ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:50〜200mm 最大径x長さ:86.5x157mm 重量:995g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオークション

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年

  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオークション

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD のクチコミ掲示板

(1222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDを新規書き込みズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

E-3(AF-C)での連写について

2008/01/21 00:08(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

クチコミ投稿数:24件

本日ヨドバシにてE-3(AF-C)+50-200SWDでの連写を試してみましたが秒3コマ程度しか
連写できませんでした。当然連写H、レリーズ優先です。
通常のAFでは秒5コマ出ているのですが・・・・。
E-3+50-200SWDでAF-Cでも秒5コマ出せることができるのでしょうか?

書込番号:7273117

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/01/21 00:59(1年以上前)

オリンパスに問い合わせたところ、C-AF時には連写速度が低下するのは仕様とのことでした。このことはカタログや取説にも記載されていないようなので、なんだかだまされたような気分です。C-AFで高速連写できなければ意味が無いと思うのですが。

書込番号:7273336

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:154件

2008/01/21 09:12(1年以上前)

本件は、大分前から、E-3本体の板で書かれていますよ

書込番号:7273988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/01/22 19:44(1年以上前)

私も購入してから気付いて結構驚きました。
動き物の撮影では、かなりの足かせになりますね。

私の場合、高速連写が必要な時はAF-Cで撮影していることが多いです。
そこで、動き物の撮影はE-3ではなく、AF-Cで秒8コマ連写可能なニコンD300で撮影するようにしています。

E-3は機動性のあるサイズなので街歩きスナップで重宝しています。
14-54mmの描写もいいですね。

書込番号:7279779

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2008/01/22 22:02(1年以上前)

やはりコマ数はかなり落ちるようですね。残念です。
高速AFのE-3と50-200SWDの組み合わせに期待していたのですが・・・。

書込番号:7280458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:1件 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの満足度5

2008/01/27 10:44(1年以上前)

E-3+50-200SWDでなくとも、どのレンズでもAF-Cでは確かに5コマは出ません。
ただ、間違いなく歴代E-SYSTEM最速です。
さらに、AFモードの設定や、「迷い出す」ツボ、近距離側にピントを合わせたがるカメラの癖を掌握して使ってあげると心理的にもかなり快適です。
その辺に気を遣えば、連写のコマという観点だけで言えば、まぁまぁストレス無く撮れます。D200+NikonVR80-400よとは五分かそれ以上だと感じています。それ以上の性能が欲しければ少しばかり大きくて重くて高いですがニコンD300+縦グリ+70-200/2.8VRがよろしいかと。
E-3+50-200SWDAFの追従は、まだ試していませんが小梅望遠やSIGMA50-500よりはレスポンスよさそうです。

書込番号:7300590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/01/27 19:57(1年以上前)

動き物は親指AFでAF−Cが一般的だから、AF−Sでしか実力を発揮できないE−3は動き物には不向きと言うことですね。期待していましたが・・・


>D200+NikonVR80-400よとは五分かそれ以上だと感じています。それ以上の性能が欲しければ少しばかり大きくて重くて高いですがニコンD300+縦グリ+70-200/2.8VRがよろしいかと。

今更VR80-400と五分以上じゃ実力不足ですね。
キヤノンのEF100−400mmあたりがいいんじゃないでしょうか。



書込番号:7302912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:1件 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの満足度5

2008/01/28 18:59(1年以上前)

 本当はこの話題、E-3の板でやるべきだとは思いますが。

 E-3の動体に対するAFは歩留まり率としては高くありません。しかし、鳥の飛びものや吹雪の中を走る鉄道撮影など多少試写をしてみましたが、E-3は時折高性能の片鱗は見せます。あとはヒットゾーンに被写体を持っていく使いこなしの技術の問題かと思います。

 アンチニコキャノさんご推奨のEF100-400mmですが、これも設計が古く後継機が熱望されており、ことAFのスピードではあまりいい話を聞きません。USMとはいってもなかなか納得いくスピードは得られないというレポートが価格の板にも少なくありません。VR80-400もAF-S化を熱望されていますが、なかなか進化してくれません。

 ボディがよくてもレンズがだめ。レンズがよくてもボディがだめ。
 つまりは無い物ねだりなわけです。レンズとボディ、どちらを取るかということが、商品選択のポイントになると思います。
 ZD50-200は他社に比較できる焦点レンジと開放F値を兼ね備えたレンズがないという点で(強いていえば70-200mmかシグマのサンニッパズーム?)オンリーワンのレンズなので、このレンズが撮影に必要ならボディの欠点承知でつき合ってあげるほうがいいかと思います。

書込番号:7307234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件

2008/01/28 22:39(1年以上前)

今日知り合いにこのレンズを借りて使ってみました。
やはり、AFスピードはニコンやキヤノンの70−200mm+テレコンにも及ばない印象です。
写りは素晴らしいですが、2.8−3.5とF値が変動してしまうのは使いにくいです。
他社のようにF2.8通しで作ってほしかったです。

書込番号:7308488

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

三脚座について

2007/11/28 12:35(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

クチコミ投稿数:296件

いつも参考にさせていただいてます。
体感フェアーには出品されていたようですが、残念ながらフェアーに参加できなかったので教えて下さい。
12-60 SWDが期待以上に気に入ったので、いずれ50-200SWDもと考えています。

旧50-200では逆光時のゴーストや三脚座があまり評判宜しくなかったようですが(外れやすいとか?)新型ではそのあたりの改善は期待してよさそうでしょうか?
情報お持ちの方が居られましたらアドバイスお願いします。

書込番号:7040551

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/28 19:53(1年以上前)

公式発表ではレンズコーティングの変更や三脚座の大型化がされているようですね。
コーティング変更で逆光性能は向上していると思われます。
従来の50-200mmを使用していますが三脚座の不具合は感じた事は有りません。
SWD化でレンズの外形や重量増となっていますのでそれに伴う大型化かもしれませんね。
体感フェアで使用させて頂いたのですがAFスピードには感心させられました。
購入予定では無かったのですが体感フェア後に予約を入れてしまいました。
それと絞りの形状が円形絞りになったみたいなので絞った時のボケの形にも
期待しています。

書込番号:7041893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件

2007/11/28 21:19(1年以上前)

OM−3+E−1さんこんばんは。
情報有難う御座います。

確かに新型は三脚座にリブが入っていますね。
現行の方が長そうに見えるのですが(公式ページのイメージでは)新旧ともに全く同じなのですね。
むしろ径や重量は新型の方が大きくなっていますね。

三脚座に関しては、現行モデルのクチコミで複数の方が外れやすい(溝が浅い?)という書き込みがありましたので気になっていましたが、人に拠りけりというレベルなんでしょうか。
光学的な特性はコーティングでどの程度良くなっているのか気になりますね。

私、こうやって下調べしてる時が一番楽しいです(笑

書込番号:7042247

ナイスクチコミ!2


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2007/11/29 04:55(1年以上前)

> 現行の方が長そうに見えるのですが(公式ページのイメージでは)

太くなってるって事ですね。

お店のオリンパスフェアで見た時には重さはさほど気になりませんでしたけど、一見して、
「あれ?太くなった?」
って思いました。(^^;
これに関しては12-60mmも同じですね。

書込番号:7043899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件

2007/11/29 07:43(1年以上前)

ToruKunさんお早う御座います。
そうですそうです。太くなってると言いたかったのです(^^;)
SWDは結構嵩むものなのでしょうか。仰るとおり12-60も大柄です。
最初は少し大きすぎるように感じておりましたが、12-60をつけた状態に慣れた今では、これはこれでありかと思うようになりましたけど(笑

書込番号:7044072

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDを新規書き込みズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
オリンパス

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング