ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥4,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥31,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:14〜45mm 最大径x長さ:71x86.5mm 重量:285g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のオークション

ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6のオークション

ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6 のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6を新規書き込みズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

14-45mmと14-42mmと比較

2008/08/17 15:21(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

スレ主 kan898さん
クチコミ投稿数:7件

現在E-410のキットレンズのセットを持っていて水中写真に使っています。
ところで質問ですがE-300のブルーに惹かれ中古で買おうかと思っていますがE-300本体だけか14-45mmのセットで買おうかどうかで悩んでいます。14-45mmと14-42mmとで写りの差(画質)はありますでしょうか?

書込番号:8218112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2008/08/19 23:08(1年以上前)

本体だけならキタムラネット中古19800円で出てましたよ。
キヤノンユーザーですが、フルフレームCCD(オリンパスブルー)
に魅かれて、カメラのキタムラ ネット中古 E-300セットA(美品)
26800円で8月10日購入し撮影を楽しんでいます。
14-42mmは持っていないので比較は出来ませんが、14-45oの画像はオリンパス投稿写真にkasagiyamaで投稿しています。
小生は本体だけで良いのではと思います。が・・・




書込番号:8228207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の満足度4 Fotopus 

2008/08/20 01:26(1年以上前)

kan898さん
当方、14-42を所有していないので、比較のコメントはほとんど差し上げられないのですが。。。
E-300を購入したとして、E-410と2台持ち出すことはありますか?あるのだったら、14-45とセットで購入されても良いかな?と思います。
14-45は順光ならばよい描写を見せますが、逆光は厳しいものがあります。
後は、14-42に比べて寄れない、重い、大きいとネガが多く見られますが、順光の描写では14-45の方が良いと聞いたことがあります。またマウントがプラマウントではなく金属マウントですね。

書込番号:8228890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2008/08/20 02:40(1年以上前)

こんばんは。
 E-300も水中撮影に使用するのだろうと勝手に思い込んでいて( 水中撮影は一切知識がないので)コメントしなかったのですが,E-300は陸上用途ですか?(汗

 私は新小梅(ZD ED 14-42mm/F3.5-5.6),旧梅(ZD 14-45mm/F3.5-5.6)の両方とも所有しております。

 使い勝手から言うと,圧倒的に新小梅です。
 描写性能も暗夜行路さんが書かれましたが,旧梅は逆光にメチャ弱いのが最大の難点です。斜光の状態でも派手にフレアやゴーストが出ますし,コントラストもパッと見た目で明らかに低下します。

 ところが旧梅は順光での描写はとても良いです。でも,新小梅の描写と比べてみますと,私個人は新小梅の方がやや勝るのではないかと感じています。新小梅の方が何となくですがディテールがよく出ていると感じます。

 それと暗夜行路さんもおっしゃってますが,旧梅はとにかく寄れません。あともう少し寄りたいと思っても寄れないので,使っていてフラストレーションの溜まることがあります (^^;


 で,新小梅と旧梅で違うなと感じる部分がありまして,それは何かと言いますと,同じカメラで同じ景色を撮っても,色合いがちょっと違う,というところです。
 旧梅の方が落ち着いた雰囲気の色合いとなる傾向を感じます。新小梅の方がハイコントラストで全体に派手目な色合いとなるように感じます。
 色合いだけで言うと,私個人は旧梅の雰囲気が好きなのですが (^^;

 もう一つ,アウト・オブ・フォーカス(ボケ)の部分の描写は,旧梅の方が良いような(素直な)印象があります。新小梅はEDレンズのクセなんでしょうか?,少々ボケ方に独特のクセがあるように感じます。


 ということで,この旧梅( 14-45mm )は今となってはちょっと微妙な立場かもしれません (^^;

 E-410に14-42mmは付けっぱなしで使う機会が多いと思われるのでしたら,レンズ付きでE-300を入手される方が良いと思いますが,そうでなければボディのみでも良いと思います。

書込番号:8229051

ナイスクチコミ!2


スレ主 kan898さん
クチコミ投稿数:7件

2008/08/20 04:53(1年以上前)

コメントありがとうございます。レンズの違いを教えていただき大変参考になりました。

書込番号:8229149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

このレンズは国産ですか?

2004/11/22 20:54(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

スレ主 花助さん
クチコミ投稿数:43件

E-300の下からの写真を見たらレンズにMADE IN CHINAの刻印が・・・
このレンズは国産ではないのですか?

http://www.dpreview.com/articles/OlympusE300/Images/base.jpg

書込番号:3533473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/22 21:49(1年以上前)

MADE IN CHINA と出てますから、中国産ですね。

疑問の余地は無いと思いますが。

書込番号:3533714

ナイスクチコミ!0


スレ主 花助さん
クチコミ投稿数:43件

2004/11/22 22:08(1年以上前)

F2→10Dさんレスありがとうございます。
このレンズと同じ廉価版の「ズイコーデジタル 40-150mm F3.5-4.5」は
MADE IN JAPANらしいので少しショックです。
E-300のレンズセットを予約したのですが様子見た方が良かったかナァ

書込番号:3533805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/22 22:45(1年以上前)

>E-300のレンズセットを予約したのですが様子見た方が良かったかナァ

そんな心配はいらないですよ。
レンズの性能はいろいろあるでしょうけど、同じレンズであれば生産国は何処であれ、
メーカーの同じ製品基準で検査をパスしています。
生産国の問題より、個体差の問題の方が遙かに大きいと思います。

それに、一眼レフを買った以上、必ずと言って良いほど、良いレンズが欲しくなりますから、
いずれ買い替えるか、買い足すようになります。

書込番号:3533997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/22 22:50(1年以上前)

今はかなりのメーカーが価格帯が安めのレンズを国外で生産していますから、
驚くことは無いと思います。
ニコンD70&キットレンズ→made in thailand
シグマ28-300mm F3.5-6.3→assenmbled in china
タムロン/シグマ 70-300mm F4-5.6→made in china etc.
こうして、人件費が安い所で作らないと、E-300のあの価格は無理だと思いますよ。
今時の衣類なんかは、made in china等が当たり前ですし。

書込番号:3534030

ナイスクチコミ!1


PCVG34さん

2004/11/23 01:25(1年以上前)

ところでこのE-300ni付属されるレンズは中国というのはわかったのですが、E-300本体も日本以外で製造されてるのでしょうか?

書込番号:3534865

ナイスクチコミ!0


スレ主 花助さん
クチコミ投稿数:43件

2004/12/04 20:00(1年以上前)

本体もmade in chinaでした。

書込番号:3584883

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/12/19 09:12(1年以上前)

>今時の衣類なんかは、made in china等が当たり前ですし。

中国ならかなり良いと思いますよ。最近はベトナムなどもかなり多いですから・・

書込番号:3653882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件 nakajima akira's photobook 

2005/07/11 23:21(1年以上前)

花助 さん
はじめまして こんばんは!

>このレンズは国産ではないのですか?<
何やら小生の青春時代、30年前の方の発言のようですよ。

昔は、ポルトガル製ライカはダメで やはり本国ドイツ製のライカは良いといった
バカなことを本気で言ったものでした。

ところで小生は タイランド製Nikon D70と、中国製AiAF50mmF1.4Dで
楽しく写真生活をおくっております。

この組み合わせで撮った下の愛犬の写真が ここ数年の一番の「お気に入り」です。
            ↓
http://image6.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j011_337&p2=12158225659f1&p3=0jpg&p4=7006481&p5=

どうでしょう。中/タイ合作の写りに問題あるでしょうか?

既に緒先輩がこの板でおっしゃっているように、写真機材の製造国など
何も気になさる必要はないと思いますよ。

書込番号:4274789

ナイスクチコミ!0


dg_camさん
クチコミ投稿数:137件

2007/11/20 13:00(1年以上前)

私もE-330でズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6使っています。
一寸でかいようですがなかなか良いレンズと思います。
購入時Autoで露出がオーバー気味で白っぽく移りました。
E-330ボディ側の設定しだいで思う存分変えられます。
ホワイトバランスを撮影時に設定し、露出調整-0.7で快適に撮れます。
Made in Chinaは関係ありません。
組立ての大半は中国ですがレンズエレメントも含めOlympusの専門家の監督下です。
ニコンもキャノンも中国、タイが殆どです。
日本は人件費が高いので組立ては安い労働の国々に移っています。
レンズも調整に個体差があっても使い方次第じゃないでしょうか。
国産ものでも安くなって欲しいです。

不満なのは最短被写体に38cmまでしか寄れません。
4/3専用リング使ってマクロにしてグット近づけて使うのも楽しいです。

書込番号:7006425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/25 18:22(1年以上前)

海外生産が板についているようですが、やはり信頼性ということではかなり低いと思います。
私は近い将来made in japanになる日がくると思っています。
日本での生産されたものは信頼性が高いというのは、文化的な違いですのでどうしょうもありません。

書込番号:7028347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/01/03 19:51(1年以上前)

「偽」の多い日本だって信用できないような・・・・
最近の工場では何を教えるかというか『日本語』ですからね。
マニュアルの理解もできない日本人が増えているそうです(苦笑)

書込番号:7198643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6を新規書き込みズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6
オリンパス

ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング