このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8
このたび90-250を買うと決めたのですがカメラバックでちょっと悩んでいます
90-250をお持ちの皆さんはどんなバックか教えて頂ければありがたいです
私が持ち歩きたいのは50-200、90-250、E-3、E-5?(出たら買う)、
テレコン2個、12-60が限界かな
4点
応答無いので自己レスで(笑
498,000が出たと価格.comからメールが来たので(自動配信)
迷わずマウスをポチット。中古より安く買えました価格.comさんありがとう
ためし撮りしたけど手持ちはやっぱり辛い
テレコン×2つけてみたけどさすがSHGレンズだけど重さがオマケについてくる
カメラバックは、ぐぐり倒して自ら出した結果はドンケF7
運んでみたらまた書きます
書込番号:11442062
5点
ずいぶん古いスレですが、これが一番新しいので。
昨日発注して、明日届くはず。週末の天気は悪そうですが試し撮りに行くでしょう・・・。
書込番号:13626180
2点
ということで、試し撮り行ってきました。
やっぱり生憎の天候で、絞り開放でもシャッタースピードは稼げず、少し絞った写真等撮るほどの腕(腕力)が無く、いい写真は撮れませんでした。そもそもこのレンズを手持ちで使おうという考えが甘いのでしょうか。
それでも果敢にアタックということで、テレコンを使っての解像感を見たかったのですが、今日のところは惨敗で帰って来ました。今度は天気のいいときにまたリベンジに行きたいと思います。
それにしても、車を手放したからこの程度のレンズ、安いものと思ったのですが、車が無いと辛いですね。
そうそう、バッグネタですので、帰りに某Y橋カメラに行ってLoweproのFlipsideTM 300という300mmF2.8付きでプロ用一眼レフが入るという代物を買って来ました。プロ用一眼レフとは何ぞやと私には分りませんが、八セルブラッドですかね?入りそうも無いけど。
しかしこのレンズと一眼ボディなら問題なく入りますね。フードを含めるとちょっと厚み不足にも思えましたけど。
書込番号:13630876
4点
何度もすみません。
前のレスの写真は等倍切り出しです。勘違いがあっては困りますので念のため。
ついでにトリミングなしと、等倍切り出しの比較も。
書込番号:13630950
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)














