AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:60mm 最大径x長さ:73x89mm 重量:425g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

(4199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

100万円!?

2021/06/20 14:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 @kentoさん
クチコミ投稿数:31件

ZマウントのMicroレンズMC105mmとMC50mmが発売され、特に50mmの方が希望小売価格9万円と高ぇ高ぇと話題になってますが、ふと先代の Micro60mmは今どれくらいの値段になってるんだろう?気になり価格コムを確認して見ると、平均価格がグラフから見切れており不思議に思って販売価格を確認してみると何と1,000,000円の文字が、、、
価格コムのバグかな?と思い販売店のサイトに行くとやはり100万円、、、
販売店のミスですかね?(^_^;)

書込番号:24198047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2021/06/20 14:53(1年以上前)

キヤノンの一眼レフ用の交換レンズも、
数本ほど、同じ値段になっていますね。

書込番号:24198123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:31件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2021/06/20 14:55(1年以上前)

>@kentoさん

ミスか意図的かは中の人しか分かりませんが、極端な価格はごくまれに見かけます。
まあ明らかに高い価格で買う人はいないでしょうから、さほど問題ではないと思います。
現在は修正されているようです。

書込番号:24198126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/20 17:04(1年以上前)

目立ちたがりでしょうか、まさか万一食いつく客を期待しているとか??

書込番号:24198230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/06/20 18:06(1年以上前)

100万では実際に売らないでしょう。

良く分からない素人に、法外な価格で売りつけたと筋の方から難癖を付けられ、
逆に落とし前を何とかとか---、アブナイですよ。

書込番号:24198326

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/20 18:38(1年以上前)

うっかり注文したら1ダース届いたとか。1本予備で10本はヤフオクへ。

書込番号:24198384

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/20 18:54(1年以上前)

↑ 真に受けて注文しませんように。

書込番号:24198415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2021/06/21 12:20(1年以上前)

ディスコンでレア狙いなのかも。

書込番号:24199411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/06/22 01:04(1年以上前)

販売店の売名行為
実際には在庫持ってないので、注文が来ない様にその値段

書込番号:24200421

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

ニコンHPで旧製品になっています。

2021/06/07 21:07(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

時代の流れとは言え、残念ですね。
AiAF Micro-Nikkor 60mm F2.8Dの時から、銘レンズだと思っていましたが・・・
ZマウントのMCレンズが出るからかな?

https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-s_micro_nikkor_60mm_f28g_ed/

書込番号:24177310

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/06/07 21:11(1年以上前)

ミラーレス化が進むのにゃ( ̄^ ̄)

書込番号:24177321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:1280件

2021/06/07 21:28(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

狙ってる1本です。
中古で良いのが出ないか日々狙ってます。

書込番号:24177354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件

2021/06/07 21:31(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
こんばんは。

60mmって、DXフォーマットで使うと、
換算90mmで、フルサイズにタムキューと同じ感覚で使える絶妙な焦点距離だったと思います。

NIKKOR Z MC 50mm f/2.8は、ミラーレスに合うコンパクト設計がいいですね。
S-Line ではないけど、何気にAS(非球面)とED(特殊低分散)レンズなのがさり気なくてグッド!
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_mc_50mm_f28/

書込番号:24177361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2021/06/07 21:36(1年以上前)

>with Photoさん
こんばんは。

IF(インナーフォーカス)で全長変わらず、ナノクリスタルコートなのがいいですよね。
FマウントのAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED はデカすぎ重すぎで、
ついつい、DXフォーマットにこの60mm を使いたくなります。

書込番号:24177374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/06/07 22:27(1年以上前)

逸品には違いないのでしょうが、
私にはただの小判になりそうで、時折見かける出物を横目で眺めつつ控えています。
一度は使ってみたいという思いはあるのですが、Tam 272Eで我慢しておきます。

書込番号:24177483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3862件Goodアンサー獲得:275件

2021/06/08 08:08(1年以上前)

2008年だからこれもこれで古いですからねー。こっちを廃止してVR Micro 105/2.8Gを当面残すんでしょうかね

VR Micro 105/2.8Gはついこの前まで使ってました。手ぶれ補正がついた中望遠マクロとしてはまぁこんなもんかというサイズですが、
AF駆動音大きめ、VR作動音は更にうるさい、ゴミがやたら入りやすい、逆光が入るとかなりゴーストが出やすい...と今見ると大分荒削りですが、2006年発売、D3すらも出てない大分古いレンズです。心置きなくZ MC 105/2.8 VR Sへ置き換えです

書込番号:24177920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8969件Goodアンサー獲得:20件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/11 17:22(1年以上前)

機種不明




>Digic信者になりそう_χさん


横スレ失礼します


>うさらネットさん


>一度は使ってみたいという思いはあるのですが、Tam 272Eで我慢しておきます。

使ってみましょうよ!

Fマウントの60mmを今持っていますが、Z用の105mmを買うために下取りに出します。

53,350円で購入を29,800円で取ってくれるんで、値段もあまり落ちないですね。

店の売値は現在4万〜5万位ですね。




書込番号:24183272

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

雪割草展

2019/03/18 03:27(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:280件 YouTube 動画 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

雪割草展

雪割草展

雪割草展

雪割草展 新潟県知事賞

国営越後丘陵公園で雪割草展を見てきました。

書込番号:22540213

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:280件 YouTube 動画 

2019/03/23 23:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

雪割草展

雪割草展

雪割草展

雪割草展

去年、一昨年も見に行ってました。

書込番号:22553924

ナイスクチコミ!1


Aizu3さん
クチコミ投稿数:56件

2019/12/08 23:33(1年以上前)

新潟県の都心部は、おもしろいですか。

書込番号:23096005

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジなしと予想

2018/09/08 23:15(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

今日、ふらっとカメラ店に立ち寄って、Zのカタログもらってきて、驚いたのですが、
Z7+FTZ+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの作例写真が見開き2ページ分に
でっかく載っていました。

見開き2ページ分使っている写真は、
Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と Z7+NIKKOR Z 50mm f/1.8 S と
マイクロ60mmの3枚だけ。そのほかに小さい写真は、すべてZマウントレンズのみ。

ロードマップにもマイクロレンズは入っていなかったので、マイクロは現行60mmを
使ってねというメッセージではないでしょうか。

そこで、スレタイの通り「モデルチェンジは当分の間しない」という予想を立てました。
おそらく「回折補正」の作例としてカタログに大きく扱われている写真のレンズが
旧タイプになるなんて、ないよねと思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:22094522

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2018/09/09 06:36(1年以上前)

40D大好きさん こんにちは。

接写撮影のマニュアルフォーカスはZの方が、
合わせ易いという見方も出来ますね。

Zのカタログですが、
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの写真は、
回析補正がONかOFFなのか分からないですね

Z NIKKOR のマイクロレンズも楽しみです♪

書込番号:22095018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/09 07:51(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
>回析補正がONかOFFなのか分からないですね

f/11なので、回折補正というよりも、まる・えつ 2さんのおっしゃるように
EVFにおけるMFの優位性の作例ですね。
ピントの合うところがピーキングで分かると、マクロ撮影もしやすいですよね。

C社は先発メンバーにRF35mm F1.8 MACRO IS STMという便利型のマクロがラインナップされていますよね。
Zマウントのマイクロレンズがどんな焦点距離で出てくるのかも注目です。

書込番号:22095144

ナイスクチコミ!3


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/06 20:39(1年以上前)

新マウントになって、当然(?)花はどうするんだという話になると思うので、ロードマップにないマイクロはFマウントの60mmを使って、という回答ではないでしょうか。

Z7にマウントアダプタ付きで105mmを持っていこうしていますが、せっかく軽量化、省スペース化したいのにおかしな話なので、このレンズの購入を考えています。

ニコンがロードマップ通りにレンズを出すなら、2020年の空白のところにマイクロレンズが入ってくるのではないかと思っています。

105mmを使いつつ2年待つか、60mmを買うか…。
どちらにしてもマウントアダプタ付きですが(^^;)

書込番号:22163939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/06 20:53(1年以上前)

>HRHさん
レス、ありがとうございます。

マクロ撮影こそミラーレスのピーキング表示やファインダー内拡大表示のアドバンテージが
あるはずなのに、何でZマウントのマイクロレンズが後回しなんですかね。

2020年までは、ZマウントとFマウントの併走期間ってことですかね。

書込番号:22163980

ナイスクチコミ!1


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/06 21:30(1年以上前)

>40D大好きさん
D850使われてるんですね。私もD800から移行したかったのですが、タイミングを逃しました。

花好きなら当然マクロは欲しいと思うのですが、一般的には需要は低いんですかね。

おっしゃる通り、Z7はピント合わせはもってこいです。
(ただ、1枚撮るごとに拡大表示が戻ってしまうのと、拡大表示中は水平が表示されないのが厳しい。。)

これからFマウントの新しいレンズがどのくらい出るかはわからないですが、今までの膨大な資産がありますし、まだまだ現役でしょうね。

正直性能は変わらなくても、Zマウントで出してくれるだけでいいのですが。。

書込番号:22164101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/07 00:00(1年以上前)

>HRHさん
>Z7はピント合わせはもってこいです。

HRHさん、改めてZ 7ご購入おめでとうございます。

自分はマクロはタム9を使っていて、水族館の撮影用に最短撮影距離が短い60mmマイクロの
購入を検討していました。すると、60mmマイクロの後継が出るのではないかというウワサがあり
様子見していたら、Zマウントが発表となりました。

ニコンも今からFマウントのレンズ更新するより、マイクロレンズを含めてZマウントのラインナップを
充実させる方に注力するのではないかなと思います。

Z 6も気になりますが、Fマウントセールでもあれば買いたいと思っています。

書込番号:22164588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/07 09:24(1年以上前)

Z 7とZ 6のカタログが更新されましたね。

外国人写真家の写真が日本人写真家の写真に入れ替えになったのと
Z6使った写真が入ってきました。

FTZに60mmマイクロ付けた作例は、FTZに500mmF5.6PFの新幹線に変わりました。

マクロっぽい作例は、従来からあったピンポイントAFの花1枚ですね。
これもFTZに60mmマイクロのようです。

書込番号:22165106

ナイスクチコミ!1


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/07 19:41(1年以上前)

>40D大好きさん
ありがとうございます。長く使いたいと思ってます。

カタログ変わったんですね。Z6も入れ、新しいレンズの宣伝も兼ねて、ということでしょうか。

60mmマイクロも残っているとのこと、やはりいいレンズなんでしょうね。

書込番号:22166398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/14 13:30(1年以上前)

Nikon Rumorsに「What to expect next from Nikon?」と題して
今後発表される製品のウワサが出ていますが、

60mmマイクロレンズの後継モデルが依然として予想されています。
200mmマイクロまたはそれよりも短い焦点距離のマイクロかも知れないとのこと。

Fマウントは、400mmや600mmを出すだろうし、Zマウントのマイクロも出すだろうから
Fマウントの60mmはないと思うんですけどね。

書込番号:22182049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/28 13:04(1年以上前)

60mmマイクロレンズ、購入しました。

で、水族館で撮影してきました。AF速く、快適に撮影できましたよ。写真は、レビューに上げてあります。

書込番号:22213492

ナイスクチコミ!1


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/29 20:03(1年以上前)

>40D大好きさん
レビュー拝見しました。

スレ主さんの腕もあると思いますが、ピントもくっきりでとても綺麗ですね。

動いている魚でもバッチリなら花には何も問題ないですね。ボケも綺麗ですし、ますます欲しくなります。。

書込番号:22216457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/29 20:22(1年以上前)

>HRHさん
コメント、ありがとうございます。

ニコンのことですから、2020以降に出すマイクロレンズも本格的な等倍マクロになるでしょうね。

その際、STMでAF/MF切り替えスイッチが付くのか、距離指標が付くのか、液晶表示になるのか、
一体どんなレンズになるか楽しみです。

書込番号:22216505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2018/12/11 21:39(1年以上前)

40D大好きさん
Z 7、Z 6のカタログの写真がFマウントのレンズを使った、
写真に更新されましたね。

一番最初のカタログの、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの作例写真は、
ピンポイントAFの作例かもですね。

書込番号:22317890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/12/12 00:28(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
情報ありがとうございます。

50mmF1.8の発売に合わせてカタログが更新し、作例写真の入れ替えがあったんですかね。

60mmマイクロはまる・えつ 2さんのおっしゃるように「ピンポイントAF」としてですね。

望遠レンズの作例が多いのにマクロがないのはさびしいです。

書込番号:22318327

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2019/01/24 10:58(1年以上前)

このレンズも発売日が2008年 3月14日ですからねぇ… それにしても高いっ(^^;) !!

書込番号:22415753

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2019/01/24 11:38(1年以上前)

タンブラーになってるレンズは24-70とmicro60ですが、24-70はVR付になりました。
私はレンズは持ってませんが、タンブラーは両方持ってます。

まだ10年そこそこなんでモデルチェンジする必要はないと思いますが、次はVRですかね。

書込番号:22415804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/06/02 16:00(1年以上前)

>VallVillさん
>小鳥さん
書き込みありがとうございました。

ファームウエアがバージョンアップされたのでZ 7とZ 6のカタログはどうなったかなと
思って見てみたら、60mmマイクロのピントポイントAFの作例は消えていました。

Zマウントレンズのカタログは、FTZの例示として60mmマイクロの写真が残っていました。

キヤノンが新マウントにマクロレンズを入れてきたのに、ニコンは未だにロードマップにも
出てきません。

さらにAPS-CミラーレスやZのDXレンズの噂も出てきました。

Zのマイクロレンズはいつになるんでしょうね。

書込番号:22708615

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

漸く、モデルチェンジ?

2017/12/02 21:36(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:1565件

デジカメinfo(大元はNikon Rumors!ww)によると、漸くモデルチェンジ…らしいです。

数ヶ月前の急な値下がり(今は戻ってる)はそういうことだったのでしょうか?
今まで、急な値下がりがある度に「モデルチェンジか?!」となってましたが、「今回は」いよいよ本当っぽい感じがします。

元々良いレンズでした(私も所有)が、どうなるんでしょうか?
取り敢えず、AF-P化orEタイプ(若しくは両方)に…?

元が良いレンズってのは、そう簡単にモデルチェンジもし難いと思うんですけどね。
(他のレンズだとVR付いたけど、重くなった!とか?)

まぁ、ニコンも自信を持っての発売になるとは思いますけど。




http://digicame-info.com/2017/12/60mm-f28g.html

書込番号:21401693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:151件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2017/12/02 22:05(1年以上前)

AFが速くて、開放からキレがあり、ナノクリなのにコスパがいいと評判のレンズなので
水族館撮影用に買おうかなと思っていたところに1月モデルチェンジのうわさが出て
きましたね。

フィルムデジタイズアダプターES-2に対応するマイバーバージョンアップなのか
VR化とか、高画素対応とか、y_belldandyさんのおっしゃるAF-P化orEタイプ?

どのように進化するのか楽しみです。

価格、重量、大きさの肥大化はさけてほしいです。

書込番号:21401789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:151件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2017/12/02 22:14(1年以上前)

訂正です。

誤:マイバーバージョンアップ
正:マイナーバージョンアップ

書込番号:21401815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件

2017/12/03 21:01(1年以上前)

>40D大好きさん
>価格、重量、大きさの肥大化はさけてほしいです。

価格…これだけは現状を維持してほしものです。
最近では、70-300が想定より高くて、二の足を踏んでいます。

重量、大きさに関してはVRが付くか否か?が効いてくるでしょうね。
個人的には搭載して欲しいのですが…

そんな訳で現在のマイクロは105mm使ってます。

書込番号:21404278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:151件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2017/12/03 23:16(1年以上前)

y_belldandyさん、こんばんは。

VRは、あれば心強いですが、シフトブレまでカバーすると大きく重く、高価になりそうですね。

個人的にはフォーカスシフト撮影に最適な調整や仕組みが入って欲しいです。

書込番号:21404631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1565件

2017/12/04 17:38(1年以上前)

>40D大好きさん
>フィルムデジタイズアダプターES-2に対応するマイバーバージョンアップなのか

これに関しては、既に現行Gタイプは勿論、Dタイプも対応してるらしい(伝聞)です。

ただES-2と新型(Eタイプ?)とか対応すべく、ES-2の発売が遅れてるとも…

書込番号:21406197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:151件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2017/12/04 22:49(1年以上前)

フィルムデジタイズをするには、現行Gタイプの周辺減光がやや大きめなので、
そこを新型で修正して出すにあたり、アダプターとの接続とか調整中なのでは
ないかと邪推しています。

口径とかも変わってくるんでしょうかね。

書き込みの少なさからすると、あまり注目されていないのかな?

まあ、その方が品不足にならなくていいんだけど。

書込番号:21407165

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/12/06 11:35(1年以上前)

このレンズ、10年近く使いましたけどリニューアルされる前に売却します。
高く売れるうちに。
そしてリニューアルされたら時期をみて購入します。

ボディ以上にレンズも新機種の方が進化度合いが大きいですからね。

書込番号:21410284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件

2017/12/06 12:55(1年以上前)

>kyonkiさん
>このレンズ、10年近く使いましたけどリニューアルされる前に売却します。

それは良い考えですね。
因みに私は数カ月前に(ヤフオク)売却しました。
理由は「そろそろモデルチェンジ?」というのもあるのですが、105mmマイクロがあるのと、50mmという近い(焦点距離)のがあるからです。
今度は105mmマイクロは105mm f/1.4Eに変えて、60mmマイクロの新型を買おう…と計画中です。
(飽くまでも計画です。)


>高く売れるうちに。

高く売れると良いですね!
因みに、私はヤフオクで4万円(箱、保証書、フード無し)になりました。
でも、手数料(落札システム利用料)8.64%はかなり痛いです。

>そしてリニューアルされたら時期をみて購入します。

同じく!
急ぎはしませんが、現行Gタイプは凄く良いので、新型(多分Eタイプ) には期待しています。


>ボディ以上にレンズも新機種の方が進化度合いが大きいですからね。

それですよね!
ボディに比べて、レンズは「寿命」が長いとはいえ、出来れば発売間も無い頃に買い、長く使いたいものです。

kyonkiさんがこのGタイプを10年使うって在り方(使い方)はある意味理想です。

書込番号:21410450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/12/06 13:38(1年以上前)

>y_belldandyさん

キタムラネットの査定では下取り買取額の上限が35,000円となっていました。
私の行きつけのキタムラではこの上限買値の近くで引き取ってもらえると思います。
でも、ヤフオクの方がやはり高いですね。

書込番号:21410522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/01/30 13:20(1年以上前)

ES2を予約してあるので、そろそろこのレンズ買おうかなと思ったのですが、新製品の
噂があるようなので、待つことにしました。ES2が手に入ってからでも遅くはない。

私のマクロは 1/2 のコシナツアイスしかないので、1/1 のマクロにも興味は
あったのですが・・・・

このレンズのグレードアップなんですかね。それとも、別のレンズ? 早く情報が
ほしいです。

レンズも新製品ほど優秀です。最近、28mmを買って、あまりの良さに驚きました。

書込番号:21554722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/02/04 04:11(1年以上前)

続報がありませんね。正式発表が楽しみです。

書込番号:21568260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:151件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/02/04 10:29(1年以上前)

フィルムデジタイズアダプター ES-2の発売が3月中旬と決まっているので、3月1日からのCP+で
新レンズの発表がなければ、モデルチェンジしての3月中旬同時発売は難しいですよね。

現行レンズのキャッシュバックが2月28日購入締め切りなので、3月1日新レンズ発表?だとうれしいのですが。

書込番号:21568845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:151件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/02/25 23:07(1年以上前)

スレ主のy_belldandyさん、新型マイクロレンズをお待ちの皆さん、こんばんは。

CP+まであと数日というのに、ニコンからは何の新製品の情報も出てきませんね。
その代わりというか、シグマからArtシリーズの70mmマクロが出るという情報が
流れてきました。

70mmという焦点距離が新しいし、Artなので高画質だろうし、AF速度は純正と比べて
どうなるのかも気になります。

書込番号:21630949

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2019/01/24 10:39(1年以上前)

このレンズも発売日が2008年 3月14日ですからねぇ… それにしても高いっ !!

書込番号:22415731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2019/01/24 12:53(1年以上前)

>VallVillさん

現在高いのは在庫がなくなってる所為だと思います。
一時期4万円台まで下がりましたよ。

それより…
VallVillさん、あなた「同じ文章」をコピペして、あちこちのスレに貼り過ぎ!
何が目的ですか?

書込番号:22415985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ123

返信19

お気に入りに追加

標準

そろそろモデルチェンジ?

2017/08/06 04:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:946件

価格が急に下がったような気がしますが、来月あたりモデルチェンジでしょうか?

書込番号:21096267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/08/06 06:54(1年以上前)

 こんにちは。
これ\56000台なら買いだなぁ。
個人的には2008年のこれより、2006年のmicro105mmのほうを先にチェンジして欲しい。

書込番号:21096334

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/08/06 08:04(1年以上前)

発売当時は銘玉ともてはやされましたが今となっては平凡な写りですね。

特に線が太いのは今の高画素に付いていけてないのか(?)

書込番号:21096428

ナイスクチコミ!4


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/08/06 21:23(1年以上前)

>美玖さん

この機材はAF爆速ですが、色合いの濃い画像を出す印象があります。
モデルチェンジしてもしばらく高いと思います。
私は以前所有していましたが、中古で程度の良いAi AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dの方が無限遠の解像度が高く、お勧めです。

書込番号:21098105

ナイスクチコミ!7


スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:946件

2017/08/07 04:38(1年以上前)

>gankooyaji13さん
>これ\56000台なら買いだなぁ。
ですよね〜!
円安になって値上げしてから、久しく見ていなかった価格です。
円高のころの価格を知っていると、つい最近の価格は為替の変動以上の値上げ幅が納得できなくて購入には躊躇していました。
でもこれなら。(^o^)
>2006年のmicro105mmのほうを先にチェンジして欲しい。
そっちも初期ロットのやつを所有していますが、お気に入りなので自分はモデルチェンジして欲しくないな。

>kyonkiさん
>発売当時は銘玉ともてはやされましたが今となっては平凡な写りですね。
旧型の60mmマイクロが長い間モデルチェンジされず、EDレンズも使用されていないのでデジタル写真では色収差の問題がありましたが、デジタル写真に対応した本レンズは不満なところがほぼ解消されたからでしょう。
『所有のレンズで一番解像度の高いものは、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED。」
という人も多いですが、どんだけ最近の単焦点レンズを持っていないのかと言いたい。(;´Д`)
最近のフルサイズ用単焦点レンズはどれも性能が良いですからね。
やはり最近の単焦点レンズは性能がみな良いので、それと比較して格別画質に優れているという理屈はないです。


>DX→FXさん
>私は以前所有していましたが、中古で程度の良いAi AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dの方が無限遠の解像度が高く、お勧めです。
そっちのレンズは昔使っていました!
写りは悪くなかったのですが、所有レンズの近代化(AF-S化)をしていた時期に手放してしまいました。
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDが発売されたときに、旧モデルは生産中止になるかと思っていまいたが、現在でも生産が続いていますね。
MF一眼レフやレンズ内モーターに対応していない旧いAF一眼レフには、今でも貴重なレンズだからなのでしょう。


というわけで、カメラの大林楽天市場店で最後の在庫らしき本レンズをポチってしまいました。ああ、また衝動買いが。。。(TдT)
送料無料の56,169円で、ポイント6%(P3,366、プラチナ会員)、まぁ安いのでとりあえずヨシとしようかと。。。。
55,000円でキャッシュバック5,000円だったころには遠く及びませんが。。。

書込番号:21098740

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/08/07 06:37(1年以上前)

美玖さん、AF-S Micro NIKKOR 60mm 、購入おめでとうございます。

いいレンズだと思いますので、使い倒していい写真を撮ってください。
と言いつつ、私はTAMの90mmマクロを使うことが多く、いつも防湿庫でお留守番ですが・・・(爆)


kyonkiさんが、
>発売当時は銘玉ともてはやされましたが今となっては平凡な写りですね。

と仰ってますが、周りの性能が上がっただけで、当レンズの画質が落ちてるわけじゃないので、気にされることも無いと思います。


書込番号:21098819

ナイスクチコミ!17


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/08/07 08:20(1年以上前)

仙人氏

相変わらず金魚の糞のように付きまといますなぁ(笑)
あなたもよっぽど暇なようですねぇ。何か私に恨みでもおありですか?(笑)

何なら私の縁側でゆっくりとお相手しますよ。
いかがですか?

書込番号:21098957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/08/07 17:26(1年以上前)

美玖さん、横スレですいません。

kyonkiさん、

私は、自分が思ったことを書いただけですよ。
あなたの意見とは、違う意見を言っちゃいけないのでしょうか?

それに、あなたに付きまとっているわけじゃないですよ。
自分の持ってる機材についてコメントを書いてるだけです。

あなたみたいに自分が持ってない機材、使ったこともない機材にあれこれ言うほど、暇ではありません。(笑)
このレンズは持ってられるようだけど、使ったこともない機材のコメント書くのはいかがなものかと思います。

書込番号:21099961

ナイスクチコミ!25


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/08/08 08:17(1年以上前)

スレ主さんに迷惑なのでこれで終わりとします。

>コードネーム仙人さん

私がどのような機材を過去に使ったことがあるのか全てご存知なのかな?
新品購入、中古購入、知人から借り物、果ては店頭での試用、様々な所で使った上でそれに加え少ない経験則もふまえてレスをしています。

当然、私はずぶの素人です。素人の立場から意見や回答をしています。カカクコムくちこみ欄の趣旨も素人の意見を重視しているわけです。
プロの意見や評価が知りたければ雑誌やブログでも見ればいいわけです。
素人のくちこみにいちいちケチを付けていたら、ここのくちこみの存在意義はなくなりますよ。

良くも悪くも玉石混交なのです。だからこそネットの掲示板の価値があるというものです。

書込番号:21101581

ナイスクチコミ!4


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/08/08 09:42(1年以上前)

こんにちは。

>gankooyaji13さん
>個人的には2008年のこれより、2006年のmicro105mmのほうを先にチェンジして欲しい。

同じく! でもお高いんでしょうね^^;
新旧サンヨンでいつまでも悩んでいる私はまた繰り返すんだろうな。


>kyonkiさん
>発売当時は銘玉ともてはやされましたが今となっては平凡な写りですね。

そ、そっすか…
あたくしみたいな素人には十二分なクオリティでマクロメインで楽しく使わせていただいておりますが、玄人?目には物足りないんですね。
よろしければお眼鏡にかなうお勧めのレンズをご教示いただければ幸いです。


>美玖さん
>『所有のレンズで一番解像度の高いものは、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED。」
>という人も多いですが、どんだけ最近の単焦点レンズを持っていないのかと言いたい。(;´Д`)

フガッ… ど、どうもすいませんorz...

>最後の在庫らしき本レンズをポチってしまいました。ああ、また衝動買いが。。。(TдT)

でも買っちゃうんですね^^
実際使っていてこのクオリティで6万弱だったら十分ありだと思うんですが、特にどの辺にご不満をお持ちでしょうか。今後の勉強のためにご教授いただければ幸いです。

書込番号:21101726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/08/08 09:57(1年以上前)

魚鉢 さん、こんにちは。
>同じく! でもお高いんでしょうね^^;

 たぶん、現行でも2桁に手が届きそうな価格なんで、Eタイプになったら15くらいにな〜んて、まさか。
新タイプになってもVRははずさないでほしいですね。
ま、すぐには手が出ないでしょうけれど、2本併用なんてことが有りうるかも。

書込番号:21101744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/08/08 19:26(1年以上前)

機種不明

美玖さん、たびたび横スレですいません。
>スレ主さんに迷惑なのでこれで終わりとします。
と書いておられるので、もう無いとは、思いますが・・・


kyonki先生へ、

>コードネーム仙人さん
>私がどのような機材を過去に使ったことがあるのか全てご存知なのかな?

あのね、私は上にも書いてますが、あなたみたいに暇じゃないのです。
平日の昼間には、まじめに仕事をしております。(夜勤の仕事等しておられる方があったら、ごめんなさい!)
そんなこと調べなくても、「私は持ってないですが」とか、「私は使ったことがありませんが」とか書いてあれば、誰でも分かりますよ。


>新品購入、中古購入、知人から借り物、果ては店頭での試用、様々な所で使った上でそれに加
>え少ない経験則もふまえてレスをしています。

少ない経験則に、さらに想像を加えた書き込みは、やめたほうがいいと思います。


>当然、私はずぶの素人です。素人の立場から意見や回答をしています。カカクコムくちこみ欄
>の趣旨も素人の意見を重視しているわけです。

私的にですが、素人の意見を重視しているわけではないと思いますよ。
プロ、アマ問わず、使ったことのある人の、正直な感想が一番だと思いますけどね。


で、
>私がどのような機材を過去に使ったことがあるのか全てご存知なのかな?
>少ない経験則もふまえてレスをしています。

に、つきましては、当レンズにおいてもそうですが、使いこなしが出来ていないのではないですか?

魚鉢さんも仰ってますが、
>>発売当時は銘玉ともてはやされましたが今となっては平凡な写りですね。

>よろしければお眼鏡にかなうお勧めのレンズをご教示いただければ幸いです。

私もお聞きしてみたいものです。(今となっては、めんどくさいので、教えていただかなくてけっこうですが・・・)
まさか、ナノクリ単焦点の標準から中望遠レンズとか言わないですよね?
当レンズは、マクロレンズですよ!
マクロ域に特化したレンズゆえ、標準域以遠については、どうしても妥協はあると思います。
私は、50mm1.2、1.4、1.8、85mm1.4も持ってますが、
猫の瞳にピント合わせて、瞳の中の風景が写せるレンズは、これしかありません。



魚鉢さん、私もこのレンズが、平凡なレンズだとは思っていませんので、今後はもっと使って行こうと思ってます。
で、
昨日必死ぶりに防湿庫から出して、D500に付けてみました。
AF爆速、特にマクロ域での速さは驚嘆ものでした!
今年は、このレンズで飛翔するオニヤンマを撮りたいと思いました。



ここをご覧の皆様、決して平凡なレンズじゃなく、いいレンズだと思いますので、是非!

と言っておいて、もし早々にモデルチェンジしたら、申し訳ありませんけど・・・
そこは、自己責任で!

書込番号:21102813

ナイスクチコミ!25


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2017/08/09 12:09(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

>gankooyaji13さん

売り出しはそれ位するかもしれませんね。105mmなのでVRは外さないと思いますが、逆に段数アップで価格もアップしたりして。
というか60mmの新製品が出るとして、それにVRが付いちゃうとお高くなるんじゃないかなーといらぬ心配をしております。
個人的には60mm位のマクロにVRはいらない(効かない、重い、高い)と思ってますので、現行型がお安くなってる今が「買い」なのかもしれませんねw


>コードネーム仙人さん
>猫の瞳にピント合わせて、瞳の中の風景が写せるレンズはこれしかありません。
>今年は、このレンズで飛翔するオニヤンマを撮りたいと思いました。

わかります。モニタで拡大して透き通った瞳に景色が綺麗に映ってると楽しいですよね。そのキレが写真にも表れるんじゃないかと思います。
飛翔するトンボはまだ私には難しくて止まってるのをペタリ。手持ちなんですが、複眼や体毛が私にしては撮れてる方です^^;
D810(D850?)で三脚使って撮ったらゾクゾクするかも^^

書込番号:21104376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/11 08:37(1年以上前)

機種不明

DX時代から本レンズを使用しています。
D810移行後は、マクロレンズは105o主体になりましたが、本レンズは標準レンズとして使用頻度は高いです。
35o単焦点と本レンズあれば、けっこう何でもいけますね♪
やはりAFの速さは魅力なんで、リニューアルしてもそこは引き継いでほしいところですね(^^)

書込番号:21108463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:946件

2017/08/19 08:43(1年以上前)

ヨドで50,160円でP10か、やっぱモデルチェンジ確定かな。安すぎる。
もう買っちゃったけどさ。

書込番号:21127967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:946件

2017/08/19 08:52(1年以上前)

新レンズはAF-PでEでVRだな。
マウントアダプターでキヤノンのEOSでも使えない上に、少し前のDシリーズでも使えないレンズになってしまうから、この現行品もAF Dみたいに併売を希望。

書込番号:21127983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:946件

2017/08/30 09:22(1年以上前)

8月上旬から始まった安売りも、遂に終焉してほぼ元の7月以前の価格帯に逆戻りか。
短い祭りだったな。

アマゾンで4.5万円くらいで買った人が一番の勝ち組ですね。あんまり多くはいらっしゃらないと思いますが。
モデルチェンジの噂は無く、続投かな?
単なる在庫調整の安売りだったみたいです。

書込番号:21155879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/30 15:46(1年以上前)

>美玖さん(スレ主様)

 チュンチュン。大変な事が起きました!

 半信半疑な出来事ですが、
D850の発売発表で今までの雲行きが一気に反転!
 2017年8月30日時点、
価格.comでのレンズ売れ筋ランキング部門で、
何と第1位を獲得!\(^o^)/

 理由は、
1.11月に発売予定のフィルムデジタイズアダプター ES-2を使った、
ネガフィルムデジタイズ機能が、D850に搭載された
2.D850は本体のみの発売である
3.対応マクロレンズの中で、本レンズが最も高性能である

等が、D850を予約購入するユーザー等に支持され、
購入に至ったと推察されます。
(すなわち、ゴールドラッシュ状態・・・)

 とりあえず、おめでとうございます!\(^o^)/

 チュンチュン。

書込番号:21156538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/31 18:46(1年以上前)

>雀のチュンチュンさん
突然の1番で???でしたがD850が理由ですか
使い勝手がいいのでモノ撮りの時は出番が多いです。

書込番号:21159337

ナイスクチコミ!3


スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:946件

2017/09/01 07:25(1年以上前)

>雀のチュンチュンさん
>2017年8月30日時点、
>価格.comでのレンズ売れ筋ランキング部門で、
>何と第1位を獲得!\(^o^)/
単にこのレンズが爆安だからだと思っていました。
価格が1ヶ月前の価格帯に戻ってしまったので、また人気は元に落ち着くかと?

書込番号:21160477

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <2097

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング