このページのスレッド一覧(全116スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2008年4月13日 10:30 | |
| 4 | 3 | 2008年3月24日 20:46 | |
| 8 | 5 | 2008年3月19日 08:54 | |
| 4 | 4 | 2008年3月14日 10:25 | |
| 2 | 10 | 2008年3月18日 11:06 | |
| 4 | 4 | 2008年3月8日 20:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8
E-1使いです.
気づいたらフォーサーズのホームページ<http://www.four-thirds.org/jp/products/matching/index.html>にこのレンズが加わりましたね.私的にはE-300やE-330との組み合わせが心惹かれます.
3点
「裏面を見る」って・・・?
すずもつさん、こんにちは。
ZD25には興味ありますが、どうなんでしょうこの「マッチングシミュレーション」
お洋服を選ぶ感覚? 車のカラーバリエーション感覚?
書込番号:7628798
0点
fmi3さん,こんばんは.
このマッチングシミュレーション,組み合わせがいろいろ出来る程にフォーサーズのボディもレンズもバリエーションが増えてきたってことで,ちょっと感慨深いです.それにしても2528って裏面からみると存在感ないぐらい薄いですね.
書込番号:7630815
0点
意外とE-1とのデザインバランス悪くないですね。
E-3には...。
E-410にベストマッチングだと思いますが、確かにE-300・E-330との組み合わせが面白そうですね。
書込番号:7633290
0点
シグマAPO 300-800mm F5.6 EX DG HSM プラス 任意本体・・・
正面からレンズしか見えない
書込番号:7641699
0点
昨日、小川町のサービスステーションで、510との組み合わせを試してきました。
とっても軽くて、非常に快適。普段、12-60mmとか500mmのミラーレンズといった重いものを
使っているので・・・この組み合わせはまるで普通のコンデジ並みの気軽さと感じました。
売り出されたら、我慢しきれずに買ってしまうかも。
520でラチが広くなったら、無敵の組み合わせでしょうかね・・・
書込番号:7667426
1点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8
今日から開催のP.I.Eに行ってきました。
あまり参考になるか分かりませんが、25-2.8パンケーキのβ版がいっぱいありました。
自分のE-3に着けて1枚だけ撮ってみました。
外観的にはまさにレンズキャップを少し厚くした感じで、何か・・・・でした。
写真の手前にあるのはE-510に着いている展示品です。
E-420もいっぱい展示してありましたが、一番似合っているようです。
何気なく撮ってしまいましたが、ごくごく平凡な画質かと思います。
カメラはE-3、絞り優先f2.8、SS=1/200、WB-A、VIVID もちろんノーフラッシュです。
3点
E510+パンケーキもなかなか良さそうですね。
E420はぐっとこらえてE520を待つか、、悩)
書込番号:7555621
1点
E-3+パンケーキはお互いの個性が際立って面白そうですね。
できればそちらの方の画も拝見したかったです。
書込番号:7564642
0点
DIGITAL貧乏人さんへ
はじじめまして
わたしもPIEでE−3に25mmF2.8を」装着してみましたがあまりの軽さにE−3まで軽くなった錯覚をおこしてしまいました。これはいいです!でもレンズの長さが無い分どう持ったらいいか戸惑いました^^
E-420のコーナーでもパンケーキを装着して試写しました
ライブビューの顔認識機能で撮った画像を下のURLのブログにアップしました
http://zukunasi.naganoblog.jp/e92550.html
書込番号:7581894
0点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8
オリンパスの実写サンプルが出ました。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/25_28/index.html
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e420/sample/index.html
3点
凄く無難な画ですね。パンケーキレンズとしては充分でしょう。
でも何か今ひとつ解像感が弱く色乗りも浅い感じです。
これで不満ならSUMMILUXがありますからね。
E-420の性格を考えるとこれでいいんでしょうね。
書込番号:7551332
1点
MTFチャートでコントラストはいいですね。
周辺部の解像感がちょっと甘くなる程度でしょうか。
でも、よく出来ているとおもいます。
サンプル画像ではよく写っているように見えます。
きっとE420の出来もいいのでしょう。
サンプル画像の観葉植物?の葉のエッジは
色倍率収差なのでしょうか?若干ありますね。
逆光気味で撮るとどうしてもこうなりやすいんですよね。
書込番号:7551365
1点
ンギョッさん こんにちは
サンプル見てみました!
なかなか楽しそうな感じですね。
絞り値を見ると2段とか絞っているので、絞り開放付近が見てみたい所です〜。
書込番号:7551391
2点
>サンプル画像の観葉植物?
観葉植物?は、Exifを見ると40-150mmの画像だったようです。
サンプル画像から削除されました。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/25_28/images/index_sample01.jpg
書込番号:7553474
0点
ZD25mmF2.8のサンプル1の焦点距離が76mm?となっていましたね。
消去されていましたが。
言われてみれば、不自然というか、25mmでの被写体深度での深度を考えると後ろボケがここまで出せたなと思う一面がありました。
間違いは困りますね。
どっちにしろ、色倍率収差は若干は出てしまうようですね。
書込番号:7554055
1点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8
海外のサイトより。
http://www.olympus.com.au/component/option,com_product/id,316/Itemid,69/task,other/tab,100/
0点
こちらが参考になります。
http://cweb.canon.jp/ef/technology/mtf.html
フォーサーズなので、素子が小さい分空間周波数を2倍にして評価しているようです。
この図からは、歪曲と色収差はわからないことに注意が必要です。
MTFはこれぐらいなら全く問題ないといえるでしょう。
非球面レンズを使用しているので、歪曲はある程度補正されていると予想されますが、
低分散レンズを使用していないので、倍率色収差が少しあるかもしれません。
もともと収差性能に有利ななガウスタイプのレンズで、F2.8と無理のない設計なので、
性能的には悪くないレンズだと思います。
書込番号:7521640
2点
こんにちは。
わたし頭悪いもんでレンズの性能をグラフから読み取れませんが、
オレンジの線が、学生時代のテストの点数とよく似ていることに気がつきました^^;。
書込番号:7521774
1点
アナスチグマートさん、遅れすですみません、有難う御座います。
カメラってお金と知識が必要な趣味ですね、あと練習とか。
PIEで実物を見れるかな〜。
書込番号:7529595
0点
>.Endさん
このレンズは薄型なのに最短撮影距離が0.2mと相当寄れるので、
普通の標準レンズ以上の価値があると思います。
カメラは確かにお金がかかりますね。
もし技術の向上を狙うなら、E420とこのレンズだけでたくさん撮影するのがいいのかも。
単焦点はいい練習になると思います。
知識はこちらの掲示板の方たちがたくさん提供してくれるので心配いりません(笑)
書込番号:7530696
1点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8
レンズ単体での販売が消えています。
他にも、キャンペーンストラップまでもがなくなっています。
想定以上の売れ行きみたいですね^^
http://fotopus.com/campaign/c080306b/
0点
お買い得セットが終了しただけのようです。
http://shop.olympus-imaging.jp/html/category/001/001/22/category22_0.html
$249.99
出来れば日本でも、これくらいの価格で販売して欲しかったです・・
http://www.amazon.com/Olympus-25mm-Pancake-Digital-Cameras/dp/B0015AOU9Q/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1205168367&sr=8-2
書込番号:7516400
2点
>$249.99
ダンピングだ、訴えてやる!…ていうか日本の価格も待ってればこの辺くらいまで落ちて来るんでしょうかね?
書込番号:7516532
0点
>$249.99
日本でも安価なお店だと実売価格がコレくらいになっちゃう…なんてコトになったら嬉しいですけど…さすがにここまでは安価にならないでしょうね。
書込番号:7516794
0点
>$249.99
円高のうちにアマゾンで買いますか!
書込番号:7517310
0点
パンケーキ好きは日本人くらいとか聞きますから
日本ではちょっと高めの設定なのかもしれませんね・・・
書込番号:7518555
0点
米amazonからの送料を確認してみようとしましたが
「あんたのところには送れないよゴメンね」とのメッセージが・・・。
なんか間違えたかな?
書込番号:7522014
0点
中野のフジヤカメラ時々逆輸入品見かけますけど・・・
書込番号:7523421
0点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8
皆さんこんにちわ
僕はE-410とE-3の2台で遊んでいます
4月ごろにシグマ 30mm F1.4を購入しようと考えてたところへパンケーキのニュース!
気持ちがグラグラ揺らいでます
30mm F1.4はE-3には合うけどE-410には少し大きい
一方、パンケーキはE-3には小さすぎる
明るさを取るか!携帯性を取るか!
さて、パンケーキ発売日までニヤニヤしながら悩みます(笑)
0点
両方です!
私は3014持っていますがパンケーキも買います。
やはりF1.4のボケは魅力的ですよ、、(お誘い)
書込番号:7502982
1点
E-3に30mmEXDC
E-410に25/2.8
明るさを取って!携帯性も取る!
で解決(^^)v
書込番号:7503220
1点
甘い物は別腹という事で両方に一票でしょうか。
書込番号:7503247
2点
はるきちゃんさん、yuki tさん、乱ちゃんさん
返信ありがとうございます
みなさんそろってお誘いが上手ですねー(笑)
乱ちゃんさんの「甘い物は別腹」ってことで・・・
両方いっちゃいますか!
書込番号:7503987
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








