ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥312,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥800,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:90〜250mm 最大径x長さ:124x276mm 重量:3270g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のオークション

ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月

  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のオークション

ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8 のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8を新規書き込みズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

部屋から撮影

2017/03/28 20:28(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8

クチコミ投稿数:804件
当機種
当機種
機種不明
当機種

室内で三脚を使って、撮影してみました。
すずめは、可愛いですね。

書込番号:20774564

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/28 22:06(1年以上前)

いい仕事してますね〜o(^o^)o

書込番号:20774931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初撮り

2017/03/18 17:10(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8

クチコミ投稿数:804件
当機種
当機種
当機種

ボケ

ボケ

メジロ

春の会員限定アウトレットで購入しました。
庭のポケを撮っていたら、メジロが枝にとまったので、

メインのE-5用ですが、たまたまお散歩カメラで撮ってみました。
(ノートリミング)

書込番号:20748235

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/18 20:53(1年以上前)

素晴らしい!

書込番号:20748688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件

2017/03/20 20:37(1年以上前)

>松永弾正さん
返信有り難うございます。

書込番号:20754239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

フードゴム

2014/02/04 01:10(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8

クチコミ投稿数:3件 ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のオーナーズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の満足度5
機種不明
機種不明

レンズフードの先端にホームセンターで買って来た『溝ゴム』というゴムを取り付けました。
フードだけで3万円を越える代物なので、地面に置く時にゴム部分が削れないようにと思い取り付けました。
200円くらいで出来るのでお試しあれ

書込番号:17149957

ナイスクチコミ!12


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/02/04 01:22(1年以上前)

ははは、わらっちゃいます。羨望のレンズにナイス^^

書込番号:17149986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/04 07:30(1年以上前)

うまくフード先端にハマってますね。エンジョイ・フォトライフ!

書込番号:17150370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2014/02/04 09:43(1年以上前)

なるほど

僕は地面に置くとき当たる部分にのみガムテープを貼っているレンズ(フード)があります
まあ気分の問題ですが


書込番号:17150596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/04 17:29(1年以上前)

ナイス アイディア!!

書込番号:17151861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8のオーナーズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8の満足度5

2014/02/05 01:56(1年以上前)

皆様コメントありがとうございました!
サイズの合ったものを選べばしっかりハマり、接着不要なので交換も気軽に出来ます。
品揃えのいいホームセンターだったらかなり種類があると思うのでどんなレンズにも応用出来ると思います♪

書込番号:17154003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/05 03:42(1年以上前)

エイブラムズ凾ウん
なかなか、ええかんじゃん。

書込番号:17154096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

テレコン使用でも充分な画質

2011/10/16 20:45(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8

スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

絞り開放、リサイズのみ

絞り開放、等倍切り出し

一段絞り、リサイズのみ

一段絞り、等倍切り出し

ついに間違えて購入してしまいました。今年4本目の松レンズ・・・。

届いた時は、箱のあまりの大きさに呆れてしまいました。早速昨日試写に行きましたが、天気が悪く暗くてあまりぱっとしませんでした。
2日連続でこのレンズを徒歩で持ち歩くのはどうかと思ったものの、天気が良いのでついつい行ってきてしまいました。

テレコン有り無し、エクステ使用など色々試しましたが、とりあえずEC−20を付けての写真を載せます。開放でも一段絞ってもなかなか解像しているかなと思いました。

SIGMAの50−500mmがあるのですが、もう一度テストし直して、テレコン無しでしか使えそうも無ければ、手放すことも検討せねば。

書込番号:13636767

ナイスクチコミ!16


返信する
スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2011/10/28 20:53(1年以上前)

E-P3の方にも載せたのですが、このレンズで撮ったのでついでに。

EC-20とEC-14の2段重ねという掟破りですが、とりあえず写りました。

書込番号:13690801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/02 06:33(1年以上前)

こんにちは。

間違って90-250買うなんてすごいですね。
しかも今年4本めの松レンズとは恐れ入ります。
さらにテレコン二段重ねとは、禁断の領域ですね。

ぜひサンニッパもイッちゃって下さい!

書込番号:13710418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2011/11/02 18:49(1年以上前)

機種不明

載せ忘れた写真

よっちゃん@Tokyoさん

こんなところで見つかってしまいました・・・。
レンズ買う前に間違って車売ってしまったので、徒歩歩。

正直サンニッパはコストパフォーマンス(使用目的対コスト)では私の場合割に合わないと考えています。150mmF2.0でさえもちょっと失敗だったかなと思う。

ところで、2番目の書き込みで写真載せ忘れたので今更載せちゃいます。
テレコン2段重ねで撮った木星です。シャッタースピード速めで衛星はあえて写しませんでした。というか、縞と衛星はこの大きさでは両立できないようです。

書込番号:13712333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/02 23:32(1年以上前)

ニセろさん

ここでこのHN見つけてビックリしましたよ!
私は竹で打ち止めで、松は見なかったことにしています。
最初は梅で充分だと思ったけど、結局竹に来てしまったので、先のことはわかりませんが…。
しかし、木星の輪撮れるとは凄すぎです!

書込番号:13713724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2011/11/10 21:55(1年以上前)

私も去年の今頃はE-5も松も見て見ぬふりでした・・・。

ところで、木星の輪ではなく、縞ですね。そのうち土星を探したいのですが。

書込番号:13748900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2012/10/13 23:55(1年以上前)

ニセロさん

うっひゃ〜〜〜〜〜。
すんごく欲しいけど、これは高級バッグに換算するとエルメスしかない(笑)
エルメス級はさすがに無理(汗)

でも、とてつもない描写ですね。
お値段以上の満足感が得られるのでは?

一度オリンパス松レンズ沼を知ってしまったら、抜け出せないかも(汗)

書込番号:15200598

ナイスクチコミ!3


スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2012/10/14 20:42(1年以上前)

tamasasamiさん

誘導してしまい申し訳ありません。
エルメスですか、ブランドはわかりませんが、バーキンってやつですか。

私も自制心が有るので300mmF2.8だけは手を出さないように・・・しているのですが。

書込番号:15204305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8

クチコミ投稿数:25件

このたび90-250を買うと決めたのですがカメラバックでちょっと悩んでいます
90-250をお持ちの皆さんはどんなバックか教えて頂ければありがたいです
私が持ち歩きたいのは50-200、90-250、E-3、E-5?(出たら買う)、
テレコン2個、12-60が限界かな

書込番号:11392417

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25件

2010/06/02 15:30(1年以上前)

応答無いので自己レスで(笑
498,000が出たと価格.comからメールが来たので(自動配信)
迷わずマウスをポチット。中古より安く買えました価格.comさんありがとう
ためし撮りしたけど手持ちはやっぱり辛い
テレコン×2つけてみたけどさすがSHGレンズだけど重さがオマケについてくる

カメラバックは、ぐぐり倒して自ら出した結果はドンケF7
運んでみたらまた書きます

書込番号:11442062

ナイスクチコミ!5


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2011/10/14 20:47(1年以上前)

ずいぶん古いスレですが、これが一番新しいので。

昨日発注して、明日届くはず。週末の天気は悪そうですが試し撮りに行くでしょう・・・。

書込番号:13626180

ナイスクチコミ!2


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2011/10/15 18:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

レンズのみ

EC−14使用

EC−20使用

現物写真

ということで、試し撮り行ってきました。
やっぱり生憎の天候で、絞り開放でもシャッタースピードは稼げず、少し絞った写真等撮るほどの腕(腕力)が無く、いい写真は撮れませんでした。そもそもこのレンズを手持ちで使おうという考えが甘いのでしょうか。

それでも果敢にアタックということで、テレコンを使っての解像感を見たかったのですが、今日のところは惨敗で帰って来ました。今度は天気のいいときにまたリベンジに行きたいと思います。

それにしても、車を手放したからこの程度のレンズ、安いものと思ったのですが、車が無いと辛いですね。

そうそう、バッグネタですので、帰りに某Y橋カメラに行ってLoweproのFlipsideTM 300という300mmF2.8付きでプロ用一眼レフが入るという代物を買って来ました。プロ用一眼レフとは何ぞやと私には分りませんが、八セルブラッドですかね?入りそうも無いけど。
しかしこのレンズと一眼ボディなら問題なく入りますね。フードを含めるとちょっと厚み不足にも思えましたけど。

書込番号:13630876

ナイスクチコミ!4


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2011/10/15 18:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

リサイズのみ

等倍切り出し(テレコンなし)

何度もすみません。

前のレスの写真は等倍切り出しです。勘違いがあっては困りますので念のため。

ついでにトリミングなしと、等倍切り出しの比較も。

書込番号:13630950

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

90−250でサッカー撮影

2009/12/06 16:08(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8

スレ主 Libretto50さん
クチコミ投稿数:60件
機種不明
機種不明
機種不明

E-3 + 50-200(非SWD)で、幼稚園、小、中、高校サッカーを撮っています。

つい最近まで購入する予定は全くありませんでした。
先月末に息子の中学サッカー部が、予想外に関東大会への出場を決め、祝い酒を飲んでいるうちに「中学最後の思い出を最高のレンズで撮って残してあげたい」という気持ちがムクムクと湧き上がり、勢いに任せて注文し、一昨日届きました。

そして早速本日、近くの小学校で私がSTAFFしている小学校3,4年チームの練習試合があったので、テスト撮影を行ってきました。
全員撮りが基本なので、カメラを左右に振り回し、ズーミングも頻繁に行います。最初は手持ちでも大丈夫でしたが、15分程で支えきれなくなり、三脚使用となりました。カメラと併せて約4キロの重量を中学サッカーで1時間、高校サッカーで1時間20分を手持ちでクリアするのは私にとっては腕力を鍛えて解決するような問題ではなく、最初から三脚を使用するのがよいと思いました。

三脚はマンフロットの190CX3。自由雲台を少し緩めて試したところ、手持ちとほぼ同じ感覚で操作でき、なかなかいい案配でした。

肝心の絵です。50-200に不満があったわけではないのですが、明らかに良くなっています。画像は顔がわからないようなものしかアップできませんが、顔の色乗りもよく、顔に吹き出た細かい汗等もわかります。これには無理してでも買って良かったと思いました。

ただ、観戦エリアがヒッチと近接している小学生の試合では、ワイ端が換算180ではでかすぎて使えないことも同時にわかりました。中学、高校サッカー専用レンズとなりそうです。

今年の冬は中学サッカーと高校サッカーで楽しめそうです。

書込番号:10588278

ナイスクチコミ!9


返信する
R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/12/06 17:22(1年以上前)

お、凄いw
これでサブのボディに50-200mm着けて使い分けたら「取材に来た人」と間違われるかも?(花火大会でそんなことがありました。)
頑張っていい瞬間をモノにしてくださいね。

書込番号:10588609

ナイスクチコミ!2


スレ主 Libretto50さん
クチコミ投稿数:60件

2009/12/08 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

配管ジョイント + 2ミリ厚ゴムシート

装着図 2センチ長のフード

R2-400さん、どーもです。

50-200メインの時は、サブで510に14-54を着けて持って行ってますが、大体審判服を着たまま撮影してましたので、「取材の人」と間違われたことはないです。でもこの90-250を使うときは普通の服で撮影することになるので、ひょっとしたら間違われるかもしれませんね。とにかくすごい存在感ですから。
R2-400さんの写真はいつも惚れ惚れしながら見てます。カーレースの良さは良く分かりませんが、鷲や鶴の写真は本当に素晴らしいです。私の家の近くには鷲や鶴はいませんが、カモメや海猫はいくらでもいますので、サッカーの試合がないときは飛んでいるカモメや海猫を写して練習しようと思っています。

さて、本番の試合会場の様子を調べているうちに、一つ問題が出てきました。ピッチの四方がグリーンのネットで囲まれていて、観戦はネットの外側になるのです。こうなるとネットにレンズをくっつけてネット自体をぼかす方法しかないのですが、ある不安が頭をよぎりました。

雨が降ったらどうしよう....

雨天時の撮影はE-3の得意とするところですが、レンズ部に水滴をつけないためにフードを装着する必要があります。90-250のフードは全長約13センチ。これでネットがぼけるだろうか?
かといってフードを着けないと濡れたネットがフィルターに触れて撮影どころじゃなくなるような....
ということで考えたのがアップした配管ジョイントとゴムシートを利用したフード(もどき)です。フィルター外径を覆う形でぴったりフィットしました。最初は植木鉢をくり抜くとかキャンプ用の紙皿を利用するとか考えたのですが、今のところこれがいいのかなと思います。今度の土日が本番前の最後の休日になりますので、近所のフットボールパークで試してこようと思います。
雨天時のネット越しの撮影、何かいいアイデアがあるでしょうか?

書込番号:10600268

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8を新規書き込みズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8
オリンパス

ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月

ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング