ズイコーデジタル 25mm F2.8 のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

ズイコーデジタル 25mm F2.8

フォーサーズマウント専用の標準単焦点パンケーキレンズ(25mm)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:25mm 最大径x長さ:64x23.5mm 重量:95g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル 25mm F2.8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の買取価格
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のレビュー
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のクチコミ
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の画像・動画
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のオークション

ズイコーデジタル 25mm F2.8オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 4月17日

  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の買取価格
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のレビュー
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のクチコミ
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の画像・動画
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のオークション

ズイコーデジタル 25mm F2.8 のクチコミ掲示板

(1582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル 25mm F2.8」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 25mm F2.8を新規書き込みズイコーデジタル 25mm F2.8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

E-1との組合わせ

2008/04/17 16:29(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

本日、ヨドバシ千葉店にて購入してきました。昨日夕方に聞いたところ6本ほど入荷したとか、本日購入してきました。

もともとはAモードライブビューが使えるE330と組合わせたいところでしたが、あいにく操作系故障につき現在修理依頼中。修理完了がGW明けになる見込みですので、当面はE1と組合わせになります。レンズを装着していることを感じないほど軽量なZD25、持ったときのバランスはなかなか良い感じです。

ペンタックスのK10D+最近のパンケーキDA40との比較写真をアップします。

少し撮影した感じですが
DA40より良い点
1.AF音が静か。AF速度も意外と速く感じます。
2.最短撮影距離が0.2mと近くまで寄れる

重箱の隅をつつく状態であえて言えば、周辺部でタル状になる傾向がDA40より強く感じます。ZD14−54の25mm域と比較しても少々目立つ感じ。レンズの癖と考えておけば済む範囲かと思います。

天候の回復が待ち遠しいです。

余談ですが、
レンズフードでエツミラバーフードE−132(43mm)を388円で買ってきました。
E3に装着してファインダーで確認する限りはフードによる蹴られは出てないようです。
純正レンズキャップがねじ込みしきでとっさの対応できませんし、純正フードは5月とのこと
晴天時とか当面はE−132装着での撮影となりそうです。

書込番号:7686067

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

2008/04/17 16:34(1年以上前)

機種不明

E1withZD25とK10DwithDA40 比較

写真が添付されておりませんでした。

書込番号:7686083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/18 00:04(1年以上前)

こんばんは。

ペンタもですがE-1との組み合わせも、やっぱりアンバランスですね・・・

でも私もE-1に付けちゃいますよ〜♪

書込番号:7688115

ナイスクチコミ!1


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

2008/04/18 00:49(1年以上前)

機種不明

まふっ!?さん 

こんばんは。

パンケーキレンズだとMF時代の銀塩カメラの方が見た目はすっきりするかもしれませんね。
グリップが出っ張るデジ一では、見た目のバランスは崩れるかもしれません。
E420のデザインはクラシックな印象ですので、一番良いのかもしれませんね。

ビジネスバックの隙間に入れ込むにも小さい方が有利。E1はペンタックスK10Dより背が高いものの、背面の出っ張りも少なく、バックに収めやすいと感じています。

書込番号:7688347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/04/19 20:18(1年以上前)

早くE-330が戻ってくるといいですね。

私も昨日購入し、予備役編入状態だったE-330を復帰させました。
液晶を裏返していることの多いE-3と違って、Aモード使いまくりでお手軽で楽しかったですよ。

書込番号:7695879

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

2008/04/19 20:55(1年以上前)

おおくじらTさん

ありがとうございます。
紫陽花の咲くころまでにはE330も修理が終わるかと想像していますので、
パンケーキ合わせてちょうど良い撮影タイミングと楽しみにしております。

時代の流れはメインセンサーを使ったコントラスト検出に向かってるかと思いますが
最近良く持ち出すソニーα350もあわせ、位相差AFセンサーの機敏な動作も捨てがたいものです。

書込番号:7696078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

E-410と合わせて

2008/04/17 00:14(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

スレ主 Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件
機種不明
機種不明

私も今日買ってきました。

このレンズが発表された直後に、行きつけのキタムラでたまたま E-410の中古を見つけてユーザーになりました。
このセットでコンデジ感覚でぜひ使いたかったんですが、待つこと1ヶ月ようやく実現しました(^_^)。
オリンパスはOM-1と2以来です。

本当にコンパクトで軽く、とってもかわいく感じられます(笑)。
レンズが軽いせいでE-410にストラップをつけて提げるとレンズのほうが少し上を向いてしまうのと、レンズキャップの付け外しが少々面倒ですが、なるべく普段からぶら下げていろいろとスナップしたいと思います。
結構寄れるのも良いですね。

ちょっとした感想と、今日夕方少しだけ撮った写真をブログにアップしましたので、もしお時間があれば見てやってください(^_^)。
http://bonzo.blog45.fc2.com/blog-entry-781.html

書込番号:7683967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:96件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 写真っておもしろいね 

2008/04/17 00:22(1年以上前)

うわぁ〜。
なんか、少年ジャンプを発売日前に読まれて、
ストーリー言われた感に襲われています。
今日、受け取りに行く予定です。

書込番号:7684012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/04/17 00:49(1年以上前)

ブログ拝見しました。
思いのほかいい写りをしてますね。
さすがにE-410につけると小さい!
ぜひ楽しんでください。

書込番号:7684130

ナイスクチコミ!1


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2008/04/17 01:06(1年以上前)

やはりレンズキャップの取り外しが面倒で、
思い切って社外品のフードとキャップをつけました。

書込番号:7684185

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件

2008/04/17 12:18(1年以上前)

>いいもの?さん
も、申し訳ございません!
そんなつもりはまったくなかったのですが・・(T_T)。
それで今日無事に「少年ジャンプ」ご購入できましたでしょうか。

>おおくじらTさん
はい、このコンパクトさを活かして楽しみたいと思います(^_^)。

>jet_bさん
コンタックスのフードとキャップ拝見しました。
格好良いですね〜!
私の場合は薄さにこだわりたいのでフードの装着は考えていませんが、やはりキャップは何とかしたいところです。

書込番号:7685399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/17 14:34(1年以上前)

Dongorosさん、初めまして。

既にゲットされたという事で、すごーーーく、羨ましいっです!
僕も予約してるので、今日明日辺りにはお店から連絡があるはずなのですが。

で、画像。
サンプルで見ていたときの印象よりも、シャープですね。
ちょっと柔らか過ぎるのでは?と思うものが多いような感じでしたが、安心しました。



jet_bさん、初めまして。

このレンズにつけるフード、もしくはプロテクターをどうしようか迷っていましたが、jet_bさんのHPでのアイデア、とても参考になりました。

ステップアップリング+・・、そうですね、そのテがありましたよね。
早速調達してこなければ!

書込番号:7685774

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件

2008/04/17 17:46(1年以上前)

コレイイ!さん はじめまして

ブログの写真は縮小しているせいもあると思いますが、曇天や室内で手持ち撮影のせいで開放近くで撮っているわりには、ブレさえなければ(当然ですけど(^_^;))、シャープに写るように感じてます。

E-410と25mm、気に入りの組み合わせになりました。

書込番号:7686301

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2008/04/17 23:19(1年以上前)

薄さにこだわりたい方で、
純正ねじ込みフードの脱着が煩わしい方は
ステップアップリングだけつけて、
それに普通のバネ式レンズキャップをつければ
レンズキャップ脱着の煩わしさから開放されます。

書込番号:7687830

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました☆

2008/04/16 20:19(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

スレ主 xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件

予約していた店舗より、本日16時以降入荷の連絡を昨日のうちにもらっていたので仕事帰りに行ってきました♪

E-410のダブルズームキット以外でレンズを購入するのは初めてだったので今日までとても待ち遠しかったです☆
箱から出す時、本当にレンズ入ってるの!?って思っちゃったくらい軽いです。
PIEでちょっと触ってはいましたが、家に帰ってきてじっくり触ってみると想像以上にボケてくれて感激です。
そして、大して調べもせずに予約しちゃっていたのですが思ったよりもずっと寄れるのでこれも嬉しかったです。

ただ、素人なのでよくわからないのですが、43oのフィルターでDIGITAL専用のはないと言われました。
仕方なしにお店にあるものを頂いてきたのですが、DIGITAL専用じゃないフィルターを使う事による弊害ってありますか?
たぶん、あったとしても私は気づけないと思うし、アートな写真を撮るわけじゃないので細かい事は気にしないのですが、ちょっと気になったもので(^^ゞ

とりあえず明日オリンパスから届くパンケーキ用のダークブラウンのケースを待って今まで以上に持ち歩こうと思います♪

書込番号:7682541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/16 20:28(1年以上前)

別に問題ないんでは。

書込番号:7682577

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度3 シャンプーハットの のらりくらり 

2008/04/16 20:29(1年以上前)

もう手に入れられましたか!   おめでとうございます。

フィルターなんて気にしなくても良いですよ。こだわりが出来るようになってから、あらためて、どこの、どの銘柄の、どのタイプの、と悩むわけです。



書込番号:7682585

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度3 シャンプーハットの のらりくらり 

2008/04/16 20:38(1年以上前)

書き漏らしました。
私のところへも、明日には届く予定です。

これでマウントアダプターやオールドレンズからしばらく離れて、AF・AE撮影に戻れるはずなのですが、
あいにく明日は、一日中”雨”の天気予報なのです・・・・。

書込番号:7682617

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件

2008/04/16 21:06(1年以上前)

>ぼくちゃんさん

つまらない事質問してスミマセンでした。
デジタル専用の利点を謳っているのをよく見かけるので鵜呑みにしていました。

>シャンプーハットAさん

ありがとうございます☆
シャンプーハットAさんは明日受け取られるんですね〜。
私も明日は仕事に行きがてら試し撮りしようと思いましたが、やはり雨のようで(x_x;)

フィルターはつけても外しても違いがよくわからないので気にしない事にします!
こだわりが出るほど知識を身につけられるよう気長に頑張ります♪

書込番号:7682763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/16 21:40(1年以上前)

入手されたのですね〜
私もPIEで触ってはいますが、急いで購入する予定はないのです ^^;
このレンズはとりあえず持っていたいレンズですね〜

書込番号:7682959

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件

2008/04/17 00:19(1年以上前)

>staygoldさん

たくさんの機材・レンズをお持ちで羨ましいです。
個人的にR8がとても気になっていますので、これからもブログを楽しみにしてます(._.ゞ)

本当はSUMMILUXの25mmを購入するつもりでいたのですが、思いっきり画角が被ってしまいました(^_^;)
いずれはSUMMILUXも購入するでしょうが、このレンズはやはり魅力的☆
スルー出来ませんでした( ̄∇ ̄*)

書込番号:7683996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/04/17 00:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
うらやましいですね〜。
オリンパスプラザに見に行こうと思っていたら、とうとう発売になってしまいました。
作品を楽しみにしてますよ、

書込番号:7684113

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件

2008/04/21 22:41(1年以上前)

>おおくじらTさん

すみません(・Θ・;)
すっかりレスが遅れてしまいました。。。

おおくじらTさんもパンケーキ入手されたのですね♪
ブログ拝見させていただきました☆
早速たくさん持ち出されての撮影、羨ましいです。。。
最近ずっと天気が悪くて、昨日やっと持ち出したのですが。
あまり時間もなくて不完全燃焼です(´・c_・` )
GWには晴れてくれるのを祈るばかりです☆

書込番号:7705944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/04/23 05:32(1年以上前)

xxmarinxxさん、いえいえどういたしまして。
コメントを書いた時点では買う確信はありませんでしたが、現物を見たらフラフラと… ^_^;
楽しいレンズですので、天気がよくなったら、どんどん撮れますよ。

書込番号:7711311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:126件
機種不明

パンケーキレンズ。。。とっても良いと思います。
フォーサーズシステムに新たな魅力を加えるものと思います。

しかし、まだゴツイ&大きい。
私は4/3レンズ交換式で、シグマDP-1並みのコンパクトカメラが作れるハズだと思います。

その方法とは、ミラーを廃してボティ内にレンズを収納することです。
要するに後玉がボティ内に進入して、もっと映像素子に迫る構造にしちゃうのです。
ミラーを廃すれば、出来た空間を利用して、沈動式のレンズ構造にも出来るので更なるコンパクト化も可能です。勿論テレセン性を維持したまま。

イメージとすれば「レンズ交換できるDP-1」って感じでしょうか?
マウントがある分、小型化が難しい面もあるかもしれませんが、DP-1より4/3の方がセンサーサイズ自体は小さいので小型化には有利なハズです。

マウント内部まで侵入するレンズは、従来4/3機では使えませんが、ミラーレス機では全ての4/3用交換レンズが使用できます。キヤノンやニコンもAPS-C機でしか使えないレンズや逆にAPS-C機では使えないレンズも出していて、EF-Sレンズみたいのもあるわけですから、決して批判されることは無いと思います。

ミラーレスになれば、携帯性に邪魔なペンタ部も無くなりますから、よりコンパクトになります。E-330を更に小型化したイメージでしょうか? 暇つぶしにボティとレンズの組み合わせのイメージを合成写真にしてみました。
DP−1のレンズ交換式ってイメージが出てますでしょうか?(^^;)

書込番号:7667628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件

2008/04/13 11:59(1年以上前)

ほそみちおくのさん、こんにちは。
 私も、そういうシステムはありだとは思います。特にフォーサーズは、フランジバックが長く広角に不利な設計ですしね。
 ただ、
・現在の電子ファインダーの不鮮明さ、タイムラグでは光学式にかなわないでしょうし、AFもどうするんでしょう。
・ダストリダクションのシステムは、どのくらいのスペースが必要なのでしょう。
・望遠は良いとして、新システムには専用の広角レンズが必要でしょう(現在の広角レンズがつかえてもより高画質のため)。

 APSサイズでもいいと思いますし、ソニーDSC−R1のレンズ交換式のイメージかも。
 いろいろと考えると面白いと思います。

 

書込番号:7667768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2008/04/13 13:22(1年以上前)

機種不明

ポロプリズムさん、レスありがとうございます。

合成写真はボディとレンズのバランスが悪かったので作り直しました(^^;)

もちろん4/3機のすべてを小型化に振るという話ではありません。
ただ携帯性に特化した機種があっても良いのでは? というお話です。
勿論、携帯性を重視することによって妥協する部分は出てくるでしょう。

光学ファインダーレスとなることで、視認性がコンデジ並みになりますし。
AFは、ライブビューのみとなりますのでコンデジと同じく素子面を利用した
コントラスト式AFとなります。
あくまで「レンズ交換式コンデジ」ですから割り切りは必要かと。。。

その代わり、静かな所での撮影ではミラー音から開放され、ミラーショックの振動からも
開放されます。

気合入れて撮影に行く時は、E−3やE510を持って行けば良い訳で
携帯性特化のカメラは、ポーンとセカンドバックに無造作に放り込んでおける
手軽さが生命線になるハズです。ですから邪魔なペンタ部は思い切って取り払っ
ちゃおうってことです。

そんなカメラが4/3システムに1台あれば、ファン層の拡大に一役買うと思うのですが
いかがでしょうか?

書込番号:7668066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/13 13:32(1年以上前)

ミラーなしで小型化するには、AFをどうするか、ファインダーをどうするか等の問題があると
思いますが、常識に囚われず革新的な技術で、新しい製品開発に向かってほしいと思います。

書込番号:7668107

ナイスクチコミ!1


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2008/04/14 20:25(1年以上前)

ほそみちおくのさん、こんばんは。
述べられていることはよくわかります。

似たようなことを、私は以前から主張していました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501810947/SortID=7459677/

オリンパスの社長さんが、「一眼レフ機とコンパクト機の間を埋めるモノ」と言っています。
期待が持てますね。
オリンパス・ペンデジタルとして造ってほしいものです。

パンケーキレンズも、皆さんの要望の声が高く、発売された面もあると思います。
オリンパスさんに希望の声を高くして、皆で、伝えましょう!

書込番号:7673788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

色々と探しているのですが、37oだとシルバーしか見当たりません。
枠がブラックのタイプはないのでしょうか?

ビデオカメラ用ならこのサイズがあると思うのですが、ブラックが見当たりません。
このレンズの発売も近いので、ご存じの方、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:7665689

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2008/04/12 23:53(1年以上前)

ハクバであるみたいです。ヨドバシカメラの店舗にはあるようです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/20372.html

書込番号:7665872

ナイスクチコミ!1


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2008/04/12 23:59(1年以上前)

スペック見たらフィルタ径は43mmのようですけど。43mmならこれとか。ケラれないかどうかはわかりません。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_8353904_8353938_8353996/37478.html

書込番号:7665913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件

2008/04/13 00:19(1年以上前)

フィルターサイズ Ø43mmとなっていますね。失礼しました。

ケンコーだと、43 S MC プロテクターがありますが、PRO1D プロテクターはないですね。
マルミDHGシリーズもないですね。

とりあえず標準の43oを注文します。

フィルターサイズご指摘頂き助かりました。

書込番号:7666014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2008/04/13 00:25(1年以上前)

お化けが出てすいません。

情報ありがとうございました。

明日、キタムラに問い合わせてみます。

書込番号:7666056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2008/04/14 01:59(1年以上前)

在庫がなかったようなので注文しておきました。

一応、フィルター取り付け可能なレンズには全て取り付けてあります。

さすがに、APO50-500mm用は高かったです(^^;)

書込番号:7671406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/14 23:13(1年以上前)

取り敢えずフィルターだけヤフオクで購入しました。
本体(レンズ)はいつ買うか未定です。
3万円以下で買いたいので・・・(~_~;)

書込番号:7674891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/16 00:55(1年以上前)

こんばんは。

今更ですが、マップカメラでもオリジナルのフィルターがあるようですね。
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=2010050302809&class=01

ねじ込みレンズキャップも見せてもらいましたがフィルターを付けると使いにくそうな気が・・・
通常のレンズキャップが使えるとオリンパスの人も言っていたので、この辺りが使えるのかしら?
http://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/001/item640.html

書込番号:7679963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信33

お気に入りに追加

標準

レンズフードが・・

2008/04/08 02:30(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:572件 犬好き 

些細なことですが、別売レンズフードLH-43に関する記述がオリンパスのHPから削除されていました。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2008a/nr080305f28j.cfm

更新前の記述(PDF)
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0183710_03.pdf

レンズフードは無かったことに・・なんてことは無いと思いますが。

書込番号:7645173

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:3件 ・ 

2008/04/08 06:30(1年以上前)

ってか、このレンズは「4月中旬」にホントに発売するのですか?
今週後半から4月中旬ですが、発売日の発表ないですね?

書込番号:7645381

ナイスクチコミ!2


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/04/08 07:40(1年以上前)

先日のPIE2008で聞いた時は、最初の一人目はフード有りません!って
言ったのでもう一人に訪ねた所、未だ出来ていないとの事だったので(^_^;)
確かに心配ですね...。

オリンパスの通販サイトではレンズの予約していた時にフードは
無かったし...

書込番号:7645514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件 犬好き 

2008/04/08 11:41(1年以上前)

結局、レンズフードは商品構成変更、発売延期だそうです。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/Info/oes/if20080408.cfm
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/04/08/8265.html

ZD25mmとE-420は、4月17日発売決定。
http://www.olympus.co.jp/jp/info/2008a/if080408e420j.cfm

書込番号:7646105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/08 12:52(1年以上前)

とうとう2528パンの発売日が決定しましたね!

そろそろ発表になるのでは・・とここ数日、ソワソワしてました(笑)

来週末辺りに初撮りできるかな♪

書込番号:7646322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/08 13:56(1年以上前)

あちゃ〜
やっぱり発売延期になっちゃいましたか。
PIEにも間に合ってなかったので気になってたのですが・・・
ちょっと残念ですね。

ま、気長に待ちますか。

書込番号:7646533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/04/09 11:58(1年以上前)

レンズ本体は、4月17日に販売日がある決定したようですが、別売りの
レンズフードは5月上旬に販売延期決定ですね
さっき、予約している
ヨドバシからメールが
来ました。
本当に、5月上旬に販売するのでしょうか?
レンズ本体は、いつ
手元に届くのかワクワクしてます。
早く、届かないかな

書込番号:7650618

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度3 シャンプーハットの のらりくらり 

2008/04/09 16:16(1年以上前)

ペンタックスのDA21のような角窓タイプのフードとすっぽりかぶせるタイプのキャップでは、随分割高になってしまうので、
DA40のようなねじ込みタイプのフードに、小さなねじ込みタイプのフードキャップを想像していました。
しかしメーカーの案内では、キャップは無くなってしまったのですね。

ニコンのAi45のようなフードならキャップはレンズ単体用と共用できたのでしょうが、
それもたぶん専用キャップになるから、
メーカーとしては、一番原価の安い方法を選択してきたわけですね。
(フィルター径φ43mmと言うところも、流用が利かないから、案外問題だったのかも?)

と言うことは、販売価格を幾らか引き下げないと、ユーザーに対してウソをついたことにならないのかな?
いずれにしても、まだ一度もフードの姿を公表していないような気がするのですが、どなたかご存知でしょうか?

書込番号:7651271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2008/04/09 16:52(1年以上前)

こんちゃ

レンズフードの外観及びご注文はこちらからどうぞー^^
http://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/006/item5342.html

書込番号:7651363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:572件 犬好き 

2008/04/09 18:17(1年以上前)

私もDA40のようなフードを想像していたのですが、なんか違いますね。
フードキャップなしになりましたが、やはり欲しい気がします。

フードの注文は、レンズに付いた姿を見てから考えようと思います。

書込番号:7651662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/09 21:43(1年以上前)

おぉ〜
やっと形が判明しましたか!

ちょっと味気無いですね・・・
ステップダウンリングって感じ。

とりあえず実物を見てみたいですね。

書込番号:7652508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/04/09 21:47(1年以上前)

微妙ですね・・・。

書込番号:7652526

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度3 シャンプーハットの のらりくらり 

2008/04/09 22:37(1年以上前)

野の花街の華さん、情報ありがとうございました。

カメラや写真は、趣味・道楽の物ですから、例えば2〜300円で買えるボデーキャップでも、
ライカのマークが付けば2〜3,000円の値段が付いてしまうというわけですが・・・。
(値段が高かろうが安かろうが、欲しいものは欲しいということです。)
今回のような「後出しジャンケン」のようなやり方は、うれしくないですよね。

これで、キャンセルが沢山でて、このレンズの売り上げが下がると言うほどではないと思いますが、
メーカーとしての責任感が希薄と言うか、甘いと言うか、オリンパスの”カブが下がる”かも知れませんね。

私は一応、レンズもフードも予約済みで、購入予定のつもりですけれど。

書込番号:7652841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2008/04/10 12:47(1年以上前)

フィルタ径43mmだと、

PEN-F用レンズの下記と同じだと思います。

G.ZUIKO 40mm F1.4(フィルタ径:43mm)
F.ZUIKO 38mm F1.8(フィルタ径:43mm)
E.ZUIKO Auto-W 1:4 f=25mm(フィルタ径:43mm)

同じフィルタ、フードが使えるかもしれません。

家にこれらのレンズのフィルタやフードがあるので
手に入れたら試してみます!

書込番号:7654808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/10 14:34(1年以上前)

シャンプーハットAさん。
「後出しジャンケン」と言うのはチョット意味が違うような気が・・。
それはともかく、私も両方予約していますが「レンズ出してフードはないの?」ってツッコミたくなりますよね。仰るとおりメーカーとしてどうかなと思います。

オリュンポスさん。
43mmならPENTAXのDA21mmで使っていますが、ケンコーやマルミなどでデジタル対応のガードフィルターがありますよ。

書込番号:7655102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/04/10 19:39(1年以上前)

自分も、レンズ本体と
別売りフードを予約していますが、なんかこの
フードに、\4.000近く
取られのは、嫌な気が
しています。
格好も、あんまり良く無いし。
皆さんは、どう思われ
ますか!!

書込番号:7656008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件 犬好き 

2008/04/11 02:56(1年以上前)

機種不明

フード装着予想図 ※予想図ですので実物とは異なる可能性があります。

>皆さんは、どう思われますか!!

フードだけ見ると微妙な感じですが、レンズに付いた実物が見てみたいです。
それまでは何とも言い難いです。

格好も気になるけど、フードキャップをどうするかも気になります。
34mmのキャップを探してみましたが、ねじ込み式のモノしか見つけられませんでした。

書込番号:7657946

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/11 06:39(1年以上前)

今まで全てのレンズがフード付きだったのに、これだけ別売りって言うのは理由があるのでしょうか?
# 取り外し不可の7-14mm・8mmFisheye、不要の35mmMacroを除く

最近のオリンパスは商売がうまくなった気がするのですが、その影響?(^^;

書込番号:7658100

ナイスクチコミ!1


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2008/04/11 17:19(1年以上前)

遮光には殆ど役に立ちそうにないのと、薄さ命のパンケーキですから別売りで正解だと思います。

書込番号:7659776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1184件

2008/04/11 23:45(1年以上前)

MCフィルターを付けてレンズフードまで付けたらケラレ出ますかねぇ。
うーーん、とりあえず、フィルター優先というのは僕だけなのかも?

書込番号:7661386

ナイスクチコミ!2


40-17さん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/12 10:48(1年以上前)

中国製でしょうか?
それでこの値段!?

国産ならなんとか理解できますが、
もし中国製なら2,000円でお釣りがこないと・・・

書込番号:7662790

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル 25mm F2.8」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 25mm F2.8を新規書き込みズイコーデジタル 25mm F2.8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル 25mm F2.8
オリンパス

ズイコーデジタル 25mm F2.8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 4月17日

ズイコーデジタル 25mm F2.8をお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング