ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6 のクチコミ掲示板

2008年10月25日 発売

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

フォーサーズマウント規格の超広角ズームレンズ(9-18mm)。価格は74,550円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:9〜18mm 最大径x長さ:79.5x73mm 重量:280g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオークション

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月25日

  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオークション

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6 のクチコミ掲示板

(880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6を新規書き込みズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2008/10/25 16:20(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

スレ主 05さん
クチコミ投稿数:2840件

今しがた、新宿のヨドバシカメラで買ってきました。
買いに行ったその時間帯、何やら新宿全店のLANに不具合が生じていたらしく、
ポイントカードを処理するサーバが使えないとかで、
店側から、10%のポイントをつけることができない代わりに、
15%の現金値引きでどうかという申し出がありました。
という訳で、\59,600の15%引きで、\50,660にて買うことができました。
買いに行ったタイミングがいいんだか悪いんだか判りませんが、
若干お安く買えたのでまあ、よかったんでしょうかね?w

書込番号:8550551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:361件

2008/10/25 20:56(1年以上前)

05さん初めまして。
 お得な買い物だと思います。良かったですね。試写して、写真をご披露ください。

書込番号:8551707

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジタルカメラ日記 

2008/10/25 22:28(1年以上前)

05さん。

こんばんわ。
かなり安くてお得な買い物をしましたね。

>\59,600の15%引きで、\50,660にて買うことができました。

買いに行ったタイミングが良かったか,05さんの日ごろの行いがよかったんだと思い
ますよ。

僕も今日の夕方に購入しましたので,これからもズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6
で素晴らしい写真をジャンジャン撮影していきましょうね。

書込番号:8552299

ナイスクチコミ!0


スレ主 05さん
クチコミ投稿数:2840件

2008/10/25 22:40(1年以上前)

機種不明

フジつねちゃんさん

返信ありがとうございます。
まだ外に持ち出しておらず、今は部屋の中を角の隅っこから撮ってみたりしてますが、
撮れてしまうこの広い範囲に軽く感動すら覚えます。

画面端の歪みが知りたかったので、PCの画面いっぱいに縦横に線を描いて、
20センチくらいの距離から撮ってみました。

びっくりするくらい歪んでませんね。
これほどとは思っていなかったので、なんかいい買い物したなぁ〜という実感が
ふつふつと沸いてきているところですw

書込番号:8552375

ナイスクチコミ!2


スレ主 05さん
クチコミ投稿数:2840件

2008/10/25 23:00(1年以上前)

万雄さん

返信ありがとうございます。

>買いに行ったタイミングが良かったか

それが、新宿のヨドバシに行く前に、ちょっと渋谷のビックカメラにも寄ってみたんです。
ビックではいくらで置いてあるのかな〜と急に気になってしまって。
しかし展示してあったのかなかったのか、置いてあるのを見つけることができず、
しょうがなく店を出て山手線で新宿に向かったのですが、
ここでまた何を思ったのか、急に代々木で降りて新宿まで歩いて行ったんです。
まあ大した距離と時間ではないんですけど、結局渋谷ビックへの寄り道と、
なぜか代々木で降りるという行動がなかったら、ヨドバシのLANの故障に巡り会えず、
普通にポイントが使えていたんでしょうね。

書込番号:8552516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

到着しました!!

2008/10/25 10:54(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:422件 Photo of the Weekend 
機種不明
機種不明

瑞光ストラップと共に

とりあえず1枚

先ほどオリンパスからキャンペーンの瑞光ストラップ付で到着しました!
これから散歩がてら撮影してきま〜す!

書込番号:8549432

ナイスクチコミ!2


返信する
koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/25 12:01(1年以上前)

おおくじらTさん
ズイコーストラップ付きですね。
9-18mmおめでとうございます。
当方は11-22mm所有で購入予定はないですが、昨日展示品をマウントして見ましたが、9mmでの歪みの少なさ、パース感が気に入ってしまいました。
お財布にたくさんの余裕があったら欲しいと思ってしまいました。

書込番号:8549674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/10/25 14:54(1年以上前)

おおくじらTさん
ご購入おめでとうございます^^
また、早速の作例に感謝です!
やっぱり、ポチっておけばよかったと後悔してます。。。



書込番号:8550250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5

2008/10/25 15:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

9mm F4.0開放

9mm F8.0

18mm F5.6開放

私も到着しました。
オリンパスオンラインショップへの申込みが遅れて瑞光ストラップなしだったので
11月中旬になると思っていましたから、嬉しい限りです。
ただ、午前中指定で送られていたのですが、運送屋さんのミスで14時着でした。

早速、試写。
9mm開放だと四隅はさすがに流れますが、2段絞れば満足いく結果です。
18mmでは開放から満足です。
値段考えれば十分おつりが来る写りですね。

書込番号:8550291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2008/10/25 16:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

左上のゴーストの形状が面白い!

空に露出をあわせて

雲の切れ間

みなさまこんにちは。
 午後に届きましたので,あいにくの曇りでしたが私も早速試写してみました。
 あさけんさんのおっしゃるとおり,広角端の開放絞りでは四隅が若干流れますね。でも値段とこのコンパクトさを考えたら十分おつりが来るくらいに許容範囲だと思います。

 貼付写真の1枚目は夕日を浴びるE-300に9-18mmを装着した様子。なかなかキマってます(笑

 午後から曇り始めてしまい,おまけに午後4時近く( こちらは北なので日没が少し早いのです。)だったので,自宅のごく近所で逆光の具合を確かめるためにちょっと撮影してみました。
 2〜4枚目はすべてE-300で,絞りもすべて f/8で撮影してます。
 4枚目は曇り空からちょっとだけ顔を覗かせている青空を望遠端で。

貼付写真はすべてJPEG撮って出しを1024x768に縮小しただけのモノです。

書込番号:8550573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2008/10/25 16:31(1年以上前)

すみません,相変わらず粗忽者で,書き忘れが一つ (^^;

 KenkoのPRO-1D PROTECTER(W)を装着して広角端で撮ってみましたが,薄枠のワイドタイプなら全く影響なしでした。
 これならNDもC-PLも薄枠タイプを選べば大丈夫そうですね。

書込番号:8550592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/25 17:41(1年以上前)

C−PLもMCフィルタも薄型じゃなくてもけられないですよ。

キタムラの店頭で試させてもらって確認しケンコーの
薄枠じゃないMCフィルタとC−PLフィルタを買ってきました。

さすがにこのMCフィルタとC−PLフィルタを重ねて付けるとけられますが
極々わずかなのでひょっとしたらワイドタイプの薄枠なら
重ねて付けてもけられないかもしれないですねぇ・・・

ホントはダメなんでしょうけどいちいちMCフィルタをはずしてC−PLを付けて・・・
というのは面倒なので(^^;

書込番号:8550849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2008/10/25 18:26(1年以上前)

The March Hareさんこんにちは。

あ,薄枠でなくても大丈夫なんですね。失礼しました (^^;

> 極々わずかなのでひょっとしたらワイドタイプの薄枠なら
> 重ねて付けてもけられないかもしれないですねぇ・・・

 今ちょっと試してみました。
 2枚(プロテクターとNDフィルター)とも薄枠のKENKO PRO-1D(W)を二枚重ねにして広角端で撮影し,画像の四隅をチェックしましたが,全くケラレはありませんでした。
 ということで邪道ですが(汗),薄枠のフィルターなら横着して二枚重ねしても写りはともかく,ケラレに関しては大丈夫でした。

注:よい子はマネしないようにしませう(笑) :-P

書込番号:8551046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/25 18:58(1年以上前)

初めまして!

うらやましいです。瑞光ストラップ(o^^o)

オリンパスオンラインで予約間に合わなかったので、キタムラで購入しました。

まだ使ってないので、使うのが楽しみです♪

書込番号:8551189

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジタルカメラ日記 

2008/10/25 19:35(1年以上前)

皆さん,こんばんわ。

ズイコーデジタルED 9-18mmF4.0-5.6を購入できた皆さんおめでとうございます。

僕も今日の夕方に無事に行き着けのカメラ店から到着の連絡が入り受け取りに行きました。

想像以上に軽いレンズに感動しつつ財布から諭吉さんが5枚消えて行きましたよ(泣)

でもHAKUBA製のワイドMCレンズガード72oをオマケでつけてくれたので少し得した気分
になりました(爆)

明日は試し撮りをしたいのですが仕事なので来週の月曜日が代休なので月曜日にでも
試し撮りをしたいと思ってます。



書込番号:8551324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件 Photo of the Weekend 

2008/10/30 23:06(1年以上前)

遅いレスポンスですみませんmOm

koupyさん、ありがとうございます。
11-22mmもいいレンズですから、悩ましいところですね。
機材を軽くしたい時にもいいかもしれませんよ。

m(;∇;)mさん、ありがとうございます。
ポチしたときはストラップがもらえることも大きかったのですが、到着してみるとストラップはほったらかしで撮影してます。
その気になられた、ポチしてみてください^_^

あさけんさん、こんばんは。
たしかにお買い得ですね。ファーストインプレッションとしては、この写りなら出したお金ももったいなくないと思ってます。
いろんなシーンで試してみたいですね^_^

せっこきさん、こんばんは。
前玉がでかいので、E-3にも似合います(いかついともいいますが^_^;)。
私もPRO-1D PROTECTER(W)にしました。何も考えず薄枠にしてました(汗)

The March Hareさん、上のスレではどもです。
普通の厚みのフィルターでもOKですか。それでよかったかもです。
楽しみで3週間も前に買ってしまったので、試しようがなかったのですが(笑)

おむ_nori-sy01さん、こんばんは。
いまはほったらかしの瑞光ストラップですが、もう少ししたら、ちょっと活躍してもらおうと思ってます。
もう使われましたか? けっこう楽しくなりますよ。

万雄さん、こんばんは。
フィルターも72mmともなると安くはないですから、お得ですよ^_^
私はカード払いなのですが、落ちるのは来月のようです。こわい…


書込番号:8575079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信58

お気に入りに追加

標準

発売間近!

2008/10/23 15:16(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:2766件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 犬とカメラな日々 

いよいよ発売まであと二日。
カウントダウン状態に入りました。
販売店情報では入荷数に余裕があるのでパンケーキの時の様な状態にはならない見込みだそうです。
しかしオリンパスのオンラインショップで予約したワタクシの手元には発売日に届くのかな〜?
小川町か新宿本社まで取りに行きたい気分です。(^-^;

書込番号:8540840

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に38件の返信があります。


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジタルカメラ日記 

2008/10/25 23:07(1年以上前)

せっこきさん。
こんばんわ。
今日の夕方に購入しましたが,明日は仕事なのでZDED9-18oF4.0-5.6の試写は月曜日に
なりそうです。
どんな描写性か早く試してみたいですね。

沖縄に住みたいさん。
こんばんわ。
梅田のヨドバシを撮ってみたんですか。
超広角の味が出てますね。

まふっ!?さん。
こんばんわ。
ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6は初回生産品はかなり多めに生産してるの
ですかね?

staygold_1994.3.24さん。
こんばんわ。
早くズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6で猫を撮影したいです。









書込番号:8552573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/25 23:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

旧古川庭園

旧古川庭園

町撮り

夜です

みなさんこんばんは

本日無事レンズが届きました、早速持ち出して試写してきました。9mm(18mm)の画角は全くの未知なので、少し戸惑っています。とりあえず作例アップします。

書込番号:8552620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/26 00:43(1年以上前)

暗夜行路さんへ:オリンパスのオンラインショップ購入でこちらは京都市ですが
日本通運から配達されましたよ!
9mmでの歪みも私の眼には殆ど感じられず、超広角のお気に入りレンズに成りそうです。

書込番号:8553155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2766件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 犬とカメラな日々 

2008/10/26 02:15(1年以上前)

みなさんこんばんは!
本日ゲットされた方おめでとうございます♪

暗夜行路さん
家にはペリカン便でやって来ました。
オリンパスからのメールにオーダーナンバーが付いてませんでした?
もし明日届かなかったらオリのオンラインショップに問い合わせてみるしかないですね。

沖縄に住みたいさん Tako Tako Agareさん

早速の作例ありがとうございます。超広角良いですね!私も早く撮りに行きたいです。

書込番号:8553502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/10/26 08:19(1年以上前)

万雄さん
ありがとうございます。
試写は月曜日ですか、日曜日は関西も天気がぐずついていて撮影ができなさそうだから他の皆さんも月曜日以降になりそうですね。
72mm径の保護フィルターがおまけでついたのは良かったですね、このレンズ径が大きいからフィルター類も高くつきますから。

greencopenさん、くま日和さん
ペリカン便ですか。ありがとうございます!!
ペリカン便なら連絡手段や営業所がすぐにわかるので、問い合わせをして見ます。
オンラインショップのオーダー番号は判るのですが、配送の業者名や問い合わせ番号が判らないのがちょっと改善点かなぁと思います。

書込番号:8553966

ナイスクチコミ!0


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2008/10/26 10:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

9mm

9mm

18mm

みなさん、おはようございます。

昨夜、試し撮りしてきました。
ピントも甘く、夜景モードで手持ちの為、手ぶれもしていますが・・・

書込番号:8554423

ナイスクチコミ!2


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2008/10/26 11:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

E-300

E-330

E-420

E-520(WBが変・・・)

連投、失礼します。

フォーサーズの公式ページにマッチングシミュレーションがありますが
装着イメージを・・・。

完全にボディ沼に「はまりかけてます」(世界のナベアツ風)^^;

書込番号:8554551

ナイスクチコミ!1


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2008/10/26 11:34(1年以上前)

暗夜行路さん
暗夜行路さんだけ、届かないなんて、心配です。

どうなっているんでしょうね。

書込番号:8554650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/10/26 12:10(1年以上前)

kiyo_kunさん
御心配頂きありがとうございました。

日通に連絡して無事届けてもらいました。
9-18とズイコーストラップ無事ゲットできました。

くま日和さん、greencopenさん、改めてありがとうございました。

書込番号:8554756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/26 15:47(1年以上前)

ぺすんさん こんにちは!

E-520での試し撮り画像有難うございます。
ところで、立て画像で上部少し左側・横画像左少し下部の白点が気に成るのですが大丈夫ですか?

書込番号:8555539

ナイスクチコミ!1


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2008/10/26 20:59(1年以上前)

greencopenさん、こんばんは。

白い点の件ですが、作例に使用したボディ(E-520)にいろんなレンズを付けてみたところ、
どのレンズでも発生しました(T_T)
どうやら、ボディ側の問題のようです。

当然ながら、9-18mmを他のボディで使用しても問題ありませんでした。
クリーニング行きですかね。。。

ご指摘、ありがとうございました。

書込番号:8556875

ナイスクチコミ!0


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2008/10/26 21:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

イタリアンスパイシーホットドッグとテーブル上を9mmで。

アイスカフェオレのグラスとテーブル上を9mm F4.0開放で。

新宿三井ビル前の人工滝を、9mmスローシャッターで。歩いている人は消えてます。

大江戸線新宿駅のホームが、9mmだとこんな感じに。

暗夜行路さん、
無事に到着したのですね。
良かったです。
例のストラップも付いたとのことで安心です。
しかし、この瑞光ストラップですが、25mm F2.8パンケーキレンズの時の
プラケース入りから比べると、かなり簡易包装になりましたね。

到着して直ぐに、奥さんと近くのカフェへ昼食に行きました。
流石に、日本ひろしと言えど、昼食のブツ撮りは居ないだろうと思いましたらば、
別スレに有りますとおりに、おおくじらTさんが、イタリアンレストランで写されていました。

昨日も、今日も、天気予報が外れて、生憎の天気でしたが、昨日は、新宿西口のビックカメラに
買い物に行く途中で、都庁前から、西新宿の地下道〜新宿西口地下広場〜ビック〜ヨドバシと
撮影しながら、歩いてみました。

9-18mmの感想は、梅レンズとは思えない写りっぷりです。
F4.0開放から綺麗に写り、半段〜1段・2段絞れば、十分な解像感が出ています。

9mmのブツ撮り、街中のスナップをアップしてみます。

書込番号:8556912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 犬とカメラな日々 

2008/10/26 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

9mm

18mmアンダーです。^^;

9mm

みなさん沢山のレス&作例ありがとうございます。

暗夜行路さん

無事にゲット出来たんですね。おめでとうございます。^^

今日は晴れだと思っていたのに、あいにくの曇り&小雨模様。T_T

知り合いのライブに行った後新宿の街中を撮ったものです。
kiyo_kunさんニアミスでしたね。^^;

特に撮りたいものがある訳でもなく、本当にぶらぶらと御散歩スナップです。(あまり気に入った画像はありませんでした。。。orz)
なのでほんのお目汚しに〜。

レンズ性能はとても良いです。9mm開放でも流れたりせずしっかりと写ってくれます。後はウデだけで〜す!

書込番号:8557143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/26 23:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

駅でのスナップ

つくば

くま日和さんこんばんは

このレンズ、街撮りにちょうどいいかも知れませんね、さらにE-3のフリーアングルライブビューと手ぶれ補正が加わると、今までにない、かなり自由な街のスナップが撮れるようになりそうです。

書込番号:8557707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/27 00:06(1年以上前)

ぺすんさん こんばんは!

原因解明ですね!
マウント部を下にして、下からブロアーでシューシューしても取れなければ
私も慣れてないのでドック入りさせます。
イメージセンサークリーニングキットは一応有るのですが少し怖くて…

でも、E-520なら発売して半年も経過してないので当然無料で修理してくれるでしょうね。

書込番号:8558063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 犬とカメラな日々 

2008/10/27 21:46(1年以上前)

Tako Tako Agareさん

こんばんは!9mmは広いですね♪とても気持ちいい画角と思いました。
そして18mmは35mm換算で36mmになるので広めの標準域として使えそうなのでかなり撮影の幅は広がりそうですね。
小さいし軽いし写りも良い、値段も性能を考えると決して高く無いと思います。と言うか4万円台で買えたのでとてもお買い得だったと思います。(もっと使い込んでみないと何とも言えないのかな?^^;)

ぺすんさん greencopenさん

白い点の原因が分かったようで何よりです。でもしばらく入院ですか。。。ちょっと寂しいですね。折角の新しいレンズなのに〜T_T
一日も早く戻って来て紅葉に間に合えばいいですね〜。
(簡単なクリーニングならその日のうちに完了しそうですけど、地方ならピックアップサービス使って4、5日かかりそうですね。。。)

書込番号:8561451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/10/27 22:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

晴れていたら・・・のヒマワリ畑

9-18アーリーアダプターと興味津々の皆様こんばんは。

昨日は、小雨のなか、9-18の試写に行ってきました。
この10月も終わりというのになぜかヒマワリを休耕地に植えているところと、相変わらずのコスモスです。
コスモスはかなり漫然としてしまいましたが、9mm側での例ということで。やはり、9mm(換算18mm)という超広角はよく構図などを考えて撮影しないと、良くわからない写真が量産されますね。(^^;

書込番号:8561725

ナイスクチコミ!1


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2008/10/27 22:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

要町の遊歩道の一角で。

寄って、花撮りに挑戦です。

近所の駅前広場ですが、スッゴク広く写っています。

くま日和さん
あれー、殆ど同じ時間帯だったんですね。

大江戸線は通勤路線で、定期が使えるのですが、都庁前〜西新宿は方向が違うので、
西新宿側=ビックに行く時は、都庁前で降りて、上の高層ビルの副都心街を歩くか、下の地下道ルートで、
とことこ歩きながら撮影している事が、多いです。
それから、特別な用がなければ、ヨドバシとか、キタムラとかmapcameraに寄って、
大江戸線新宿駅から帰ります。
意外と、どこかで、すれ違っているかもしれませんね。


Tako Tako Agareさん
あれ、昼間見られたTako Tako Agareさんの写真が見られなくなっていませんァk?
街撮りスナップ大賛成です。

寄れないレンズなので、待ちを見る目も上がりますね。
よく見て、興味を惹かれたモノ・人が、映えるかを考えて撮らないと。



写真は、昨日26日の撮影ですが、mixiサイズ(640x480)で申し訳ないです。

書込番号:8561753

ナイスクチコミ!0


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2008/10/27 23:02(1年以上前)

greencopenさん、くま日和さん、こんばんは。

このスレからは脱線してしまいますが、ご報告まで。
本日、オリンパスプラザ大阪にあるサービスセンターへ持ち込みしてきました。
例の白い点は、CCDが欠損していると、受付の方に言われ、
緊急入院となりました。(もちろん、無償修理です。)

修理完了予定は11月7日ということで、3連休には間に合わないのが残念ですが
ボディ沼のおかげ!?で、他にもあるので、とりあえず、問題なしです。(^^;

書込番号:8562033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 犬とカメラな日々 

2008/10/28 20:15(1年以上前)

9-18mmをお楽しみの皆様、これから楽しむ予定の皆様こんばんは。

購入後イマイチ機会に恵まれず、この3連休には意地でも持ち出したいと思っているワタクシです。^^;

暗夜行路さん

>やはり、9mm(換算18mm)という超広角はよく構図などを考えて撮影しないと、良くわからない写真が量産されますね。(^^;

おっしゃる通り超広角は主題をはっきりと決めないとキマッタ構図にはなりませんね。^^

それに余計な物も入り易いですから、これはこれで難しくもあり面白くもありそうです。

kiyo_kunさん

私も通勤で大江戸線を使っているのでもしかしたらすれ違っているかもしれませんね。^^

>よく見て、興味を惹かれたモノ・人が、映えるかを考えて撮らないと。

確かに構図取りには難儀しそうです。でもハマったらもの凄く感動的な絵が撮れそうな気もしています。W

ぺすんさん

撮像素子の欠損ですか!これは思いのほか重症でしたね、、、
他にもボディをお持ちなので紅葉は安心ですね!良かったですね〜

書込番号:8565513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

ZD9-18mm れ・び・う

2008/10/17 01:20(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:870件

ZD9-18mmを見にサービスステーションに行って来ました。

実物見るとやっぱ小さいですね。
40-150mmと同じくらいの全長で、ズームリングの径もほぼ同じくらい。


駄目もとでお願いをしてみると・・・なんとレンズを触らせて頂けました!
展示カメラのみと言う事なので展示中のE-520に装着してみました。
一人しか居なかった受付の人が付きっきりなので気兼ねして短時間しか触っていませんが、
簡単な感想を。


第一印象は・・・軽!!そしてちょっとチープな感じが・・・
(あくまで個人の感想ですよ)

チープさを感じさせる原因は分かりきってます。
小ささと軽さです。
広角は大きく重いという感覚が体に染み付いているんですね・・・
シグマ10-20mmの約半分の重量ですし、40-150mmと持ち比べてもわずかに重いだけ。
よくこんなコンパクトに出来たものと感心します。
でも、この軽さは大きな機動力になりますね。
Wズームと合わせても気軽に持ち歩けそうです。

ファインダー覗くと広さを痛感します。
室内より屋外の方がもっと実感出来るんでしょうね。
今思うと7-14mmや11-22mmと見比べれば良かった・・・

ズームすると全長がちょっと伸び縮みします。

やはり広角なのでMFが難しい。
ライブビューでもピントの山が掴み難いです。

あんまり描写が・・・とか湾曲が・・・とか気にしない人なので
肝心な部分のレポートは出来ませんが・・・


あと一週間程ですが待ち遠しいですね。
(さて、どこで買おう?)

書込番号:8511439

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2008/10/17 10:05(1年以上前)

ボデイとのバランスもあるのでチープ感があるのはある意味で重要ですね ^^;
まさしくE-3xx/4xx/5xxにマッチしそうです。

最近カカクでのお値段もグッと下がっていいですね〜

書込番号:8512295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/10/17 10:56(1年以上前)

まふっ!?さん
インプレッションありがとうございます。
歪曲とか描写とかは、そろそろ、実写速報などで出てきそうですからそれを見ればよいですね。
触った感じや見た感じの感想が聞けてよかったです。聞く限りだとちょっとE-3とはミスマッチな感じでしょうか、でもE-3に3535や2528をつけてもそれはそれでしっくりくるので大丈夫かなぁと思っています。
個人的には9-18はE-300で楽しみたいと思っています。
発売日の週末で実際に触りだすのは、11月1日ぐらいからですが、手元に届くのが楽しみです。

書込番号:8512418

ナイスクチコミ!1


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2008/10/17 11:09(1年以上前)

まふっ!?さん

お疲れ様です。
軽さとチープさは比例しますので致し方ないですね。
防塵防滴でなければ軽くて小ければ概ねOKです。

で、気になったのがマウントですが金属製でしたか?

書込番号:8512465

ナイスクチコミ!0


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2008/10/19 00:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

E-+14-35mm+EC-14で、34mm。ピントはレンズですね。

E-+14-35mm+EC-14で、24mm。E-3装着の姿。

E-+14-35mm+EC-14で、39mm。E-3装着のアップ。

まふっ!?さん
情報ありがとうございました。

今日(10月18日)の9時55分に到着して、小川町のプラザ開くのを待って、9-18mmを触らせて貰ってきました。
今週の時点でも、装着は、展示機種のみで、自分のE-3には付けられませんでした。
とはいえ、そこは、小川町のプラザです。
展示のE-3に付けさせて貰い、大きさ、感触、使用感を味わってきました。

第一印象、小さい、軽い、チープな感じ。(あれ、まふっ!?さんと同じだ。)
でも、写りはしっかりしていて、良さそうな印象でした。
それと、最短撮影距離が25cmなので、かなり寄れました。
肝心の画角ですが、広いです。

9-18mmでは、9mm、11mm、14mm、そして18mmに刻印されたマークがあります。
見慣れた14mmから先に、11mm、そして、9mmの世界があって、覗くと視界が広がっています。
これで、液晶で見た以上の写りが撮れていれば、最高の出来上がりだと思います。

これは、もう、空が撮りたいですし、紅葉や、山あいを撮りたいです。

なお、せっかく、円形絞りなので、開放で、玉ボケの具合を見ましたが、
ボケはでますが、9mmでは、点光源も小さくなりますし、フォーサーズでのF4.0でのボケなので、
あまり良くボケが見えません。
といって、18mm側では、フォーサーズでのF5.6のボケなので、ボケ難いです。

きっと、シチュエーションを変えて、実際の撮影のように、9mm側で近接での超広角撮影で、
強度の点光源があれば、綺麗な丸ボケがでるとは思います。

マウントは、プラザに、E-3へ装着して頂いたので、よく分かりませんが、金属だったと思います。

写真は、丁度、E-3に、14-35mm F2.0 SWD+EC-14で1.4倍テレコン装着していたので、
焦点距離が、1.4倍になっています。

レンズの写真は、開放ではないのに、テレコンの分だけ、ピントが甘くて申し訳ないです。

発売まで、あと1週間を切りましたが、皆さん、心待ちの心境かと思います。
プラザの方の話しでは、10月25日発売に間違いはないそうです。

ということは、量販店には、前日の24日は届くのでしょうね。

書込番号:8520191

ナイスクチコミ!3


りあくさん
クチコミ投稿数:135件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5

2008/10/20 21:54(1年以上前)

月刊カメラマンのサイトにインプレッション載ってましたよ
あと、もう少し 私は北海道なので 送れて届くのだろうか、、、
http://www.digi-came.com/jp/modules/articles/article.php?id=246

書込番号:8528718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:870件

2008/10/20 23:43(1年以上前)

こんばんは。
ゴタゴタしててコメントが遅くなりました・・・

staygold_1994.3.24さん
>ボデイとのバランスもあるのでチープ感があるのはある意味で重要ですね ^^;

 いや〜。
 この場合チープというのはもうホメ言葉ですね。
 ここまで軽くしなければもっと安く出来たのかもしれませんが、
 この軽さはオリンパスの意地みたいな気がします。


暗夜行路さん
>E-3とはミスマッチな感じでしょうか

 一桁機でも大丈夫でしょう。
 (そう言えば14-42mmをE-1に装着した事って無いな・・・)
 バリアングルで下から仰ぐのも面白そうですね。
 今月号の雑誌にも記事が出始めてますし楽しみですね。
   

ちいろさん 
>気になったのがマウントですが金属製でしたか?

 ?・・・あまりはっきりとした記憶が無いですね・・・
 装着は自分でやったのでプラマウントだったら、もっと記憶に残っている気がするので
 多分金属マウントかと。


kiyo_kunさん
>第一印象、小さい、軽い、チープな感じ。

 やっぱ、そう思いますよね・・・
 頭では分かっていても手に取ると・・・軽過ぎですね。
 4/3は広角レンズ設計に不利とか言われていたのに、面目躍如ですね!
 OMシリーズも小さく軽いだけで『安物』ってレッテルを張られたのを思い出します。
 実用的なレビューもありがとうございます、参考になりますね。


りあくさん 

 情報ありがとうございます。
 フードの事も書かれていますが、なんか大きなフードっぽいですね・・・
 北海道とは言え雪さえなければ大丈夫ではないでしょうか?
 (昔の信州では雪で雑誌の発売が遅れるって事はよくありました)
 早く届くと良いですね。
 

遅ればせながら近所のキタムラで発売日に手に入りそうとの事で予約してしまいました。(ちゃんと届くかな?)
週末が待ち遠しいですね。

書込番号:8529520

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2008/10/21 13:45(1年以上前)

こんにちは。

デジカメwatchに、外観が載ってました。
金属マウント、フードはでかくてカッコイイです。
E-3との組み合わせも、正面から見ると違和感ないですが、横からは・・・(汗
ストラップ付きの時、予約しなかった事をちょっと後悔してます(T_T)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/24/9293.html

書込番号:8531572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2008/10/21 18:41(1年以上前)

>ズームすると全長がちょっと伸び縮みします。
そういえば、これって広角側で伸びるのですかね ^^?
そうでないとインナーでもないのでフードサイズが大きくなってしまいますものね・・・

書込番号:8532449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2008/10/23 22:56(1年以上前)

こんばんは。

こねぎさん
>金属マウント、フードはでかくてカッコイイです。

 情報ありがとうございます。
 金属マウントで一安心、でもフードでかいですね・・・
 マッチングシュミレーションにフードも欲しいですね。


staygold_1994.3.24さん
>そういえば、これって広角側で伸びるのですかね ^^?

 ・・・あまり確かな記憶が・・・ 
 全長の変化は、ほんのちょっと(りあくさんの紹介して頂いているサイトによると5mm)なので
 逆だったとしてもフードに関してはあまり影響が無いかもしれませんね・・・

書込番号:8542915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2008/10/23 23:05(1年以上前)

先程、MAPカメラの通販ページを見たら、既に在庫ありましたよ〜
明日に届けば、土日にさっそく試写できますね!

書込番号:8542989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2008/10/23 23:26(1年以上前)

ごめんなさい!!

在庫あり店舗は、MAPカメラじゃなくて「三星カメラ」でした。

どうかお許しを。。。

書込番号:8543143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2008/10/24 00:05(1年以上前)

まふっ!?さん

考えると頭が混乱しそうですが ^^;
フードの基準は広角側でケラレないようにすると思いますので、
広角側で全長が伸びた方がフードも合理的に小さく出来るのかな?と思いまして・・・
でも、明日には手にする方がいるので気にしても仕方が無いですね /^^

書込番号:8543393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2008/10/24 13:21(1年以上前)

こんにちは。

いなぽんきちさん

 三星カメラを今見ると在庫数『5』になってますね。
 お店に行けば早売りで入手できるんですかな?


staygold_1994.3.24さん
>広角側で全長が伸びた方がフードも合理的に小さく出来るのかな?と思いまして・・・

 確かにその方が合理的ですね。
 手持ちの広角ズームは望遠側で全長が長くなるものが多いので・・・9-18mmはどっちでしょうね?

書込番号:8545152

ナイスクチコミ!0


eddiexxxさん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/24 19:26(1年以上前)

今日受け取ってきました。
ズーム時の鏡銅の動きですが、11-22と同じ動きです。
広角端とテレ端で数ミリ前に出て、12mmの当たりで一番短くなります。

書込番号:8546321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2008/10/25 00:14(1年以上前)

eddiexxxさん

 お早く入手できたんですね。
 おめでとうございます。
 他にも入手されている方が結構いらっしゃいますね。
 私は残念ながら明日以降の入手になりそうです。


>ズーム時の鏡銅の動きですが、11-22と同じ動きです。
 広角端とテレ端で数ミリ前に出て、12mmの当たりで一番短くなります。

 レポートありがとうございました。
 長→短→長に変化するんですね。
 レンズの動きは複雑ですね・・・

書込番号:8547955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/10/25 09:24(1年以上前)

そのズームの動きは、14-45でも同じですね。確か18mm〜25mmぐらいが一番短くなっていました。
今日か明日、引き取りできるはず。
楽しみです。(^^

書込番号:8549103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2008/10/25 13:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

遅ればせながら、私も受け取ってきました。
広角レンズはついつい遊んでしまいますね・・・

書込番号:8549970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信61

お気に入りに追加

標準

発売日/価格決定

2008/09/18 11:27(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

スレ主 Piyo8492さん
クチコミ投稿数:13件

10/25日発売、希望小売価格71,000円とのこと。
http://www.olympus.co.jp/jp/info/2008b/if080918zuikoj.cfm

思ってたよりも高い……かな?
初動実売価格はどのくらいになるでしょうか。

書込番号:8370170

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に41件の返信があります。


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/19 12:59(1年以上前)

暗夜行路さん

ぎゃぁ〜
なんてこと聞くんですか!
誰も見てないだろうと変な写真ばっかなのに・・・恥ずかしい。
ニックネームも小一時間考えたけど決まらず適当に付けちゃいました。
こんなことなら価格.comと同じにしとけばよかった・・・
えぇ〜と・・『やしち』です。

おぉ〜っと既に暗夜行路さんには見られちゃってるじゃないですか・・・

staygold_1994.3.24さんにも見られてる!!
お返しに覗かせて頂きましたよ。

書込番号:8375833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/19 13:21(1年以上前)

>まふっ!?さん
私の訪問はやしちさんの訪問があったのでお礼で訪れましたよ ^^
投票した昆虫はとても可愛かったですし。

>暗夜行路さん
メールにポイントリンクなどもあるのですか!勉強になります ^^
これらZuiko会員のためのウマミ成分抽出スレなどの立ち上げは如何ですか!

書込番号:8375905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/09/19 13:26(1年以上前)

まふっ!?さん 
私もstayさんと同じく訪問頂いたのでたどったら、、、んこれって?と思ってました。
あたり〜!!


stayさん
>Zuiko会員のためのウマミ成分抽出スレ
これは面白いかもですね。スレ上げするならどの板が良いんでしょうね?

書込番号:8375922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/19 13:44(1年以上前)

暗夜行路さん

やっぱり、オリンパス(ボデイ)トップですかね!
どこかで区切りも必要そうですし、「秋号」みたいな ^^
なにせ、私は最近ウマミを知って登録したばかりで、おみくじ?の時はただ眺めているだけでした orz
ウマミを知っているだけでもモチベーションがグンと上がりますね ^^;

書込番号:8375969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/09/19 13:58(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
前回にオリのオンラインショップでポイント20%可能になったときにオリ全体でスレをあげましたが、あまり見ている人はいないようでした。多分staygoldさんや、当方はカメラ→オリンパスでオリンパス全体のクチコミを見ていると思いますが、他の方はその方が気になるボディを見るだけだと思うんです。
(前回は、E-3板のほうがスレが伸びてました。。。)
かといって、E-3板だけじゃどうかと思うこともあっての相談だったりします。

書込番号:8376015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/19 14:30(1年以上前)

暗夜行路さん

一応はおまとめの考えでいいと思います。
多種多様なお得情報が集約されると一目でわかりそうですし。
また、具体的な型番の情報であればその板でも別に盛り上がるのがいいでしょうね ^^
おまとめが盛り上がったら逆に読み辛くなってしまいそうなので。(今の脱線みたいに・・・スレ主さんすみません)

あとはほっておいても認知度が上がれば自ずと集まってくるかなぁ〜 ^^?
まぁ、無理なお願いではないので、やるもやらぬも気楽に行きましょう!

書込番号:8376110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/19 16:16(1年以上前)

皆様初めまして。初めて書き込みさせていただきますバズいちと申します。
E-3とE-500で、世間でほそぼそとひっそりさせていただいております。

このレンズ、前から興味がありましたが、待ちきれずに11-22mmを今年の夏に購入いたしました。
いざ発売日が決まり、あらためてよくみますと、本当よさげなレンズですよね。
スタンダードクラスにいるけど、中身は実はハイグレードクラス??みたいな。
なんかすごい勢いでポチッとされている方が多いみたいですね。
すぐに買える財政があってうらやましいです・・・。


9mmの歪み具合とかが非常に気になりますので、
皆様の作例とか初期ロットの問題点を把握してから・・・買えたらいいなと思っております。

書込番号:8376447

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジタルカメラ日記 

2008/09/19 22:01(1年以上前)

piyo8492さん、こんばんは。

きょうも行き着けのカメラ店に行き、「ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 発売記念セット」を無事に予約してきました。

最初はオリンパスオンラインショップで、「ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 発売記念セット」でのポイント35,000ポイントを利用して予約しようかな?と考えましたが、違う商品
に利用することに決めました。

なんせ「フォトパス」に画像を投稿し続けてますんで・・・。

店員の話しでは10月24日に到着するそうですのでいまから心待ちにしています。

書込番号:8377963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/21 02:17(1年以上前)

みなさんこんばんは

私もこのレンズ待っていたのですが出遅れてしまいました。

ぼそ「多胡燦」

書込番号:8385373

ナイスクチコミ!0


尊信さん
クチコミ投稿数:70件

2008/09/21 14:47(1年以上前)

私も出遅れ組みですが、、、
仲間に入れてもらえませんか?
「すずき」です

書込番号:8387515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5

2008/09/22 12:39(1年以上前)

在庫切れだったオンラインショップの発売記念セットは終了し、通常の交換レンズ販売の欄にストラップ無しで購入する欄ができました。

会員割引とポイント満額使って¥45326と、記念セットと同じ値段です。オンラインショップ、お得です!
で、いつぞやのようにあとでストラップもついてくるかも知れないと淡い期待をしながら、ポチッとしてきました。

写りのほどはサンプルもないのでまだ判りませんが、7-14や11-22を見ているだけに、凄く期待してしまいますね。

書込番号:8392910

ナイスクチコミ!0


尊信さん
クチコミ投稿数:70件

2008/09/22 19:52(1年以上前)

デジタルフォトだったかな?
雑誌にED9-18で撮影した写真が出てましたね
早く注文しなきゃ

書込番号:8394684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/09/22 23:33(1年以上前)

万雄さん。はじめまして

>予約を入れたのはZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 発売記念セットですがね。

このセットは、カメラ店独自のものですか?
よろしければ、内容も教えてもらえませんか。

オリンパスのオンラインショップで購入すると、今年の紅葉には間に合いそうにありません。
できれば、発売日にゲットしたいのですが・・・

書込番号:8396167

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジタルカメラ日記 

2008/09/23 19:30(1年以上前)

沖縄に住みたいさん,こんばんわ〜♪

>このセットは、カメラ店独自のものですか?
よろしければ、内容も教えてもらえませんか。

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6と非売品のオリジナルストラップがセットに
なってオリンパス・オンラインショップの発売記念キャンペーンセットですよ(^^♪

けっしてカメラ店独自の商品ではありませんのでご了承くださいね^_^;






書込番号:8400563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/09/24 20:13(1年以上前)

万雄さん。
回答ありごとうございます。

オリンパス・オンラインショップの発売記念キャンペーンセットだったんですね。
発売記念セットは間に合わなかったので、今予約受付中で申し込みます。

今のところポイントを使えば安くなりますし、フィルターを買ってキタムラと
同じくらいの価格になりそうですね。

いつ頃入手できるかわかりませんが、気長に待ちます。

書込番号:8406218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2008/10/12 12:07(1年以上前)

このレンズはオリンパスのネットショップでは今購入申し込みをしても商品が送られてくるのは11月下旬以降になるそうです。

まだ価格コムへの登録も少ない状況ですが、富士カメラで50715円で消費税送料込みで販売しているのを見つけたので、そちらで購入することにしました。

入荷は10月25日と記載されていました。

価格コムへ登録されている価格はまだ今時点では訂正されていないみたいです。

価格もポイントを使ってオリンパスのネットショップで購入するのとあまり変わらないので、ポイントが溜まっていない人や早期に入手したい人には良いのではないでしょうか。

書込番号:8489183

ナイスクチコミ!0


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2008/10/15 11:33(1年以上前)

気がついたらば、私の誤解して書いたレスや、その前後に続くレスが削除されていて、
事情がまったく分かっていませんでした。

そこで、全部ではないですが、メールにのこったコメントの一部を拝見したところ、
私を「スレ主」と勘違いされたことが発端で、その上で、それを気付かない私の(無神経に見える)レスに、
切れられたのかと思います。

まず、わたしは、「スレ主」ではありません。見れば分かります。
「スレ主」でもないのに、大勢の方に、コメントしていました。
その過程で、お二方へのコメントが漏れてしまいました。

その後、しばらく、見ていなかったので、放置しているように見られたのかと思います。

写真とロードさんさん、
見落としてしまい申し訳ありませんでした。
うまくご予約できたかと思いますが、お役に立てたのであれば、良かったです。
10月25日の発売が近づいてまいりました。
私と同様に、心待ちかと思います。

万雄さん、
見落としてしまい申し訳ありませんでした。
ショップ経由で、発売記念セットが予約できたとのことで、良かったです。


OLYMPUS-Loveさん
誤解があったようですが、申し訳ありません。

ここは、単に掲示板というよりも、商品情報・価格情報を分け合う情報の公開して共有できる場所であると思います。

その過程で、いち早く発見した情報(オリンパスオンラインショップの件)を書いたり、
レスをつけることもあれば、レスを忘れることもあります。
間違いがあれば、訂正しますし、誤ります。

暗夜行路さん、アスコセンダさん、The March Hareさん、
図らずも、ご迷惑をお掛けしていたようで、申し訳ありませんでした。
また、ご擁護頂いてありがとうございました。

このレンズの情報をご覧いただいていた皆さんには、図らずも、お見苦しい結果になったことをお詫びいたします。

書込番号:8503600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/10/15 11:46(1年以上前)

kiyo_kunさん
大人の対応すばらしいです。
当方はkiyo_kunさんがやっかいに巻き込まれたと認識しています。
そういっているうちに、レンズの発売日ものこり2週間を切りましたね。最近ぐっと涼しくなってきたので、紅葉が早く始まってしまわないかちょっと不安です。早くレンズを手に入れて楽しみたいものですね。

書込番号:8503647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/10/20 05:36(1年以上前)

オリンパスショップを覗いてみましたが、「今後のご予約につきましては、
商品のお届けが12月中旬以降(時期未定)となる見込みです」とのこと・・・^^;

パンケーキもそうでしたが、オリンパスは何故いつもいつもこう需要を見誤るのでしょうか・・・?

マーケティングの結果、「これはいける!」と判断してのレンズ開発でしょうから、
最初から品切れを起こすような製造体制に疑問を感じますねぇ。。。

まあ、故意に製品の希少感を出すためかも知れませんし、
なるべく直販を避けたい(小売業者保護)メーカーの本音のためかも知れません・・・

書込番号:8525679

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/20 07:26(1年以上前)

つくる715さん

> マーケティングの結果、「これはいける!」と判断してのレンズ開発でしょうから、
> 最初から品切れを起こすような製造体制に疑問を感じますねぇ。。。

生産にも時間がかかるから、最小限の初期ロット分の生産が終わる頃を発売日に定めたのではないでしょうか。
逆に潤沢に商品が用意できても、発売が遅くなれば、「フォーサーズは広角が弱いから〜」なんて言われる訳ですしね。

発売したからには早く欲しいのが人の性ですが、すぐに買う予定がない私としては、ラインナップだけ揃えて(発売だけして)おいて貰えれば嬉しいです。(^^;

書込番号:8525806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信28

お気に入りに追加

標準

発表されましたね。

2008/05/13 21:01(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

スレ主 Mockoriさん
クチコミ投稿数:99件

予想通り小さくて軽い超広角ですね。
価格が気になるところですが梅価格だといいなと思います。

ちょっとF値が暗いですがこんなもんですかね。
気になるレンズが色々リリースされてますが,
未だに2528手に入れてません。。。

はずれのないと言われるZDにますます期待が膨らんでる今日この頃です。

書込番号:7803437

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2008/05/14 03:06(1年以上前)

海外で発表されている情報を見ると、発売が秋とか9月とか・・

書込番号:7805140

ナイスクチコミ!5


モデ姫さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/16 16:49(1年以上前)

早く欲しい!!
待てないよお。

書込番号:7814865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2008/05/16 16:59(1年以上前)

超広角だけに、逆光には強くして欲しいですね。

書込番号:7814892

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/05/17 00:29(1年以上前)

私も早く出て欲しいです!
この画角でこれまでコンパクト&軽量なレンズは世界に類を見ません
K200D&K20DでシグマE10-20o4-5.6EX-DCを使いましたが重かった〜し、高かった〜

発売日が盆休み前の8月12日で、
定価42,000円の、コム最安 29,800円で出て欲しい!! ・・甘い?(笑)

書込番号:7816914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/05/17 15:31(1年以上前)

純粋な疑問ですが、他社マウント(フルサイズ使用時を除く)で実売4万位の18mm始まりのレンズってあるのでしょうか?

ここで、調べてみたけれど見つかりませんでした。

ということは、実売でも6-7万位するのではないかと^^;)

書込番号:7819122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/05/17 15:32(1年以上前)

↑ メーカー純正でおねがいします。

書込番号:7819126

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mockoriさん
クチコミ投稿数:99件

2008/05/17 19:45(1年以上前)

>定価42,000円の、コム最安 29,800円で出て欲しい!! ・・甘い?(笑)
パンケーキより安いってことになっちゃいますね。
でも、これなら即買いでしょう。

実際は実売5万円切るくらいでしょうかね?
レンズに対しフィルター代が意外と高かったりして。。。

>海外で発表されている情報を見ると、発売が秋とか9月とか・・
ちょうど誕生日の時期なのでプレゼントしてもらえる価格であることを祈ってます。

書込番号:7819987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 フォトパス 

2008/05/19 17:45(1年以上前)

12-60mmを買う値段で

9-18mm&14-54mmが買えそうです!!
早く発売予定日と値段だけでも良いからアナウンスしてほしいなぁー

書込番号:7828368

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/05/24 19:55(1年以上前)

ウズウズしてます・・発売日はまだ遠いのでしょうかねぇ(苦笑
これまでのオリは発表してから発売日までけっこう長いですよね?
12-60の時もかなりあった様な気がします・・。

値段だけでも知りたいのですが、発売日間じかにならないと解らないでしょうね。
余り値段差が無ければ11-22にしようと考えてます。
オリンパスさん、じらさないで〜!!



書込番号:7849770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2008/05/27 10:37(1年以上前)

11-22と価格があまり変わらないと言うことはないと思います。

スタンダードレンズですから価格もそれなりの価格に落ち着くことでしょう。
ただし、かなりの需要が殺到することと思います。
発売当初は品切れしてすぐには購入ができないかもしれませんね。

この広角レンズは皆さんの期待がとても大きいので、発売直後に品切れした25ミリパンケーキレンズの二の舞を踏まないように、オリンパスにも発売直後に充分な量のレンズを供給してもらいたいものです。

書込番号:7860787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/29 20:57(1年以上前)

実売目標、3万円台、高くても5万円以下らしいです。

ヨドバシ情報

書込番号:7871129

ナイスクチコミ!4


尊信さん
クチコミ投稿数:70件

2008/06/13 00:18(1年以上前)

http://www.anandtech.com/printarticle.aspx?i=3310
上のサイトでの予想価格は599,99ドル

同じページにのってるE-520の価格をアマゾンで調べたところ
http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss_gw?url=search-alias%3Daps&field-keywords=E-520+&x=11&y=13

E-520ボディ $599.99
E-520レンズキット $699.99とあってます。

このサイトの価格が正しいかどうかは分からないけど、仮にあっているとしたら
E520ボディ 日本のアマゾンの価格が71,820円

はたしていくらで発売されるのか、、、、
はやく正式発表してほしいです!!
そして買える価格であることを願います!!!!!

参考までに他に予想価格が出ていたサイトをのせて見ます。
http://www.digitalcamerainfo.com/content/Olympus--Zuiko-Digital-ED-9-18mm-f.4.0-f5.6-Lens-18197.htm

http://reviews.photographyreview.com/blog/olympus-zuiko-digital-18-36mm-equiv-ed-9-18mm-four-thirds-f40-f56-super-wide-angle-zoom-lens/

http://www.huntsphotoandvideo.com/content/news/news.cfm?id=5556

書込番号:7933002

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/06/13 01:04(1年以上前)

 すると予想としては、メーカー希望小売価格が6万円前後といったところで、大体「ED 18-180mm F3.5-6.3」と同じような価格になりそうなのでしょうか(1ドル100円で概算)。

 実売価格は、「4万5千円前後」という感じですかねぇ(笑)。

書込番号:7933247

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/06/13 07:48(1年以上前)

Oh god!さん いい線ではないでしょうか?・・
6万円の計算になりますからキタムラあたりで交渉して42,000円あたりが飛び出す期待で〜
個人的にはもう少し安かったら買いやすいし、話題呼ぶのになぁと思いますが・・

書込番号:7933801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/06/13 21:39(1年以上前)

他マウントの広角に比べて安いように思いますが、いかがでしょう。
フォーサーズの一つの魅力になりそうですね。

書込番号:7936017

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/06/13 22:31(1年以上前)

>他マウントの広角に比べて安いように思いますが、いかがでしょう。
いえいえ、その通りだと思います!
4万円台ならシグマより1万以上安いです、F値同じで純正なのに。。
単に貧困の極致でレンズ買い足せない私の場合の主観でした〜〜
顔だして済みません(涙・・

書込番号:7936283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/15 23:52(1年以上前)

期待したいです。
実売4万くらいだったら予約入れちゃいますね。
下手したらパンケーキ以上の人気になるのでは。

書込番号:7946091

ナイスクチコミ!1


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/21 23:49(1年以上前)

思った以上に安くはなさそうですね。
Oh,God!さんのおっしゃる価格帯になりそうですね。
両面非球面レンズにEDレンズですから値段的にも
このようなものでしょうか。

軽量にはあこがれますね。
登山時11−22mmはちょっと重く9−18mmなら軽量化に貢献。
でも11−22mmあるのでパスの可能性大です。

竜きちさん
9−18mmは気になりますよね。
でも、いっそうのこと11−22mmでいかかでしょう?
いまだに11−22mmの解像感は大好きではまっている限りです。

書込番号:8236269

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/08/23 22:04(1年以上前)

koupyさん、こんばんは。

>でも、いっそうのこと11−22mmでいかかでしょう?
そうですね、100年の恋は覚めてはいないんですが・・
もし買えるなら、ライカ エルマート14-50mmF2.8-3.5にしようと想ってます。何年後になるか〜苦笑

書込番号:8243605

ナイスクチコミ!1


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/23 22:22(1年以上前)

竜きちさん
>もし買えるなら、ライカ エルマート14-50mmF2.8-3.5にしようと想ってます。
私も気になっています。
ライカ エルマート14-50mmF2.8-3.5目当てにL1キット欲しいと何度思ったことか。
カメラレンズ・ボディの恋は冷める気配なさそうです。
恋している間のお財布は寂しいです。

これがキャノン・ニコンだったら破産間違いなし。
絶対F2,8通しズームや、個性的な単焦点に手を出していそう。
ある意味フォーサーズでよかった。
被写体深度の浅さと高感度を譲ったとしても
フォーサーズは楽しいです。

書込番号:8243700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6を新規書き込みズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6
オリンパス

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月25日

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6をお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング