ズイコーデジタル 25mm F2.8 のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

ズイコーデジタル 25mm F2.8

フォーサーズマウント専用の標準単焦点パンケーキレンズ(25mm)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:25mm 最大径x長さ:64x23.5mm 重量:95g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル 25mm F2.8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の買取価格
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のレビュー
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のクチコミ
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の画像・動画
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のオークション

ズイコーデジタル 25mm F2.8オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 4月17日

  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の買取価格
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のレビュー
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のクチコミ
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の画像・動画
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のオークション

ズイコーデジタル 25mm F2.8 のクチコミ掲示板

(1582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル 25mm F2.8」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 25mm F2.8を新規書き込みズイコーデジタル 25mm F2.8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

E-1で問題なく使えますか?

2008/09/22 04:23(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:10152件

皆々様、こんばんわ。

当方E-1を所有してます。
所有レンズは14-45mm F3.5-5.6 と ED 50mm F2.0 Macro です。

L型ボディで当時としてはコンパクトなボディですが、いかんせん重いです。
これに上記のようなレンズをつけるとちょっと気軽に、、、とは、なかなか。
そんなわけで目で見て触って楽しむオブジェと化してしまい、ほとんど使われないままのE-1です。

せめてレンズだけでも軽くてコンパクトなら、、、って思ったところに、こんなレンズがあったのか!って感動しております。
35ミリ換算すると50ミリレンズってことになりますよね?

その昔、光画部(いや、すみません普通に写真部ですw)の先輩に、「カメラの基本は50ミリレンズだ!50ミリで広角風にも望遠風にも撮れるようになることが上達の早道だ!」といわれたことを思い出しました。
E-1購入当初は該当するレンズが見当たらず、学生時代憧れてた中望遠マクロになる50mm F2.0 Macro を購入しました。


前置きが長くなりましたが、質問です。
E-1でこのレンズを使うにあたって、何か問題になるようなことはありえますでしょうか?
使用にあたっては、バイクツーリングでウエストバッグなどに入れて移動、気になる場所でパッと取り出して使うって感じに考えてます。
どうぞご意見よろしくお願いします。

書込番号:8391857

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/09/22 08:03(1年以上前)

>E-1でこのレンズを使うにあたって、何か問題になるようなことはありえますでしょうか?

特に問題になるようなコトは無いと思いますよ。

書込番号:8392092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 Fotopus 

2008/09/22 08:44(1年以上前)

鳥坂先輩さん 
こんにちは。
特にボディがE-1であっても、この2528のパンケーキレンズは問題なく使えますよ。
せっかくE-1をお持ちなのですから、パンケーキレンズをつけてたくさん持ち出して写真を撮ってくださいね。

書込番号:8392188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:3件 ・ 

2008/09/22 08:48(1年以上前)

>バイクツーリングでウエストバッグなどに入れて移動、気になる場所でパッと取り出して使うって感じに考えてます。

その様に使うにはボディ自体適してないと思いますよ。
ボディ単体でウエストバックから出し入れしてみたのですか?(ストラップも邪魔になると思います)

レンズのボディからの出張りはボディキャップとレンズ後キャップを足したぐらいとお考え下さい。

書込番号:8392198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件

2008/09/22 16:12(1年以上前)

お三方、ご返事ありがとうございます。

特に問題は無いようですね。安心しました。

ウエストバッグについてですが、バイク用なので大きめです。
E-1ボディとレンズ1本ならバラしてなら余裕で入ります。
ですが、出してレンズつけてっていうのがバイクだとやや億劫です。
パンケーキを標準レンズとしてつけておいて、その日の気分でズームレンズ持っていったり、マクロ持っていったり、ストロボ持って行ったりしたいな〜って思ってます。
ご心配ありがとうございました。


あと購入された方に質問ですが、どういうところで買われました?
最初のボディやレンズは地元のカメラのキタムラで5年保障つけて買いました。
価格コムで安値をつけている店舗とかはどうなんでしょうか?
参考までにご意見お聞かせください。
よろしくお願いします(^^

書込番号:8393666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/22 16:28(1年以上前)

キタムラの補償は落下・水没はNGですね。
バイクに乗られるなら、急な雨や転倒も可能性として考慮して、カバー範囲の広い延長補償があるショップを選んだ方が良いかもしれません。

マップカメラ・ソフマップ・三星カメラ(有償の方)の長期補償は利用者の過失による場合も補償されたように思います。
掛け金や補償内容は色々なので各ショップのHPなどでよく調べてみてくださいね。

書込番号:8393744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2008/09/23 01:31(1年以上前)

鳥坂先輩さん。こんばんは!

E-1+パンケーキレンズの組み合わせは問題ないですヨ!
E-1につけると、ちょっと厚めのボディーキャップかな?(笑)
外見がご心配なら以下でシュミレーションができますヨ!
http://www.four-thirds.org/jp/products/matching/index.html

既にご承知だとは思いますが念のために
E-1は防塵防滴ですがパンケーキレンズは防塵防滴ではありませんので、ウエストバックが防水でなければ、
不意の雨のためにパッキングの工夫をしたほうが良いかも?

話は違いますが、パワーバッテリーホルダー+グリップストラップ付けると片手での操作が楽になると思います。
只今、オリンパスのアウトレットでE-1用のパワーバッテリーホルダーセットが¥15,000とお買い得価格です。
ズイコークラブ会員でポイントをお持ちなら最大20%まで利用可能(9/30まで)なので実質¥12,000となります。
ただ大きさがネックになりますからボツかな?

書込番号:8396986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件

2008/09/24 20:11(1年以上前)

さらなる有意義なアドバイスありがとうございます。

三星カメラの10年保証ってすごいですね。掛け金も価格の安さで相殺されそうですし。

装着イメージシミュレーションっていいですね。パンケーキはいいですね。これは遠目で見ると「あいつ、レンズ付けずに何やってんだ〜?」って思われそうですね。o(^▽^)o


紅葉シーズン前にはぜひ購入したいと思います。

皆々様、アドバイスありがとうございました。今後ともよろしく。

書込番号:8406205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:361件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5

DZ25mm F2.8愛好者のみなさん今日は。
 私も、予約購入し便利に使ってきましたが、少し前にレンズ・キャップを無してしまい、持ち出しにくくなってしまいました。普段は、落下しにくいズボンのポケットにいれたり、カメラバック持参の場合は、小物入れに入れ、「絶対に無くさない」よう気をつけていますが、そう強く思った日に限り失敗してしまいます。以前にも、日の出撮影に行って、70-300のレンズ・キャップを無くし、オンラインサービス代替を購入しました。どうやら「認知症」の始まり?
皆さんの体験や工夫がありましたらお教えください。

書込番号:8313498

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/07 13:59(1年以上前)

工夫ではないですが、こんな製品もありますよ。写真店などで相談されてはいかがですか?

http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=1007

http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=35&id3=351

書込番号:8313543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2008/09/07 14:53(1年以上前)

機種不明

フジつねちゃんさん、こんにちは。

レンズフード(LH-43)はお使いですか?
このレンズを使うときは、このフードを付けて外出します。レンズキャップは外して家に置いてきます。ただし、複数のレンズを持って行くときは、バッグなどにしまう時のために、キャップも持って行きます。
このフードは他のレンズフードと違ってアルミ製で、何かにちょっと当たったくらいでは、レンズに傷はつかないと思います。

レンズキャップは、いずれはなくす物だと思いますので、逆に最初から付けないという感じです。

ただ、高いんですよね、このレンズフード。オリンパスのショップで3,780円もします。おりしもオリンパスでは、ポイント使用の上限が20%になる期間限定キャンペーンを行っていますから、お持ちでない場合、ご購入を検討されてはいかがでしょうか?
あれ?値段だけの問題でしたら、安いレンズキャップをたくさん買った方がいいかもしれませんね〜(汗)

すでにお持ちになっていましたら、ごめんなさい!

書込番号:8313740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/07 15:16(1年以上前)

他力本願されている時点で、どうやっても忘れてしまうと思います。
25mm以外のキャップでも無くされてしまうなら、
キャップを多く持っておくしかないでしょうねぇ。

書込番号:8313815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/09/07 16:04(1年以上前)

こんにちは

>落下しにくいズボンのポケットにいれたり
普通はこれでいいと思いますが...(~ヘ~;)
意識して確実に行うことでしょうか...

書込番号:8313978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/07 16:11(1年以上前)

入れる場所を決めておけばいいのではないでしょうか。
私は、ベストを着ている場合は、ベストの右ポケットに、
着てない場合は、ズボンの右ポケットに入れてます。

書込番号:8313995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5

2008/09/07 16:31(1年以上前)

manamenさん
 早々にホルダーのご案内をいただきありがとうございます。近く機材店にいきますので、問い合わせてみます。

いなばんきちさん
 レンズ本対の到着直後に注文を入れようとしましたら、「品切れ中」でまだ使っていませんでした。20%セールの通信が入信しましたので、ハヅカシながら、このスレ立てさせていただきました。レンズキャップと合わせて注文しようと思います。

さわやか スマイルさん
na star nb さん
 早々にありがとうございます。2個取り寄せます。

 すぐに、リアクションありがとうございます。意外と「落としボ」の人が多いのかも知れません。工夫・アイデアがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:8314073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5

2008/09/07 16:36(1年以上前)

じじかめさん
 大先達のじじかめさん早々にキャリア踏まえたご助言ありがとうございます。肝に銘じ、習慣にしていきたいと思います。

書込番号:8314094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/07 20:50(1年以上前)

私は基本的にフード装着派なので、バッグ収納時のフード反転装着の時にキャップは気付きます ^^
でも、このレンズに限ってはフードはないので付け忘れてバッグに放り込んで慌てます・・・

ちなみに、純正品は使っていないのでなくした場合は購入と思っています。
エツミの200円以下のものを1個だけ予備として用意しています。

書込番号:8315205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5

2008/09/07 22:12(1年以上前)

staygold 1994.3.24さん
 いつも、お世話になります。エツミのスペアーの件、純正品を2個注文しょうと思っていましたので、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:8315729

ナイスクチコミ!0


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/09 00:45(1年以上前)

私は最近レンズキャップを2個もなくしてしまいました(泣)
summilux25mmのは部品扱いで2000円位しました。
いつもズボンポケットやカメラバックに入れていますが、
椅子の上に置いてしまったようで忘れたみたいです。
以後は、外したら定位置へ、終わったらレンズキャップ確認しています。
なくしたときは本当に悲しかったです。

書込番号:8321388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/09 01:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

エツミのキャップと付けるヒモをストラップに取り付け

本日のビックのお買い物

フジつねちゃんさん はじめまして。
このスレを書いていただいて本当にありがとうございます。

先日買ったばかりのこの機種ですが、
今日ビックにて
ひも付きキャップ、レンズプロテクタを買ってきました。

じじかめさんの「右ポケットに入れる、と決める。」

というアドバイスは正論ですね。
肝に銘じます。

書込番号:8321544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5

2008/09/11 08:27(1年以上前)

koupyさん
 「キャップ無くした時は悲しい」ですね。同感です。子どものころ、遠足で「ハンカチ」や「帽子」を無くして、母親に叱られたことを思い起こし胸がキューとなります。変え買えのお金と手数以上に悲しいです。いい年して、いまだに「無くボだ!」と。お互いこのスレの助言を実行していきたいものです。

クリエ大好きださん
 行動が早いですね。私は、まだ取り寄せの注文をしたところです。心おきなく写真撮影を楽しんでいけますね。

書込番号:8331790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 Fotopus 

2008/09/11 08:49(1年以上前)

当方も、このレンズキャップをなくしました。と思って、代替のレンズキャップを購入した次の日に見つかりました(^^;
今までなくしたことはないので、キャップは上着に胸ポケットがあればそちらに、なければ、ズボンのポッケに入れるようにしています。

クリエ大好きださん
写真付きでとてもわかりやすかったです。当方もなくしたときにエツミのキャップを買いました(^^ねじ込み式より、こちらの方がつけ外しが簡単なので、純正キャップはお休み中です。

書込番号:8331838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/11 11:05(1年以上前)

フジつねちゃんさん

注文をされたのですね!
純正よりは楽なのですが、結局は小さいので脱着には注意が必要ですね ^^

書込番号:8332262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2008/09/11 21:59(1年以上前)

機種不明

中古屋を歩くと専用フードに合うキャップが結構みつかりますよ。
これは内側をちょっと削って合わせましたが。

書込番号:8334772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5

2008/09/20 09:38(1年以上前)

manamon さん
いなぼんち さん
na star nb さん
じじかめ さん
staygoid 1994.3.24 さん
koupy さん
クリエ大好きだ さん
暗夜行路 さん
marubaken2 さん
みなさん、適切なご助言をいただきましてありがとうございます。ご報告が遅くなりましたが、昨日、注文したETSUMIの43mmキャップとキャップホルダーを入手でき、装着しました。
 また、純正品のキャップとフードにっいては、ED9-18mmF4.0-5.6発売日に注文を入れようと待ち構えていましたが、レンズ本体が品切れとのことで、再度のチャンス?まで様子を見ようと思います。その後「ズボン右ポケット方式」は実行しています。
 どうもありがとうございました。いずれ、「サンプル画像スレ」へ参加させていただきます。

書込番号:8380431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5

2008/09/22 22:19(1年以上前)

manamon さん
いなぼんち さん
na star nb さん
じじかめ さん
staygoid 1994.3.24 さん
koupy さん
クリエ大好きだ さん
暗夜行路 さん
marubaken2 さん
 ズイコーデジタル 25mm F2.8の愛用者のみなさん、今晩は。追伸をさせていただきます。今日(9月22日)、オリンパスオンラインショップから連絡があり、レンズフード LH-43とED 9-18mm F4.0-5.6 を注文しましたところ、次の受託の返信がありました。納品は11月中旬以降とのことです。いろいろとありがとうございました。返信のコピー
「ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 1 \59,640
レンズフード LH-43 1 \3,780
配送料(税込) \0
合計金額 \63,420
(内消費税 \3,020)
ポイント利用 \-12,684
お支払金額 \50,736」

書込番号:8395586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/22 22:37(1年以上前)

広角レンズご購入ですか!おめでとうございます。
たのしみですね。
パンケーキレンズの板でお会いできますことを!

書込番号:8395723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

オンラインショップで注文できます

2008/06/06 17:12(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:151件 おたけんこのつぶやき 

オンラインショップで注文できるようになりました。

http://shop.olympus-imaging.jp/html/category/001/001/22/category22_0.html


早速注文しました。
ポイント利用して\33,915でした。
納期がいつ頃になるのか気になります。

書込番号:7904304

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/06/07 08:12(1年以上前)

在庫の積み上げができたんですね。
となると比較的納期は早いのでは。
このレンズのおかげで、E-3導入後すっかり使っていなかったE-330が復活した(よりコンパクトなので)くらいですので、なかなか使いでがありますよ^_^

書込番号:7906976

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/06/07 22:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

(E-410+25mmF2.8)

今晩は・・
私もこのレンズの出番ばかりになりそうです。
今日、早速試し撮りしてきましたが素晴らしい描写で格好だけのレンズではないですね!
買ってよかったと大満足してます〜

書込番号:7910061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件 おたけんこのつぶやき 

2008/06/09 16:19(1年以上前)

追加情報です。

6月6日(金)注文し、
6月9日(月)夕方 配達状況が出荷済になりました。

届くのが待ち遠しいです。

もう、レンズキャップ(LC-52)、ステップアップリング(43→52)
レンズプロテクトフィルター(DHG 52)を別途購入済です。

書込番号:7917652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件 おたけんこのつぶやき 

2008/06/10 12:46(1年以上前)

おおくじらTさん
竜きちさん

おかげさまで本日(6/10)届きました。
まだ、家に帰り着いていないので実物は見ていませんが
帰ったら早速開封して試したいですね。

それにしても、増産体制は整ったようで
発注から土日をはさんで4日で到着です。
オンラインショップでの発注を長いこと待った甲斐がありました。

書込番号:7921698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/06/14 09:41(1年以上前)

早くなりましたね〜。
これからも順調に売れていくといいですね。
撮影を楽しまれてください。

書込番号:7937971

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/06/14 11:48(1年以上前)

今日は。
>これからも順調に売れていくといいですね。
同感です。このレンズが売れて、同じタイプの14o前後がもう1本出て欲しいです。。

書込番号:7938346

ナイスクチコミ!1


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/08 23:20(1年以上前)

竜きちさん、こんばんは。
単焦点はヌケがいいというか
透き通ったものを感じます。
UPした写真
ボケ具合も、フレーミングもいいと思いますよ。

書込番号:8320811

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/09 23:14(1年以上前)

koupyさん、いつも有難うございます。
12−60も買っちゃいました〜☆

書込番号:8325687

ナイスクチコミ!0


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/10 09:19(1年以上前)

竜きちさん
11-22mmと迷い12-60mmへいかれたのでしょうか?
12-60mmおめでとうございます。

書込番号:8327095

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/10 12:43(1年以上前)

そうなんです・・
清水〜の心境で、12−60とソニー28oF2.8を★
写しに行けないジレンマ沼の時期の悪い癖です(苦笑

(横スレ済みません)では皆さん、今後とも宜しくです!

書込番号:8327769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

調子が悪くなりました。

2008/08/03 20:54(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:151件 おたけんこのつぶやき 
機種不明

ドア取っ手にピントが合ったのですが

E-510で使用しています。
いつも室内撮りで子供や小物を撮影しているのですが
天気がいいので外に持ち出して撮影したら
オートフォーカスが怪しい動きをしています。
近景(おおよそ1m以内)はピントが合いますが
遠景はまったくピントが合わずにファインダー像が左右に小刻みに震えます。
また、合掌マークが出てピントが合った写真も撮影してみるとまったくのピンボケです。
やっぱり故障でしょうか?

今日はサービスが休みなので明日にでも確認してみます。
せっかくのお盆休みにレンズが手元に無いのは辛いですね。

書込番号:8164320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:151件 おたけんこのつぶやき 

2008/08/30 19:54(1年以上前)

自己レスです。

お盆明けの8月21日にオリンパスのサービスセンターへ送り
今日(8月30日)代替品が送られてきました。

修理内容は、やはりレンズの故障で部品の交換になるが
部品調達に時間がかかるので新品の代替品との交換になりました。

ひとまず良かったです。

修理にあたり、日通のサービスが専用の梱包箱を持参して引き取っていき
伝票も何も書かなくて良かったです。

書込番号:8276382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

ZD25mm2.8に思うこと

2008/08/15 14:32(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

スレ主 marubaken2さん
クチコミ投稿数:437件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ZD40mm2.8非常に寄れます。

M40mm2.8パンケーキですが全く寄れません

M28/2.8パンケーキではないですが小型です

☆24mmf2 ボケが綺麗です

最初に言っておきますが、30年以上のPentaxユーザーです。
デジタルでは*istD、K10Dを使っておりますが、どちらもメタボで小型と言う点では今一です。銀塩MEを長く使ってきましたが、30年前は廉価版カメラでしたが、その小型性といいメタルボディーとい今のデジタルに比べるとやっぱ良いですね。
そこでデジタルで小気味良い小型性を気に入りE410を購入し、小型レンズのペンタMを付けて遊んでました。
この度、パンケーキという響きに魅かれてZD25mm/2.8を購入しました。
デジタル世代のレンズらしくチープな作りにはガッカリですが、実用性の面からいうと結構良いですね。AFも効きますし、最短撮影距離も非常に短くアップも充分です。
APS-CのPENTAXには小型軽量は望めないので、オリンパスにはフォーサーズの利点を生かし是非OMメタルボディーのデジタル版を出して欲しいと思ってます。その時は同時にZD40mm2.8のメタル胴鏡レンズも出してもらい限定セットで出したら、その筋の趣味人には売れると思いますが。内臓ストロボなんてペンタ部のフォルムを壊すものも当然不要です。

書込番号:8210107

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:143件

2008/08/15 22:45(1年以上前)

>是非OMメタルボディーのデジタル版を出して欲しいと思ってます。その時は同時に40mm2.8のメタル胴鏡レンズも出してもらい限定セットで出したら、その筋の趣味人には売れると思いますが。。

同じことを考えている人がおられるのを嬉しく思いました。
E420への口コミに書いたのですが、私は現在のE420が多少重くなってもメタルボディにして欲しいと思っています。

レンズは換算で28か35のF2.8単焦点が良いですね。私は薄すぎるパンケーキは好きではありません。ミノルタCLEの感覚です。
ファインダでの撮影を前提にしてファインダ系を工夫してくれれば、趣味人としては価格が今のレンズセットの3倍位になっても良いと思います。

>内臓ストロボなんてペンタ部のフォルムを壊すものも当然不要です
アマチュアの写真趣味人としては、スタイルも重要なファクタですから当然ですね。
現在のカメラは腕で撮るのでなくカメラの機能で撮る様になってしまい面白くないですね。

書込番号:8211628

ナイスクチコミ!2


スレ主 marubaken2さん
クチコミ投稿数:437件

2008/08/16 07:14(1年以上前)

>ZD40mm2.8のメタル胴鏡レンズ

ではなく、ZD20mm2.8の間違いです。
つい普通の35mm版の感覚で書いてしまいました(汗)""

書込番号:8212688

ナイスクチコミ!0


スレ主 marubaken2さん
クチコミ投稿数:437件

2008/08/16 11:20(1年以上前)

作例のZD40mm2.8というのもZD25mm2.8の間違いです。
パンケーキというと反射的に40mmとなってしまう‥

書込番号:8213362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/08/17 10:33(1年以上前)

E-420は小型で軽いのが売りのデジタル一眼なんだからそれはそれでいいじゃないですか。

書込番号:8217177

ナイスクチコミ!1


ohtai-sanさん
クチコミ投稿数:168件

2008/08/25 22:32(1年以上前)

>OMメタルボディーのデジタル版
所有する喜びでは随一ですね。
あとはPEN-Fデジタル
こちらはマイクロ4/3に期待しましょ。
どちらも塊り感がたまらんですねぇ。

書込番号:8253264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/08/28 14:00(1年以上前)

>*istD、K10D
一緒です。
*istDでやっぱちっちゃいのがいいと思ったんでE-420と25mm F2.8を買っちゃいました。
PENTAXの28mmf2.8をE-420につけると見た目もいい感じです。

書込番号:8265864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

接写の際のキットレンズ14-42と違い

2008/07/29 14:59(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

日常的なシーンでの接写についてお伺いしたいことがあります。

このレンズはキットレンズの14-42と接写の際の最大倍率やワーキングディスタンスがほぼ同じようですが、実際に使ってみると両者の間で「これはちょっと違うなぁと」いうような点、気をつける点などありますでしょうか?

そもそもカタログ値では最大倍率はいっしょですが実際に使うと結構違うって事はないですか?

書込番号:8142458

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/07/29 16:25(1年以上前)

こんにちは。

私はE-500/510ですが、これらのレンズは持っていません。したがって、推定です。

>そもそもカタログ値では最大倍率はいっしょですが実際に使うと結構違うって事はないですか?

おそらく、”ワーキングディスタンス”(被写体〜レンズ先端間の距離)が違うと思います。
同じ撮影倍率なら、離れて写した方(焦点距離が長い方)が、楽だと思います。

もし、レンズの撮影倍率以上に大きく写したい時は、エクステンションチューブ EX-25 をお使いください。
より、近寄って撮影可能です。

さらに拡大撮影の場合は、リバースリング(逆接アダプター)という、奥の手が有りますが、これは必要になってから購入すればよいでしょう。
名古屋の八仙堂カメラさんで、@1500で有ります。

書込番号:8142688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2008/07/30 10:18(1年以上前)

影美庵さんこんにちは、

実はそのワーキングディスタンスもカタログ値で大きく違いがないように思えます。

25/2.8では最短撮影距離0.2m
キットレンズは最短撮影距離0.25m

このようになっていますがレンズの全長自体が違うのでそれを差し引くと
0.2-0.0235=0.1765
0.25-0.061=0.189

0.189-0.1765=0.0125
となり両者のワーキングディスタンスの差は1.25cmとなります。

この1.25cmは果たして実際に使えば大きいのか?それとも小さいのか?

現在キットレンズの最大倍率&最短撮影距離で十分間に合っているのでもし25/28が同等ならこれ一本で済ませられますし、
もし実際に使ってみれば全然違うよってことであれば再検討の余地があります。

書込番号:8145828

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/07/30 11:59(1年以上前)

>25/2.8では最短撮影距離0.2m
>キットレンズは最短撮影距離0.25m

撮影倍率と、最短撮影距離がほぼ同じと言うことは、
キットレンズでの最短撮影時の焦点距離は約25mmなのでしょうか?(持っていないので分かりません。)

コンデジの場合、スーパーマクロにすると、ズーム位置が50〜60mm相当の位置で固定され、最も近寄れると言う機種が多いです。(μシリーズなど)

一般論ですが、単焦点レンズの場合、描写はズームレンズより良いのが多いです。
ただ、25/2.8の場合、描写や明るさより、小型軽量という方に力が入れられているようですが…。

書込番号:8146070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2008/07/30 12:14(1年以上前)

キットレンズはズーム全域で最短撮影距離が25cmです。
が、よくみるとテレ側でレンズがにょきにょき延びます(^_^;)
という事はそれだけワーキングディスタンスは減ることになります。

あと、無限遠と近接撮影では焦点距離が極端に変わるレンズもあるので実際に使われているユーザーのお話が聞ければと思ったのですが、過去ログを見てもその辺のことを気にされている方はいらっしゃらないので大きな違いはないのかもしれません。

過去に比較した方がないのであればしかたがありません、私が買って比較するしかないでしょうね(^_^;)

書込番号:8146112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル 25mm F2.8のオーナーズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 Fotopus 

2008/07/30 15:47(1年以上前)

適当takebeatさん
私は2528は所有していますが、キットレンズは保有していません。従って、適当takebeatさんの質問にはお答えできないのですが。
当初書き込みと、それに続く書き込みを見ておりまして、ふと疑問が生じました。
接写での描写の違いとのことですがなぜZD25mmF2.8なのでしょうか?
通常接写で比較対象に出してくるのは、ZDならばZD35mmF3.5Macroだと思うのですが。
こちらはマクロレンズですので接写でこそ本領を発揮しますが、スナップ的に利用されても十分な描写を見せると思っています。ただ2528に比べ一段分暗いですが。
接写に強いかどうかで、2528のレンズを選択するかどうかという悩み方はちょっと違うのかな?という疑問が生じましたので書き込みさせていただきました。

書込番号:8146719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2008/07/30 16:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ZD 14-42mm/F3.5-5.6

ZD 25mm/F2.8

ZD 14-54mm/F2.8-3.5

14-42mmと25mmの背比べ

適当takebeatさん,こんにちは。
 重い腰を上げてみました(笑

 絞り値は f/5.6に統一,E-410を使用し絞り優先AE(ESP評価測光),ISO100固定,WB=5300K,ピントはMFで最短にセットしておき,目視で50円玉の "50" の文字に合わせたつもりですが,手持ちで撮影したため,厳密ではありません (^^;
 14-42mmでは望遠端(42mm)で最短撮影をして最大倍率(0.19倍)となるはずですので,焦点距離42mmで撮影してあります。
 ついでに,14-54mm/F2.8-3.5の最短撮影(22cmで0.26倍)も添付しておきます。
 25mmのみ色味が違いますが,撮影中に晴れたり曇ったりしたもので,ご了承ください (^^;
 なお,カメラは前後させていますが,コインは3枚の画像とも全く動かしていません( 位置関係は全く同じ。)。

 25mmと14-42mmですが,添付画像からもお分かりのように,14-42mmで最大倍率で撮影するには42mmの焦点距離で撮影することになりますので,やはり単純には比較出来ないと思います。
 しかしカタログ上では14-42mmも25mmも最大撮影倍率は0.19倍となっていますが,実際に撮ってみますとだいぶ違いますね。
 おそらく,25mmの写りが小さいと言うよりも,14-42mmの方が頑張っていると考えた方がよいかもしれません。念のために14-54mmも比較として載せましたが,こうやってカタログ値0.26倍の14-54mmと0.19倍の14-42mmを比較してみると,意外にも14-42mmは大きく写せるのだなぁと,内心ビックリしてます(笑

 また4枚目の画像をみてもらえば分かりますが,最大倍率で撮影する場合,14-42mmは望遠端での撮影となりますので,これだけ鏡筒が伸びます。
 測ってみますと,25mmと14-42mmの望遠端状態でのレンズ先端の差は約6.6cmでしたので,両者の最短撮影距離25cmー20cm=5cmとしますと,ワーキングディスタンスは25mmの方が1.6cmほど長いということになりますね。
 ただし,ご覧のように14-42mmの方が大きく写せる結果となっていますが。


ZD14-42mmとZD25mmを比較しますと…

 最短距離での撮影時に,ZD14-42mmは開放絞りでもf/5.6となりますが,ZD25mmではf/2.8です。暗所で近接撮影する場合には,25mmの方が有利と言えるかもしれません。ただ,接写では絞り込まないとカミソリのような被写界深度になってしまいますので,これだけをもって有利とは言えないですけど (^^;

 ZD14-42とZD25の最短撮影では,ZD25の方がタル型の歪曲収差が目立ちます。ZD14-42の望遠端も僅かながら糸巻き収差が見られるのですが,ZD25ほど歪曲は目立ちません。
 さらに,ZD14-42の25mm付近とZD25の描写( 同一焦点距離での描写 )を比べますと,ZD14-42の25mm付近は殆ど歪みが認められませんが,ZD25はタル型歪曲収差が目立ちます。
 明るさ(開放F値)ではZD25が有利なのですが,こういった描写性能で言いますと,ZD14-42の方が欠点がありません。


 ということで,ZD25mmはパンケーキという性格上,描写性能よりもコンパクトさ(特に肉厚の薄さ)を優先した設計になっているようですから,写りそのものを比較するとどうしても不利になってしまうと思います。
 ただ,収差などの面では前述のとおり不利ですが,コントラストも高く,最短撮影距離が20cmと言うのもパンケーキにしてはかなり奮闘していると思いますし,"パンケーキとしては上出来" のレンズではないかと,そう思います。

 ただ,現状においてZD14-42で近接撮影は間に合っているというのでしたら,上記の結果から,ZD25の出番は無いと思います。
 このレンズは専ら携行性に重点をおいたレンズですから,カメラの肉厚を出来るだけ薄くしたいというのでなければ,携行性を除いてはZD14-42の方があらゆる面で優勢だと思います。
 このレンズを装着しますとカメラに出っ張りがなくなりますので,持ち歩くにはとても重宝します。

書込番号:8146790

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/07/30 16:22(1年以上前)

おそらく、明るさやデザインを重要視しない時に話している内容からするに、
キットレンズはパンケーキを飲み込んでしまうということですかね。
問題としている点で大差が無ければ・・・
ズームの画角で済ませればわざわざパンケーキを買う必要性が無くなる。
ってことかなぁ ^^?

マクロはマクロなのでこの引き合いには出ない別格だと思います ^^;

あ”っ、のんびり書いていたら凄い検証が・・・

書込番号:8146815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2008/07/31 23:47(1年以上前)

暗夜行路さんこんばんは、
25/2.8とキットレンズの描写の違い自体は極端に違わなければ気にしません、気になるのはワーキングディスタンスと実際の最大倍率、そしてカタログには現れないなにか(^_^;)です。

もし25/2.8を購入するとしたら、その後はその1本で撮影の全てをまかなおうと考えているので、キットレンズ(14-42)と比べて接写が極端に不得意だったらレンズ購入プランの見直しが必要ですので・・・

せっこきさんこんばんは、
最大倍率の実写サンプルありがとうございます、一目瞭然で大変ためになりました。
実は私も14-42は意外に最大倍率が高いのでは?と思っていたのですがどうやらかなりがんばってるみたいですね。
画質の差のお話も大変参考になりました、現時点では私もコンパクトさ故に25/2.8を検討していて画質にはあまりこだわりがありません。しかしここでもまた14-42が意外に健闘しているとのお話で今後他のレンズを比較の際には引き合いに出させていただきます(^_^;)

それと、単焦点レンズが近接撮影が不得意だったり、マクロレンズが無限遠が不得意だったりというのは身にしみているので25/2.8がここまで近づけるのは逆にちょっと感動物です、
結果から言えばこれだけ近づければ充分といったところです。これなら25/2.8だけで全てをまかなうことが出来そうです。

staygold_1994.3.24さんこんばんは、
上に書いたとおりまずは25/2.8ありきです。画質や14-42よりもっとアップにしたいという話は無しです。
ズームはいらないのですがそれでも14-42並の近接撮影は必須です。
それさえ問題なければオールマイティな標準レンズとして使えます。
良いレンズによくみかけるのが最短撮影距離が長く最大倍率も低いというもので、でもそれだと困るので。

というわけで皆さんありがとうございました。
どうやら近接撮影に極端な違いは見られないようなのでこれで安心して25/2.8を購入できます、さっそくAmazonに注文しました。今から届くのが楽しみです。

書込番号:8152804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2008/08/02 12:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

フィルター無し

ステップアップリング+52mmフィルター

本日25/2.8が届きました。
実写画像は後ほど。

私は常用レンズにはキャップを付けずフィルターもしくはフードだけで持ち運んでいます。
今回は他のスレを見てステップアップリングで52mmのフィルターを付けた方が見栄えが良さそうなので私も真似してみましたが、確かに見栄えはよいのですが全長がいきなり延びる感じなので(^_^;)あらためて43mmのフィルターも注文しました。

いや〜それにしても単焦点標準レンズで20cmまで寄れるって凄いですね、改めて関心しました。

書込番号:8158390

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル 25mm F2.8」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 25mm F2.8を新規書き込みズイコーデジタル 25mm F2.8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル 25mm F2.8
オリンパス

ズイコーデジタル 25mm F2.8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 4月17日

ズイコーデジタル 25mm F2.8をお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング