ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD のクチコミ掲示板

2007年11月23日 発売

ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

パナソニック製カメラでもアップデートが可能に

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:12〜60mm 最大径x長さ:79.5x98.5mm 重量:575g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオークション

ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月23日

  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオークション

ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDを新規書き込みズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度4 amp修理工房 

ズーム動作時、途中で引っかかる(何かカチと音がする)のですが?
経過
オークションで購入後、半年で、絞り不良。
直ぐに、メーカー修理して使用。
2年経ち、ショット数は2万くらいです。
こんなもんですかね?
ちなみにカメラはE620でショット数4万です。

書込番号:17894253

ナイスクチコミ!0


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2014/09/03 20:33(1年以上前)

カチという音はどの辺からしますか?

書込番号:17897814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/03 23:18(1年以上前)

amp8-comさん、こんばんわ。

14-54で同じような症状があり、50ミリ付近で「カチッ」という小さな音がしていました。
私の場合はキタムラ中古で、「ズームリング引っかかりあり」って事で当時の相場より少し安く入手しましたが。

しばらくはそのまま使用していましたが、ピックアップサービスを利用して修理してもらいました。
修理費用は数年前ですが、7,000円くらいだったと思います。

書込番号:17898461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/06 03:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

ワイド端からスタートした時、音の聞こえる位置

テレ端からスタートした時、音の聞こえる位置


amp8-comさん、おはようございます。

仕様だと思います。

私のレンズも同じような音が聞こえます。
但し、静かな場所で、レンズを耳に近づけないと聞こえないくらいのレベルです。
しかも、引っ掛かりのような感触は殆どありません。

レンズの前玉、後玉の両側からレンズ内を覗いても、その瞬間に機構部品が動いているようには見えません。
もしかして、鏡筒内部に刻んであるカム機構(ズーム時に各レンズを個別に動かすための機構)の溝形状が、
そのような仕様なのかも?(ちょうどそのポジションに溝の段差があるとか・・)と思いました。

ちなみに、私のレンズでは、ワイド端からテレ端に向かうときは目盛表示で27mm近辺、逆の場合は20mm近辺で
音がします。つまり、行きと帰りで音の出るポジションが異なります。

どうしても気になるのでしたら、メーカーに見てもらうことをお勧めします。
私はあまり気にしない性格ですので(笑、このまま使います。

書込番号:17905547

ナイスクチコミ!1


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度4 amp修理工房 

2014/09/06 06:35(1年以上前)

皆さん、ありがとう御座いました。
詳しく、見てみました。
「乾電池くんさん」の位置は、何かSWの音です。
そこでは無く、35mmmの所でもう少し大きな音で「カチ・パチ」と音がします。
今は、他の「ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 」を使用中ですが、
ズーム動作の動きがスムーズ出なく、固い感にで、「コツコツコツやククク」と動く。

書込番号:17905655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/06 08:15(1年以上前)

amp8-comさん、コメントありがとうございます。

そうなんですか、35mm付近ですか・・・。
私のは上に書いたポジション以外、何も生じません。

お役に立てなくてゴメンなさい。

書込番号:17905822

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2014/09/06 08:57(1年以上前)

スレ主さん、

追加の情報ありがとうございます。僕の手持ちのやつも35mm付近でかすかな音は確認できました。

ですが、ズームを繰り出す(伸ばす)時ではなく、引っ込める時だけです。これのことでしょうか?

であれば、問題ないと思われます。先日、メーカーで点検してもらったばかりなので。

書込番号:17905920

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2014/09/06 09:03(1年以上前)

連投失礼します。先ほど書き忘れましたが、カチではなくカリという音でした。

ま、あまり大した情報ではなく恐縮ですが、念のため。

書込番号:17905941

ナイスクチコミ!2


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/09 10:45(1年以上前)

ズーム出し入れ時に一箇所「カクッ」と引っ掛かる感があり昨年9月にピックアップサービスで修理に出しました。
ついでにピントの調整もお願いしてその後快調に使っていたのですが最近また症状が出るようになり再度調整に出すかどうか迷っています。
修理後半年以上経っているのでまた数千円かかるのもシャクだし。

内部のゴム(シリコン?)シーリングがどうの…という話を聞いたことがありますが実用上問題が無ければこのままでも良いかな…

最近はE-M1&12-40PROをメインにしているのでE-5&12-60の重さ・大きさが少し億劫になっているのもありますが。
でも「ここ一番」ってときには頼りになるので、う〜ん、どうしよう。

書込番号:17916995

ナイスクチコミ!1


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度4 amp修理工房 

2014/10/29 10:11(1年以上前)

対に、修理に行きました!
症状は下記

1.ピント合わせ時に暗い。
2.マニアル撮影で、絞りが効かず、真っ白。
3.フォーカスが遅い。

書込番号:18105386

ナイスクチコミ!2


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度4 amp修理工房 

2014/11/07 11:09(1年以上前)

絞りユニット交換で、修理費は18036円でした。
ズーム動作時の「引っかかり」は全くありません。

書込番号:18139900

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

絞り作動不良[修理完了]

2014/06/14 18:41(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

スレ主 J.Vermeerさん
クチコミ投稿数:23件

購入後約6年半ですが、絞りがF22に固定となる障害が発生しました。最初はボディの不具合と思い、小川町に持ち込みましたが、
レンズをサービスセンターのボディで確認したところレンズの障害と判明しました。修理を依頼したところ中2日で修理が完了し、
部品交換(3ZS枠#)により、新品同様になりました。半年間の保証ですが、とても気に入っているレンズなのでこれからも主力として利用するつもりです。

書込番号:17626363

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/14 21:16(1年以上前)

退院、おめでとうございます。

ちなみに、費用はどのくらいでしたか?
私のレンズも一時ですが、絞りが動かなくなる症状が出のでどのくらい必要なのか気になって・・・

やはり15,000円前後ですかね?

書込番号:17626908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2014/06/14 22:15(1年以上前)

私は50-200SWDが全く同じ症状で修理しました。
前兆現象が絞りが開放で張り付く状態になり、
結果、露出オーバーの写真ばかりになり、
動いた瞬間F22で戻らなくなりました。
絞りユニットの交換で¥16000で会員割引30%オフでした。
修理後はゴミは皆無で物凄く綺麗になりました。

書込番号:17627191

ナイスクチコミ!5


スレ主 J.Vermeerさん
クチコミ投稿数:23件

2014/06/14 22:22(1年以上前)

ともおじさん、
費用は、修理料金 12,000、交換部品代 5,900円です。
各部の点検、清掃の効果もあったのか、
修理後は極めて軽快に動作するようになり、満足しております。

違いがわかる男さん、
私はスタンダード会員なので10%の会員割引でした。

書込番号:17627230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2014/06/14 22:57(1年以上前)

50-200の部品は¥4800でした。
とりあえずプレミアム会員の会費が一発で元が取れました。
前兆現象は有りましたか?

書込番号:17627398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/14 23:15(1年以上前)

J.Vermeerさん

ありがとうございます。
やはり1万円以上は必要ですね・・・
私のレンズも怪しいので、次のプレミアム会員の更新はしておこうと思います。

書込番号:17627478

ナイスクチコミ!1


スレ主 J.Vermeerさん
クチコミ投稿数:23件

2014/06/15 16:40(1年以上前)

今、思い起こすと前兆現象と解釈すべき事象が起きていました。
露出の測光値は妥当なのに、納得できない撮影結果(露出過多、露出不足)になることがまれにありました。でもレンズの不調とは思わずに露出補正でしのいでいたのですが、先週、ファインダーが夜の霧を通すように暗くなってしましました。
私はボディ側の何らかの不具合(寿命?)と思いこみ、他のレンズを交換して確認するなどの原因の切り分けをせずに、そのまま小川町に持ち込みました。小川町では、レンズ側の障害で絞りがF22に固定されいると判断してくれました。

ところで、5月末には別のカメラをキヤノンサービスセンターで修理したばかりで、毎月の修理となっています。
実はデジタルカメラを修理に出したのは上記の2件が初めてです。
これまでは運がよかったのかもしれませんね、私もプレミアム会員に変更しようかと思います。

フィルムカメラの頃はリバーサル用とネガ用にOM-4のボディを2台同時に利用していましたが、ボディもレンズも現在まで故障知らずです(さすがに出番は無いですが...)。

書込番号:17629726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/08/08 09:34(1年以上前)

先日の撮影で不便だったので、ピックアップで修理依頼し、昨日帰って来ました。
見積もり回答後、数日悩んだのでピックアップから10日かかりました。

修理後、まだ使用していませんが、レンズ内のチリはそのままです。
清掃お願いしますって書かないとダメなんですかね・・・

ちなみに費用は
工賃    12,000円
部品     6,000円
会員割引 -5,400円
送料      500円
計     13,100円
消費税   1,048円
合計    14,148円
でした。

書込番号:17813123

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Vermeerさん
クチコミ投稿数:23件

2014/08/08 23:07(1年以上前)

私の場合は、目視可能なチリは確認できませんでした。
また、納品書の【技術者作業内容】欄には、
「絞り 作動不良 修理致しました」
「各部点検・清掃 実施致しました」
とありました。

ともおじさんの納品書はどうでしょうか?

書込番号:17815540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/08/09 01:43(1年以上前)

J.Vermeerさん ありがとうございます。

あまり読んでいませんでしたが、今確認すると、納品書にはJ.Vermeerさんと全く同じ事が記載してあります。

「絞り 作動不良 修理致しました」
「各部点検・清掃 実施致しました」

でも、前玉付近にチリが少なくとも3つは確認できます。
撮影には影響はないのでしょうが、気分的にはあまり良くないですね・・・

とりあえず、ダメもとでメールでもしてみます。

書込番号:17815943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/02 15:35(1年以上前)

報告遅くなりましたが、結局、チリは取れませんでした。


メール後、連絡があり、再度ピックアップでオリンパスヘ送付。
レンズをチェックしてもらったところ、部品を交換しないと取れないので、部品代で7,000円位かかるとのことでした。
絞りユニットの交換をしたので工賃は無料との事でしたが、撮影には今のところ支障ないので、そのまま返却してもらいました。

残念ですが、このまま使う事にします。

そういえば、どの部品を交換するのか具体的な名称は聞き忘れました・・・

書込番号:17893744

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Vermeerさん
クチコミ投稿数:23件

2014/09/02 22:16(1年以上前)

うーん、それは残念でしたね。

でも、レイトレーシングをしてみればわかりますが、
レンズの内部の微小なチリは撮影画像にはほとんど影響はないと思います。
ガンガン出動、活躍させて下さい。



書込番号:17894955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

4/13 富士ジャンボリー

2014/04/20 21:02(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

クチコミ投稿数:804件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FORD GT40 Mk-1

FORD GT40 Mk-1

CHEVRON B16

MUSTANG

久しぶりの富士です。
雨が降らなくて良かったです。

書込番号:17433474

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

質問です。シャッターが切れません。

2014/04/15 14:54(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

クチコミ投稿数:10件

E-3に装着して使っています。

60oまでいっぱいに伸ばし切ったり、伸ばしてから、シャッターボタンを押すとたびたびシャッターが切れなくなります。その際は電源のONOFFで解消するんですが、、
他のレンズと交換したら、そのような症状がでないんですが、、、
何か原因とか、よく似た症状を思い当たるかたはいらっしゃられませんか?

書込番号:17416227

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5

2014/04/15 15:03(1年以上前)

じつは有名なバグっぽいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504011887/SortID=7230957/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83V%83%83%83b%83%5E%81%5B%82%AA%90%D8%82%EA%82%C8%82%A2#tab

私も初期ロットで同じような症状がずっと出ていて、ファームウェアはアップしましたが今でも改善されておらず、そのまま使い続けています。面倒ですが。

書込番号:17416238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/15 17:15(1年以上前)

こういう情報のやりとりが有益と感じます。
出たばかりの商品は買わない位しか対応策は無さそうですね。

書込番号:17416501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/15 20:00(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10504011887/

高いレンズなのに困ったことですね。

書込番号:17416979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/15 20:54(1年以上前)

機種不明

E-5に12-60mm/2.8-4.0を付けています


Naturebrandさん、こんばんは。

E-5にこのレンズを付けて使っていますが、同じような使い方をしても
シャッターが切れなくなったことは一度もありません。

個体差もあるのでしょうか。

ご参考まで。

書込番号:17417223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/16 02:17(1年以上前)

Naturebrandさん
メーカーに、電話!

書込番号:17418493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/04/16 08:49(1年以上前)

… 彩 雲 …さん
スクウェアで、とてもコンパクトですね。

書込番号:17418921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/04/17 00:07(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
過去ログに気づかずすみませんでした。

ロット#をまだ調べてないんですが早めに調べてメーカーに連絡したいと思います。
メーカーも生命にかかわるものではないんで、リコールもしないんでしょうね。

書込番号:17421424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/25 05:35(1年以上前)

Naturebrandさん
おう。


書込番号:17447109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/04/26 20:16(1年以上前)

おう メーカーに電話

書込番号:17452202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/28 04:26(1年以上前)

てんでんこさん、ツッコミありがとうございます。

こんな形状だったら面白いですね(笑。
貼付写真と説明がミスマッチでしたね。

失礼しました。

書込番号:17456833

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

故障? 何か試す方法は?

2013/12/28 10:16(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

ひと月振りに使用しようとしたところ、ファインダーが暗い。
レンズキャップの取り忘れか? と思いましたが、ちゃんと外しています。
また、よく見ると微かに像は見えます。
外などの明るい方に向けると、ある程度は見えるようになります。

試しにライブビューにしてみても暗い。

フォーカスは遅いですが、できます。
写すこともできました。

E-PM2があるので、こちらで試しても同様。
ED50-200 は、問題なしなので、このレンズの問題のようです。

本体との接点部分を綿棒にアルコールを付けて拭いてみましたが
状況変わらず。

その際に気付いたのですが、絞りが絞られたまま。もしかすると
絞りが動かなくなってしまったのかもしれません。

残念ながら、本日よりサポートは年末年始休暇です。
年明けの修理は仕方ないとして、何か試す方法があればご教示
頂きたいのですが…。

本体は、E-30 です。
他に持っているのは、E-PM2 のみです。

宜しくお願い致します。


書込番号:17007088

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2013/12/28 10:23(1年以上前)

絞りの固着みたい。修理が必要。
レンズ単体でマウント側から見るとわかる。

書込番号:17007107

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/12/28 10:33(1年以上前)

最近のレンズではあまりないと思いますが、オイルが回って羽根に張り付きましたかね〜。
軽いショックを与えるとか程度でしょう。ボディの絞り込みボタン(設定F22とか)で動きませんよね。

書込番号:17007137

ナイスクチコミ!2


スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

2013/12/28 10:47(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。


G4 800MHzさん

やはり故障でしょうか。
年末年始で使いたかったのですが…。


うさらネットさん

Fnボタンにプレビュー機能を割り付けてみました。
ボタンを押すと『ジッ』という音はするのですが、
絞りが動きません。

羽が張り付いてしまったんでしょうか。

書込番号:17007186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/12/28 11:55(1年以上前)

部屋は暖かいですか。

書込番号:17007400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/12/28 12:49(1年以上前)

電子絞りのレンズなので、フレキケーブルの断線かステッピングモータの
故障、ギア欠けによる空転などが考えられると思います。

普通、電子絞りユニットは機械式のリンクやヘリコイド、カムなどの駆動部とは
独立して配置されているので、オイルが回る可能性は極めて低いように考えます。

機械式連動のオイル固着なら、構造的には壊れているわけではないので暖かい部屋で
レバーガチャガチャやれば一時的に回復する事はありますが、断線か破損かの場合は
該当部品の交換しか方法ないと思います、、、

断線なら、ズームで伸縮するとなにかの拍子で接触戻ることもありますが
たまたまつながっているだけというだけで、また発症しますね^^;

書込番号:17007571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/12/28 13:08(1年以上前)

>『ジッ』という音はするのですが-------
だそうですから、駆動系の一部は作動しているようです。

いずれにしても、最終的にはSCチェックですね〜。

書込番号:17007624

ナイスクチコミ!1


スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

2013/12/28 16:50(1年以上前)

うさらネットさん

部屋は20度前後あります。

非常に遅いですが、フォーカスもしますので、レンズとの信号の
やりとり(?)はできているのではないかと。

時間を置いて、また、Fnボタンを押してみましたが、やはり『ジッ』と
いうだけで、羽は動きません。


オミナリオさん

ズームも何度か試しましたが、効果はないです。



やはり、年明けにSC行きですね。

書込番号:17008259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/28 20:10(1年以上前)

残念ですが素人療法ではなく年明けまで待って、サービスセンターで修理するのがいいと思います。

書込番号:17008957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

2013/12/31 17:05(1年以上前)

じじかめさん

どうやら、それがよさそうですね (^^;

書込番号:17020016

ナイスクチコミ!0


スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

2014/01/20 20:57(1年以上前)

年明けに修理に出し、絞り羽の交換となりました。

あと、知りませんでしたが、修理に出すとそれから半年間
保証期間となるのですね。
修理した箇所だけではなく、レンズ全体が保証対象となるみたいです。

書込番号:17094284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/07 06:03(1年以上前)

はちろさん

おはようございます。
今頃書き込んで申し訳ありません。

昨日E-M1で桜を撮影していたら、急に撮った画像が極端にアンダーになったり、
絞りばねが閉じたり開いたり、かちゃかちゃ勝手に動いたりしてました。
他のレンズに付け替えると正常に働いてるのでレンズが原因と思います。

こりゃ修理だなと思いましたが、
修理費用って度の位しましたでしょうか?

書込番号:17388198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/20 02:15(1年以上前)

>camediaおじさんさん
私も同じような症状になりました。
GWで使うので何とか解決したいと修理に出しました。
絞りの故障で部品交換となりました。
送料込みで18,000円くらいでした。
ちなみに期間は送ってから3・4日で見積もりの電話があり、そこから一週間くらいで戻ってくるみたいです。
参考になれば。

書込番号:17430767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/20 05:57(1年以上前)

せいちゃん E-330さん
ありがとうございました。

修理に出して、21日に出来る予定です。
最大で18000円位とか。
原因はオミナリオさんがおっしゃられているあたりらしいと言ってました。

帰ってきたらまたご報告します。
それにしても、このレンズの特徴的な故障なんでしょうかね?
では、後日。

書込番号:17430920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 22:21(1年以上前)

今晩は。
予定通り退院してきました。
13000円強で何やら、絞りのユニットを丸ごと交換したとか。
これでまた、復活だー!!

MFTの12‐40欲しいけど、当分お預けになりそう(笑)

書込番号:17440413

ナイスクチコミ!0


スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

2014/05/17 21:13(1年以上前)

camediaおじさんさん

すいません、放置しておりました。
でも、直って良かったですね ^^

書込番号:17526565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/10 15:19(1年以上前)

昨日、久しぶりに使ったら、同様の症状が出ました・・・

AF動作後、急にファインダーが暗くなる事数回。
電源ON→OFFを繰り返し、しばらく使用していたらなんとか症状は治まり、撮影続行できましたが、いつ壊れるか分かりませんねぇ

書込番号:17611873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/10 20:26(1年以上前)

12-60が治ったと思ったら、今度はFTスタンダードの14−42が近い症状が時によって出るようになっってきました。
E−M1に付けた時だけです。カミサンのなので修理の出そうか迷ってます。

書込番号:17612786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

e-p5 マイクロフォーサーズ機にての使用で

2013/08/11 17:06(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

クチコミ投稿数:24件

とっても描写の評判が良いので、購入を検討しておりますがe-p5もしくはオリンパスのm4/3機での使用感はいかがでしょうか? AFの感じは如何でしょうか?また装着した感じの見た目がどうかなと気になっており写真でUPしてもらえたらとても助かります。
m4/3の単焦点2本と標準ズームで子供をメインで撮っていますが、結構いい写真だななんていうのは単焦点で撮ったものばかりだったので、12−60これ1本あれば事足りるかなと思い先人の方にお聞きできればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:16459588

ナイスクチコミ!1


返信する
MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2013/08/11 17:14(1年以上前)

お尋ねに対する返答と異なる形でスミマセン

パナの4/3用“12〜35mm F2.8”という選択肢も「あり」だと思いますが、如何でしょうか?

書込番号:16459610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/11 20:12(1年以上前)

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=001345

AFが遅いのでは?

書込番号:16460035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/12 03:41(1年以上前)

機種不明

E-PL2+ZD12-60ED
AFはこんな感じです。
http://m.youtube.com/watch?v=qFVIqF2ii8w&feature=youtube_gdata_player&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DqFVIqF2ii8w%26feature%3Dyoutube_gdata_player
※iPhoneから投稿したので、URL修正必要かもしれません。

体感は2秒ほど。SWDのため、他43レンズほど長くは感じません。12-60の画質優先であれば、気にならないと思います。
梅:ジーー、ジージー、ジーーー、ピッ
SWD:カカッ、カカカカカカッ、ピッ

装着の画像添付します。
同じくE-PL2です。また、ズシっと重いです。

書込番号:16461085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2013/08/12 05:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

SPPトリミング・リサイズのみ

トリミング・リサイズ・露出-2

トリミング・リサイズのみ

E-M5で使用しています。α55と1680Zが使い勝手よかったので購入したのですが、これを購入してから12mm F2.0の出番がめっきり減りました。PC壁紙用に加工したものですがUPしますね。

書込番号:16461142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2013/08/12 10:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

見た目こんな感じ

書込番号:16461628

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/08/12 10:32(1年以上前)

たしかE-P5はSWDレンズのAF改善したんですよね。
E-P5のクチコミで聞いた方が、確実な回答得られると思いますよ。

書込番号:16461668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/08/12 10:35(1年以上前)

見た目の印象は中々の存在感ですね(;^ω^) AFはそれほど気にしなくてよさそうですね 動画までつけて頂き有難うございました。(__) とってもほしいレンズなので、お財布と相談しながら近いうちに購入することにしました。
とっても参考になりました。

書込番号:16461674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDを新規書き込みズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
オリンパス

ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月23日

ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング