ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:71x53mm 重量:165g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの価格比較
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの中古価格比較
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの買取価格
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのレビュー
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのクチコミ
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの画像・動画
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオークション

ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月

  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの価格比較
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの中古価格比較
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの買取価格
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのレビュー
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのクチコミ
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの画像・動画
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオークション

ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro のクチコミ掲示板

(877件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroを新規書き込みズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro

スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオーナーズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5

35mmf3.5マクロ購入しました。

購入までは結構悩みました。今まではフォーサーズ規格は描写力が素晴らしく
14−42f3.5−5.6や70−300にて撮影した画をトリミングにてマクロもどきとしていました。

今回はNet注文にて手元には22日夜になるとのことです。待ち遠しい・・・
キタムラWebが新品価格・会員特価26,000円。(下取り値引き3,000円にて実際23,000円)
私はマップWeb新古(新品状態)表示品を22,800円(税送料込)にて注文いたしました。
中々、中古は出ないし、出ても直ぐ売れますね!

今回購入についてはE-520にて使用。
1.マクロ撮影したい。
2.換算70mmは、何かと便利。(風景スナップ・ポートレート)
3.f3.5と言え、明るい描写力・ボケも素晴らしい(皆さんの投稿写真拝見してですが)
4.軽い。手持ちマクロ撮影可は魅力です。標準レンズとなりそうです。

購入に際しての比較レンズ
・50f2.0マクロ
(10郡ED1郡は魅力的な高額品・100mmは長い短焦点にて扱いづらいと感じました。)
・タムロン90f2.8(値は中価格。明るいが大きいし重量がある。)
私の扱える画角が最終判断となり、換算70mmの35mmf3.5マクロとなりました。

今回、レンズと合わせてPL-C(円偏光)フィルター注文しました。
サイト検索しても不明なのが純正フードです。
50mmマクロは純正があるのに対し35mmマクロのフードを探しています。
無ければ、社外の52mmフードを使用または、50mm規格を併用できればと思っています。
皆様は、どうされていますか?

書込番号:9123636

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオーナーズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5

2009/02/20 03:52(1年以上前)

35mmマクロご購入おめでとうございます。

このレンズは安くて軽くて小さくて、それでいて写りはなかなか侮れない、魅力的なレンズですね。

このレンズのもう1つの特徴としてフードが内蔵されていると言うのが挙げられます。
コンパクトさが更に引き立つポイントです。(^^;

ちなみにZuikoDigitalは25mmF2.8とフード内蔵品(35mmMacro・8mmFisyeye・7-14mm)以外は全てフードは付属しています。

書込番号:9123644

ナイスクチコミ!2


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオーナーズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5

2009/02/20 03:58(1年以上前)

先ほどのスレ主ですが。
フードについて言葉足らずと思いまして書き足します。
35マクロしようにて
1.PL-Cフィルター使用にてフードを探しています。
レンズ自体は奥まっていますが、前面にフィルター装着にてフレアが気になります。

素人質問ですみません。
社外品よりは純正品が良い。

書込番号:9123649

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオーナーズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5

2009/02/20 04:16(1年以上前)

機種不明

35mmMacro + PL Filter

35mmMacroはレンズが奥まっていて、レンズの鏡筒部分がそのままフードの役割を果たします。
その先端にPLフィルターを装着します。
そのPLフィルターに対する斜光を遮るフィルターという事ですね?

そうなるとさすがに純正品は無いと思います。
オリンパス製という事であれば分かりませんが、内蔵フードの先に更につけるフードというのは私は聞いた事がありません。
仮に社外製等をつけていても、ケラれ等があるでしょうから、適宜手などでハレ切りするしかない気はします。

35mmMacroでPLはあまり使った事無いので詳しくは分かりませんが・・・
お役に立てず申し訳ない。(^^;

書込番号:9123670

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオーナーズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5

2009/02/20 04:19(1年以上前)

> そのPLフィルターに対する斜光を遮るフィルターという事ですね?

「そのPLフィルターに対する斜光を遮る【フード】という事ですね?」

ですね。
失礼しました。(^^;

書込番号:9123673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/20 07:29(1年以上前)

52mm径のねじ込み式ラバーフードでは、どうでしょうか?

書込番号:9123885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオーナーズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5 Fotopus 

2009/02/20 08:12(1年以上前)

yobさん
3535マクロご購入おめでとうございます!!
当方も3535マクロにはフィルターをつけたことがないですね。
じじかめさんのおっしゃるような、ねじ込み式のラバーフードが良いのではないかと思います。

3535マクロ、手軽に楽しめますし、描写もよくコストパフォーマンスの高い1本だと思います。
楽しんでくださいね。

書込番号:9123973

ナイスクチコミ!1


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオーナーズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5

2009/02/20 12:39(1年以上前)

こんにちは。
皆様の温かいご教授頂き感謝しております。

52mmラバーフードが適当と言うことですね!
なるほどですね!
ゴム製だから2段3段フード調節できますね!
ケラれるときは折り曲げて調節できますね!

内臓フードとは言え個人的には直接、前玉を拭くことが無く
フィルターを装着しています。
私は、今まで風景撮影が主で、この度OLYMPUS所有してマクロレンズを
手に致しました。これもデジタルフォーサーズの描写性の魅力です。
PL-Cは意図的に光りを偏光できますので、私はどのレンズでも装着しています。
装着してもF値は変わりませんので愛用しています。

皆様、どうも有難う御座いました。

書込番号:9124840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました!

2008/09/25 16:59(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro

スレ主 roo1215さん
クチコミ投稿数:4件

オリンパスのオンラインショップで、アウトレットに限定10台とあったのでつい・・・
作例を見せていただいていて「欲しいなぁ」とは思っていたのですが、レンズ沼は危険だと自分に言い聞かせていたところに¥25,330(税込)。ポイントも利用できるとなると、今が買い時!と。
とりあえず到着をウキウキしながら待つことにします。

書込番号:8410599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroのオーナーズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5 Fotopus 

2008/09/25 17:12(1年以上前)

roo1215さん
見事、アウトレットセールをモノにされたのですね!!
おめでとうございます。
このレンズはもちろんマクロで真価を発揮しますが、スナップ撮影でも十分な描写も見せます。開放F値が3.5とあまり高くないので、光量の取れない室内での撮影は少し厳しいですが、軽くて使いやすいですよ。

到着までが楽しみですね(^^
また、作例アップも楽しみにお待ちしておりま〜す。

書込番号:8410643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/26 01:32(1年以上前)

購入おめでとうございます。

¥25,330はまだまだ沼の畔ですよ ^^;
オリンパスにはボデイ沼というのもありますので気を付けて下さいね!

書込番号:8413274

ナイスクチコミ!1


スレ主 roo1215さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/26 21:48(1年以上前)

本日発送していただいたようです。日曜には手に取ることができるでしょうか?というところですね。

暗夜行路様
作例スレを拝見させていただいて、マクロ〜スナップまで遊べそうなレンズだなぁと思ったのが購入動機です。なんとかアップできるようなものが撮れるように、とりあえずカメラ片手に出かけようと思います(^^)

staygold_1994.3.24様
ボディ沼、なんと恐ろしい…(滝汗)とりあえずは私の短い指でも持ちやすいE-420さんにがんばっていただこうと思っているのですが、そのうち水中ハウジングのある520とかにも興味がいっちゃうかもしれません。あああぁ、宝くじ当てなきゃ!です。

書込番号:8416604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/27 02:05(1年以上前)

>水中ハウジングのある520とかにも興味
そうですか〜、宝くじが当たるまではμのSWシリーズで対応するのがいいかもしれませんね!
って、私はμ795SWを持っていますがそれもある意味でオリ(ンパス)沼のようなものでしょうか ^^;

書込番号:8417933

ナイスクチコミ!0


スレ主 roo1215さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/27 12:59(1年以上前)

>それもある意味でオリ(ンパス)沼のようなものでしょうか ^^;

私もC-2⇒u40とオリ沼っぽい流れに身をまかせております。水中用は防水機能がありがたいですね。

書込番号:8419550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroの満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/27 22:13(1年以上前)

機種不明

くらげっ!

 
 
roo1215さん

私は元々がOM-2Nで子供の頃に散々撮られてきたのでオリンパスは大好きです ^^
今ではその当時のOMレンズをE-410に装着して、時折楽しんでいます!

デジタルはワールドカップでベッカムを撮ろうとCAMEDIA C-720 Ultra Zoomだったかな?
を買ったのが最初です。

今日は三浦半島の海へ潜りました。
投稿写真はその時に出会ったクラゲです ^^;(μ795SWで撮影)

書込番号:8421891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro

クチコミ投稿数:97件

価格書いて良いのか分かりませんが、ZUIKOクラブの
プレミア会員フロアにて、荷造り料、送料無料で
25,000円ちょいとなっています。
ただし、2月27日現在、他のレンズは割高。
50mm F2 Macroも60,000円超えてます…。
これからプレミア会員になって買うには、何の得も
ありませんが、既にプレミア会員で35mm F3.5 Macroを
購入予定の方にのみお得というピントの薄い情報です(~ ~;

年度末だし、発表近いし、もう少し値動きあるかなあと
思ってたのですが、ちょっと残念。
とはいえ、以前14-54mmが破格値だったこともあるようですし、
たまに安くなるようです。
安さだけなら、写画楽さんが以前からおすすめされている
「おぎさく」さんや、私が利用している「秋エレ」も十分
安くて安心と思いますけども、たまにはZuikoクラブでも
安いこともあるということで、新規立たせて頂きました。
m(_ _)m

書込番号:6053951

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/02/27 22:54(1年以上前)

こんばんは
情報、ありがとうございました。
オギサク、三宝、フジヤなど、探訪先が狭くなってしまいました。
どちらの回し者でもありませんが。(笑
こちらの価格対と比べても、
ズイコークラブ(プレミア会員フロア)は、結構がんばっているのですね。
「秋エレ」ですか。検索して調べてみます。

書込番号:6056143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2007/02/28 01:02(1年以上前)

あ、写画楽さん、こんばんわm(_ _)m
すいません、勝手にお名前お出しして…

秋エレですが、おそらく秋葉原エレクトリックパーツが
正式店名です。

http://www.akiele.com/

ですが…リンク挙げてよかったかな…
内緒にしておきたかったお店なのですが、何というか
このところオリ系板の雰囲気が好きじゃなかったですし、
少しでも空気換えるため、話題提供してみました。
ちい〜さい話題ですし、3月5日になれば、いずれにせよ
流れは変わると思うのですが…我慢出来ませんでした(- -;

写画楽さん、お名前勝手にお出ししたこと、本当に申し訳
ありませんでしたm(_ _)m
そして、返信頂きましてありがとうございました。

秋エレは利用経験あるオススメですが、この情報を見て
ご利用される方々はくれぐれもご自身の目というかカンと
責任で、お店はお選び下さい。お願いします。
私も秋エレの回し者ではありませんので…(笑)

書込番号:6056821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最安値?

2006/01/31 21:37(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro

スレ主 Honey Hushさん
クチコミ投稿数:59件

トダカメラで、\26,250で購入しました。
届くのが楽しみです。

書込番号:4783211

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Honey Hushさん
クチコミ投稿数:59件

2006/02/03 22:47(1年以上前)

自己レスです。
本日、届きました。
軽さにビックリしています。

書込番号:4791115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/04 19:28(1年以上前)

Honey Hushさん   こんばんは。

35mmマクロ、ご購入おめでとうございました。
このレンズは安いし、何しろ軽いし、コストパフォーマンスとしては絶品だと思います。
切れも良いし、発色も良いので、この値段で買えるとは信じがたいですよね・・・・。
私はE-500に何時もくっ付けておりますが、世界一軽いカメラとレンズと言う軽〜い乗りで使っております。
是非、楽しんで下さい。
ただ、申し訳ありませんが価格については最安値では無いと思いますよ。
私が購入した、昨年の11/24時点で24,000円でしたので・・・・
ゴメンナサイね。

書込番号:4793254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

予約してしまいました

2005/11/05 20:43(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro

スレ主 konekaさん
クチコミ投稿数:43件 mk_home 

ヨドバシカメラで税込み 29,800 との事でした。
さらにポイントが付くので、思わず予約してしまいました。

書込番号:4555558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/06 11:45(1年以上前)

konekaさん   こんにちは。

35mmマクロ、予約おめでとうございました。
私も先週、E-500を衝動予約してしまいましたが、今日正式にキタムラで予約シートに記入して来ました。
店の方と話すうちに、世界一軽いなら常用できる一番軽い単焦点レンズも着けたらメチャクチャ軽いのではないかと言う事で私も予約してしまいました。
50mm f2マクロや14-54mmも持っていますが、常用としてはもう少し広角の短焦点が欲しかったので、動機は不純かも知れませんが楽しみです。
ちなみに、税込み価格は25,000円でした。
まだお金を払っておりませんのでポイントは分かりませんが、少しは付くかと思います。
またまた衝動予約をしてしまいましたの巻き。
オリンパスのHPでは11月25日発売となっておりますが、お店の方はE-500と同じ頃かと思うとおっしゃっておりましたがどうでしょう?

書込番号:4557332

ナイスクチコミ!0


スレ主 konekaさん
クチコミ投稿数:43件 mk_home 

2005/11/06 12:37(1年以上前)

 DIGITAL貧乏人さん、返信ありがとうございます。

 25,000とは、さらに安いですね。そちらこそ、おめでとう
ございます。
 私は2週間前にキタムラで「まだ値段が決まってません」
と言われヨドバシに鞍替えしたのですが、もう一度キタムラ
に行けばよかったかな。

 いずれにせよ、このくらいの値段でこのレンズが手に入る
なら大満足です。


>お店の方はE-500と同じ頃かと思うとおっしゃっておりましたがどうでしょう?

 ヨドバシの店員さんも「確かな事は分かりませんが E-500
と同じ頃だと思います」とおっしゃっていました。


 MTFチャートを見てとても良いレンズなのではないかと
期待しているので、楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:4557461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/11/06 18:59(1年以上前)

関西のキタムラ、なんばシティ店ですが、税込み26800円で予約を受け付けていました

で、今日までのセールを活用するば、22780円になるというので、入金してきました(^^)

本当に、発売が楽しみですね(^^)

書込番号:4558413

ナイスクチコミ!0


スレ主 konekaさん
クチコミ投稿数:43件 mk_home 

2005/11/07 00:29(1年以上前)

tomy@manbow さん、こんばんは。

セールですか。それは良いタイミングでしたね。
みんなで首を長〜くして待ちましょう。

書込番号:4559582

ナイスクチコミ!0


Howdy6077さん
クチコミ投稿数:77件

2005/11/08 10:44(1年以上前)

konekaさんへ
僕はセットレンズのZD14-54mm1本しかないので、
早速新宿行って、今日か明日にでも予約しに行きます。 

書込番号:4562874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/08 17:14(1年以上前)

皆さん こんにちわ。

今日、小川町のプラザで35mmマクロを触りたくて寄り道をしました。
当然、既にあるものと思っておりましたらまだ来ていないとの事。
いくつかの店ではE-500と同じ頃に入手できると聞いているけど、どうなんですか? と聞きましたら奥に入って行き、しばらくしたら「11月25日に発売」だそうです。
残念ながら暫く待つしかなさそうです・・・(>_<);
帰り道、キタムラから携帯に電話があり「残念ながら25日頃でないと入荷しない」とのことでした。

書込番号:4563495

ナイスクチコミ!0


Howdy6077さん
クチコミ投稿数:77件

2005/11/08 21:19(1年以上前)

結局今日新宿のキタムラへ行き予約しました。
ポイント10%付きで、税込み26730円。
25日販売予定だそうです。
待ち遠しいなー。

書込番号:4564068

ナイスクチコミ!0


スレ主 konekaさん
クチコミ投稿数:43件 mk_home 

2005/11/09 01:10(1年以上前)

 DIGITAL貧乏人さん、Howdy6077 さん、発売日情報ありがとうございます。25日まで待つのは残念ですが、この待っている感覚も楽しみの一つですね。

 そして Howdy6077 さんは予約もされたとの事。おめでとうございます。
 私も E-300 では 14-54mm しか使った事がありませんので、この 35mm マクロがとても楽しみです。

書込番号:4564854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/11 21:40(1年以上前)

皆さん  こんばんわ。

今日、キタムラにE-500をもらいに行った時、Howdy6077さんの情報を話したら24,000円にしてくれました。
ありがとうございました、1,000円も安くなりました。
お礼にマグニファイヤーME-1を発注しておきました。

書込番号:4571112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/24 17:03(1年以上前)

皆さん   こんにちわ。

今日は3535マクロを入手致しました。
24,000円とは思えないくらいのハイコストパフォーマンスです。
幾つかの試し撮りをしましたのでE-500のスレを見てください。

書込番号:4603389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2005/11/25 00:07(1年以上前)

DIGITAL貧乏人さん、写真のアップをありがとうございます。

おかげで、近所のキタムラさんに注文してしまいました。
本当は明日が発売予定ですから、もう少し様子を見てみようと
思っていましたが、良さそうです。

50ミリも持っていますが、こちらの方が、大きく撮影出来て、
レンズ自体も軽いので、常用レンズになってしまいそうです。

皆さんの価格情報のおかげもあり、明日ぐらいに24000円で
購入出来そうです。

バッグが早く届かないか楽しみです。
これで、ズイコーデジタルレンズが6本になってしまいました。
望遠に強いフォーサーズですが、なぜか、広角レンズ系にハマって
しまってます。

これからも、よろしくお願いします。

取り寄せでも、キタムラさんの方が安い気がするのは私だけでしょうか?
マグニファイヤーME−1の発売も楽しみにしています。
はやく、E−300もゴミ取りから帰ってきて欲しいものです。

書込番号:4604574

ナイスクチコミ!0


スレ主 konekaさん
クチコミ投稿数:43件 mk_home 

2005/11/25 00:38(1年以上前)

 DIGITAL貧乏人さん、さっそくの試し撮り写真、ありがとうございます。良いレンズですね。

 最近忙しくて金曜日に受け取りに行けない……はずだったんですが、是が非でも早く帰って入手したくなりました。
 週末晴れると良いですね〜。

書込番号:4604675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/25 08:57(1年以上前)

皆さん こんにちわ。

このレンズは私もビックリするくらい、価格対効果では最高です。
風景もポートレートもマクロも全てこなせる万能単焦点です。
さすが単焦点マクロのオリンパスたるが由縁のレンズですね。
私もフォーサーズ大好きさんのように、昨年のE-300から始まり、11-22,14-54,50マクロ,50-200,TC-14に続き6本目です。
その間、14-45,シグマの18-50,55-200をヤフオクで手放し、お遊びのOM、シグマなどのMFレンズも8本ほどになり完全に瑞光沼にはまり込んだ一人です。
今は、何とか35-100f2を虎視眈々と狙っております。
是非、楽しみましょう・・・・今週末は筑波の方に最後の紅葉を撮りに行きたいと思っております。

書込番号:4605130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 デジカメで撮る日々 

2005/11/25 12:05(1年以上前)

自宅近くのキタムラ東川口店では\29,700でした。オリンパスは在庫していないとの事で、取り寄せになるそうです。ふぅ〜。せっかく明日は休暇を取って撮りに行こうと思っていたのに…。フジヤまで行こうかな。こちらは\26,500との事。

書込番号:4605368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/25 13:06(1年以上前)

おすぷれいさん  こんにちは。

中野のフジヤに行くなら隣町の春日部、ユリノキ通り店の尾方さんに電話されては如何ですか? 私はE-500も3535もそこで購入しました。内緒です。

書込番号:4605480

ナイスクチコミ!0


DJDJさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/26 17:59(1年以上前)

私はヨドバシの通販で購入したのですが、最初箱を持った時、「あれ?空じゃないよね!?」と思ったほど軽かったです。
肝心の操作性・性能ですが、
・軽くレンズ長も短いため、常用レンズとして最適
・描写は非常にシャープ。ボケ部分も綺麗(すみません、あくまでも素人の主観です(^^;))
・(E-300との組み合わせだと)AFが若干遅いように感じる。
:ZUIKO DIGITAL全てに言えますがフォーカスリングはパワーフォーカスじゃないほうがいいなあ。
といったところです。
かなり気に入りました。28mm相当の広角図を撮る時以外は、標準ズームの出番はもうないかも、と思っています。
欲を言えばシルバーカラーのモデルとかあるとうれしいかなあ。

書込番号:4608577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroを新規書き込みズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro
オリンパス

ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月

ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング