを持ち出し、撮影に忙しかったもので。。。(^^;..(冗談)
いいレンズです。VR105mmの出番が減りました。
書込番号:7730330
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





