ズイコーマクロ 50ミリ F2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 対応マウント:オリンパスOMマウント系 ズイコーマクロ 50ミリ F2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーマクロ 50ミリ F2の価格比較
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2の中古価格比較
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2の買取価格
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のスペック・仕様
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のレビュー
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のクチコミ
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2の画像・動画
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のピックアップリスト
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のオークション

ズイコーマクロ 50ミリ F2オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月18日

  • ズイコーマクロ 50ミリ F2の価格比較
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2の中古価格比較
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2の買取価格
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のスペック・仕様
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のレビュー
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のクチコミ
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2の画像・動画
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のピックアップリスト
  • ズイコーマクロ 50ミリ F2のオークション

ズイコーマクロ 50ミリ F2 のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーマクロ 50ミリ F2」のクチコミ掲示板に
ズイコーマクロ 50ミリ F2を新規書き込みズイコーマクロ 50ミリ F2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS5Dで復活させました♪

2010/11/06 19:53(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーマクロ 50ミリ F2

クチコミ投稿数:17318件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

いままでOM4Ti(内部の接触不良で廃棄)→OM20(ドナドナしました)で使っていたこのレンズを、OM−EOSアダプターを介して5Dで撮ってみました。

被写体がイマイチですが、本格的に撮ろうとすると結構良いと思います。

書込番号:12174354

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3003件Goodアンサー獲得:64件

2010/11/06 21:27(1年以上前)

機種不明

復活おめでとうございます♪

そう、良いレンズですよね。

書込番号:12174853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2010/11/06 23:57(1年以上前)

しんす'79さん こんばんは。

アダプターはしばらく前に手に入れていたのですが、なかんか使う機会がなく。。。

明日、晴れたら紅葉狩りに行って写真撮ってきます。
このレンズのボケ味が好きです。

フルサイズだとちょっと広いかな?
明日は40Dに合体させてみようかな。

書込番号:12175878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2010/11/07 18:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

近所の山で試写してきました。

1)順光・・・もう少しアンダー目に補正が必要かぁ
2)ほぼ見た目通り
3)逆光では、測光ポイントの影響で背景がオーバー
4)もう少し画素を稼いだ方が良かったかな

結構良い感じに写りますが、全般的にアンダー補正が必要なレンズ特性かもしれません。
被写体や好みの問題かぁ〜。

風景の色の出し方って難しいわ!

書込番号:12179417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

マクロな皆さん これってどうですか?

2004/12/04 23:28(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーマクロ 50ミリ F2

クチコミ投稿数:17318件

みなさんこんばんは。

久々に質問です。よろしくお願いします。

今日私のところに甥っ子が遊びにきて,レンズの質問をされたのですが,????だったので,皆さんにアドバイスをお願いしたいと思います。

彼は高校卒業後の来春より写真専門学校へ行くつもりらしいのですが,写真の話をしている中で,マクロで撮りたいのだけれど何がいいかという話題になり,ワタシ的感覚で「オリンパスがいいのでは?」と言ってみたものの,実はオリンパスはμ-U以外使ったことがありません。(否,借りたことはありますが,20年も前のことなのでチト・・・)

なぜオリンパスかと言うと,昔から私の仲間うちでは,昆虫や花などマクロ撮影=オリンパスという定式がありそのノリで答え,

「専門学校ではきっとMF機が勉強道具として必要になるからOM3 or 4 が良いかもしれない。あるいは2nかな? レンズなら万能に使える50oのマクロが良いぞ!」などとのたまったのでした。

しかし,50oマクロを勧めたものの,オリンパスのマクロって使ったこともなく,現在少々不安です。ちょっと調べてみましたが,これってもしかして 最も明るいマクロ? 

このレンズをかつてお使いになっていた皆さん。是非インプレお聞かせ下さい。また,使い勝手はどうでしょうか?

大口径単焦点マクロ。内緒の話ですが,実は甥より私の方がこのレンズにキョーミあります。

皆さんのご意見次第では,OM4Ti+50of2マクロのセット考えてみようかと思っています。このほかに90of2マクロと21of2も気になるところです。(エッへへへ。)

書込番号:3586018

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/12/05 11:56(1年以上前)

OMボディについては、[3479053]E-1にして本当によかった!にも色々と情報があります。
レンズについては、自分は接写は全然しないのですが、オリンパスはマクロレンズが揃ってました。
マップカメラさんなら在庫もそこそこあります。
ファンの方々のサイトが参考になると思うので、(勝手に)紹介しておきます。
OM(ぉ達者)倶楽部http://homepage.mac.com/oopapa/LoveOM/Menu70.html
これからもOMhttp://www1.bbiq.jp/kskom7/OMHP/index.html
OM推進委員会http://masaharu.mutsuyoshi.net/olympus/index.html

90mmF2.0は良い値段しますから、個人的にはOM-2系の程度の良いボディの方がオススメです。

書込番号:3588108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2004/12/05 18:15(1年以上前)

XJRR2さん こんばんは。

レスありがとうございます。紹介頂いたURL3件ダッシュで見させていただきました。また,[3479053]の板も見させて頂きました。参考になります。

目下気にかかっているのが50of2マクロなんですが,もっともっと作例を見てみたいです。

このマクロお使いの方レスお願いします。m(__)m 

書込番号:3589598

ナイスクチコミ!0


ズイコーフリークさん

2004/12/21 01:29(1年以上前)

こんばんは。

ズイコーの作例をご覧になりたいのであれば、下記HPをおすすめします。
オリンパスOMファン http://www.asahi-net.or.jp/~RN6H-IMI/
オリンパスが銀塩から撤退してそれなりの月日がたっていますが、今でも頻繁に作例をアップし続けているIMAIさんのHPです。ここは、ズイコーのレンズ選びには欠かせません。

ちなみに、私もズイコー50mmF2.0マクロを使っています。あまり多くのレンズを使った事がないのですが、素晴らしいレンズだと思います。
実はNikkorも使っているのですが、発色に関してはズイコーがずば抜けているのではないでしょうか。
このレンズを使い続けたくて、いまだにオリンパスから離れられずにいるぐらいです。

なお、マクロレンズであれば50mmF2よりも90mmF2の方が人気ですね。

追伸:
本体は、まだ修理受付をしているOM-4Tiブラックがおすすめです。OM-3Tiも非常に魅力的ですが、程度のいい物は20万円ぐらいまで高騰していますので、購入できる人はそうそういないかと…。

書込番号:3663837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2004/12/24 11:05(1年以上前)

>発色に関してはズイコーがずば抜けているのではないでしょうか。
→やはりそうですか! 90mmも確かに人気はありますが,タムロンの90mmとかぶるのでとりあえずパスです。また,いまのところボディがないので50mm1本と何か適当なボディだけで良いと思っています。というのはミノルタ・ペンタックス・キャノン・ニコンと銀塩機は揃っていますので,これ以上は飽和状態なのでチト無理ですね。(笑)

また,ボディについても,OM4Ti OM3Tiあたりが安心かと思います。別のスレでOM1以降は修理がきかないというアドバイスもいただきまいしたので,価格のことを考えるとOM1でも良いかと考えています。

しかし,新品高いですよね。OM3Tiの新品25万とか,どこかのショップに出ていましたが,手の出せる値段ではありませんね。

ズイコーフリークさん  レスありがとうございました。

書込番号:3678695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すばらしい描写力

2003/02/02 14:07(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーマクロ 50ミリ F2

スレ主 OM-1 Zuikoさん

OMファンなら是非持っていたい1品ですよね。
色のりがほんとにいいです。

書込番号:1270380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーマクロ 50ミリ F2」のクチコミ掲示板に
ズイコーマクロ 50ミリ F2を新規書き込みズイコーマクロ 50ミリ F2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーマクロ 50ミリ F2
オリンパス

ズイコーマクロ 50ミリ F2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月18日

ズイコーマクロ 50ミリ F2をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング