ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月26日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6
発売は明日ですが、予約してたのでカメラのキタムラで本日受け取りました。
あいにく曇りで、時間が16時過ぎでテストは出来ませんでした。
今日予約すると入るのは20日〜30日後になる様です。
価格は予約する時顔見知りの店員さんに任せると電話でしました。
老人なのでシニヤサービスか33000円ジャストでした。
特別に値切った訳ではありません。
画質を別にすると150mmキッドレンズ+テレコン(レイノックス2.2)の方が
軽く使い易いようです。
0点

おめでとうございます。
私も明日買いに行く予定です、楽しみにしています。
秋らしい天気にばしばし撮りたい、今晩寝られるかな。
書込番号:6906276
0点



レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6
久々にカメラ店ほか物色してきました。
ヨドバシカメラ行くと予約受付、¥39,900(10%還元)ということなので
予約してしまいました ^^;)。
また、次の給料日にZD35mmMacroを買うことも店頭でいろいろつかって
いるうちに決意してしまいました ^^;;;)
ちなみに、今のところ10月のいつ頃になるかまではわからないとの事です。
でもコレって、実売価格がもっと下がったらそれに合わせて
勉強してくれんのかなあ〜
0点

思ったより安価なんですね。
これで600mmまで撮れちゃうコト考えると結構お得感があるかも??
書込番号:6641754
0点

換算値で考えると140-600mmで¥39,900(10%還元)とは安くていいですね。
フォーサーズの魅力度の増すレンズですね。
書込番号:6642308
1点

サラリーマンは草臥れるさん、他のみなさんはじめまして。E-510とシグマ55-200の組み合わせでトンボや蝶を撮っていますが、このぺージのメッセージを参考にして、今日、予約してきました。カメラのきむらでポイント無しの、35.800円です。シグマ200mmでも程よい感じですので到着を楽しみにしています。
書込番号:6751767
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





