ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:50〜200mm 最大径x長さ:86.5x157mm 重量:995g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオークション

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年

  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオークション

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD のクチコミ掲示板

(1222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDを新規書き込みズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDにテレコン三連結

2025/06/21 15:04(3ヶ月以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

35mm換算2240mmの超望遠で撮影した更待月

システム外観

EC-14+EC-20の2連結まではブログなどで目にしますが、3連結というのは見たことがなかったので挑戦してみました。ニコンP-1000に少しは近づけたでしょうか?

【機材】
カメラ : 初代E-M1
レンズ : ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
+ EC-14 + EC-20 + EC-20 + MMF3
focus : マニュアルONLY
絞り : 推定F20 (F3.5から5段落ち)

書込番号:26216295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:276件

2025/06/21 19:12(3ヶ月以上前)

取り扱い間違えるともげそう笑
これってカメラ側認識するんですか?

書込番号:26216516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/06/22 08:27(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

システム重量

撮影結果比較

>seaflankerさん
コメントありがとうございます。

カメラとレンズで総重量2.5キロとかなり重たいシステムです。

一度、クイックシューが外れて三脚から落下しそうになりました(^_^;)。(ロックが甘かったせいですが、)

レンズは認識されていないようで、オートフォーカスは動作せず、絞りや焦点距離は表示も記録もされません。
このため、マニュアルフォーカスで撮影しています。
静止している被写体は難なく撮影できますが、私の腕では動きものはキビしいです(^_^;)(^_^;)。

書込番号:26216933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/06/22 12:17(3ヶ月以上前)

>中乗さんさん

こんにちは。

>3連結というのは見たことがなかったので挑戦してみました。

さすがに収差が目立ちますが、
チャレンジできるだけでも面白いですね。

テレコンは20→14→20の順ですが、
14→20→20や20→20→14だと、
収差の出方も微妙に変わるのでしょうか。

書込番号:26217117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/06/22 15:38(3ヶ月以上前)

機種不明

別日に撮影した月

>とびしゃこさん
コメントありがとうございます。

この写真を撮影した時は、月が空のかなり高い位置にあり、下から仰ぐように撮影しましたので、特に月の下半分の周辺部に強く収差が出たのだと思います。(雲台を限界近くまで上に傾けて撮影していましたので、仰角は45度を超えていたと思います。)

参考に、別日(3月)に撮影した月の写真を添付します。
添付の写真は月が比較的低い位置にあり仰角は少しで済んだため、収差も少なく撮れているかと思いますが、どうでしょうか。

また、「接続順の違いで画質に影響があるか」というご質問は考えも及びませんでした(^_^;)

適当な被写体を見つけて改めて比較検証してみたいと思います。

書込番号:26217298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信8

お気に入りに追加

標準

みんな大好き、ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

2019/02/19 01:09(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

クチコミ投稿数:1169件
当機種
当機種
当機種
当機種

フォーサーズ時代からの方は、このレンズが好きな方が多いですよね!
古い写真を整理してみると、このレンズで撮っていることが多いのです
なんだかんだ言って、使い勝手の良いレンズです!

書込番号:22477609

ナイスクチコミ!13


返信する
monta57さん
クチコミ投稿数:53件

2019/02/19 15:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

E5+ED50-200mm

プレート周り

やはり日本製はいい

確かに、イベント毎には「持ってて良かった!」と思えるレンズです。

書込番号:22478765

ナイスクチコミ!5


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2128件Goodアンサー獲得:121件 風まかせ、カメラまかせ  

2019/02/19 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

vs カマキリ

2004年に初代の方を導入、SWDモデル発売日に買い替えてからずっとメインレンズです。
200レスまで埋められるくらい写真があります(笑)
嬉しいスレ立てなので大まかなジャンル分け数回アップさせてください。

先ずは、ぽぽぽ!さんに倣って猫。

書込番号:22479072

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1169件

2019/02/20 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは
昨日はうっかり寝てしまって返事が書けませんでした


monta57さん

持ってて良かったレンズですよね!
ED 150mm F2.0を持っていてこのレンズは本当に気に入っているのですが、
ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDとED 150mm F2.0の2本を持って出かけるか、
ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDだけか、のどちらかです
なんだかんだ言ってこのレンズには安心感があるのですよね



mosyupaさん

ED 50-200mm F2.8-3.5は私も旧型からSWDに乗り換えました

SWDになり小さめのフードは大きくなって立派になりましたが、旧型の方がピントの合わせがスムーズで好きかな?
SWDのレンズは一瞬の動きは速いものの、C-AFで被写体を追ったりするのは苦手そうだし、動きもがさつでその点が気になりますが、この50-200mmという利便性は良いですよね
野良猫を撮るのはこのレンズでないと駄目です
寄ってきたり逃げていくネコに単焦点は厳しいですから

最近、お気に入りの野良猫のたまり場にネコがあまり居なくて残念です

書込番号:22482214

ナイスクチコミ!3


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2128件Goodアンサー獲得:121件 風まかせ、カメラまかせ  

2019/02/21 18:38(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

三脚使用

>ぽぽぽ!さん
旧型は年一二度の三脚撮影以外不満は無かったのですが...まぁ、気に入っているからこそ新型に買い替えますよね。
※旧型で納得のいかないトラブルがあり、修理センターの対応次第で他メーカ移行を考えていましたが、応対・対応共に非常に満足のいくものだったので発売予定だった新型を「このレンズが使えているうちはオリンパスで行く」と決め予約しました。
ガコッ ガ ガ ガ ガッって手に振動まで感じるAF駆動音に当初はビビりました(笑)
C-AFをほとんど使わない自分の用途では、速くなったS-AFと夕日を構図に入れた時のゴーストが少なくなったりでネガに感じる要素はほぼなかったです。
ビッグカップヌードルかよ?!ってデカすぎに感じていたフードは、ファスナー閉め忘れでリュック担ぐとき後ろ上方向けにぶっ飛んで行った際踏み固められてコンクリートみたいな地面でガシャンという音を立てる予想とは違いバヨ〜〜〜ン バヨ〜〜〜ン バヨ〜〜〜ン と逆付けしていたフードが衝撃を吸収してくれてから許せるようになりました。
三脚に据えた時のMFは、ピントリングの初動が軽い旧型の方が明らかに楽だった覚えはあります。

今回は煙突写真を。

書込番号:22483740

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1169件

2019/02/28 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと忙しくて間が開いてしまいました

鳥を撮るには短すぎますが、動物園では使い勝手がとても良いですね
必ず持って行く1本です!

動物園ではマイクロフォーサーズの12-100mmではちょっと足りない気がします

書込番号:22498440

ナイスクチコミ!6


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2128件Goodアンサー獲得:121件 風まかせ、カメラまかせ  

2019/02/28 10:53(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

最新のお気に入り

自然公園トイレ横の茂みで匍匐(^^;)見つめあい

写真を趣味にするまで遠い存在だと思ってたキツツキ。裏山にもいたんだな。

今週末はこれ狙いかな

>ぽぽぽ!さん
鳥も遠いのは、生息環境含めた広角撮影だと割り切れば(笑)

書込番号:22498987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/25 09:42(1年以上前)

当機種

今年のソメイヨシノもこのレンズで(*^^*)
E-M1X、E-M1markUと300mmF4PROの組み合わせはやっぱり楽だし画質も格段にアップするけど、このレンズで撮るのは楽しいです♪

書込番号:22556945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/06/03 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

予選日 快晴です

決勝日 フレアが出ています

決勝日 雷雨です

>ぽぽぽ!さん
こんにちは。十連休に富士スピードウェイに行ってきました。マイクロフォーサーズの40-150mmも持っていますが、このレンズがなぜか好きです。35mm換算100〜400mmは使いやすいです。まだまだ現役です!。

書込番号:22711364

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

あくまでもお遊びですが

2018/08/24 09:15(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

クチコミ投稿数:52件
機種不明
機種不明
機種不明

でかい(笑)

テレ側

ワイド側

台風なので、部屋でごそごそと機材を持ち出し・・
KIPON マウント変換アダプター 4/3-FX フォーサーズに1.4テレコンをかませ、X-T1で撮影。
イメージサークルの影響がなくなると思いました。

解放のみになりますし、だからどうしたという話ですが、お遊び程度に見ていただければと思い。
テレ側、ワイド側 静止画であれば使えそうです。

晴れたら外に持出して見ようと思います。

書込番号:22053545

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:52件

2018/08/24 17:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

調子に乗って・・・

四隅たりないですね・・

頑張って似せてみました

風がビュービューなので、晴れてもこんな重いものもって外に出たくないのだが、
この機を逃すと確実にこの遊びを忘れそうなので、がっちり固定して
EM-1とM40-150とX1.4を持ち出し、三脚でベランダで撮ってみました。

私の素人目の印象としては、ED 50-200ってすごいんだなあと思いました。
EM-1はISONにしてあります。

書込番号:22054507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5との違い

2018/06/02 20:33(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

EM-1でテレコンバータEC-14使用の際にSWDと無印では使用感に違いがあるのでしょうか?無印は所有していますが、AFの速さに違いがあるのなら交換も良いかなと思っています。今更のフォーサーズですが4諭吉で明るいレンズは魅力です。両者使用された方の感想をお願いします。

書込番号:21869010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2018/06/03 20:36(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
あくまで個人的なインプレッションになります。
40-150+テレコンは動かない物限定で飛行物体もホバリング時のみ使います。
+テレコンで10mm差になりますが、50-200SWDの方が解像していまして、
テレコン無しで動き物アップで40-150が圧巻でした。

私が思いますに射程距離が50-200が長く、
40-150+テレコンよりも40-150の射程距離でキッチリ撮ってトリミングした方が綺麗でした。
40-150入手時に友人に50-200SWDを譲りましたが、ピントが合えば数倍以上の価格の物に匹敵します。

しかしながら、私は1回、友人も1回絞りユニットを交換していますので、
もし入手されましたら絞りユニットに異常が感じられたら早めの修理がお勧めです。
修理は¥16000程度ですが、その価値は十分あります。

無印も持っていましたが、特段驚くほどの違いは有りませんでした。
しかし、無印は修理が出来ない製品になっていますね。

書込番号:21871408

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

曇天の富士スピードウェイ

2017/04/02 07:44(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

クチコミ投稿数:804件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Nostalgic Group C Special Run

トヨタ7

Ferrari 312T2

McLaren M23

先日のFUJI WONDELAND FE! 少し整理出来ました。

書込番号:20786446

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/03 06:50(1年以上前)

Lola T70 MkIIIBさん
おう。

書込番号:20788974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役で撮影

2016/05/06 20:38(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

クチコミ投稿数:804件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

LOLA T70 Mk-3

2016富士ジャンボリーを撮影してきました。
2016/4/10 (日) 富士スピードウェイ
ストレートは、100mmが使い易いですね、
最終コーナーは、180mm〜200mmです。
今年は、FORD GT40が3台出走しました。

書込番号:19851931

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/07 06:05(1年以上前)

Lola T70 MkIIIBさん
エンジョイ!

書込番号:19853096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件

2016/05/08 18:48(1年以上前)

>nightbearさん
有難うございます。

書込番号:19858062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/08 19:34(1年以上前)

Lola T70 MkIIIBさん
おう!

書込番号:19858195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDを新規書き込みズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
オリンパス

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング