- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8
出張先からお祝いの書き込みです。
久しぶりに嬉しいニュースですね。
パンケーキレンズ、欲しい欲しいと、ことあるごとに叫びつづけてきた甲斐がありました。
とても嬉しいです。
ズイコーデジタルではパンケーキは出来ないという話もありましたが、実現して良かったです。
オリンパスさんありがとう。
95gですね。
軽いなあ!
広角パンケーキも欲しいです。お願いします!
このレンズは、梅レンズですね。
やっぱり梅レンズコレクターとしては、もう買うしかないです(笑)
ところで、このレンズはフードが付いていないようですが、合うのがあるのでしょうか?
1点
ついにきましたね!
本当E−410、新発売の420にぴったりのレンズです。
これからオリンパスも、ほもしろいレンズがもっと出ることを期待します・・・。
それにしても本当、興奮してます(・・;
書込番号:7489169
1点
レンズフードは別売りで専用のものがあるそうですよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/03/05/8049.html
書込番号:7489200
1点
ハイチュウさんさん
そのとおりですね。
オリンパスさん、期待に答えてくれました。
常用レンズにしたいと思います。
@もも@さん、ありがとうございます。
・・・別売のアルミ製レンズフード「LH-43」(4,725円)を装着できる。
とのことですね。
アルミ製というのはかっこ良さそうですね。
楽しみです!
書込番号:7489476
1点
自分の書き込んだミスがありました(・・;
ほもしろい
訂正おもしろい
です・・・。
ホモじゃありません!(笑
これから間違わないようにします・・・汗
あ、ついでに今思ったのですが、E−420のファインダーがよくなってるといいんですが・・・
見やすくなってると、目の悪い自分には助かります。
書込番号:7490788
0点
フィルター径43mmだとニコンの古いレンジファインダー(S系統)等と同じで
今でもいくつかクラシカルなフードを出してるところがあるので、それらの中
から選んで遊んでみると言うのも面白そうですね。
書込番号:7491772
0点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8
やっとズイコーのパンケーキ発売ですね。
40mm F2が消えてから長い事待ちました。
マウントアダプターで他社レンズを使う事も考えましたが、
(何度買おうとした事か・・・)
我慢して待った甲斐がありました。
焦点距離 25mm
レンズ構成 4群5枚 (非球面レンズ1枚)
画角 47°
最短撮影距離 0.2m
最大撮影倍率 0.19倍
最近接撮影範囲 69.6x93.5mm
絞り羽枚数 7枚(円形絞り)
最大口径比 F2.8
最小口径比 F22
フィルターサイズ Ø43mm
最大径×全長 Ø64×23.5mm
質量 95g
発売が楽しみです。
0点
写りはまだわかりませんが…その外観にはかなり惹かれるモノがありますね。
かなり物欲をかられちゃってます♪
書込番号:7488644
1点
MTFチャート・レンズ構成図
http://www.olympus.co.uk/consumer/dslr_digital_slr_characteristics_18972.htm
書込番号:7488787
2点
フォーサーズユーザーは”買い”ですね。
E-420と同時発表ですか。小型路線で勝負、いい傾向です^^
書込番号:7488865
2点
やっと出ますね
自分は、今ヨドバシに
予約をしたばかりです
フードは別売りですね
今までは、アダプター
リンクを介して
PENTAXやRICHOの
パンケーキレンズを
Eー410に付けて遊んで
いましたが
やっぱり純正のが
いいですよね???
書込番号:7489037
3点
すっげー嬉しいです。
皆が本当に待ち望んでたパンケーキがついに登場ですね。
このレンズ一本で気軽に持ち歩ける日が楽しみだー。
違う焦点距離のものも続々登場するのでしょうか?
いずれにしても購入間違いなさそうです。
書込番号:7489160
1点
やはり純正がいいでしょうね。
E-410のファインダーでMFはマグニファイアー装着しても
厳しいです。
書込番号:7489177
1点
パンケーキ出ましたね。
ホントにオリンパス欲しくなってきました。
書込番号:7490077
2点
このレンズでE-4XXシリーズが活きますよね。
それにしても非常にシンプルなレンズ構成ですね。
意外と癖のあるレンズかもしれませんね。
書込番号:7490237
1点
ピントリングが大きくて使い易そうですね。
是非パンケーキのラインナップも増やして欲しいです。
書込番号:7490540
0点
レンズの構成がシンプルなのは両面非球面レンズを使用しているからでしょうね。
レンズ構成がシンプルな分、切れ味のあるコントラストの高い写真を撮ることができるのだと思います。
ペンタックスのように、このようなレンズをもっと増やしてくれればオリンパスのデジタル一眼の魅力も一段と増すことでしょう。
書込番号:7490622
2点
はじめまして。
シグマに「単焦点は作らない」とサポートで言われた者です。
それで、怒りと落ち込んだのが数日前。
来ましたね。
端まで届く光が!
夢と思っていたものが、マクロでもないのに近接が強く…
すばらしいです。
カメラのキタムラ、ネットショップで予約しました。
ネット会員特価で\35,900-
シグマの件で、キャンセルや問合せでご迷惑かけたのでキタムラにしました。
フォトパスポイント使えば、オリンパスネットショップの方が安いですが。
※シグマの件は、24mm1.8フォーサーズの口コミをご覧ください。
書込番号:7490760
2点
こんばんは
ズイコー、11-22mm以来しばらくご無沙汰していましたが、これはモーレツにほしいレンズですね。
いいものを企画発売していただき感謝です。
書込番号:7490839
2点
ご無沙汰と書きながら、40-150mmF4-5.6は買ってましたっけ。(汗
書込番号:7490930
1点
なんかもうオリが標準単焦点出してくれると期待するのは諦めて
1週間前にSIGMA 30mm/f1.4を買ったばかりなのに(泣笑
お値段も約39000円だったりしたし・・・
しかもf2.8以上に絞って撮るケースが大半・・・
まだ100枚も撮ってないって言うのに・・・
クローズアップフィルタまで買ったのに・・・
嬉しさ余って悔しさ3倍ですよまったくもう!
予約しましたけど・・・
30mmはヤフオクかなぁ(笑
書込番号:7492038
3点
>1週間前にSIGMA 30mm/f1.4を買ったばかりなのに(泣笑
併用でいいんじゃないですか?
F1.4はやっぱり貴重ですよ。
私は今3014を愛用していますが、パンケーキも必ず買います。
書込番号:7492148
2点
ダックスフンド、短足、パンケーキが好きです。
待ち焦がれた一品ですがいつ買えることやら・・・。
とりあえずレンズもレンズセットもオリンパスのネットショップは受付てくれませんね。
書込番号:7492240
0点
50mmマクロ買うのに悩んで四苦八苦してた矢先にこいつが出るとは!
チョー悩ましいったらありゃしない!!
しかし、E-410、E-420に付けてこそ真価がある訳で、E-510ユーザーとしては…
そもそもE-510を購入したのは…
しかしあの時はパンケーキなかったし…
うーん、いっその事パンケーキレンズキットに乗り換えるか?
書込番号:7492682
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










