ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:14〜54mm 最大径x長さ:73.5x88.5mm 重量:435g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の買取価格
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のレビュー
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオークション

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の買取価格
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のレビュー
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオークション

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 のクチコミ掲示板

(1178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5を新規書き込みズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての夜景撮影

2009/06/13 21:40(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

機種不明
機種不明
機種不明

車のテールランプ

ライトアップされた橋

沼の水面に映る橋

E−3を使っていますが、初めて夜景を撮ってみました。
露出とホワイトバランスが難しかったですが、まあ、それなりに
撮れたかなと思います。

夜景撮影を沢山撮られている方から見れば、しょぼい写真に見えるで
しょうが、ご勘弁下さい。

書込番号:9694312

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/14 10:27(1年以上前)

スーパーズイコーさん 初めての夜景撮影ですか?

E-3板でも見ましたが、こちらには誰も来ませんねぇ。
しょぼくないですよ。それなりに撮れていると思います。

書込番号:9696702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/14 11:07(1年以上前)

書込み内容が違いますので、マルチポストではないのでしょうが、
どちらか一方の投稿で良かった気もします。

書込番号:9696836

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

保護フィルター

2009/06/02 00:34(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

スレ主 moodooさん
クチコミ投稿数:21件

このレンズで保護フィルターは装着できますでしょうか?
それだけの質問で恐縮です。

書込番号:9638661

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/02 00:38(1年以上前)

できます。口径はØ67mmです。

書込番号:9638687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9004件Goodアンサー獲得:568件

2009/06/02 00:38(1年以上前)

こんばんは。67mm径のフィルターが装着可能です。

書込番号:9638689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/02 00:38(1年以上前)

こんばんは!!

保護フィルター、付けられると思います。

67mmのが対応しているようです。

書込番号:9638697

ナイスクチコミ!1


スレ主 moodooさん
クチコミ投稿数:21件

2009/06/02 00:50(1年以上前)

早速の返信有難うございます。

レンズキットを買って1ヶ月たらずですが、このレンズの評判のよさに後先考えず注文入れてしまいました^^;

67mのUV保護フィルターも購入しようと思います。

書込番号:9638749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9004件Goodアンサー獲得:568件

2009/06/02 00:56(1年以上前)

フィルムでないので、UVでなく無色透明のプロテクト(保護)フィルターでよいかと思いますよ。

その他には、風景で青空を強調したい時などで、C-PLフィルターを、滝の流れを撮る時など、低速シャッターにしたい時などで、NDフィルターを。

ケンコーのpro1Digitalか、マルミのDHGがそこそこ安価でおすすめです。

書込番号:9638780

ナイスクチコミ!1


スレ主 moodooさん
クチコミ投稿数:21件

2009/06/02 01:02(1年以上前)

今調べていまして下記の商品を購入しようと検討しているのですが、これで大丈夫ですかね?

http://kakaku.com/item/10540110179/
Kenko フィルター PRO1デジタル プロテクター(W)67mm レンズ保護

書込番号:9638799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9004件Goodアンサー獲得:568件

2009/06/02 01:18(1年以上前)

これで大丈夫ですよ。それにしてもネット通販だと安いですね。

書込番号:9638873

ナイスクチコミ!1


スレ主 moodooさん
クチコミ投稿数:21件

2009/06/02 02:28(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん返信有難うございます。

安いですよね?
早速ポチっといかせてもらいました!

返信いただいた皆様どうも有難うございました。

書込番号:9639042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/02 07:39(1年以上前)

メーカーの仕様表を見れば、フィルターサイズが判ります。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/14-54_28-35/index.html

書込番号:9639417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

アウトレットに39,800円

2009/04/28 13:03(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

スレ主 sma5004さん
クチコミ投稿数:56件 とことこ写真館 

オリンパスのアウトレットに39,800円、10本限定で出てます。

書込番号:9460273

ナイスクチコミ!4


返信する
Mockoriさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/29 21:17(1年以上前)

割引ポイント使えないんですよねー。

とっても残念です。。

書込番号:9467466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 モトクロス最高〜〜♪ 

2009/05/01 19:59(1年以上前)

でも十分安いですよ〜〜♪

書込番号:9476616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/03 22:02(1年以上前)

勢いでポチっと逝ってしまいました(笑)
ありがとうございました。

書込番号:9487016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/05/12 12:52(1年以上前)

情報ありがとうございました。

以前、ヤマダ電機のアウトレット商品の売り出し時には、迷っているうちに買い損ねてしまいまして、このレンズについては、高いので、もう諦めていました。
ところが、先日、なんとなくこちらを覗いてみて、小躍りしてしまいました。
オリンパスのショップにもアウトレット商品があったのですね。

お陰さまで、良いものを安く購入することができました。
箱にほんの少し擦り傷がある程度で、レンズ本体については、新品?のようで、全く外から見た限り、傷など見当たりません。
初心者ですから、腕のほうは、しれていますが、ワンランク上のレンズを使えるなんて、贅沢で、今、とても幸せです。
大事に大事に、そして、たくさんいろいろなものを撮りたいと思います。

教えていただいて本当にありがとうございました。

書込番号:9532102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/16 22:57(1年以上前)

sma5004さん

買いました!
情報ありがとうございます!
念願の竹です!
うれしくて涙が出そうです! 

書込番号:9554323

ナイスクチコミ!1


yama56さん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/19 09:55(1年以上前)

sma5004さん
情報ありがとうございました、購入しました。
18日昼に注文し今日朝到着しました、あまりの早さにびっくりです。
箱の摺れ等も無い様で新品?だと思います。

書込番号:9568194

ナイスクチコミ!0


大憤志さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2009/05/21 18:45(1年以上前)

昨日、オリンパスのズイコークラブのアウトレットで注文しました。限定10台ですがまだ売り切れていないようです。届くのが楽しみです。レンズが明るいのと、マクロの代用が効くということで39,800円はコストパフォーマンスに優れていると思います。

書込番号:9580891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

ZD14-54mmF2.8-3.5U発表

2008/11/05 15:20(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

クチコミ投稿数:2894件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 Fotopus 

E-30の発表とともに、14-54もリニューアルされました。

変更点は円形絞り採用と、ハイスピードイメージャAF対応ということぐらいですね。重量は5gだけ増加しています。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/14-54_28-35_2/index.html

E-30のレンズセット買う人は、レンズをリプレースしても良いけれど、レンズが劇的に改善されているというわけではなさそうです。

書込番号:8599726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/11/05 15:33(1年以上前)

レンズの価格は出だしで落ち着けば、あとは焦る必要がないからいいですよね。
(お得なレンズセットやキャッシュバックを除けば・・・)

Uの板です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001570/

書込番号:8599751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 Fotopus 

2008/11/05 15:39(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
当方が投稿するときにはまだなかったんです。。。
多分。フォローありがとうございました。

書込番号:8599768

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 デジタルカメラ日記 

2008/11/05 21:05(1年以上前)

暗夜行路さん。

こんばんわ。
ズイコーデジタル14-54oF2.8-3.5Uは12月20日に発売されるらしいですね。
今日の夕方仕事帰りに行き着けのカメラ店に情報を聞いてきましたが,防塵・防滴が
改善されただけと絞り羽根枚数もT型もU型も同じですが,U型は円形絞りが採用された
だけだと教えてもらいましたよ。

重量は5グラムほどU型が重たくなってますよね。

U型のスペックです。

焦点距離14-54mm(35mm判換算 28-108mm相当)
レンズ構成11群15枚(非球面レンズ3枚)
防滴処理防塵防滴機構
フォーカシング方式インナーフォーカス&フローティング
画角75°-23°
最短撮影距離0.22m
最大撮影倍率0.26倍(35mm判換算 0.52倍相当)
最近接撮影範囲66.5x50mm
絞り羽枚数7枚(円形絞り)
最大口径比F2.8(14mm)-F3.5(54mm)
最小口径比F22
フィルターサイズØ67mm
大きさ 最大径×全長Ø74.5x88.5mm
質量440g
同梱品 レンズキャップ(LC-67B)、レンズリアキャップ(LR-1)、レンズフード(LH-70D)、レンズケース(LSC-0918)、取扱説明書、オリンパス国際保証書

書込番号:8600883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度4 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/11/05 22:28(1年以上前)

ちょっと気になるのですが、
14-54 F2.8-3.5をお持ちの方で、買い換える予定の方います?
私は、お金の余裕があれば買い換えたいですが。

書込番号:8601399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2008/11/05 23:29(1年以上前)

晴れときどきフォトさん>   はじめまして。 
 
>14-54 F2.8-3.5をお持ちの方で、買い換える予定の方います?

自分は購入したばかりなので買い換えません。
SWDが付いたとか、EDレンズが付いたとかでしたら考えるかも知れません(^^;
買い換えるまでの意味が無い様なので、同じ位お金を出すのでしたら自分としては11-22のレンズを買います。
もう少し早かったらUを買ったと思います(^^;

書込番号:8601833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度4 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/11/06 21:43(1年以上前)

ど田舎者さん、レスありがとうございます。
やっぱり、買い換えるまでもないですかね〜
しかし標準ズームは、パナ・シグマも含めてたくさんあるなぁと思います。
こんなに必要なのかな?と疑問に感じる今日この頃です。^^;)
よくなる分には、大歓迎ですけどね。

書込番号:8605231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2008/11/06 23:05(1年以上前)

晴れときどきフォトさん>    こんばんわ。
同じ標準ズーム枠に、オリンパス、パナ(ライカ)、シグマと
それぞれ個性の違うレンズを選べると言うのもフォーサーズの特権かも(^^;
これに、ツァイスが加われば最高と思いますが?
使って見たいがどれも買えませんけどね(^^;

書込番号:8605731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 Fotopus 

2008/11/07 08:12(1年以上前)

万雄さん
詳細フォローありがとうございます。

晴れときどきフォトさん
ん〜もしE-30いっちゃうなら、レンズセットだと思いますが、それ以外では買う動機がなさそうです。

お金にゆとりがあれば、50mmF2.0Macroか、パナライカ14-150を先に・・・

ど田舎者さん
そうですね、ZDにパナライカにシグマ、様々なレンズを楽しむことができますが、裾野を広げるためにも、タムロン・トキナーなどもフォーサーズマウント用のレンズを用意してくれると嬉しいのですが。

書込番号:8606877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 フォトパス 

2008/11/07 12:31(1年以上前)

自分も購入したばかりなので、少しネガティブな気持ちになっていましたが、
ど田舎者さんの
>同じ位お金を出すのでしたら自分としては11-22のレンズを買います。

の言葉に何だか救われました^^
差額で欲しいレンズを買うってことにしようと思います。

書込番号:8607556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2008/11/07 23:05(1年以上前)

暗夜行路さん、こんばんわ。
14-54Uの最近の新しいレンズに統一されている青い鉢巻(ライン)が、かっこいいと思ったりしてます(^^;
フィルム時代からタムロンのレンズの発色は好きでしたのでフォーサーズ用に出してほしいですね、そうなると選択技が有りすぎるのも資金の無い人は辛くなります(T^T)

くろぴー さん、こんばんわ。
自分も、え!買ったばかりなのにと思いましたが仕様を見て気分が晴れました(^^;
価格も上がっているし、8万ほど出すのなら12-60に行ったと思います。
こちらのキタム〇でZD14-54が5.3万でしたので満足してます。


書込番号:8609920

ナイスクチコミ!0


m2m2さん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/08 08:03(1年以上前)

はじめまして。
みなさん特に不安になられているわけではないようですが、僕はちょっと不安になっています。というのも、今後は、マイクロフォーサーズも含めて、コントラストAFが大きな役割を担いそうですが、今回の新型14-54の発表・発売で、旧レンズのコントラストAF対応は、オフィシャルにはなさそうだ、ということです。

古いレンズが新しい機能を利用できないこと自体は、仕方のないことだと思うんですが、それが今後も製品の発表という形で行われるのだとすると、レンズの購入をどうしてもためらってしまいます。特に7-14や14-35などの高価なレンズとなると。。

「今後順次旧レンズはコントラストAF対応の新レンズに移行する」とオリンパスが発表してくれればいいんですけどね。経営判断としては難しいところだとは思うのですけど。

書込番号:8611278

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/15 06:37(1年以上前)

高級レンズは、コントラストAFは対応しないみたいですね。

岩合さんが、サンニッパでコントラストAFしてる姿は似合わない!?

書込番号:9545451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ついに竹デビュー

2009/04/26 20:23(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

クチコミ投稿数:342件

本日キタムラで中古品を購入しました。

II型じゃないのは円形絞りもコントラストAFもあまり必要ない→安いI型にしようという次第です。

使った感じでは柔らかいのに解像度がある感じですかね。
14-54を使って小梅の魅力も分かってきましたw

書込番号:9452319

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/26 21:53(1年以上前)

14-54 I型を購入されたとか。おめでとうございます。
14-42や14-45とは違った描写で、さすが竹とお感じのことと思います。

先日、私はII型用レンズキャップを購入しました。(LC-67B=\682、中央部をつまむタイプです。)
自称、1.5型と言っています。

これなら、レンズフードを装着したままでも脱着が出来、便利になりました。
お勧めします。

書込番号:9452830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2009/04/26 22:13(1年以上前)

>影美庵さん
あのキャップ買おうとしたんですが品切れでした。
HAKUBAはあったのですが何だかなぁという感じがしたので(^^;

書込番号:9452983

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/27 09:19(1年以上前)

>あのキャップ買おうとしたんですが品切れでした。

私は自宅近くのカメラのキタムラで、取り寄せてもらいました。
週末に頼んで、翌週半ばに入荷連絡が有り、1週間後に入手できました。
14-54用と、50-200用に、2個購入しました。

ハクバのような汎用品は在庫を持っていても、純正品は店頭在庫ととしては、なかなか置いてないですね。
また、ハクバの場合、落下防止用の紐を付ける穴が、外側に出っ張っていて、フードが付くか否か、不明でした。(発注時にはカメラを持っていなかったので、確認しませんでした。)

LC-67Bは現行レンズのキャップですから、発注すればすぐに入りますよ。
ぜひ、お求めください。

書込番号:9454736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/27 22:03(1年以上前)

七号@推しさん、影美庵さん、こんばんわ。

私も最近キタムラで中古の、14-54T型をゲットしました。
理由も、ほぼ同じです。

一時ヤマダWEBで安売りしている時に買いそびれて、どうしようか悩んでいましたが
ついに竹デビュー、というか初めてレンズを購入しました。

去年の夏にE−510Wズームでデジイチデビューしてからの悲願達成です!!

でも、最初はかなり悩んでいました・・・。

キャノン・ニコンが強いとは知っていたけど、初心者によさそうで選んだオリンパス。
交換レンズを買ったら、このままオリンパス党になるけど大丈夫かな・・・。
(当方は、皆様のような投資は難しいのでレンズ1本でも勇気が要ります)

でも、今は晴れ晴れしています!!

このレンズいい!!オリンパスいい!!
オリンパス党、最高!!

今は、どこか撮影に行った時オリンパスの方がいないか探しています。
一声かけちゃいそうです。

そして明るい兆しが・・・。
今まで興味を示さなかった妻がカメラに興味を持ち出しました。

超ラッキーーー!!

上手くいけば、E−30かE−620を買ってもらえそう♪

価格コムの掲示板を見ていて、オリンパス所有者の方達はマナーがあり親切な人たち
ばかりのような気がします。これから、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9457537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件

2009/04/27 22:25(1年以上前)

機種不明

試しに撮ったマクロ風

ブーグルさん
>このレンズいい!!オリンパスいい!!
このレンズは撮るのを楽しくさせてくれますよね〜

さすがオリンパス入魂の1本といったところなんでしょう。

書込番号:9457716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 Fotopus 

2009/04/28 08:46(1年以上前)

七号@推しさん
おはようございます。
当方も、E-300+14-45のレンズキットで始め、その後望遠側が足りないということですぐに、SIGMA55-200F4-5.6を買い足した後2年後ぐらいに、このZD14-54F2.8-3.5を購入しました。

結果は、大満足でした♪

ただ、、、このレンズを購入した時は6万円強しましたので、高いレンズを買ったので、元を取るために、撮りまくらないと、と撮っていたら、、、機材がいつの間にかこんな状況になっていました(><;
(機材一覧はカカクのプロフィールをご覧下さい)
皆様もお気をつけください(^^;

ブーグルさん
ブーグルさんも14-54を入手されたんですね、おめでとうございます。
奥様もカメラにご興味をもたれたとか、いい兆しですよね。
夫婦仲良く同じ趣味なんてうらやましいです。
実現するといいですね!!

書込番号:9459471

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/05/05 04:19(1年以上前)

ZD14-54 、ほんと素晴らしいレンズです♪

 E-510 を購入後、一年以上 Wズームのレンズキットのみで我慢していましたが、購入して 目からウロコでした、
勢いで 9-18 と 70-300 も買ってしまっていたりして・・・・orz;

今は 14-54 と 9-18 を常用レンズとして幸せな日々を送っています ( ^ー゜)b

 最近、E-30 も買ってしまいまして・・・・いまは設定に四苦八苦していますが・・・・慣れたらボディ3台に
それぞれレンズを装着して出掛けようと思っています、 楽しいですよねぇ〜♪

 中でも ZD14-54 は自分にとってはメインのレンズです、

書込番号:9493316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2009/05/08 22:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

このスレッドはすごいですね。思わず投稿してしまいました。
皆さんのご意見のとおり、すばらしいレンズですよね。
柔らかな写りですが、芯はしっかりしていて感動ものです。

書込番号:9514026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2009/05/08 22:59(1年以上前)

スレ主さま、すいません、投稿スレッドを勘違いしてしまったみたいで、ちょっと見当違いのコメントで申し訳ないです。ご容赦ください。でもこのレンズはいいですよね!

書込番号:9514064

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/15 06:23(1年以上前)

syuziicoさん
>ZD14-54 、ほんと素晴らしいレンズです♪

その言葉に、まったく同感です!!(レンズオフザ2000年代があったらあげたいです)(10年間のという意味です、渋すぎますかね? 岩合さんのサンニッパや松F2トリオ、50マクロ差し置いて)

このレンズって、キヤノンだと24-105/4LIS ニコンだと24-120/3556VR なんか(フルで使用の場合)と同じ便利標準ZOOMなんですが、画質はこれが最高ですね。
APS-Cだと、ニコン18-105/3556VR キヤノンだと17-85/4-56 IS とかがライバルですね。
28mm始まりで108mmまでカバーのZOOMの中では唯一F2.8の明るさで、望遠単F3.5ももっとも明るいです。
明るいだけでなく、性能と軽量のバランスが秀逸すね。
これがF2.8通しだったら大きく重く高価になって魅力半減でした。
というか54mmまで伸ばしてF2.8だと性能も?になる懸念もあります。
そして、便利さ以上に他社のF2.8高級標準ZOOMに性能で負けてないですね。
フルの24-70(ニコン、キヤノン)には広角周辺開放で勝ってます。
APS-Cの17-55/2.8※とかにも、画質で同等、値段、機動性で勝ってますね。
E-3になって手ぶれがついたので、この点でもマイナスが無くなり、70mmか85mmどまりのf2.8がいいか、108mmまでのF3.5がいいかの違いですね。
いずれにしても、このスペックのレンズは、フォーサーズじゃないと無理なんだと思いますね。
※厳密にいうとAF−S 17-55mmF2.8G には、画質で負けるかもしれません、でも向こうは手ぶれなしですから、E-3、E-30、E-620、E-520なら手ブレで勝ってますw
最近は、これと、ついこのまえ買った40-150旧がダブルエースレンズになってます。
40-150/3545のほどほど高画質&ほどほど明るさ&ぼどぼど軽量&かなり省電力※(50-200比)にほれ込んでます。※E-3で1日2500枚撮れた。
14-54はE-1時代から愛用です。
E-300のキットの14-45、E-410のキットの14-42もありますが、結局E-300もE-410もほとんど14-54つける始末です(笑い)
まあ、勝ちとかいいつつ、ニコンキヤノンも使っていますが(笑)

書込番号:9545429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

T型の大きさはいいです。

2009/04/21 23:46(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

最近T型を購入しました。U型と比べて大きさ重さともコンパクトでハイグレードレンズとしてはいい感じです。E−XX0系とも相性はいい感じです。価格も下がってきたのでいまが買い時ではないでしょうか。

書込番号:9429457

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/22 00:12(1年以上前)

こんばんは。
私は14-54の1.5型を使っています。

1.5型とは? → レンズはI型(無印)ですが、レンズキャップをII型用のLC-67Bにしました。(キャップの中央部をつまんで脱着するタイプです。)

このキャップをすることで、フードを装着したまま、キャップの脱着が簡単にできます。
カメラのキタムラで、\682でした。(実際は50-200用と併せて2個購入したため、\1364でしたが…。)

使い勝手は良いですよ。お勧めします。
写真に目覚めた?さん も如何ですか?

書込番号:9429636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2009/04/22 01:11(1年以上前)

機種不明

影美庵さん
1.5型とは、なるほどそういう使い方もあるんですね。今度手に入れてみます。
ありがとうございます。50−200でもOKのようですね。
将来に備えて2つゲットしょうかな?(笑)
T型とU型でレンズキャップ違うんですね。
なんとなくアレレと思ってましたが標準名レンズ並べてみました。
左から、T型、U型、VE 14-50 F2.8-50です。
ちなみに撮影したレンズは、12-60 SWDです。
どれも標準ズームですが捨てがたくて困ってます。(^^);;;

書込番号:9429921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/14 17:56(1年以上前)

自分は逆にキャップの中央部を摘むタイプのものが使いづらかったので、他のレンズで最初からこのタイプのキャップが付いていたとしても旧式と同じように端を摘んでキャップの脱着させて使っています。

このレンズではありませんが、レンズフードを取り付けたままキャップを装着しようとしてフィルターをキズつけてしまったことがあるので・・・

レンズフードを使っているとキャップの脱着はいちいちフードを取り外さないといけないですが、フィルターをキズつけてしまうよりは良いか・・・と。
(旧式のキャップの脱着でフィルターをキズつけてしまったことは無かったので)

書込番号:9542455

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5を新規書き込みズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5
オリンパス

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング