AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:60mm 最大径x長さ:73x89mm 重量:425g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

(4199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

やっと買いました(^-^ )♪

2009/02/22 13:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

欲しくて仕方なかったこのレンズ
あまり使わないンズを売って、やっと買いました。
売ったレンズは、Ai AF Zoom Nikkor 24-85mm F2.8-4Dです。
4〜5回使っただけだったけど、タダ同然でしたが〜〜〜(-_-;)
 
試し撮りをして大満足です〜♪
何で欲しかったかと言いますと、

手持ち撮りしかしない私に、今持っているレンズは少し重すぎる。
今まで使ってたレンズは、AF-S VR Micro-NikkorED105mmF2、8Gです。
これからは、この軽いレンズでマクロ撮りがますます楽しみです〜♪

書込番号:9136454

ナイスクチコミ!1


返信する
43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/22 16:45(1年以上前)

kicyann四季の調べさん、こんにちは♪

>今持っているレンズは少し重すぎる。

よくわかります(^^;
箱から初めてVR105mmマイクロを取り出したときの感想。

「で・・・デカッ!!?Σ( ̄□ ̄;;」

VR内蔵とはいえ、あまりにでかすぎですよね(笑)
もっともVR症候群のわたしにはこれを使っていくほかないので我慢してますが(^^;

でも、今回の作例を拝見して・・・足元が(^^;
3枚目はシクラメンでしょうか?
4枚目のラン(カトレアかな?)ともども、大胆な切り取り方にビックリです☆
しかもどれも手持ちとは・・・!
こんな撮り方もあるんですね(*^∇^)v

書込番号:9137303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/02/22 17:24(1年以上前)

kicyann四季の調べさん 


ご購入おめでとうございます!
焦点距離が60ミリでOKなら、このレンズ本当に銘玉だと実感しております。
特にDXなら90ミリ相当になりますので、使いやすいかもしれませんね!^^
しかも軽い&安い!おまけにナノクリ。。。。^^
楽しいお時間を!!!^^

書込番号:9137489

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/02/22 20:04(1年以上前)

kicyann四季の調べさん、こんばんわ♪

ご購入おめでとうございます(^^♪

素晴らしい描写をしてくれるレンズですね♪僕は旧型の60マクロF2.8Dをいまだに

使用して猫を撮影していますが、そろそろ買い替え時かな?と思ってこの

AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDを密かに狙ってるんですよ(^^♪

この画像を拝見して購入意欲がますます沸いてきましたよ(^^♪

これからもAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDで素晴らしい写真ライフを

送ってくださいね\(~o~)/

書込番号:9138405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/22 20:48(1年以上前)

このレンズは素晴らしいですね。

PCに落としてから見ると、なんじゃこりゃあぁ〜
オーバーですかね(笑
ナノクリに否定的な方もいらっしゃるようですけど、使えば納得ですね。
愉しんで下さいませ。

書込番号:9138705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/02/22 23:20(1年以上前)

43♪さん (^-^*)/こんにちヮ。

ハイ、シクラメンとカトレアです。
105mmは、虫撮りで重宝してるんですけど、
手持ち撮りしてると、重くて〜〜〜

このレンス買って正解でした。
43♪さんも、是非おすすめします。
何せ軽いので助かります。

書込番号:9139893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/02/22 23:26(1年以上前)

タミン7155さん ★こんにちヮ☆

今までのVR105mmも、良かったんですけどねぇ
とにかく私には、重くて〜〜〜
欲しくて仕方なかったこのレンズ、写りも納得でした(^-^ )♪
殆んどマクロと魚眼しか撮らない私には、最高のレンズですね。

書込番号:9139949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/02/22 23:32(1年以上前)

万雄さん (^-^*)/こんにちヮ。

有難うございます〜♪
良いですねぇ、このレンズ買って正解でしたよ。

万雄さんのブログ拝見しました。
機材の豊富さにびっくり〜〜〜
猫ちゃんもかわいいですね。

私が欲しかったカメラも持ってらして、うらやましいです。
又、ブログの方へも寄らせてもらいますね。


書込番号:9139996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/02/22 23:37(1年以上前)

JET PILOTさん (^-^*)/こんにちヮ。

ハイ、このレンズ買って良かったです。
私が求めている 優しい表現も出来るみたいだし〜〜〜
納得です〜♪
手持ち撮り専門の私には、軽いのが最高ですね。
このレンズで、マクロ撮りを楽しみたいと思います。

書込番号:9140036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2009/02/23 00:34(1年以上前)

ひゃー、kicyann四季の調べさんもついにご購入ですか!!
おめでとうございます。

作例美しいですねぇ。

見てはいけないかもです・・・・。(笑)

確かにVR106は重いですねぇ。私は最近ボディまで重くなってしまったので・・・・。

いずれにせよ、季節は春!マクロ全開で楽しみましょうね。

書込番号:9140399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/02/23 22:46(1年以上前)

nekonokiki2さん (^-^*)/こんにちヮ。

ハイ、貧乏なkicyann使わないレンズを売って買いましたよ。
皆さんが、このレンズ良い〜〜〜良い〜〜〜って、おっしゃるから。。。。
もう我慢出来なくて〜〜〜


確かに買って正解で〜〜す。
被写体に、かなり寄れますから超ドアップも。。。。
虫撮りには、105mmで〜〜〜〜

nekonokiki2さんのカメラは、D300でしたね。
手持ち撮りには、このレンズ 是非おすすめで〜〜す(*^-°)v
魚眼と、このマクロで楽しみましょう〜♪




書込番号:9144888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/02/24 18:31(1年以上前)

kicyann四季の調べさん、遅ればせながら、おめでとうございます (^^

そうですか、60mmGタイプ、買われましたか・・・
ぞくぞくと、ユーザーが増えていますねぇ〜

Dタイプの板は、めっきり書き込みが無くなりました (T_T
どうしようかな・・・

やっぱ、買い急がずDタイプを使いつづけ、8514を待とうかな・・・
昨日は、キタムラの店長に
「Dを売ってGを買うと、差額は4万チョイですね」
と言われてしまいました (^^;

書込番号:9148863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/02/24 22:35(1年以上前)

じょばんにさん (^-^*)/こんにちヮ。

ハイ、手持ちのレンズを売ってやっと買うことが出来ました。
これ思ったより気に入りましたよ。
先ず軽いのが良いですね。

新品で買ったレンズで、使ってなくても売る時はタダ同然なんですよね。
えぇ〜〜〜〜こんな金額〜〜〜って、がっかりでしたが、
思い切って良かったです。

次次〜〜〜と、物欲は永遠にでしょうか。。。
私は、これでレンズを買うのは終わりにします。(多分)
いや、欲しいレンズがあるなぁ〜〜〜〜〜(-_-;)

書込番号:9150349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/02/25 09:53(1年以上前)

> いや、欲しいレンズがあるなぁ〜〜〜〜〜(-_-;)

ん?
どのレンズでしょう?
気になりますね・・・

そういえば、kicyann四季の調べさんは10.5mmユーザーでしたよね?
参加、ご検討されません?
http://urbanfactory.jp/giovanni/fisheye/

書込番号:9152538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2009/02/25 12:22(1年以上前)

kicyann四季の調べさん

ちなみに私もじょばんにさんご案内の会に参加します。!(^^)!

書込番号:9153010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/02/25 23:01(1年以上前)

じょばんにさん〜♪

欲しいレンズは、ニコンの70〜200と、
シグマから出てる円周魚眼レンズです。
まん丸く撮ってみたいなぁ〜〜〜と、ず〜〜〜と、思ってたら、
シグマから出ました(^-^ )♪
〜〜〜〜が、高いですので、どちらも買えません。

オフ会なさるのですか。
面白そうですね。
今は、参加出来る状態ではありませんが、
皆さんのお写真は、是非拝見して参考にさせてくださいね。


nekonokiki2さん〜♪

オフ会、参加なさるのですか。
楽しみですね。
皆さんと一緒に、意見を交換しながら同じテーマで撮る〜〜〜
私は、参加出来ませんがお写真見せてくださいね。
楽しみにしています(^-^ )♪



書込番号:9156106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのマクロレンズ

2009/01/12 22:04(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 Jerry Fishさん
クチコミ投稿数:66件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初めてのマクロレンズとして購入しました。
そして、初めて撮影に・・・。
花はベゴニアです。
初なので、他のマクロレンズとは比較できませんが、マクロ面白いですね。
手持ちだったので、ピント合わせが難しかったです(結構ピンが甘い)。
これから作例を見ながら勉強していきたいです。

マクロで花を撮っている、お勧めのサイトなどあれば教えてください。

書込番号:8926432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/12 23:40(1年以上前)

Jerry Fishさん (^-^*)/こんにちヮ。

とても素敵に撮れてますね。
私も、このレンズ狙ってますが、金欠で〜〜〜〜(-_-;)

今は、105mmを使ってる初心者です。
全て手持ちで楽しんでいますよ。
マクロって、ハマリマスよね。
たくさん撮ってくださいね。

書込番号:8927144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2009/01/13 00:11(1年以上前)

花マクロでいちばん好きなサイトです。もう更新されなくなっているのかもしれませんが、目標にさせていただいています。よかったらどうぞ。
http://www.iris.dti.ne.jp/~kontaka/

書込番号:8927392

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jerry Fishさん
クチコミ投稿数:66件

2009/01/13 20:12(1年以上前)

kicyann四季の調べさんへ

ありがとうございます。
初めてこのレンズを持ち出しましたが、三脚もなしでかなり厳し
かったです。
腕がまだまだなので、手持ちは難しいですね・・・。
タムロンと迷いましたが、やっぱり60mmにしておいて良かったです。

早速お写真を覗かせていただきました。
彼岸花のお写真の色が幻想的で、凄く印象的でした。
今後も参考にさせていただきます。

絞ってもF5さんへ

とても良いHPのご紹介か良いありがとうございました。
絞ってもF5さんも沢山のお写真を撮られていて、参考になります。
普通の写真でもへっぽこな私なので、マクロは更に難しいです。
でも、とても楽しくてはまりそうです。

書込番号:8930319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

今年最後の物欲納め・・・

2008/12/29 12:34(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1049件
機種不明
機種不明

年の瀬も押し迫って、物欲を抑えきれず60mmF2.8G逝ってしまいました。
昨日のことです。
この不景気です、来年どうなるかわかりません、エイヤッと・・・

標準レンズがほしくて50mm F/1.4Gを候補にしていましたが、
あまり評価がよくない書き込みも目にしたりして悩んでいたところ、
D3Xのカタログの写真を見てかなりぐらっときました。
マクロはVR105があるので躊躇していましたが、標準レンズとしても
十分使えるのではないかと思い逝ってしまいました。
試し撮りしてみましたがすばらしいです。
マクロの作例ですがUPします。

振り返ってみると、今年は物欲、写欲ともに旺盛だったと思いますが、
(D300.D700.2470・・・・・)
来年は写欲に専念しようと思っています。
皆様よいお年を。

書込番号:8855519

ナイスクチコミ!0


返信する
passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/29 21:35(1年以上前)

rdnhtmさんご購入おめでとうございます。

私も全く同じです。50mm F/1.4Gを候補にしていましたがこのレンズにしました。
本当に大正解です。こんなにいいとは思いませんでした。
意外と60mmと言う画角もいい。情報もつめれるし遠近感も出せる。
デフォルメ気味も出来るしちゃん歪みない様にも出来る。
この長さのマクロ今まで全く気にも留めていなかった固定観念の自分が恥ずかしい。

これ1本で作品集作れるくらい表現力のあるレンズだと思います。

2470,D300とこのレンズにD700。ちょっと散歩がてらで良い作品が撮れそうですね。


書込番号:8857621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/12/29 22:16(1年以上前)

rdnhtmさん、ご購入おめでとうございます(^^;

仕事でも、何でも「気」ですよ。
エイヤッ!といかれたのですから、幸せが待っています(意味不明瞭(笑))(^^ゝ

物欲納めは終わりましたが、数日後の元日は物欲始め!(^^;

楽しんでまいりましょう(^^

書込番号:8857876

ナイスクチコミ!2


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/29 22:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も購入?物欲に走った一年でしたので、来年は控えたいと思っております。
(^^;

書込番号:8857893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/29 22:44(1年以上前)

  みなさんこんばんは
 D80つかいのものですけど古いタムロンのsp90じゃ長すぎるし(これはこれで使い道はありますが)あまりかさばらない中望遠も欲しいし、、、などとこちらを購入する言い訳をいろいろ考えていました。今朝三星カメラさんのページ見ると在庫なしとのこと、デジオンさんをみると、、、ありました!!送料無料だし、、、思わずポチッといっちゃいました。発作的ですね。ネットでお買い物する時っていつも発作的かも、、、。Gタイプ60mmマイクロは明日わが家にやってきます。
  経済情勢いろいろ不安ですけれどもこのレンズ楽しませていただきます。rdnhtmさん思いっきり楽しみましょうね。

  追伸  わたしもニコンの50mmってそんなに魅力感じません。ヨドで触ってきたら近接能力は旧タイプとおんなじくらいだし。万能レンズ的に使うならもっとよれないと、、、。まあ28mmと35mmが寄れすぎちゃうのでそうかんじるのかもしれませんが。今の私には50mmレンズは75、6mmレンズとはんぱな焦点距離(ズームで対応できるので)になってしまうので購買意欲わきません。F100売ってFM3AしかなくてGタイプつかえないし。今年の春まではニコンのレンズに絞り環がないなんてゆるせんとか思ってたんですがね(笑)

書込番号:8858056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/30 01:32(1年以上前)

rdnhtm さん 今晩は。



私し 今年の3月から写真と言うものに目覚め

D60Wキットに始まり。。。

今では 気が付くと D700 大三元 マクロ60mmナノ 50o1.4G VR70-300

それに伴う 諸々の付随品 三脚 自由雲台  等々 

物欲の一年(9か月)でした。(~~;  財布空っぽ!!



来年は物欲を抑え(と言うかこれ以上買えないので。)

写欲で行きたいと思って居ります。



カメラ 写真 こんなに夢中になるとは思っていませんでした。。。(^^

でも 毎日楽しいです。(^^!



footworker さんの仰っている


>元日は物欲始め!(^^; 



この悪魔の言葉に

それも有りかな〜と思ってしまう弱い わたくしです。(^^;



それでは 皆様、来年も良いお年をお迎えくださいませ。。。


失礼致しました。(^^>

書込番号:8858978

ナイスクチコミ!1


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1049件

2008/12/30 14:22(1年以上前)

皆さんこんにちは、神棚、仏壇の掃除やら飾り付けをやっておりまして、
やっと手が空きパソコンの前に座りました。
たくさんのレスありがとうございます。

passo4さんこんにちは。
同じお考えと言うことで何かうれしく思います。
まだ時間にして20〜30分程度しか撮っていないので
このレンズの潜在能力はわかりませんがどんどん使ってみようと思います。

footworkerさんこんにちは。
ニコンの伝道師様の仰ることにはかなり影響力があるとかないとか・・・
恐ろしいご発言には注意が必要です。
ふぐの肝に似ていますかな???

TAIL4さんこんにちは。
来年は控えよう・・・強く反省しているのですが・・・

☆Steve☆さんこんにちは。
ご購入おめでとうございます。
そうです!思いっきり楽しみましょう。
このレンズ使い倒しますよ。

あわじゅんさんこんにちは。
>カメラ 写真 こんなに夢中になるとは思っていませんでした。。。(^^
お気持ち同じです。
私の身近な人間を二人ほど巻き込んでしまい2次感染しているようです。
少々恨まれています。

>この悪魔の言葉に
同感です。

書込番号:8860837

ナイスクチコミ!1


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1049件

2008/12/30 17:37(1年以上前)

ところでfootworkerさん

D3X逝かれたんですね。
D3X試撮とありましたので。
すばらしいお写真ですね。
元画像27メガとありましたがやはりファイルサイズは大きいですね。

ニコン伝道師様の足元にも及びませんが、写真ライフ(カメラライフ)
楽しみたいと思います。

書込番号:8861617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信27

お気に入りに追加

標準

寄っても引いても大好きです。

2008/12/27 13:36(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  
機種不明
機種不明

下手ですが、
このレンズは引いても寄ってもいい味です。^^
これをD3やD3Xで使ってみたらもっと凄いのでしょうね!^^
未だD300を愛してやまない私ですが、
このレンズを使う度にD3かD3Xが欲しくて疼き出します。(笑)

是非皆様の作例をお見せください。
勉強したいと思いますので!!^^

書込番号:8845870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2008/12/27 14:05(1年以上前)

タミン7155さん

このレンズは持っていないのですが、発売以来ここでも評価の高いの高いレンズですし、最近はまた立て続けに、気になるスレッドが立ってて、見てはいけないと思いつつ、気になっております。(笑)

私は漸くボディがD300になったところ(D80は娘が使います。)なので、暫くは我慢しないといけないのですが。

マクロレンズはVR105とトキナーの35mmを持っていますが、これに60mmを加えて使い分けってできるでしょうか?

ただ私の場合はレンズの性能を発揮できる撮り方をしていないのが、問題のような気もしています。
いずれにしてもまだすぐに買うわけではないので、D300を頑張って使いながら、皆さんの書き込みで勉強させてください。

書込番号:8845972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/27 14:21(1年以上前)

nekonokiki2さん


レスありがとうございます。^^
私もフットワークの良いニコン熊本支部長の強力な書き込み&プッシュで購入したクチです。(笑)

VR105は持ってはいませんが、この60ミリマイクロは35ミリ換算で90ミリと使いやすい
焦点距離で、35ミリ・105ミリのちょうど中間ですし、使い分けしやすいと思います。^^
写りは17−55のカリッとした方向とは違い、しっとりとした素晴らしいものだと思います。

また軽くておまけに安い!!!最高のコストパフォーマンスだとも。^^
ポートレートでも良い感じです。^^
そんな意味でも「買い」の銘玉だと思います。

書込番号:8846030

ナイスクチコミ!0


Sweptさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/27 14:46(1年以上前)

機種不明

みなさん こんにちは

このレンズ、緑のノリが気になります。
よって色は弄りまくりです。

exif落ちてるので、詳細を、、、、

Camera:Nikon D3
Exposure:0.013 sec (1/80)
Aperture:f/7.1
Focal Length:60 mm
ISO Speed:1600

書込番号:8846119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/27 15:01(1年以上前)

Sweptさん


凄い作例ですね!^^
私のものとは全くの別次元!^^
ありがとうございました。

ところで、このバラの種類はなんというものでしょうか?
宜しければご教授ください!^^

書込番号:8846161

ナイスクチコミ!0


Sweptさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/27 15:47(1年以上前)

タミン7155さん こんにちは

お褒めいただきありがとうございます。
低感度で撮るべきものなんでしょうが、無精して手持ちで撮りました^^;
(他の方はしっかりと三脚使ってました。)

>ところで、このバラの種類はなんというものでしょうか?
>宜しければご教授ください!^^
アーザムローズかパローレだと思います。
色弄り過ぎかもしれません^^;

書込番号:8846330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/27 16:08(1年以上前)

Sweptさん


ご教授ありがとうございました。^^
しかしD3羨ましい限りです。^^
D3&D3X欲しい欲しい病が進行して困っています。(笑)

書込番号:8846404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/27 17:04(1年以上前)

皆さん楽しそうですね。私はまだMicroレンズは使ったことがないのですが、楽しめる世界なんでしょうか。皆様どんなときに使われていらっしゃるのですか?是非Microのすばらしさを教えていただきたいのですが。

書込番号:8846648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/27 17:18(1年以上前)

いち球児の父さん

寄れるレンズって面白い世界だと思います。^^
14〜200までの大三元は無論ニコン最高のレンズ群ですが、
単焦点特にマイクロの世界は凄く面白いと思います。^^
価格も極めてリーズナブル。おまけに軽くてナノクリつき!
是非このレンズではまってみませんか???(笑)

書込番号:8846707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/27 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

タミン7155さん

今日は散歩に、マイクロ60oF2.8G を持ち出し、自分のブログ用に撮影したものがあるので、アップ致します。
今日は風が強く、椿を撮ったら、風で全滅でした。
右の花の枯れたもの、名前が分かりませんが、風が止むのをしぶとく待って撮りました。それでも少しブレている。
ISOを上げ、絞りは開け気味にしてSSを早くするか、絞り込むかで迷いました。手持ちです。
結果的にはF8まで絞って、深度を深くなるようにしました。それでISOが500という中途半端なのものになっています。

書込番号:8847535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/27 21:00(1年以上前)

モンターニュさん

素晴らしい作例をありがとうございます。^^
でもモンターニュさんのように上手く撮れない私で・・・。
このくらい背景をボカシたいんですけど、
上手くいきません。。。。(T_T)

またよろしくお願いいたします。^^

書込番号:8847591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/12/27 21:24(1年以上前)

タミン7155さん、こばわw

知らないあいだにこのレンズ、いかれたのですね。
私もこれと迷ったのですが。。。50o1.4Gを本日購入してまいりました。

と言いますのも。。。ニコン熊本支部長の水晶玉占いが当たってしまいました。
いろいろ訳あって、そうD3をポチッってしまったのです^^;

やっぱり、フルサイズ、銀塩のころから慣れ親しんだ50oを使ってみたくて
こちらにいってしまったのですが、軽くて取り回しやすくていいですね。
最近は重たいズームレンズばっかりだったので。
明日は試写に出かけてきま〜す。

書込番号:8847723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/27 22:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

植物@

植物A

植物B


タミン7155さん、こんばんは。

> 是非皆様の作例をお見せください。

はーい、喜んで^^第1弾は植物編です。
マクロ撮影のイロハは勉強中ですので、あしからず。

書込番号:8848065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/27 22:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

動物@

動物A

動物B

第2段は動物編。参考になるといいです^^

ホントこのレンズは「寄っても引いても大好き」です。

書込番号:8848082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/27 23:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>寄っても引いても大好きです。


私もです(^^

寄ってもの方です。

書込番号:8848342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/27 23:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

引いてもの方です(^^


このレンズほんとに好きです。(^^

書込番号:8848481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/27 23:47(1年以上前)

ちゃ〜坊さん


どーもです!^^
お元気そうで何よりです!^^
このレンズ6月に購入していましたよ!^^
ところで。。。

>と言いますのも。。。ニコン熊本支部長の水晶玉占いが当たってしまいました。
>いろいろ訳あって、そうD3をポチッってしまったのです^^;

おーーーーーーー!!!
そうですかぁ〜^^
実は私も3月末に購入をと現在貯蓄中なんです。(笑)
えっ???D3かって????
未だ言いません!!!!(笑)
レスありがとうございました!^^


ようぞぅさん


レスありがとうございました!
しかし素晴らしい〜。特に植物Bは最高です!^^
やはりD3との組み合わせは良さそうですねぇ〜〜^^
「植物編」「動物編」と勉強になりました。ありがとうございました。^^


あわじゅんさん

レスありがとうございました。
やはりこのレンズもご愛用でしたか!^^
素晴らしい作例勉強になります。^^
特に構図が。。。。もっと勉強させて頂きます^^




書込番号:8848496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/27 23:52(1年以上前)

みなさん (^-^*)/こんにちヮ。

私も、このレンズが欲しいなぁ〜〜〜と、思ってますが、
皆さんが撮られているのは、高級機ですよね。
私が使っているのは、D90なんですが、
このカメラでも、こんなに綺麗に撮れますか?

nekonokiki2さん こんにちは。

カメラ D300を買われたんですね。
オメデトウございます。
写真がますます楽しくなりますね。
最近35mmばかりを使っていると、軽いレンズに魅力を感じるようになり
私も、このマクロレンズが欲しくなって、ここを時々覗いてま〜す。
又、先に買って背中押されそう〜〜〜(*^-°)v



書込番号:8848526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/28 00:10(1年以上前)

>>タミン7155 さん


>実は私も3月末に購入をと現在貯蓄中なんです。(笑)
えっ???D3かって????
未だ言いません!!!!



えっまさかの D3]??? 逝っちゃうんですか

フットワークの良いニコン熊本支部長(支店長)さ〜ん

ここでひとつ水晶玉でスレ主様の未来を。。。 お、お願い致しま〜す。

     (^^;

書込番号:8848644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/28 00:10(1年以上前)

kicyann四季の調べさん


レスありがとうございます。^^
D90良いカメラじゃないですか!^^
描写力は小生のD300より上との評価も!
是非このレンズとの組み合わせで!!
35ミリ換算で90ミリになりますから使い易いですよ!^^

書込番号:8848649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/28 01:12(1年以上前)

あわじゅんさん

どう考えても、D3と今所有のD300はかぶるんですよ。。。
確かにD3Xは難しいですが、2台体制で行くつもりですので・・・。
まぁ価格しだいですが・・・。

D300+17-55+VR18-200
D3X+14-24+24-70+VR70-200(24-70と70-200は同時購入出来れば70-200は新型を!)
に60ミリマイクロという態勢を考えております。

で、D300の後継機種が「より高感度」に振れていれば、それも追加購入と。
これで精一杯です!(笑)
時期は3月の決算セールが狙い目だと思っています。

あぁ言っちゃった!(爆笑)

書込番号:8848983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/12/28 20:09(1年以上前)

タミン7155さん、こばわw

やはり。。。壮大な計画ですねぇ^^
私にはD3Xはとても手が出ません。
私の計画とレンズラインナップが似ていますね。
でも17-55はドナドナかもです。
当面の目標は大三元の2本を手に入れることです。
D300の後継機は考えないことにします^^;

でも、D一桁機はやっぱり違いますね。いいですよぉ^^
ぜひ早いとこ逝っちゃってくださいまし。

書込番号:8852290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/28 23:01(1年以上前)

>>タミン7155 さん

>あぁ言っちゃった!(爆笑)



あぁ聞いちゃった!(^^

さすが でも328抜けてますよ〜(^^

書込番号:8853261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/31 21:20(1年以上前)

ちゃ〜坊さん

こちらにもレスありがとうございます!^^
3月末には「ポチッ!」予定すぅ〜〜〜!!^^
おそらくD3Xを・・・。(笑)
その際に14〜200の大三元全部そろえちゃいます。(笑)
ところで、14−24は買われました???
私の最初の一本は14−24でした。。。いいですよぉ〜〜。^^


あわじゅんさん 

328って何ですか???(爆笑)
もう、熊本支部長と同じこと仰らないでください。(笑)
2009年の年末には328です!
あっ言っちゃった!(爆笑)

書込番号:8867752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2009/01/01 20:35(1年以上前)

タミン7155さん、ど〜もです^^

3月末ですか、待ち遠しいですね。
でも、初期ロットを避ける意味でも、また、価格的にも多少落ち着く
でしょうから、買い時としてはいい時期ではないでしょうか?

えっと、14-24の購入資金は。。。D3に化けてしまいました^^;
D3が手に入ったので、標準レンズとして、先に24-70に逝くつもりです。

書込番号:8871438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/01/01 21:10(1年以上前)

ちゃ〜坊さん

footworkerさんに煽られまくって、
今考えているのは、
D3X+24−70+VR70−200+テレコン1.4+新規防湿庫+新規カメラバッグ+
サンディスク16G追加購入…です。(T_T)
そのうち私のHNは「footworkerモドキ」と変わることでしょう!(爆笑)

ところで、今年10月の八代に行かれませんか???マジです!!^^

書込番号:8871582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2009/01/03 08:06(1年以上前)

タミン7155さん、おはようございます。

煽られてますねぇ^^;
で、年末に328と。。。(゚∀゚)

でも、機材が増えると防湿庫やバッグも新調しなきゃってなりますよね><
お互い悩みがつきませんねぇ^^;

八代の花火ですか、いいですね。
熊本はまだ行ったことないのでぜひお供させてくださいませ。

お誘いありがとうございますm(__)m

書込番号:8877602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/01/03 09:54(1年以上前)

ちゃ〜坊さん

おはようございます!^^

>煽られてますねぇ^^;
>で、年末に328と。。。(゚∀゚)

そうなんですよぉ〜(笑)
私の「カメラ装備表」を提出させられ、(笑)
おまけに一部加筆修正されておられました。。。(爆笑)
まぁ楽しい煽りですので、追い込まれながらもセッセと貯蓄しております。


>でも、機材が増えると防湿庫やバッグも新調しなきゃってなりますよね><
>お互い悩みがつきませんねぇ^^;

そうです!(笑)
で、防湿庫はD3X&D300と328含むレンズ10本を想定して「東洋リビングのED-152CDA」を候補に。
バッグは「Think Tank PhotoのAirport Antidote」か「ロープロのプライマスAW」若しくは
「スリリングショット300AW」で決めることにしてあります。

既に三脚はGITZOのGT-3540&GT-1541Tのシステムを完成させました。(笑)
さぁていよいよ本丸です!

熊本は大御所にお願いすることになります。^^
早速連絡しておきますよ。(笑)
日程は後ほど判ると思いますが、昨年は10月18日でした。
この日は「師匠と決戦の日」ですので、
それまで行われる他の全国花火競技大会3回分を転戦しておこうかなと。。。
お会いできるのが楽しみです!^^

書込番号:8877879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 bobonさん
クチコミ投稿数:30件

望遠系で鳥撮りをしていたのですが、マクロに興味があり本日購入しました。
手振れ補正がついていないので、非力な私は手振れを心配していましたが、数十枚撮影してそんな不安は吹っ飛びました。
風景から、数ミリの小さな被写体まで、ここまで写るのってビックリしています、流石は単焦点、手持ちのズームレンズとは一味も二味も違う描写力に大満足です。
色のりも私好みで、鳥撮り以外は常用のレンズになりそうです。無理して購入しましたが、これなら後悔しないですね。

書込番号:8755746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2008/12/09 00:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ちなみに鳥撮りにはどの様なレンズをお使いかお教え下さいませ。

書込番号:8755952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2008/12/09 07:13(1年以上前)

機種不明

ハリーウッターさん
いじめないで(笑)

書込番号:8756585

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/09 09:20(1年以上前)

機種不明

ハリーウッターさん、今は鳥撮りには AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8Gを使っています。1.7倍テレコンをくっ付ける事もありますよ。
ズームレンズを使う事もありますが、単焦点にはかないませんね。

書込番号:8756852

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/09 09:42(1年以上前)

返信してから、あれーーここはAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED のクチコミ掲示板なのに話が変な方へ進んでいるなーと違和感を感じます。
高い機材ほどむつかしいさんが画像をアップしていたので、つい328で写した写真をアップしました、それなりに参考にして下さい。

書込番号:8756894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/09 10:36(1年以上前)

ついでにマイクロレンズの画像もアップしてはいかがでしょうか?

書込番号:8757023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2008/12/09 11:40(1年以上前)

>数ミリの小さな被写体まで、ここまで写るのってビックリしています
私の感想ですが、鳥撮りでいいレンズを使ってる方が、60mmでここまで驚くような模写なのかな?
って正直思っただけです。

書込番号:8757226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2008/12/09 11:56(1年以上前)

機種不明

jpeg fineにて撮影。トリミングあり。

bobonさん、ご購入おめでとうございます。
先日ニコンプラザでD3xとこのレンズで遊んできました。
コンパクトで良く写るレンズですね(^^)

書込番号:8757265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2008/12/09 12:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

望遠328でマクロ?

マクロじゃなくても17−55

散歩にはズームが便利17−55

もう直ぐしたら小鳥が来るよピラカンサ。17−55

おっと誤解されたかな?

定番のズームと望遠単焦点↓。
ズームでも、単焦点とさほど変わらない模写をするレンズがありますので、どうぞ沼へ。

12−24F2.8
24−70F2.8
70−200F2.8
300F2.8(すでにお持ちですね)
600F4(500F4?)

書込番号:8757360

ナイスクチコミ!1


スレ主 bobonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/09 14:30(1年以上前)

機種不明

じじかめさん、どんな写りをするのか、どこまで小さな物をアップで撮影できるかなど、テスト中なのでお見せできるような写真は無いのですが、一枚アップしておきます、3mm弱の大きさのミカンの粒です。虫眼鏡で見ても丸くしか見えないのに、マイクロレンズだと角ばっているのが解ります。これは嬉しい驚きでした(^▽^)昨夜、蛍光灯の光だけで撮影したので画像が荒いです。

UntermRadさん、D3Xにこのレンズですか、解像力が凄いですね、私のカメラはD300です。

高い機材ほどむずかしいさん、手持ちのVR70−300と比べての話なので、誤解を与えるような書き方で申し訳ないです。
私も328でマクロ的な撮影もしますが、アップした写真の様な3mm弱の物をここまでは撮影出来ません。お散歩レンズはズームを持っていきますよ、なんたって便利ですよね(^▽^)
良いカメラをお使いですね。

書込番号:8757736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/09 14:33(1年以上前)

bobonさん 

ご購入おめでとうございます。
私も下手ながらこのレンズに惚れ込んでおり、
出かける際には必ずカメラバッグに入れております。^^


ところで、横レス失礼致します。


高い機材ほどむずかしいさん

眩しいほどの翡翠。。。
どうかこの作例だけは「大砲の板の方」で何卒。^^
その世界だけは「後でね!」と言い聞かせておりますので!^^(笑)

書込番号:8757746

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/09 14:59(1年以上前)

機種不明

タミン7155さん、コメントありがとうございます。
マイクロレンズってけっこう面白いです、まだテスト中なので使いこなせていませんが、頑張るゾーーニャハ(^▽^)

上の写真では、単なるピンボケにしか見えないので、もう一枚アップしておきます。
キバナコスモスの種です。
テスト撮影で、作品ではないのであしからず(^▽^)

書込番号:8757803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2008/12/09 15:08(1年以上前)

こんにちはbobonさん

やはりサンニッパを使用されてましたか。
決して意地悪な気持ちでレスしたのではありません。

でも高い機材ほどむずかしいさんもおっしゃってた様に
60mmの描写に驚かれたという事 (サンニッパを持っている人が今更驚かない?)
“非力” …(重いサンニッパは無理だろう)
という事で、軽い200〜500mmあたりの望遠ズームを使用されて
いるのかと想像しておりました。

レンズの購入にしましても普通、順序が逆でしょう?(笑)

気にされていましたら申し訳なかったです。(-人-)

私は旧タイプの60mmF2.8Dですが、昔のレンズですが
いい写りしてます。
バシバシ良い写真を撮ってアップをお願いします。

>ハリーウッターさん
いじめないで(笑)

高い機材ほどむずかしいさん、お久しぶりです

↑と、言う事でございます。誤解しないでネ (~ ~;)

その節はVR105のところで助言頂きましてありがとうございました。
結局、VR105にテレコンを付けるのは描写的に諦めまして、
この度、AF micro 200F4Dを購入しました。
試写しましたが、評判通り良い感じです。

ですが、これが中々ツワモノでして、画角、深度、ブレに悪戦苦闘しております。
春の花までには慣れておきたいと思ってます。
この場を借りて御礼と報告をさせて頂きます。

書込番号:8757826

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/09 16:05(1年以上前)

ハリーウッターさん、328は三脚を使うか、窓枠や木の枝に乗せるなど工夫して撮影しています。飛んでいる鳥を撮影する時は手持ちで撮影することもありますが、重いです(^▽^)

鳥の撮影がメインなので、マイクロは望遠レンズで撮影出来ないものを撮影したいと、カメラライフのおまけで購入しただけなのですよ。
上手く表現できませんが、328で蝶の触角などもクッキリ撮影はできます、でもマイクロとは違うんですよね、使ってみて感じるので言葉にするのは難しい〜。
撮影していると想像以上に面白いので、しばらくは嵌りそうです(^▽^)


書込番号:8757997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2008/12/09 16:47(1年以上前)

bobonさん

おっしゃってる事、よくわかります。
私も花撮りに328使っていましたから。マイクロとは
一味違いますよね。

でも物によっては328の方が良い時もありますよね?

気障な言い方をすれば、“空気感“とでも言うのでしょうか…
ドキッとする描写を得る事がありました。

私も加齢と共に機材の重さが堪える様になりまして、328は
残念ながら手放してしまいましたが…。
2〜3枚はアルバムに載せていると思います。
よろしかったら御笑覧下さい。

>しばらくは嵌りそうです…

私がまさしくコレでして…(笑)
60mmF2.8Dの次はVR105mm で、今回 micro200 になりました。
マクロがおもしろくて、最近の撮影の80%はVR105mmで
撮っていました。
bobonさんも、次は必ず105は欲しくなると思います。

よく話に出る 35F2 とか 50F1.4、全く興味ないですね
室内やポートレート撮らないせいもあるでしょうが、
マクロ以外ではVR18-200で充分です。

このレンズで撮る時は歪曲とか収差、全く気にならないんですよ。
勝手でしょ?(大笑) 
これはこれで非常に便利なレンズですね。

マクロの写真、楽しみにしてますので、またアップをお願いします。

書込番号:8758123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/09 17:06(1年以上前)

機種不明

妻が大好きなガーデンシクラメンです。下手ですが。。。

bobonさん


巨砲を持っていないタミン7155です。^^
私は妻が花の世話が大好きなものですから、
彼女の育てた花を撮る事で、カメラへの理解を深めてもらおうと画策した結果が
当60ミリマイクロの購入でした。(笑)

最近ある方の勧めでエプソン5600も追加投入し、
A3でプリントし、部屋に飾っておりますと妻の機嫌もよく、(笑)
こちらの世界にドンドンと引き込めております。
とにかくこのレンズは家庭内平和の大事なお供です!^^(笑)

書込番号:8758182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2008/12/09 17:42(1年以上前)

すみません、
設定のミスでアルバムが見れなくなっていました。

これで大丈夫だと思います。m(_ _)m

書込番号:8758294

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/09 19:14(1年以上前)

ハリーウッターさん、VR18−200はお散歩レンズに良いですね、私も使っています。
何をどう撮影したいかでレンズ交換が出来るのがデジ一の強みだと思っています。このレンズで4本目・・・沼が深くなっていくーーブクブクブク(苦しい(^▽^))

高い機材ほどむずかしいさんが紹介してくれた明るいズームも有れば良いのですが・・宝くじでも当たらないかなーーニャハ(^▽^)

タミン7155さん、シクラメンの写真良いですね。家庭内平和が一番ですよ、奥様もデジ一の世界へ引き込みましょう ニャハ(^▽^)
A3までプリント出来るなんていいなー、私のプリンターはA4まで〜、気に入った鳥の写真を印刷して壁に貼っています。

書込番号:8758635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/12/09 21:10(1年以上前)

bobonさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます(^^ゝ

マクロ(マイクロ)と言えば、ボケ味や解像感において、私の感覚では、

60mmF2.8G>TAMRON90mm>VR105mmF2.8G

という印象です。(其々特徴があり、使い分けが必要?)

もひとつついでに200mmF4Dも素晴らしいレンズですよ(^^


>>タミン7155さん

>その世界だけは「後でね!」と言い聞かせておりますので!^^(笑)

オールマイティな男性としてのタミン7155さんに惚れ込み、奥様は結婚を決意なさいました。
(この辺、水晶玉の過去録として映っています)
それなら、広角から超望遠まで。。。逝ってみましょう!!


書込番号:8759206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/09 21:44(1年以上前)

bobonさん 

>A3までプリント出来るなんていいなー、私のプリンターはA4まで〜、気に入った鳥の写真を印刷して壁に貼っています。

エプソンの5600は最高です。
宜しければ、ポチッといって頂ければ…。この不景気で値段がドンドン下がって着ております。
いい買い時かもしれません!!^^
とある方は5600でバリバリ印刷されておられますが、
この世界っていいですね〜。引き込まれ甲斐がある世界です。
妻も必ず引き込みます!(笑)


ところで、横レス失礼いたします。

footworkerさん

>(この辺、水晶玉の過去録として映っています)
>それなら、広角から超望遠まで。。。逝ってみましょう!!


その「悪魔の手毬歌」のような「水晶玉」って止めて頂けませんか??(爆笑)
何れ行きますって!328まで!!!
えっ??ダメですか???判りました!428までにしておいてください。(爆笑)

書込番号:8759413

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/09 23:22(1年以上前)

footworkerさん、ありがとうございます。
これ以上物欲を刺激しないデーーー(^▽^) カメラにレンズ5本(一本はオークションで売却)でかなりの出費をしているので。
ギョッ!?って写真、他のページで見た記憶があります、貴方でしたか。躍動感のある写真は大好きです。

ハリーウッターさん、しばらくは何も買えません、年末年始は何かとものいりになるし。
カメラは末永く楽しめそうなので、その内追加していく事になると思うけどニャハ(^▽^)

取りあえずは今の機材を使いこなせるように頑張ります。

書込番号:8760072

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/16 09:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

マイクロレンズも少し慣れてきたので、最近撮影した写真をアップします。
何かの参考になれば幸いです。

書込番号:8792007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/12/16 10:22(1年以上前)

bobonさん

はじめまして!
しかし、凄い描写力ですね。。。。
やはり、このレンズからマイクロを勉強するべきだと痛感いたしました。
作例ありがとうございました!

書込番号:8792082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 10:52(1年以上前)

このレンズ良いですねぇ。
「最近撮影した写真」を見て、ますます欲しくなりました。
因みにVR105mmを使っていますが、
60mmの方が、好みかもです。
何とか、お金貯めて購入したいと思います。


書込番号:8826900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

標準

初マイクロ

2008/10/22 23:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:223件

今日到着しました。

さきほど数十枚試し撮りしました。はじめてのマクロ撮影でした。

出てくる画像はすばらしいですね。想像以上です。

24-70ナノも最高の部類でしょうが それをも凌ぐと言えると思います。

初心者の私に使いこなせるかは別として、一発で気に入りました。(^^)

書込番号:8538468

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2008/10/22 23:36(1年以上前)

こんばんは。このレンズの描写性能は評判が高いようですね。私も同じ感想です。

書込番号:8538559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2008/10/22 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

嬉しさの余り 初マイクロの画像をアップさせて下さい。(~~)

書込番号:8538581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件

2008/10/23 00:05(1年以上前)

>>Digic信者になりそう_χ さん


はじめまして デジ一眼初心者のあわじゅんと申します。宜しくお願い申し上げます。

オンラインアルバム拝見させて頂きました。どれもすごいですね。

特に蜂。。生々しい画でゾッとしました。(^^

私はデジ一眼半年余りの初心者なので 早くDigic信者になりそう_χさんや

他の先達さん達の様な美しい写真を撮れるように成りたいです。

日々精進中です。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

書込番号:8538742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/10/23 08:50(1年以上前)

あわじゅんさん、おはようございます。

ご購入おめでとうございます(^^ゝ

ZIPPOで火のつく方もふえるかもですね(^^;

書込番号:8539797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件

2008/10/23 19:42(1年以上前)

>>footworkerさん

いつもお世話になっております。

実はこのレンズこんなに早くに買うつもりでは無かったのです。

footworkerさんもお持ちの24-70 f2.8をD700で常用にしていたところ、

最近突然ズームリングの動きが引っかかるようになってしまい修理に出すことに(‘‘

その間DXレンズしか無いので これは神様が単焦点を買えと仰ってるんだと

都合の良い 言い分けを付けて購入した次第です。(^^)けがの功名?

footworkerさんの24-70は大丈夫ですか、わたしのは2か月余りで症状が出ました。



オンラインアルバム時折り拝見させてもらってます。参考に成ります。(^^

書込番号:8541715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/10/24 09:14(1年以上前)

あわじゅんさん

そうだったんですね、きちんとした修理ができてくることをお祈りします。

今のところ私の24-70mmは正常ですが、肝心のD700が清掃からやっと返ってきたので、
これからというところです。

D700が手元に無い間、D3を買えってことかな?。。までは考えませんでしたが(^^;


新60mmのご購入は、必然的なものだったということでしょうね(^^

書込番号:8544402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2008/10/24 20:07(1年以上前)

>>footworkerさん


御返信ありがとうございます。


>必然的なものだったということでしょうね


はいその様です。 

[人生に偶然は有りません すべて必然です]ってTVで誰かが言ってました。

と言う事は、これからもまだまだ 必然が有りそうで怖いです〜。(^^

必然は必然なので 自分の力ではどうにもなりませぬ。

footworkerさんもD3の必然には くれぐれもお気を付け下さいませ。

失礼しました。(^^)

書込番号:8546483

ナイスクチコミ!0


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/25 11:21(1年以上前)

スレ主さんすみません 横から・・・

footworkerさん
はじめまして
いつも口コミの内容を感心しながら・・・勉強してます。

>肝心のD700が清掃からやっと返ってきたので

これって何が起きたんですか? 私の勉強にもなるかと思い・・・
良ければ教えてくださいませんか?

書込番号:8549524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/10/28 08:16(1年以上前)

>NISHOさん

いわゆるゴミとり機能を過信してわけでもなく、通常通り気をつけて使用していたにもかかわらず、ゴミが着いたからです。

それとファインダースクリーンにもホコリ?

まずは自分でと、クリーニングキットを使ってやってみましたが、ファインダーは無理なので、「横浜のSC」へ送って清掃してもらったわけです。

D300は、今のところゴミに悩まされておりません。



書込番号:8563418

ナイスクチコミ!1


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/28 09:07(1年以上前)

スレ主さん またまたごめんなさい

footworkerさん お手を煩わせてすみませんでした。

ファインダースクリーンにごみですか・・・。

私はアングルファインダーを良く使いますが・・・
D300の角窓と違ってD700は丸窓で, アングルファインダー(DR−5)の扱いにはてこずってしまいました。
アイピース(DK-17)を外してDR−5を取り付けると,外すときに中間リングが本体からとれず,専用工具で中間リングを取り外してアイピースを再取り付けないといけない・・・・こんなことしてたらいずれ部品を無くしてしまう。
よって,DR−5の中間リングを常時取り付けにしています。
角窓と違って接眼レンズと本体の間に何か隙間があるような気がして,そこからごみが入るのでは? と思い, 撮影していないときはアイピースシャッターを閉めて・・・・本末転倒の使い方ですが・・・。

ファインダースクリーンへのごみ付着と伺って・・・上記のよな使い方はまずいのかな・・・D300と同じような角窓にしてくれておれば・・・と悶々としています。
今のところごみの付着では悩んでいませんが・・・。

独り言です・・・。

書込番号:8563538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/10/28 12:00(1年以上前)

私も、たまにですがDR-5やDR-6を取り付けますが、どのような使い方をしても、
いわば器械ものへのゴミの付着は仕方無いのかも知れませんね(^^;

ファインダースクリーンを通して被写体をしっかり見て、気にしなければいいわけですが、一度でも目に入ったら精神衛生上よろしくない。。です。(^^;

車と同じように年に1回くらいは、点検を兼ねてSC送りもいいかなと思っています。

保証期間内であれば、保証書を添えて費用は¥735円しかかかりません。

書込番号:8564037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2008/10/28 19:03(1年以上前)

footworkerさん
NISHOさん

参考になりました。

書込番号:8565237

ナイスクチコミ!0


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/30 11:42(1年以上前)

あわじゅんさん footworkerさん おはようございます

本スレの本題とはずれますが,マクロ撮影には欠かせない(?)アングルファインダーのことで一言。
2005年に 高い機材ほどむずかしいさん が下記のスレを立ち上げて報告されておられます。 ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610733/SortID=4393661/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=DR%2D5

D2Xの丸窓へのDR-5の適用で, D700も同じことが言ると思ったわけです。

アイピース DK-17はつぶすことになりますが, DK−17のガラスがDR-5のアダプターリングの内径にぴったりであることを利用して,アダプターリングにこのガラスをアロンアルファで接着しておけばアダプターリングはつけたままにしてもごみの心配からは一応開放されると言う考えです。

DR-5をねじ込んでもアダプターリングの内側に接着されたガラスは押されてはずれることはありません。

これでやっと落ち着いて撮影に専念できます。 あァ〜良かった!

ただ,おやりになるには自己責任でお願いします。

アダプターリングとガラスを接着するコツは・・・アロンアルファの液をツマヨウジの先にほんの少〜しつけて,ガラスとアダプターリングの隙間に そ〜〜とたらしてしみこませる事でしょうか・・・。 ガラスの中心付近にアロンアルファがにじみ出たり,不注意で着くとこれをガラスに傷を付けずに取り去るのは・・・ほんと厄介です。

1回目は大失敗・・・ガラスにアロンアルファが着いて・・・ウォッシュレヴォリューション21と洗剤革命をフル動員して, やっと傷なしで綺麗に出来ましたが・・・。 一時はどうなることかと肝を冷やしました。

<感想> フラグシップを謳っていない D700の接眼窓を 何で丸窓にしたんだろう? アイピースシャッターなんて手で覆うか黒目のハンカチで代用すればすむことだけどな・・・。 アングルファインダーの取り付けでも,外界との遮断の面でも不利なことばっかりと思うのですが・・・。

書込番号:8572535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/10/30 16:02(1年以上前)

NISHOさん

ご教示ありがとうございます(^^ゝ

私も、DR-6、DR-5を”準備”しておりますが、DR-5については新品のままです(^^;

参考になりました。

書込番号:8573267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2008/10/30 21:54(1年以上前)

参考になりました

私はまだDR−5を持ってませんが

そろそろ買おうかと思っています

で 使用感次第では NISHOさんの様にしてみようかなと思います(^^

書込番号:8574634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2008/11/01 11:19(1年以上前)

瞬間接着剤は、薬剤が抜けるときの蒸発成分で、広範囲に白くなるのでお勧めできません。

2液性のエポキシ樹脂のガラス、工作用の30分硬化タイプがお勧めです。
これでしたら、ガラスについてしまった場合でも、硬化する前であれば中性洗剤で洗えば
綺麗に取るもできます。硬化したらだめですけどね。
工業製品のガラスと金属部品を接着する場合やダイクロックミラーを接着する場合も
エポキシ樹脂系接着剤を使う場合があります。
シアノアクリレート系の瞬接はまず使いません。白化するので使わないほうが良いでしょうね。

書込番号:8580657

ナイスクチコミ!1


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/11/01 11:50(1年以上前)

あわじゅんさん こんにちは

高い機材ほどむずかしいさんコメントありがとうございます。
知識が無く エポキシ・・云々 が良く解らなかったものですから
家に常備しているアロンアルファを使いました。

確かに硬化したところが白くなりますね・・・ちょっと格好が悪い
です・・・確かに。
私の場合は周辺に0.5mmぐらい所々白くなっていますが撮影には
問題が無い範囲に止まっています。
ラッキーだったのかも知れませんね。

DR−5の扱いに困惑し悶々としていたところで・・・
過去のスレで高い機材ほどむずかしいさんの工夫を見させてもらい
矢も盾もたまらず・・・やってしまった・・・。

あわじゅんさん・・・もし実施される場合は高い機材ほどむずかしい
さんのコメントを守ってやってくださいね。

書込番号:8580772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2008/11/01 13:13(1年以上前)

了解しました(^^)

いろいろ参考に成ります

有難う御座います。

書込番号:8581054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2008/11/25 23:23(1年以上前)

DR−5購入いたしました。

やはり脱着は面倒ですね。アダプターリングも強度が無さそうですし下手すると折れちゃい

そうで。。。

ただ改造するにはちょっと勇気が必要ですので、暫く現状のまま使って行こうと思います。

NISHOさんや 高い機材ほどむずかしいさんの御教示大変参考に成りました。

有り難うございました。

書込番号:8691623

ナイスクチコミ!0


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/11/26 07:13(1年以上前)

あわじゅんさん
DR-5ご購入良かったですね。
撮影範囲が拡がりますね!

改造の件ですが・・・現状のままでいかれるとの事
よろしいんじゃあないかと思います。

ただ・・・とっかえひっかえしている時に, 細かい部品を
無くさないように・・・何か・・・小物入れなどを用意される
のが宜しいかと思います。

私の場合は・・・あわて者で, 無くしてしまうことが約束
されているように感じていた事も改造を思い立った理由
の一つでした。

ではでは・・。

でもでも・・・何でD700に丸窓なんだろうかナ?
角窓でもなんら影響ないし, 便利な面が多いと思うのに
・・・一つ部品(アイピース DK-17)が増えるだけじゃないんかナ
・・・疑問のままです・・・。

書込番号:8692678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2008/11/26 21:49(1年以上前)


NISHO さん御返信有難う御座います。

初めて使ってみましたが、面白いものですね。

いろんな物を下からあおって撮っています。(あくまでも物です)  (^^

今までとは違った表現もできそうです。

>とっかえひっかえしている時に, 細かい部品を
無くさないように・・・


了解です

ただわたくしの場合はセッカチな方なので 付ける時に焦って

センキ(山違い)で無理に回して壊しちゃいそうで そっちの方を気をつけないと。。。

そんな事も考えると改造したいのですが  まだ止めときます。(。。)



初心者の私には 角窓 丸窓 どちらが良いのか解りませんが

とにかくアングルファインダーをワンタッチで脱着出来るように

Nikonさんにお願いしたいです。



オンラインアルバム 拝見しました。紅葉 風情が出てて素敵ですDR-5使ってますね。

私も初紅葉に心も高揚?してるのですが 横浜はまだまだ本番ではありません。

それまで NISHOさんのアルバムの真似できるかなぁとか

いろいろイメージトレーニングやDR-5に慣れて トライしてこようと思っております。



また耳寄り情報等あれば御教示ください。

いつも有難う御座います。(^^>

書込番号:8695502

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <2097

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング