このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2009年6月13日 21:46 | |
| 6 | 3 | 2009年6月10日 23:35 | |
| 1 | 3 | 2008年1月24日 23:41 | |
| 0 | 1 | 2005年11月30日 00:16 | |
| 0 | 3 | 2005年10月13日 20:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro
バリアングル液晶機種が増えてますますライブビューが便利になってきましたが、
このレンズがコントラストAF対応になることってあるのでしょうか?
古いレンズなので技術的に不可能なんですかね?
70-300mmがファームアップでコントラストAFできるようになりましたが、
正直望遠レンズでコントラストAFすることってあまり無いんですよね……
むしろ、マクロでバリアングルを多様して花等のアップが撮れる
このレンズがコントラストAF化して欲しいけど
2点
このレンズが、コントラストAFできたら便利でしょうね?
メーカーに要望してみてはいかがでしょうか?
書込番号:9644744
0点
>正直望遠レンズでコントラストAFすることってあまり無いんですよね……
ED70-300 での テレマクロ での使いまわしには有効なバージョンアップではないでしょうか?
書込番号:9669505
1点
>ED70-300 での テレマクロ での使いまわしには有効なバージョンアップではないでしょうか?
有効です。^^ 遠目から狙えるED70-300のテレマクロでコントラストAFしたくてE-30orE-620が欲しくなる人間もいますから^^;
でも、3535マクロも対応して欲しいな・・・^^
書込番号:9694352
2点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro
私は、E−3に50mmF2を取り付けて撮影していますが、35mmマクロの
作例を見て、感心しています。ものすごく写りがきれいです。
50mmマクロとの差を、ほとんど感じません。ぼけもきれいです。
このレンズを購入しようか、50mmを購入しようか迷ったのですが、
防塵防滴仕様のレンズが欲しかったので、50mmにしました。
35mmを買わなかったことは後悔していません。
エクステンションチューブでも買って、等倍撮影でも楽しみたいと思います。
2点
ご購入おめでとうございます。雨に濡れた花は格別ですね。
横着な私は、雨が止んでから出かけますが・・・
書込番号:8899609
0点
じじさん、スーパーズイコーさんは買わないって言ってますよ〜
スーパーズイコーさん
3535マクロいいですよ〜
スーパーズイコーさんも気になったらまたお買い求めください。マクロをメインならばF値が大きいのは絞るのであまり関係なく、ワーキングディスタンスと撮影倍率だけで考えてみてもよさそうですよ。
スナップにも軽くていいですしね。
逆に当方は5020マクロがいつか欲しいです。
書込番号:8901680
2点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro
今日、ヤマダ電機で店舗改装で売りつくしセールをしてたから、レンズの値段が29800円付いていたから、店員に交渉して、25000円でポイントを10%付けてもらって買いました。ただし、展示品でショウケースに入っていた商品です。安く買ったのかどうかわかりません。みなさんは、どう思われますか?
0点
ショーケースに入ってあまり触られていないような展示品なら結構お買い得な感じがしますね。
書込番号:7284583
0点
以前オリのショッピングサイトでキャンペーンをやっていて
その時の購入金額が送料込みの¥25,000でした。
プレミアム会員だったのとポイントがあったのでそれも使いました。
で、購入プレゼントをやっていたので応募したら
けっこうなサイズの防湿庫が送られてきました。レンズも防湿庫も新品です。
書込番号:7284674
1点
ご返事ありがとうございます。早速、試し撮りをしてみましたが、ピントはまあまあ早く感じました。しばらくは、使って見ようとおもいます。
書込番号:7289620
0点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/29/2791.html
に伊達さんの実写画像が出ましたね(^^)
ぼけ具合が自然で良いなあと思いました。
私も精進せねば(^^;)
0点
DJDJさん。情報ありがとうございます。
こういうのを見ると「いつか自分でもこんな風に撮れるようになりたい!」という気になりますね。
書込番号:4618003
0点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro
35mm MACROが発売されますね。サンプル画像などが十分にないのでまだ期待するしかないのですが、かなり良さそうですね。
50mmを持っているのでスグに買うかどうかは微妙ですが、興味はあります。
花の写真などマクロらしいサンプルをいろいろと出てくるとうれしいのですが。
0点
[デジカメwatch E-500試作機 実写画像]
http://dc.watch.impress.co.jp/
ポートレートでの作例ですが、見た瞬間「このレンズ欲しいな〜」と感じました。 オリンパスの単焦点は素晴らしいですね(^^)
E-500の発売とともに35mmF3.5のサンプルもドンドン出てくると思いますので、これから楽しみですね(^^)
書込番号:4481869
0点
マクロはKISS−D用のタムロン90mmだけなので、出たらすぐ買うつもりです。
レンズは暗いけど、倍率は50mmマクロの2倍なんですね。軽くて持ち運びにも便利!
書込番号:4501255
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







